20/12/20(日)11:31:12 ID:qhOjAMxM MOD文化... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/20(日)11:31:12 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756905332
MOD文化ってゲーム会社は野放しにしてるけど容認してるってことなのかな
1 20/12/20(日)11:32:06 No.756905545
そんなもん会社と内容によるだろ
2 20/12/20(日)11:32:10 No.756905562
ある日突然弁護士から内容証明郵便が届いたりするよ
3 20/12/20(日)11:33:43 ID:1EPAFV3. 1EPAFV3. No.756905919
削除依頼によって隔離されました >ある日突然弁護士から内容証明郵便が届いたりするよ そんなの日常茶飯時だろ… 社会人経験がないのかよ
4 20/12/20(日)11:34:26 No.756906091
>>ある日突然弁護士から内容証明郵便が届いたりするよ >そんなの日常茶飯時だろ… 社会人経験がないのかよ 社会人ではなくて反社会人経験豊富なんですね
5 20/12/20(日)11:34:32 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756906110
そんな日常嫌だ
6 20/12/20(日)11:34:52 No.756906181
あってたまるかそんなこと
7 20/12/20(日)11:35:14 No.756906263
忘れないで夢を
8 20/12/20(日)11:35:24 No.756906301
でも「」だしな…
9 20/12/20(日)11:35:47 No.756906396
金稼がない限り怒られないでしょ
10 20/12/20(日)11:36:10 No.756906488
「」なら裁判の5つや6つ常時抱えててもふしぎじゃないネ
11 20/12/20(日)11:38:04 No.756906937
金を稼がない&オンラインサーバーに迷惑かけない&やめろと言われたら公開をやめる を守っていればいいんじゃないかな
12 20/12/20(日)11:38:06 No.756906946
自称弁護士からの迷惑メールなら珍しくないかもしれんが…
13 20/12/20(日)11:38:13 No.756906975
別に問題になるようなmodばかりじゃないし 日本語化やバグ修正なくされても困る
14 20/12/20(日)11:38:37 No.756907063
こんな時間にこんなところでそんなミジメなイキりかたしないでくれよ
15 20/12/20(日)11:38:40 No.756907078
コソコソ非営利でやってるとこにダメよするのはユーザーからの反感買うし旨味もないからな 本編でやりたい部分とかち合ったり利益を得始めたりしたら容赦なく殺しに来るだろうけど
16 20/12/20(日)11:40:19 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756907455
アイマスをsteamでだして大丈夫なのかね
17 20/12/20(日)11:40:48 No.756907562
お咎めなしイコール容認って思考の人は本当に怖い
18 20/12/20(日)11:41:17 No.756907664
ModエディターやModsフォルダがあるようなゲームじゃないと 許されて無いと思う
19 20/12/20(日)11:41:22 No.756907682
>アイマスをsteamでだして大丈夫なのかね 凛世…
20 20/12/20(日)11:41:53 No.756907803
モデルぶっこ抜きはまずいと思う
21 20/12/20(日)11:42:17 No.756907894
エロmodはどうもシコれない コラみたいな物で元がエロくないと分かってるとどうしてもなぁ いやスレ画の場合元がエロすぎるんだけど 兎にも角にも公式がお出ししたものじゃないとシコれない
22 20/12/20(日)11:42:19 No.756907904
日本語化も2byte文字使えないゲームでやるのは訴えたら負ける奴
23 20/12/20(日)11:42:51 No.756908026
GAIJINは堂々と渋とかにモデルぶっこ抜き画像上げてたりするよね
24 20/12/20(日)11:43:02 No.756908067
>エロmodはどうもシコれない >コラみたいな物で元がエロくないと分かってるとどうしてもなぁ >いやスレ画の場合元がエロすぎるんだけど >兎にも角にも公式がお出ししたものじゃないとシコれない スクショとか見てるとエロいけど自分でやるとうーんってなるよね
25 20/12/20(日)11:43:23 No.756908143
コミュ障にありがちな極論タイプ
26 20/12/20(日)11:43:43 No.756908216
商売にしてたらやばいけど個人で楽しむ分には良いんでないの
27 20/12/20(日)11:43:55 No.756908264
skyrimみたいなシステムに食い込むくらいのエロMODじゃないと勃起はすれども射精までいけない
28 20/12/20(日)11:44:06 No.756908304
日本語化に怒るのは日本人に対してただの嫌がらせでは
29 20/12/20(日)11:44:28 No.756908389
改造技術持ってる奴は訴えるより雇い入れる方が有用だからな
30 20/12/20(日)11:45:34 No.756908652
DOAをぶっこぬきして素っ裸にしてエロ動画作って売り捌くのはすごかった
31 20/12/20(日)11:45:46 No.756908695
エロMODのおかげでゲームも盛り上がってたりするのに訴えるなんてそんな
32 20/12/20(日)11:46:06 No.756908771
>DOAをぶっこぬきして素っ裸にしてエロ動画作って売り捌くのはすごかった まあ当然ダメだされたが…
33 20/12/20(日)11:46:26 No.756908853
そりゃぶっこ抜きはMOD関係ない話だしな
34 20/12/20(日)11:46:34 No.756908885
>改造技術持ってる奴は訴えるより雇い入れる方が有用だからな 社会的モラルもない人間雇ったってそいつがお漏らしするようになるからリスク高いよ
35 20/12/20(日)11:46:38 No.756908895
結局フラミーのトーマス化MODは出たの?
36 20/12/20(日)11:46:47 No.756908925
AIの行動管理をMOD任せにするのは流石にそれは公式も頑張ろうよとなる
37 20/12/20(日)11:46:49 No.756908929
>>改造技術持ってる奴は訴えるより雇い入れる方が有用だからな >社会的モラルもない人間雇ったってそいつがお漏らしするようになるからリスク高いよ え?
38 <a href="mailto:イリュージョン">20/12/20(日)11:46:58</a> [イリュージョン] No.756908967
>エロMODのおかげでゲームも盛り上がってたりするのに訴えるなんてそんな 失せろ
39 20/12/20(日)11:47:01 No.756908985
巻き添えでゼロからエロを作ってた人達まで皆殺しにされてしまった ぶっこぬきしたアホ許せねえ
40 20/12/20(日)11:47:39 No.756909115
勝手に日本語化されたら日本版販売しても売れなくなるだろう
41 20/12/20(日)11:47:44 No.756909141
DOAのとこってPAR改造時代からすげえうるさくなかったっけ
42 20/12/20(日)11:47:47 No.756909155
>日本語化に怒るのは日本人に対してただの嫌がらせでは ローカライズだって金取れる仕事になるからなあ そういや海賊版英訳して無断配布されてたジーコを作者が見つけてこれ参考にすれば海外版も売れるわ!とかやってた監督いたな
43 20/12/20(日)11:47:51 No.756909172
少なくともスレ画はめっされてなかったっけ
44 20/12/20(日)11:47:55 No.756909182
最近はsteamで据え置きのゲームの販売も増えたけどエロmod言うだけの連中が多くてウザいから作る側よりそっち消してほしい
45 20/12/20(日)11:48:09 No.756909236
普通はゲーム内の数値弄っただけでもアウトじゃないの
46 20/12/20(日)11:48:53 No.756909396
>普通はゲーム内の数値弄っただけでもアウトじゃないの どこの普通?
