20/12/20(日)11:12:38 横浜市... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/20(日)11:12:38 No.756901095
横浜市泉区って何があるんだろうか
1 20/12/20(日)11:16:13 No.756901909
緑区は新横浜には近いし町田も贅沢言わなきゃ一通り揃うよね 戸塚はたまにネタにされるけど横浜までそう遠くない 泉区はガチで話聞かない
2 20/12/20(日)11:17:37 No.756902217
横浜市に住んでても泉区は行ったことないな
3 20/12/20(日)11:18:17 No.756902354
元戸塚区の2区はどっちも地味だな
4 20/12/20(日)11:19:33 No.756902668
遊びに行く時どこへ行くんだろうかマジで 戸塚駅前?
5 20/12/20(日)11:23:30 No.756903515
横浜市って南高北低で北は町田あたりしか街がないみたいなイメージがあるけど戸塚から先は藤沢市か大和市よね
6 20/12/20(日)11:28:19 No.756904678
>元戸塚区の2区はどっちも地味だな 栄区はJR通るだけマシな気がする …行ったことないけど 泉区は相鉄と地下鉄だけだから都心出るのも苦労しそう
7 <a href="mailto:相鉄・JR直通線">20/12/20(日)11:31:10</a> [相鉄・JR直通線] No.756905324
>泉区は相鉄と地下鉄だけだから都心出るのも苦労しそう あの…!
8 20/12/20(日)11:31:41 No.756905452
横浜市だったらどこでも大体レスつくのに全然つかないね
9 20/12/20(日)11:32:30 No.756905642
>横浜市泉区 聞いたことないな…ってなるもんな
10 20/12/20(日)11:37:55 No.756906902
相鉄の海老名の方はまだ人多いけど湘南台は人少ないよね
11 20/12/20(日)11:39:07 No.756907187
>横浜市瀬谷区って何があるんだろうか
12 20/12/20(日)11:40:49 No.756907566
戸塚もまぁトツカーナ周辺ぐらいしか見るところは…というか横浜行けばいいな!ってなるし…
13 20/12/20(日)11:42:09 No.756907856
瀬谷は街並みが古い下町って感じで風情は感じるが一般的な横浜的パブリックイメージは完全に0だと思う
14 20/12/20(日)11:42:13 No.756907870
戸塚ってヨットスクールあるんでしょ怖い…
15 20/12/20(日)11:44:26 No.756908377
瀬谷区は相鉄でも海老名行けるからまだマシなイメージが まぁでも海老名行くなら横浜行くか
16 20/12/20(日)11:46:18 No.756908827
湘南台駅前が微妙なのが悪いのか
17 20/12/20(日)11:47:45 No.756909147
海に面してない区はそれだけで横浜感グッと下がりそうだしね ただのイメージの話だけど
18 20/12/20(日)11:50:06 No.756909683
>海に面してない区はそれだけで横浜感グッと下がりそうだしね >ただのイメージの話だけど 金沢区「…」
19 20/12/20(日)11:50:20 No.756909739
湘南台は名前からしてダメじゃん 湘南じゃないじゃん
20 20/12/20(日)11:52:31 No.756910283
県央側に寄ればよるほど横浜的イメージは無くなっていく
21 20/12/20(日)11:52:33 No.756910290
海老名駅前は再開発めっちゃ入ってるからマシになった 昔はイオンあること以外田んぼしかなかったのに
22 20/12/20(日)11:53:41 No.756910555
まぁ横浜駅前もやたら汚いのでみなとみらいのイメージ持ってる人からするとショックかも
23 20/12/20(日)11:54:09 No.756910667
>川崎市鶴見区って何があるんだろうか
24 20/12/20(日)11:54:54 No.756910842
>湘南台は名前からしてダメじゃん >湘南じゃないじゃん しょ…湘南の入り口だし…
25 20/12/20(日)11:56:44 No.756911299
鶴見区は曹洞宗総本山の総持寺があるぞ
26 20/12/20(日)11:58:18 No.756911672
泉区はバイクぶんぶんがうるさい印象
27 20/12/20(日)12:00:58 No.756912318
横浜市ってのは大体の土地が平坦じゃない そこを無理矢理開発していった
28 20/12/20(日)12:01:49 No.756912527
相鉄えんせんはどうせみんな横浜出るんじゃないか
29 20/12/20(日)12:02:28 No.756912702
横浜市泉区のスレはじめて見た
30 20/12/20(日)12:04:35 No.756913232
書き込みをした人によって削除されました
31 20/12/20(日)12:06:24 No.756913675
>何だかんだ言って神奈川在住「」は大層だからスレ画に寄ってくる 見たことないけど三浦市とか清川村でスレ立てても寄ってくるんだろうか
32 20/12/20(日)12:07:22 No.756913935
ドラマやCMで使われる電車の駅のプラットフォームの多くは泉区の駅だぞ
33 20/12/20(日)12:11:05 No.756914925
横浜なんて港周り以外の区は全部一緒よ
34 20/12/20(日)12:13:33 No.756915513
泉区?ほらいちょう団地とか
35 20/12/20(日)12:16:01 No.756916157
晴れてると富士山がよく見える
36 20/12/20(日)12:16:58 No.756916417
平戸というが坂しかねえ
37 20/12/20(日)12:17:11 No.756916461
>緑区は新横浜には近いし町田も贅沢言わなきゃ一通り揃うよね 中山に住んでたけど近くにららぽが無ければマジで何もない所だった…
38 20/12/20(日)12:17:13 No.756916477
長後街道はよく通る
39 20/12/20(日)12:23:19 No.756918093
「」が一番多く住んでる区はどこだろうか
40 20/12/20(日)12:23:46 No.756918207
なぜ俺の地元のスレが…?
41 20/12/20(日)12:24:28 No.756918409
緑区!
42 20/12/20(日)12:24:38 No.756918454
二俣川って泉区?
43 20/12/20(日)12:25:33 No.756918701
>中山に住んでたけど近くにららぽが無ければマジで何もない所だった… 中山は町田行くのは面倒だけど新横浜ならそこそこ近くない?
44 20/12/20(日)12:27:16 No.756919114
>中山は町田行くのは面倒だけど新横浜ならそこそこ近くない? 新横ビックくらいしか行くところないから滅多に行かなくない?
45 20/12/20(日)12:28:32 No.756919434
>中山は町田行くのは面倒だけど新横浜ならそこそこ近くない? 町田行くのも新横浜に行くのもそんなに変わらんかったな
46 20/12/20(日)12:28:58 No.756919561
夢が丘駅周辺再開発してるって聞いてようやくあの殺風景な感じからおさらばするのかってなった
47 20/12/20(日)12:29:07 No.756919594
二俣川は旭区だよ
48 20/12/20(日)12:29:27 No.756919705
>新横ビックくらいしか行くところないから滅多に行かなくない? バス乗ってIKEAとか…
49 20/12/20(日)12:31:50 No.756920382
>横浜なんて港周り以外の区は全部一緒よ た…たまプラーザとか… 百貨店あるし…