ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/20(日)10:42:31 No.756893256
最近のスパロボは生身の戦闘が足りない
1 20/12/20(日)10:43:57 No.756893725
くろがねやのみなさんとか…竹尾ゼネラルカンパニーの人たちとか…
2 20/12/20(日)10:44:51 No.756894002
どんだけ動かしてんだよこいつ…力入れすぎだろ
3 20/12/20(日)10:45:27 No.756894163
ロボとは…
4 20/12/20(日)10:45:43 No.756894240
イクサーは声付きでもっかい出て欲しい
5 20/12/20(日)10:46:25 No.756894431
アニメーションしてるジャイアントロボが見たい気持ちは伝わった
6 20/12/20(日)10:46:58 No.756894589
この作品はイクサー4もいるから全体的に人間サイズが暴れすぎる
7 20/12/20(日)10:48:50 No.756895098
BGM良すぎる
8 20/12/20(日)10:53:27 No.756896366
次参戦したらアトロスも合体攻撃に混ぜてほしい
9 20/12/20(日)10:59:10 No.756897830
金髪ロールが主人公でライバルポジがロングストレートか…
10 20/12/20(日)10:59:15 No.756897840
スーパー生身対戦とかやらないの
11 20/12/20(日)10:59:44 No.756897955
ロボいらなくない?
12 20/12/20(日)11:01:57 No.756898501
キューティー鈴木呼べよ!絶対!
13 20/12/20(日)11:02:59 No.756898723
くすくす
14 20/12/20(日)11:03:45 No.756898909
これくらいの頃からはもうアニメーション作る担当の技量になってくるね
15 20/12/20(日)11:04:22 No.756899052
これ毎回見るの?
16 20/12/20(日)11:05:49 No.756899382
まだ戦闘オフできないからね
17 20/12/20(日)11:06:12 No.756899484
>これ毎回見るの? トドメ演出ですごい時間延びる じゃなかったら適当なとこで切られる
18 20/12/20(日)11:08:07 No.756899971
イクサー1のラストステージって敗北条件にイクサー1の 撃墜があるのに撃墜されると復活イベントあるの色々ずるいよね…好き…
19 20/12/20(日)11:09:12 No.756900246
Lはボリュームあんま無いけど濃かったな
20 20/12/20(日)11:09:20 No.756900274
>これ毎回見るの? トドメ演出だから毎回見るわけじゃないし戦闘アニメオフも早送りもできる
21 20/12/20(日)11:10:08 No.756900469
黒人!イクサー4!って言われまくってたジャック https://youtu.be/I14AiZcWV-4?t=283
22 20/12/20(日)11:11:38 No.756900838
この頃トドメ演出毎回凝っててすごかったよね
23 20/12/20(日)11:13:22 No.756901270
お姉さま復活から永遠のイクサー1かかってこの合体攻撃はかっこよすぎた
24 20/12/20(日)11:13:59 No.756901408
何なら中盤でラインバレルと一緒に復活するイクサー1も好きだよ
25 20/12/20(日)11:14:09 No.756901441
イクサーって生身なの…
26 20/12/20(日)11:14:35 No.756901539
スパロボLはどれもこれもトドメ演出で1分超えてるんだけどこいつが多分一番長い su4444571.mp4
27 20/12/20(日)11:17:05 No.756902102
携帯機のスパロボは据え置きより下手したら気合入ってるアニメあったよね ボルテスの合体シーン入る技とか
28 20/12/20(日)11:17:29 No.756902187
>su4444571.mp4 一番好きな演出来たな…
29 20/12/20(日)11:17:48 No.756902251
ベガさんいいよね バイクに地形パーツで生身で使うの
30 20/12/20(日)11:18:22 No.756902380
イクサー1だけリアルカットインで他二人はSDのままで遠近感出してるとこ好き
31 20/12/20(日)11:18:44 No.756902468
>イクサー1だけリアルカットインで他二人はSDのままで遠近感出してるとこ好き 発想力の勝利
32 20/12/20(日)11:20:48 No.756902929
Lはスレ動画の敵が絶対防御バリア貼ってて基地侵入出来ないから デュランダル議長がメサイア落としして質量パワーで無理矢理バリアぶっ壊すという……
33 20/12/20(日)11:21:49 No.756903155
まあ最終盤解禁の技だから
34 20/12/20(日)11:22:15 No.756903248
今でたらGガン勢やジャイアントロボ勢もグリグリ動きそう
35 20/12/20(日)11:22:56 No.756903396
>デュランダル議長がメサイア落としして質量パワーで無理矢理バリアぶっ壊すという…… あそこメサイアが近くまで来るの気づかない自軍で駄目だった
36 20/12/20(日)11:22:58 No.756903401
ツインバルキリーマニューバーはなんか知らんけど毎回長い 多分やりたいこと全部詰め込んでるからだろうけど
37 20/12/20(日)11:23:19 No.756903476
https://youtu.be/Y9AsDCHGTiw?t=46 戦闘アニメが殆どスライドダッシュだった時代でもこれだったから なんか生身戦闘はめちゃめちゃ拘る伝統でもあるのかしら
38 20/12/20(日)11:23:44 No.756903566
トドメ演出でボルトインするボルテスVいいよね
39 20/12/20(日)11:23:55 No.756903612
え?声付のスパロボでイクサー3を!?