47 20/12/20(日)11:49:14 No.756909486
>>エロMODのおかげでゲームも盛り上がってたりするのに訴えるなんてそんな >失せろ わかりました!カスタムオーダーメイドのMODを消します!
48 20/12/20(日)11:49:31 No.756909548
>どこの普通? 法的に殺されるオンゲの話だろうか…
49 20/12/20(日)11:49:37 No.756909566
じゃあ公式で日本語版出してくれよ!
50 20/12/20(日)11:50:01 No.756909658
ひとりで勝手にやるならまだしも配布したらアウトだな
51 20/12/20(日)11:50:05 No.756909673
グラブルVSのエロMODは職人技
52 20/12/20(日)11:50:05 No.756909680
>じゃあ公式で日本語版出してくれよ! スクエニとセガどっちがいい?
53 20/12/20(日)11:50:12 No.756909708
>そりゃぶっこ抜きはMOD関係ない話だしな 技術としては同じものだからな 取り出して動画にするのか取り出した奴を改造してまた入れ直すのかの違い
54 20/12/20(日)11:50:21 No.756909748
>じゃあ公式で日本語版出してくれよ! CSにあるからいいよね
55 20/12/20(日)11:50:31 No.756909780
>じゃあ公式で日本語版出してくれよ! 出したよ!(日本語翻訳海賊版より劣化している翻訳
56 20/12/20(日)11:50:41 No.756909821
翻訳modで怒る例ってあるの...?
57 20/12/20(日)11:50:46 No.756909846
>日本語化に怒るのは日本人に対してただの嫌がらせでは 公式にMOD許可出してても偶に拗らせたのがこの程度の英語も分からん低能はやるべきでないとか原語版でやって当然みたいなのが暴れたりする あとはゲームによっては日本語化する為にグレーゾーンな事やる場合もあったりする
58 20/12/20(日)11:50:58 No.756909896
ネプとかエロMod作りやすいどころか画像ファイル読み込みでPC以外のハードでもエロ導入出来るようにやってたな… もっとエロいCG作る所がやってれば…
59 20/12/20(日)11:51:10 No.756909940
>翻訳modで怒る例ってあるの...? 誤訳で逆の事書いてあったら俺は怒る!
60 20/12/20(日)11:51:33 No.756910026
開発次第
61 20/12/20(日)11:51:38 No.756910056
>ひとりで勝手にやるならまだしも配布したらアウトだな エロいスクショだけ貼られてもやもやするやつ
62 20/12/20(日)11:52:11 No.756910208
>翻訳modで怒る例ってあるの...? 翻訳で商売したい所は怒るよ ローカライズ税で暴利慾るから嫌われてるよ
63 20/12/20(日)11:52:19 No.756910236
翻訳は人によってニュアンス変わったりするからどんなんでもあったら感謝しかないな 時々怒り狂ってる人いるけど原語見聞きできるようになればいいだけではって思う
64 20/12/20(日)11:52:56 No.756910380
>>ひとりで勝手にやるならまだしも配布したらアウトだな >エロいスクショだけ貼られてもやもやするやつ うまいのできたよ!って人に配りたくなるがやると捕まるのは密造酒みたいだな
65 20/12/20(日)11:53:00 No.756910394
>翻訳modで怒る例ってあるの...? まずゲーム自体が2byte対応してない場合exe弄ったりして規約に触れるパターン(ダメだされるのは見たことない)か 後で有料日本語版売るからダメだされるパターン(これは割とある)
66 20/12/20(日)11:53:13 No.756910445
ARKは日本語化MODを公式採用だったっけ? そのせいか日本語プレイだと指摘先不明でフリーズするバグとかあるから英語でプレイできるなら英語の方がいい例もあったりする
67 20/12/20(日)11:53:27 No.756910499
誰を悪人にしたいかで話が変わるの面倒だな…
68 20/12/20(日)11:53:56 No.756910619
>翻訳modで怒る例ってあるの...? 稀にコンシューマー版からぶっこ抜いてる場合がある そういうのは怒られる
69 20/12/20(日)11:53:57 No.756910622
というか改造技術持ってるやつなんて最初のやり方提示したやつだけで他はそれ見て見よう見真似だから この御時世MODなんかで技術持ってるとか言われても笑われるだけじゃね…
70 20/12/20(日)11:54:01 No.756910636
>日本語化に怒るのは日本人に対してただの嫌がらせでは ユーザーが勝手に翻訳して開発の想定と違うニュアンスで翻訳されてたらどうすんだよ undertaleとか公式翻訳の方に文句垂れる馬鹿大量に産んだの見ると別に間違いじゃない
71 20/12/20(日)11:54:18 No.756910698
とりあえずそれで金儲けしようってなると絶対許されないのは不変
72 20/12/20(日)11:54:30 No.756910751
日本語化する人はなぜか俺の翻訳が一番良いほかは認めないとか言って争いだす…
73 20/12/20(日)11:54:33 No.756910758
UI改善とか翻訳とかシステム部分の拡充とスレ画みたいな見た目部分のmodは同じ土俵で話すものでもないと思う
74 20/12/20(日)11:54:42 No.756910801
そういう勘違いする馬鹿がいるから厄介なんだよ… 無反応=認めたわけねえだろ
75 20/12/20(日)11:54:42 No.756910806
金が絡む内容じゃなければ問題視されない モラルとかマナーとかユーザーが言い出すと話がこじれる
76 20/12/20(日)11:54:46 No.756910814
>翻訳で商売したい所は怒るよ >ローカライズ税で暴利慾るから嫌われてるよ 有志翻訳以下の低レベルなローカライズを出すところが悪いんだよなあ…
77 20/12/20(日)11:55:00 No.756910866
翻訳はニュアンス変わったり翻訳者の思想が入ったりするから
78 20/12/20(日)11:55:01 No.756910867
日本語MOD作ってた日本人を引き抜いて雇用した会社もあるからなんとも
79 20/12/20(日)11:55:04 No.756910877
>そういう勘違いする馬鹿がいるから厄介なんだよ… >無反応=認めたわけねえだろ まずはPCゲームの歴史から学ぼう
80 20/12/20(日)11:55:10 No.756910909
サイバーフロントは結構言われたけど貴公の首は柱に吊るされるのがお似合いだは好き
81 20/12/20(日)11:55:28 No.756910982
モデル差し替えてずっと裸のキャラ見てるとなんも感じなくなるよね
82 20/12/20(日)11:55:58 No.756911108
>そのせいか日本語プレイだと指摘先不明でフリーズするバグとかあるから英語でプレイできるなら英語の方がいい例もあったりする そりゃ翻訳無くても理解できる言語能力あるならバグとか関係なく元の言語で遊べばいいのでは