40 20/12/20(日)11:25:00 No.756903878
イクサー出すくらいならテッカマン出るだろう…
41 20/12/20(日)11:25:08 No.756903915
イクサー1興味出てきた
42 20/12/20(日)11:25:17 No.756903958
Lは仕様で撤退したりイベント戦闘で倒す相手にはトドメ演出が発生しないせいで せっかく気合い入ったトドメ演出もイベント戦闘か雑魚相手でしか見れないのが
43 20/12/20(日)11:25:21 No.756903970
ツインバルキリーマニューバはライオン1コーラスにピッタリ合わせに来てるのが狂気を感じる
44 20/12/20(日)11:26:28 No.756904239
俺も気になってググったけど1の次が3なんだな仮面ライダーみたい
45 20/12/20(日)11:27:12 No.756904406
最近生身はスパクロにしか出てないね
46 20/12/20(日)11:27:58 No.756904597
やっぱりこの頭身のSDがぐりぐり動くのが好きだ…
47 20/12/20(日)11:27:59 No.756904605
>俺も気になってググったけど1の次が3なんだな仮面ライダーみたい どっちかというとクロスボーンガンダムみたいな1が主人公で2が敵3が次期主人公
48 20/12/20(日)11:28:37 No.756904742
マクロス6は名作
49 20/12/20(日)11:29:04 No.756904855
テッカマンはタツノコが何度もドナドナされて版権がめんどくさくなってるからもう出れないよ タツノコVSカプコンもその所為で配信停止食らったのに
50 20/12/20(日)11:29:29 No.756904944
この辺りのスパロボでイクサ―6くらいカウントされてたような気がする ジャックくらいしか思い出せないけど
51 20/12/20(日)11:30:02 No.756905074
>どっちかというとクロスボーンガンダムみたいな1が主人公で2が敵3が次期主人公 0083なんかもそれだろうか 伝統のパターンなのか
52 20/12/20(日)11:30:38 No.756905196
>最近生身はスパクロにしか出てないね DDにデビルマンがおる
53 20/12/20(日)11:31:56 No.756905517
Lは開発期間の短さからは考えられない程のアニメーション 開発期間の短さらしい致命的なバグ と両極端になっております
54 20/12/20(日)11:32:23 No.756905607
Lってオリジナル主人公どんなんだっけ 勇者ロボみたいな奴だったか必殺仕事人だったか
55 20/12/20(日)11:32:25 No.756905627
そもそも生身枠ってのが意味わかんねぇよ Lまでギリギリロボ要素あったから出れたもののデビルマンとかロボが一切ねーじゃねーか
56 20/12/20(日)11:32:37 No.756905667
そろそろロボットの括り以外でやっても宜しいのではないだろうか? 日の目を浴びてない旧作いっぱいあると思う
57 20/12/20(日)11:32:47 No.756905716
UXやBX系列復活してくれ
58 20/12/20(日)11:32:54 No.756905742
>Lまでギリギリロボ要素あったから出れたもののデビルマンとかロボが一切ねーじゃねーか 作者がロボ書いてたからロボ!
59 20/12/20(日)11:33:07 No.756905785
>そもそも生身枠ってのが意味わかんねぇよ >Lまでギリギリロボ要素あったから出れたもののデビルマンとかロボが一切ねーじゃねーか ノリ
60 20/12/20(日)11:33:12 No.756905802
>デビルマンとかロボが一切ねーじゃねーか ソシャゲスパロボでは今更だ!気にするな!