83 20/12/20(日)11:56:04 No.756911126
有志に翻訳させて日本語対応していると言い張ってるGrimDawnはつよい
84 20/12/20(日)11:56:06 No.756911132
黙って隠れてやってたらいいだけなのに認める認めないとか言い出すから…
85 20/12/20(日)11:56:12 No.756911148
>>翻訳で商売したい所は怒るよ >>ローカライズ税で暴利慾るから嫌われてるよ >有志翻訳以下の低レベルなローカライズを出すところが悪いんだよなあ… それを決めるのは権利者だからな
86 20/12/20(日)11:56:13 No.756911153
スパイクチュンソフトもしやかなり儲けてたりするんかな 悪い翻訳しないから別にいいけど
87 20/12/20(日)11:56:41 No.756911284
>というか改造技術持ってるやつなんて最初のやり方提示したやつだけで他はそれ見て見よう見真似だから >この御時世MODなんかで技術持ってるとか言われても笑われるだけじゃね… 日本で最近だとクラフトピアが外部3Dモデル使用化のMOD作者が雇われたな
88 20/12/20(日)11:56:47 No.756911310
アンテみたいなしっかりした公式翻訳でも有志翻訳でいいじゃんみたいなの出るからな
89 20/12/20(日)11:56:53 No.756911335
>有志翻訳以下の低レベルなローカライズを出すところが悪いんだよなあ… 悪いのは無断で行っているほうなのでは?
90 20/12/20(日)11:57:03 No.756911367
ニーア出すときだったかはインタビューで改造のリスクとかが高まることについては もちろん承知はしているし会社として認めるわけにはいかないがそういう楽しみをしている人たちもいるのはわかってるから 隠れて勝手にやってくれみたいなコメントをしてた覚えがある
91 20/12/20(日)11:57:05 No.756911376
そもそも日本と海外じゃ法律が違うから常識も違うんだ
92 20/12/20(日)11:57:11 No.756911401
翻訳者がこっそり権利を忍ばせてると大問題起こす フリー配布してるけどプレイ時は翻訳者常時表示とか
93 20/12/20(日)11:57:31 No.756911485
人気になればなるほど面倒くさいやつが寄ってくる
94 20/12/20(日)11:58:01 No.756911596
MODの権利者表示は何考えてんだとしか思わん
95 20/12/20(日)11:58:07 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756911620
>隠れて勝手にやってくれみたいなコメントをしてた覚えがある うおおおお容認!
96 20/12/20(日)11:58:09 No.756911624
>そもそも日本と海外じゃ法律が違うから常識も違うんだ 海外関係なく怒るとこは怒るので法律より権利者次第としか
97 20/12/20(日)11:58:18 No.756911668
>>有志翻訳以下の低レベルなローカライズを出すところが悪いんだよなあ… >悪いのは無断で行っているほうなのでは? こういうの作ったから出してなんて製作者に言って通るのか?
98 20/12/20(日)11:58:21 No.756911678
>ニーア出すときだったかはインタビューで改造のリスクとかが高まることについては >もちろん承知はしているし会社として認めるわけにはいかないがそういう楽しみをしている人たちもいるのはわかってるから >隠れて勝手にやってくれみたいなコメントをしてた覚えがある 企業にとってそこまで面倒見るのが金と時間の無駄だからな
99 20/12/20(日)11:58:28 No.756911712
GTAVの低評価爆撃はかわいそうだった
100 20/12/20(日)11:58:30 No.756911718
リースとアンジェラは肌のコントラスト強いからもう少し抑えて乳の質感だして乳首がもうちょっと主張あるといいんだけど そんなシコれるMODなくてもそれはそれでありがたいんだ
101 20/12/20(日)11:58:56 No.756911811
使ったことないのでわからんけどスチムーのワークショップとかでmod配布ってあれ怒られないで済んでるのはなんでなの?
102 20/12/20(日)11:59:01 No.756911836
>MODの権利者表示は何考えてんだとしか思わん 二次配布が問題になっているんだからおかしくなくない?
103 20/12/20(日)11:59:12 No.756911896
ゲーム買ったらどうしようと勝手だろ
104 20/12/20(日)11:59:23 No.756911940
>使ったことないのでわからんけどスチムーのワークショップとかでmod配布ってあれ怒られないで済んでるのはなんでなの? 怒られる要素ある?
105 20/12/20(日)11:59:23 No.756911943
モデルぶっこぬきしてそれを売るとかやるとさすがにメーカーも口出して来る
106 20/12/20(日)11:59:27 No.756911957
天秤にかけてほっとくと不利益の方がでかいって判断されたらころころされるってだけよね
107 20/12/20(日)11:59:33 No.756911986
いやそりゃmodだろうと作成したアセットの部分は権利が発生するやろ
108 20/12/20(日)11:59:36 No.756912003
>使ったことないのでわからんけどスチムーのワークショップとかでmod配布ってあれ怒られないで済んでるのはなんでなの? あれ公式がMOD対応してるゲームしかなくない
109 20/12/20(日)11:59:46 No.756912039
>使ったことないのでわからんけどスチムーのワークショップとかでmod配布ってあれ怒られないで済んでるのはなんでなの? スチムーがあるアメリカでは一定の基準を満たせば権利者に無許可で二次創作などが可能なフェアユースという制度があるんだ
110 20/12/20(日)11:59:55 No.756912070
>ゲーム買ったらどうしようと勝手だろ 個人で楽しむ分にはいくらでも勝手にやっててくれ
111 20/12/20(日)12:00:22 No.756912169
>使ったことないのでわからんけどスチムーのワークショップとかでmod配布ってあれ怒られないで済んでるのはなんでなの? 通報されてやっと動くからやばいのがあっても放置されがち
112 20/12/20(日)12:00:26 No.756912184
高画質化はよく使う
113 20/12/20(日)12:00:50 No.756912286
ワークショップは更新日順を一向に追加してくれない
114 20/12/20(日)12:00:55 No.756912307
>個人で楽しむ分にはいくらでも勝手にやっててくれ 配ったら何されても文句は言えねえ
115 20/12/20(日)12:00:59 No.756912327
ワークショップのページ出してるところは公式で許可してるところじゃないのか?
116 20/12/20(日)12:01:09 No.756912358
怒られるも何もそういう目的で置いてるんじゃないのかワークショップって
117 20/12/20(日)12:01:34 No.756912470
アンテは公式の馬鹿みたいな翻訳より有志翻訳の方が良かったな
118 20/12/20(日)12:01:35 No.756912475
わりと本気でスレ「」みたいに権利侵害余裕で取れそうなmod利用の画像平然と貼れるのすごいと思うよ どっかのニュースサイトがニコラスケイジとトーマスの差し替えmodのミーム化の記事で画像貼ってたときも思ったけど
119 20/12/20(日)12:01:40 No.756912494
スチムーはアカウント作る時点でそこにワークショップについても責任が記載されてるんだろう
120 20/12/20(日)12:01:49 No.756912530
文化が違うことを理解せずに改造否定とかするから炎上してるの見ると馬鹿だなと思う
121 20/12/20(日)12:02:27 No.756912697
フェアユースが根付いていてなおかつ白黒ハッキリさせたがるアメリカじんが インターネットには多いから度々そこら辺の衝突が起こる…… 権利に対する考え方が根本的に違う……
122 20/12/20(日)12:02:28 No.756912700
>わりと本気でスレ「」みたいに権利侵害余裕で取れそうなmod利用の画像平然と貼れるのすごいと思うよ >どっかのニュースサイトがニコラスケイジとトーマスの差し替えmodのミーム化の記事で画像貼ってたときも思ったけど ここの掲示板なんて大半がそんなもんだろ
123 20/12/20(日)12:02:38 No.756912731
つまり中国はチート使って当たり前だから認めないといけないんだな…
124 20/12/20(日)12:02:56 No.756912821
>わりと本気でスレ「」みたいに権利侵害余裕で取れそうなmod利用の画像平然と貼れるのすごいと思うよ さすがに画像だけでどうこう言われんだろ
125 20/12/20(日)12:02:58 No.756912829
>文化が違うことを理解せずに改造否定とかするから炎上してるの見ると馬鹿だなと思う 改造すんなって言われてるもの改造して怒られるのは当たり前だと思うの 改造させろって主張を尊重しろっていうなら改造すんなって主張も尊重しなきゃ
126 20/12/20(日)12:03:00 No.756912838
>つまり中国はチート使って当たり前だから認めないといけないんだな… チート鯖で隔離されるならええよ
127 20/12/20(日)12:03:17 No.756912905
海外の人にありがちな買ったから俺が何しようと勝手だろ!みたいな主張はわりと理解しがたい 配信関係のもめ事でよく言うけど
128 20/12/20(日)12:03:24 No.756912935
>つまり中国はチート使って当たり前だから認めないといけないんだな… 中国は別だろ人種がゴミなのと国の違いを一緒にするな
129 20/12/20(日)12:03:29 No.756912950
>つまり中国はチート使って当たり前だから認めないといけないんだな… ユーザーとしては鯖分けて混ざらないようにしてくれれば…
130 20/12/20(日)12:03:48 No.756913022
MODとチートを一緒にしてる時点で口を開くなすぎる…
131 20/12/20(日)12:04:00 No.756913073
>改造すんなって言われてるもの改造して怒られるのは当たり前だと思うの アメリカにおいてはフェアユースに収まる範囲ならば権利者にそれを言う権利は無いんだよ
132 20/12/20(日)12:04:16 No.756913133
>エロMODのおかげでゲームも盛り上がってたりするのに訴えるなんてそんな 私が実況したから売れたみたいなこと言い出す実況者みたいな言い草だな 色々勘違いすんなよ
133 20/12/20(日)12:04:35 No.756913230
>つまり中国はチート使って当たり前だから認めないといけないんだな… その上で商売繁盛が至上命題だからチートを隔離すれば筋が通るんだ
134 20/12/20(日)12:04:39 No.756913248
MODは公式に許された行為でチートは許されてない行為そんなことも分からねえのか
135 20/12/20(日)12:04:44 No.756913275
>MODとチートを一緒にしてる時点で口を開くなすぎる… バランス調整もチートみたいなもんだけどな
136 20/12/20(日)12:04:57 No.756913311
スマブラの件とかもあるし外人はマジで売り物をフリー素材だと思ってそうで怖い
137 20/12/20(日)12:05:20 No.756913393
>アメリカにおいてはフェアユースに収まる範囲ならば権利者にそれを言う権利は無いんだよ アメリカのサービスに乗っかってるなら仕方ねえが 世界はアメリカだけじゃねえんだ
138 20/12/20(日)12:05:24 No.756913406
>>MODとチートを一緒にしてる時点で口を開くなすぎる… >バランス調整もチートみたいなもんだけどな 黙れカス
139 20/12/20(日)12:05:37 No.756913456
>バランス調整もチートみたいなもんだけどな もうしゃべらなくていいよ…
140 20/12/20(日)12:05:56 No.756913546
海外製だとMODが使える!を宣伝文句にしてるゲームがある だから未完成品出してもいいよね…
141 20/12/20(日)12:05:58 No.756913561
PARとか昔はあったのにすっかり死滅してしまった
142 20/12/20(日)12:06:22 No.756913661
>海外製だとMODが使える!を宣伝文句にしてるゲームがある >だから未完成品出してもいいよね… ベセスダは最低限のバクを取れ
143 20/12/20(日)12:06:29 No.756913698
海外のPCインディーゲーはMODいいよって明言してるのが多い気がする
144 20/12/20(日)12:06:34 No.756913721
>>普通はゲーム内の数値弄っただけでもアウトじゃないの >どこの普通? ときメモ裁判したコナミ?
145 20/12/20(日)12:06:48 No.756913776
ロリのエロMODは海外だとアウトだから見つけ次第すぐに確保することだ 最近某ネトゲでも海外でロリMODを一斉に消して日陰でやり取りするようになった
146 20/12/20(日)12:06:49 No.756913778
最近はチートって言うとオンラインマルチプレイで使われるものって認識になってるよね
147 20/12/20(日)12:06:53 No.756913805
ゲームのバランス好きにしてオンラインで遊ぶのとチート一緒にされても困る
148 20/12/20(日)12:06:54 No.756913808
そんなに怒らなくてもいいじゃん…
149 20/12/20(日)12:06:55 No.756913811
日本がそういう文化なだけかもしれないけどお目こぼしをいただいてるみたいなグレーの関係をまったく理解できない人いるよね...
150 20/12/20(日)12:07:24 No.756913943
>>海外製だとMODが使える!を宣伝文句にしてるゲームがある >>だから未完成品出してもいいよね… >ベセスダは最低限のバクを取れ 最低限は取ってるだろ
151 20/12/20(日)12:07:32 No.756913978
虹裏もよく広告剥がされないなって
152 20/12/20(日)12:07:41 No.756914020
>ベセスダは最低限のバクを取れ バグなら取っただろ いつものトカゲさんが
153 20/12/20(日)12:07:45 No.756914035
「」だってGTAオンラインでMOD使えなくなったらブチギレて低評価爆撃してたじゃん
154 20/12/20(日)12:07:46 No.756914037
最低限って起動とかセーブできるとかだろ?
155 20/12/20(日)12:07:52 No.756914063
>日本がそういう文化なだけかもしれないけどお目こぼしをいただいてるみたいなグレーの関係をまったく理解できない人いるよね... 海外はフェアユースのもとにもっと好き勝手やるからな…
156 20/12/20(日)12:07:55 No.756914071
>虹裏もよく広告剥がされないなって 虹裏は公式に許されてるの知らないのか
157 20/12/20(日)12:08:12 No.756914140
TASとMODをチートと区別できない層が十年以上生き残ってるからな
158 20/12/20(日)12:08:17 No.756914157
>虹裏もよく広告剥がされないなって 剥がされたよ アマゾンからブチギレられたからいまこんなエロ広告だらけになったの
159 20/12/20(日)12:08:35 No.756914240
公式より先にバグ取るMOD出す人凄いよね
160 20/12/20(日)12:08:49 No.756914298
>「」だってGTAオンラインでMOD使えなくなったらブチギレて低評価爆撃してたじゃん あれはMODなけりゃゴミゲーだからあるべき評価に戻っただけ
161 20/12/20(日)12:08:50 No.756914305
imgに限っては塩に責任なすりつけられるから…
162 20/12/20(日)12:08:52 No.756914315
>PARとか昔はあったのにすっかり死滅してしまった というかこの間訴えられたしな なぜかビックカメラの壁面広告になってたのは目を疑ったりしたけどゲーム機が常時ネットワーク接続される時代ではついに許されない存在になってしまった
163 20/12/20(日)12:09:01 No.756914359
最低限すらできてないのはCS版のサイバーパンクのことを言うんだ
164 20/12/20(日)12:09:24 No.756914461
>あれはMODなけりゃゴミゲーだからあるべき評価に戻っただけ 脳みそバグり倒してんのか
165 20/12/20(日)12:09:29 No.756914487
mod作るのも使うのも好きにしてくれってスタンスだけど 他人の作ったmodでコンシューマー版にマウント取ってくる変な奴は死滅してくれ
166 20/12/20(日)12:09:34 No.756914507
>公式より先にバグ取るMOD出す人凄いよね 俺の好きな某ゲームは公式がやらなかったマルチコア対応mod作ってる… 完成したら金払いたいレベルだよ…
167 20/12/20(日)12:10:16 No.756914712
どんなゲームも海外展開狙うなら一番市場規模が大きいアメリカの基準に従うことになるからな
168 20/12/20(日)12:10:30 No.756914773
DLCもMODもあるsteam版がおすすめ!←死んで
169 20/12/20(日)12:10:44 No.756914833
PARは業者にアカウント情報渡さないといけないの怖すぎる
170 20/12/20(日)12:10:48 No.756914850
>公式より先にバグ取るMOD出す人凄いよね スレ画も画質改善MODとか出てたな 詳しい人が見ると俺ならもっとうまくできると手を出したくなるんだろうか
171 20/12/20(日)12:11:34 No.756915057
>勝手に日本語化されたら日本版販売しても売れなくなるだろう サイバーフロントが復活してくれるならその論に同意する
172 20/12/20(日)12:11:38 No.756915068
>最低限すらできてないのはCS版のサイバーパンクのことを言うんだ PS4の物理破壊してない分まだマシだぞ
173 20/12/20(日)12:12:00 No.756915162
MODで開発側に大きなダメージが行くとは思わないし今のままでいいんじゃないの 二次創作みたいなもん
174 20/12/20(日)12:12:01 No.756915168
>他人の作ったmodでコンシューマー版にマウント取ってくる変な奴は死滅してくれ 大抵作った人じゃなくて使ってるだけの人が偉そうな顔をするからな…
175 20/12/20(日)12:12:10 No.756915200
>そんな日常嫌だ >忘れないで夢を アンパンマンのマーチかとおもった
176 20/12/20(日)12:12:13 No.756915209
>PARは業者にアカウント情報渡さないといけないの怖すぎる 今そんな感じなのか… ゲームボーイとカセットの間に謎の機械を挟む手軽さは無くなったの
177 20/12/20(日)12:13:09 No.756915418
>>最低限すらできてないのはCS版のサイバーパンクのことを言うんだ >PS4の物理破壊してない分まだマシだぞ まるで物理破壊してくるソフトがあるみたいな言い方はよすんだ
178 20/12/20(日)12:13:53 No.756915602
プラスチック下敷きをあの形に切った「」は多い
179 20/12/20(日)12:14:48 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756915845
>DLCもMODもあるsteam版がおすすめ!←死んで modは入れたいけどオン対戦はCSがいいっていうジレンマ
180 20/12/20(日)12:14:51 No.756915858
>まるで物理破壊してくるソフトがあるみたいな言い方はよすんだ 時々あるじゃん…
181 20/12/20(日)12:14:51 No.756915860
こんなスレ画だからもっとえっちな話してると思ったのに…
182 20/12/20(日)12:15:20 No.756915993
作る側に対してはそこまで想わないけど結局使ってる連中がマウント取ってきたり公式貶したりし始めると全員消えてくれねぇかな...ってなる
183 20/12/20(日)12:15:43 No.756916086
普通のゲームで物理破壊するやりこみ勢もいるし普通にプレイしただけでハードにすごい負荷かけるゲームもある
184 20/12/20(日)12:15:45 No.756916093
>MODで開発側に大きなダメージが行くとは思わないし今のままでいいんじゃないの >二次創作みたいなもん 二次創作も勝手にすんなよ…
185 20/12/20(日)12:16:21 No.756916247
>二次創作も勝手にすんなよ… imgに居て辛くない?
186 20/12/20(日)12:16:26 No.756916269
リューカー方
187 20/12/20(日)12:16:49 No.756916379
>こんなスレ画だからもっとえっちな話してると思ったのに… 聖剣のスレでゲームの話したいのにエロmodの話ばっかりしてた連中今でも当時でも消えてくれって思ってたよ
188 20/12/20(日)12:17:12 No.756916466
>二次創作も勝手にすんなよ… 権利者の方?
189 20/12/20(日)12:17:23 No.756916517
>>二次創作も勝手にすんなよ… >imgに居て辛くない? imgにスレ立てるのを二次創作だと思ってるタイプの人?
190 20/12/20(日)12:17:32 No.756916554
裸MODで一次媒体がその商品価値を失うとかなら問題視するってくらいの意識だな… 毀損に対しての意識は当事者の話だからどっちへ転ぼうがなるようになったよね位みたいな
191 20/12/20(日)12:17:38 No.756916574
>MODで開発側に大きなダメージが行くとは思わないし今のままでいいんじゃないの >二次創作みたいなもん ダメージが行くかどうか判断するのは作り手やそれを利用るす人たちじゃねえんだ 権利者なんだ
192 20/12/20(日)12:17:51 No.756916626
最近はクロスプラットフォーム増えてきてありがたい
193 20/12/20(日)12:17:52 ID:qhOjAMxM qhOjAMxM No.756916632
でち子はアウト
194 20/12/20(日)12:18:43 No.756916863
スカイリムのエロMODをやりたくて買ったけど実装の難易度高かった
195 20/12/20(日)12:18:47 No.756916875
法が整備されてから二次創作が許可必須だとでも思ってたんだろうか
196 20/12/20(日)12:18:57 No.756916934
ルールを使う側がルールを決めたら終わりだろ 親に何教わってきたんだテメェ
197 20/12/20(日)12:18:59 No.756916941
>imgにスレ立てるのを二次創作だと思ってるタイプの人? スレに使う画像って公式のだったら権利侵害になるんじゃないの?って思ってるタイプの人
198 20/12/20(日)12:18:59 No.756916942
変な子がmodを武器に荒らし回ったりするからな…
199 20/12/20(日)12:19:00 No.756916946
>聖剣のスレでゲームの話したいのにエロmodの話ばっかりしてた連中今でも当時でも消えてくれって思ってたよ 他のMODゲーもそうだけどどうせ自分で作ってるわけでもないのにすぐエロMODうんぬんなんだよな
200 20/12/20(日)12:19:09 No.756916992
でち子のエロmodはやっぱり向こうでもダメだされるのかな
201 20/12/20(日)12:19:26 No.756917063
ダーケストダンジョンでキャラ絵を変えるMODがFANBOXで公開されてるのは見た
202 20/12/20(日)12:19:26 No.756917065
まあ中にはMODを有料で販売みたいなのも居るからなんとも
203 20/12/20(日)12:19:31 No.756917089
>聖剣のスレでゲームの話したいのにエロmodの話ばっかりしてた連中今でも当時でも消えてくれって思ってたよ それはまぁエロmodの話禁止スレを自分で立てろとしか…
204 20/12/20(日)12:19:31 No.756917090
今はなんかよくわかんない方向から炎上させられてもおかしくない流れがあるかはエロmodから飛び火して開発元が燃やされないことを本当に祈ってる だからマジでエロmodとか作られてもコミュニティ外に持ち出さないで
205 20/12/20(日)12:19:34 No.756917109
ニコラス・ケイジがゲームオタクでなくて本当に良かった!
206 20/12/20(日)12:19:56 No.756917197
MODといえば未だにこれが思い浮かぶ https://youtu.be/G599Egx0Xy0
207 20/12/20(日)12:20:08 No.756917246
>でち子のエロmodはやっぱり向こうでもダメだされるのかな 向こう基準だと全員アウトになりそう 少なくとも全員20歳以上には見えないし
208 20/12/20(日)12:20:12 No.756917270
>ルールを使う側がルールを決めたら終わりだろ >親に何教わってきたんだテメェ アメリカには条件満たせばそんなルール無効だというルールがあって ゲームってのは殆どがアメリカでも販売する事になるんだ
209 20/12/20(日)12:20:16 No.756917288
二次創作も好きにしていいしMODも好きにしていいでいいじゃん
210 20/12/20(日)12:20:47 No.756917424
>ダーケストダンジョンでキャラ絵を変えるMODがFANBOXで公開されてるのは見た それは別に何にも問題ないじゃん
211 20/12/20(日)12:21:02 No.756917476
>>聖剣のスレでゲームの話したいのにエロmodの話ばっかりしてた連中今でも当時でも消えてくれって思ってたよ >それはまぁエロmodの話禁止スレを自分で立てろとしか… 玩具にされる未来しか見えないがそうなるならそもそも諦めるべきなんだろうな
212 20/12/20(日)12:21:14 No.756917530
>アメリカには条件満たせばそんなルール無効だというルールがあって >ゲームってのは殆どがアメリカでも販売する事になるんだ ここはアメリカじゃねぇぞ
213 20/12/20(日)12:21:21 No.756917567
>MODといえば未だにこれが思い浮かぶ 角度が完璧すぎる…
214 20/12/20(日)12:21:27 No.756917599
複数の国で販売するのなら一番厳しい規制に合わせることになるのでは
215 20/12/20(日)12:21:34 No.756917629
MODはMODで住み分けしてほしい時もあるけどMODだけの話をするわけでもないので MODありのほうで有用な話を聞けたりして結局両方見る羽目になる
216 20/12/20(日)12:21:35 No.756917635
他人が自分の興味が無い話をしてるからって怒られてもな したい話があるなら自分でスレ立てたり管理したり話題を振ればいいじゃん
217 20/12/20(日)12:21:45 No.756917677
そりゃDMMに流れますわって感じだな
218 20/12/20(日)12:21:45 No.756917683
まずねMODで二次創作の許可まで言い出すなら ニコニコ動画誕生の辺りで活動してなきゃ一笑に伏しちゃう
219 20/12/20(日)12:21:48 No.756917701
モンハンは一応対策したけど一瞬でそれの対策MOD出てきて何がしたかったんだろう
220 20/12/20(日)12:21:54 No.756917724
>複数の国で販売するのなら一番厳しい規制に合わせることになるのでは 販売側に規制してはならないという規制がかかるんだ
221 20/12/20(日)12:22:34 No.756917890
>まずねMODで二次創作の許可まで言い出すなら >ニコニコ動画誕生の辺りで活動してなきゃ一笑に伏しちゃう ?
222 20/12/20(日)12:22:34 No.756917894
>複数の国で販売するのなら一番厳しい規制に合わせることになるのでは いいですよねCEROのせい
223 20/12/20(日)12:22:45 No.756917931
>でち子のエロmodはやっぱり向こうでもダメだされるのかな 18才以下はダメってのがあったな アンジェラとホークアイはOKだったか
224 20/12/20(日)12:22:58 No.756917999
>二次創作も好きにしていいしMODも好きにしていいでいいじゃん 開発が怒ったらすぐ引っ込めるならそれでいいと思うよ
225 20/12/20(日)12:23:08 No.756918047
>imgにスレ立てるのを二次創作だと思ってるタイプの人? 二次創作ですらないからもっとまずいだろ
226 20/12/20(日)12:23:35 No.756918168
グレーゾーンなりにひっそりやるから楽しいってのはここも似たようなもんよね だから必要以上に騒ぎ立てるやつ外に持ち出す奴はころころする
227 20/12/20(日)12:24:40 No.756918467
規制のせいか本当に美少女アクションゲーム減りもうした
228 20/12/20(日)12:26:34 No.756918955
日本人が権利は主張して獲得するものって認識してないから齟齬があるんだよね
229 20/12/20(日)12:27:05 No.756919075
>日本人が権利は主張して獲得するものって認識してないから齟齬があるんだよね 馬鹿が出た
230 20/12/20(日)12:27:56 No.756919289
>>日本人が権利は主張して獲得するものって認識してないから齟齬があるんだよね >馬鹿が出た 馬鹿は理解してない自分でしょ…
231 20/12/20(日)12:28:17 No.756919383
オンラインゲームならともかくシングルプレイのゲームでMODに怒ってる開発の話は聞いた事が無いな
232 20/12/20(日)12:28:33 No.756919438
>規制のせいか本当に美少女アクションゲーム減りもうした そんな元はいっぱいあったみたいな
233 20/12/20(日)12:28:56 No.756919549
>オンラインゲームならともかくシングルプレイのゲームでMODに怒ってる開発の話は聞いた事が無いな それで怒るのはMODの問い合わせをバカが開発にしたときだな
234 20/12/20(日)12:28:57 No.756919558
むしろmodの何がいけないのか そりゃ公式が駄目よしてるゲームならやらないが...
235 20/12/20(日)12:29:16 No.756919641
でも公式がダメよしたのに逆ギレして喧嘩売るのってそれ権利か?と思ってしまうんだが 向こうでは抗議のつもりなのがまず感覚合わない
236 20/12/20(日)12:29:40 No.756919770
>日本人が権利は主張して獲得するものって認識してないから齟齬があるんだよね むしろ日本は二次創作者の権利も一次創作者の権利も主張されて法整備されてきた経緯があるぞ
237 20/12/20(日)12:29:47 No.756919808
主語がでかい上にアホとか救いようがねぇな 権利とかそもそもそんな話誰もしてないのに
238 20/12/20(日)12:29:48 No.756919813
>むしろmodの何がいけないのか >そりゃ公式が駄目よしてるゲームならやらないが... MOD無いゲームなんてやってらんないよな
239 20/12/20(日)12:29:51 No.756919832
>でも公式がダメよしたのに逆ギレして喧嘩売るのってそれ権利か?と思ってしまうんだが >向こうでは抗議のつもりなのがまず感覚合わない スマブラかなんかは本当に酷かったな
240 20/12/20(日)12:29:59 No.756919871
MODもチートも一緒よ
241 20/12/20(日)12:30:01 No.756919882
いやさすがにその手のやつは向こうでも権利をはき違えてるような厄介な連中だろうよ…
242 20/12/20(日)12:30:13 No.756919931
>でも公式がダメよしたのに逆ギレして喧嘩売るのってそれ権利か?と思ってしまうんだが 法律が違うから日本とは立場が逆転してメーカー側の言い分が不当になったりするのよ
243 20/12/20(日)12:30:30 No.756920013
>MOD無いゲームなんてやってらんないよな こういうやつが出てくるからmodは好きになれん
244 20/12/20(日)12:30:49 No.756920094
二次創作の同人誌と似たようなもんだろう
245 20/12/20(日)12:31:18 No.756920224
じゃあ「」はやめろと言われて知らないおっさんで遊ぶのやめるんですか
246 20/12/20(日)12:31:36 No.756920312
海外じゃ消費者の方が立場が強いって話だから
247 20/12/20(日)12:31:47 No.756920365
>じゃあ「」はやめろと言われて知らないおっさんで遊ぶのやめるんですか 本人に言われたらさすがにやめるが…
248 20/12/20(日)12:32:04 No.756920439
>じゃあ「」はやめろと言われて知らないおっさんで遊ぶのやめるんですか 知らないおっさんは自分を切り売りしてるわけじゃないからダメよ
249 20/12/20(日)12:32:27 No.756920533
やめろと言われたらやめるくらいの分別はある
250 20/12/20(日)12:33:02 No.756920695
>>じゃあ「」はやめろと言われて知らないおっさんで遊ぶのやめるんですか >本人に言われたらさすがにやめるが… 本人に名指しされたらimg認識してる方で盛り上がりそう
251 20/12/20(日)12:33:36 No.756920851
本人は知っているのだろうか 自分が様々なゲームに出演して世界を救っていることを
252 20/12/20(日)12:33:48 No.756920896
グレーゾーンだから黙認してるとこを権利とか言い出してイキるアホのせいでどこも面倒なことになる
253 20/12/20(日)12:34:10 No.756921013
権利者でもない奴にmodやめろだの好きじゃないだの言われたところでなあ
254 20/12/20(日)12:34:13 No.756921027
まず知らないおっさんを知っているおっさんにしないと…
255 20/12/20(日)12:34:38 No.756921147
>こういうやつが出てくるからmodは好きになれん そういう反応が欲しいから言ってるんだろうしね
256 20/12/20(日)12:35:21 No.756921343
>グレーゾーンだから黙認してるとこを権利とか言い出してイキるアホのせいでどこも面倒なことになる グレーじゃなくて国によって白か黒かはっきり違ってるんだ ネット上に国境は無いから白の国がある以上規制は不可能になる
257 20/12/20(日)12:36:31 No.756921676
>海外じゃ消費者の方が立場が強いって話だから 全体的に著作権法は今のインターネットが当たり前の時代を考慮して作られてないと思うし アメリカくらいの制限がちょうどいいと思ってる
258 20/12/20(日)12:36:40 No.756921717
MODがないとやる気にならないというだけのことを嫌う理由がわからない
259 20/12/20(日)12:36:44 No.756921739
買った物をどう扱おうが買ったヤツの勝手だろ? ってのが根底にあると思う
260 20/12/20(日)12:37:00 No.756921795
>グレーじゃなくて国によって白か黒かはっきり違ってるんだ >ネット上に国境は無いから白の国がある以上規制は不可能になる 黒のとこでやったら児ポと同じくパクられるだろそれ
261 20/12/20(日)12:37:35 No.756921956
>黒のとこでやったら児ポと同じくパクられるだろそれ 児ポがセーフな国なんてないよ…
262 20/12/20(日)12:37:55 No.756922046
>グレーゾーンだから黙認してるとこを権利とか言い出してイキるアホのせいでどこも面倒なことになる アメリカでは権利なので
263 20/12/20(日)12:38:18 No.756922148
こんなimgでさえ二次創作やめろって言ってそうだね集められるんだしもっと人目つく場で著名運動でも起こせばそれなりに望む世の中に動かせられるんじゃないの
264 20/12/20(日)12:38:28 No.756922195
>MODがないとやる気にならないというだけのことを嫌う理由がわからない 自分が製作者にでもなったつもりなんだろう
265 20/12/20(日)12:38:55 No.756922319
>黒のとこでやったら児ポと同じくパクられるだろそれ あくまで問題は著作権っていう権利者に従属するものだから権利者の意思を変える為に消費者側が主張してるだけだからね
266 20/12/20(日)12:39:56 No.756922585
>MODがないとやる気にならないというだけのことを嫌う理由がわからない なんかMOD触ってる奴らは怪しいことしてる奴らで自分はちゃんとした消費者だみたいな感覚があるんじゃないの お気持ち表明されても困るとしか思わないが
267 20/12/20(日)12:40:32 No.756922745
まあ実際のところソロゲーなら金とってなければ個人の自由じゃねえのとは思う 公式に突って将来の自分達の首絞めてるアホは知らんしユーザーじゃどうしようもない
268 20/12/20(日)12:40:54 No.756922857
エロMODは公式と性癖の不一致があった時に使うとすごいはかどるよ まぁMODに俺の性癖と一致するものがあるかは別の話だが
269 20/12/20(日)12:41:45 No.756923079
mod全部駄目駄目非合法とか言ってる奴は変なサイトで割る事しか知らないからそんなアホな事言ってんだろ
270 20/12/20(日)12:41:50 No.756923103
改造してやりたいゲーム特にないしなあ
271 20/12/20(日)12:42:08 No.756923175
エロバレーなんかはエロMOD目当てで始めたな…
272 20/12/20(日)12:43:10 No.756923464
立ち絵やアイコンの差し替えやUI変更だってMODだからな
273 20/12/20(日)12:43:53 No.756923648
MODって過激なエロしかないと思ってそうで笑える
274 20/12/20(日)12:44:19 No.756923767
そもそもMODなんて殆どはUIの利便性高めたり自作の合法的な素材をゲーム中に追加したりする物なんだけど やたら嫌ってる人は違法素材使ってるような奴しか想像してないんじゃないか
275 20/12/20(日)12:44:35 No.756923835
大きく括ると公式のDLCだってMODだ
276 20/12/20(日)12:44:39 No.756923848
日本はプレイヤー側も毛嫌いする人が多い気がする 対戦型のチートツールと1人プレイ用向けのエロMODの区別も付いてないし
277 20/12/20(日)12:45:16 No.756924000
UIが致命的にアレなゲームはmodないと困るんだよな…
278 20/12/20(日)12:45:22 No.756924024
公式がコストや人手の関係で手を出せない所を補完してくれるやつとかはありがたいよね 日本語化とかバグ修正とかUI改善とか
279 20/12/20(日)12:45:26 No.756924037
MOD嫌いという日本特有のガラパゴス文化
280 20/12/20(日)12:45:42 No.756924122
>UIが致命的にアレなゲームはmodないと困るんだよな… 全くだ…おいきいてるかベセスダ
281 20/12/20(日)12:45:59 No.756924181
架空のMOD嫌い叩き始まった
282 20/12/20(日)12:46:09 No.756924229
外国コンプレックス拗らせてそうなのがいると話がややこしくなる
283 20/12/20(日)12:46:21 No.756924269
>>UIが致命的にアレなゲームはmodないと困るんだよな… >全くだ…おいきいてるかベセスダ どうせMODで弄るだろとか思ってそう
284 20/12/20(日)12:46:30 No.756924308
>架空のMOD嫌い叩き始まった このスレ見えないの?
285 20/12/20(日)12:46:42 No.756924364
ゲーム会社の人にSteamでできるならSteamでやる派ですって言ったらゲーム文化の破壊者めぇ!って言われたけどゲーム会社ってハゲ多いの?
286 20/12/20(日)12:47:05 No.756924467
ユーザーが甘やかすせいでクソみたいなネトゲ作ったところ
287 20/12/20(日)12:47:11 No.756924487
また見えない敵と戦いだしたか「」が
288 20/12/20(日)12:47:18 No.756924527
>ゲーム会社の人にSteamでできるならSteamでやる派ですって言ったらゲーム文化の破壊者めぇ!って言われたけどゲーム会社ってハゲ多いの? どのゲーム会社なのか言ってくれないとわかんないや
289 20/12/20(日)12:47:38 No.756924604
おーやっぱりエロMODしか知らないの図星だったか
290 20/12/20(日)12:47:48 No.756924653
ハゲってことはプラチナだろ
291 20/12/20(日)12:48:00 No.756924698
有志翻訳もMODだぞ言っとくけど
292 20/12/20(日)12:48:05 No.756924719
>このスレ見えないの? どんなスレ見てるんだ...
293 20/12/20(日)12:48:16 No.756924764
モンハンの施設の位置まとめるのはチート? 移動の手間が減って狩りの効率は上がると思うんだけど
294 20/12/20(日)12:48:32 No.756924831
>有志翻訳もMODだぞ言っとくけど 翻訳権ってのがあるから実はそっちの方が法的にはヤバイんだよな
295 20/12/20(日)12:48:35 No.756924847
>架空のMOD嫌い叩き始まった 上のほうにいるぞ
296 20/12/20(日)12:49:07 No.756924993
>>ゲーム会社の人にSteamでできるならSteamでやる派ですって言ったらゲーム文化の破壊者めぇ!って言われたけどゲーム会社ってハゲ多いの? >どのゲーム会社なのか言ってくれないとわかんないや 言えるかバカ!
297 20/12/20(日)12:49:10 No.756925010
>モンハンの施設の位置まとめるのはチート? >移動の手間が減って狩りの効率は上がると思うんだけど チートだね
298 20/12/20(日)12:49:24 No.756925077
バージョンとかめんどくさすぎるから基本やらない
299 20/12/20(日)12:49:26 No.756925086
>>>ゲーム会社の人にSteamでできるならSteamでやる派ですって言ったらゲーム文化の破壊者めぇ!って言われたけどゲーム会社ってハゲ多いの? >>どのゲーム会社なのか言ってくれないとわかんないや >言えるかバカ! なんだ嘘か
300 20/12/20(日)12:49:55 No.756925233
発売前のライザとかモデル差し替えの話が殆どだった気がする 実際にどうなってるのかはしらない