61 20/12/20(日)11:33:16 No.756905819
師匠とかテッカマンブレードとか昔からいたからな…
62 20/12/20(日)11:33:53 No.756905963
テッカマンの時点でロボ扱いは無理があったし…
63 20/12/20(日)11:33:59 No.756905988
AGEFXのアニメで頂点に上り詰めた感ある
64 20/12/20(日)11:34:04 No.756906002
>su4444571.mp4 ラインバレルの合体攻撃とどっちが長かったっけな…
65 20/12/20(日)11:34:05 No.756906010
Lは細心の注意を払ったオリキャラも忘れられない…いやちょっと忘れそうになるくらいのキャラだった
66 20/12/20(日)11:34:08 No.756906022
>ソシャゲスパロボでは今更だ!気にするな! クロスオメガはロボが一瞬チラッと映っただけで参戦するけどデビルマンはその一瞬すらないじゃん
67 20/12/20(日)11:34:10 No.756906033
>Lってオリジナル主人公どんなんだっけ >勇者ロボみたいな奴だったか必殺仕事人だったか おしいそのどっちでもない!! なんというか主人公本人はそいつらと比べて薄味なやつ
68 20/12/20(日)11:34:27 No.756906095
本家ももう括り取って戦艦枠だのビパップだの出してるだろう
69 20/12/20(日)11:34:40 No.756906141
ソルテッカマンはロボ!
70 20/12/20(日)11:34:53 No.756906184
乱暴な事言うとテッカマンブレードはぼんやりとしか知らなかった自分からするとほぼロボだった
71 20/12/20(日)11:34:59 No.756906208
>おしいそのどっちでもない!! >なんというか主人公本人はそいつらと比べて薄味なやつ ゼオライマーで大体分かる
72 20/12/20(日)11:35:22 No.756906294
ヒロインは覚えてるけどロボは覚えてなくてもまったく問題ありません!
73 20/12/20(日)11:35:28 No.756906325
次新ゲッターが出ることがあったら 竜馬や隼人が生身で出撃する回ほしい
74 20/12/20(日)11:35:33 No.756906343
主人公?ラインバレルだろ?
75 20/12/20(日)11:35:44 No.756906382
>乱暴な事言うとオーガンはぼんやりとすら知らなかった自分からするとほぼロボだった
76 20/12/20(日)11:35:52 No.756906423
>ソルテッカマンはロボ! ベガスもロボ!
77 20/12/20(日)11:36:51 No.756906661
今総合プロデューサーがスパロボ参戦させたいだろう作品が何かわかるか ウルトラマンZだ
78 20/12/20(日)11:37:17 No.756906775
>ラインバレルの合体攻撃とどっちが長かったっけな… ファイナルフェイズは1分10秒ちょいでそいつは1分半くらいある https://www.youtube.com/watch?v=SAP29CvJQCY
79 20/12/20(日)11:37:40 No.756906846
ナタクのファクターいいよね
80 20/12/20(日)11:38:05 No.756906940
ベガ様はセーフとする
81 20/12/20(日)11:38:05 No.756906941
総合プロデューサーは元々特撮おじさんだったが 機械獣の名前を全て空で言えてしまったばかりに コンパチでなくスパロボ担当にされてしまった男だから
82 20/12/20(日)11:38:40 No.756907080
>クロスオメガはロボが全く無くても捏造して参戦するけど
83 20/12/20(日)11:38:54 No.756907126
完璧親父もセーフ
84 20/12/20(日)11:39:13 No.756907216
一鷹君が薄味扱いされるのは実質後継機ないのもありそう てか元から強すぎるんだよラッシュバード
85 20/12/20(日)11:39:33 No.756907297
原作に影も形もないゲッターが出たのが 真ゲッター2や3で終わりではなかったからな
86 20/12/20(日)11:39:53 No.756907371
ニコデスマンだけどボルテス再合体のためにわざわざ本編で一回しか使ってない攻撃引っ張ってくるのはなかなか狂ってると思う https://nico.ms/sm13197341
87 20/12/20(日)11:40:18 No.756907452
ミストさんの後だからあんま目立たないようにしてたのかなって
88 20/12/20(日)11:40:39 No.756907525
>クロスオメガはロボが一瞬チラッと映っただけで参戦するけどデビルマンはその一瞬すらないじゃん マジンガーZ対デビルマンがあるじゃん
89 20/12/20(日)11:42:36 No.756907963
昭和歌謡曲みてえなメロディだ
90 20/12/20(日)11:42:46 No.756908008
まぁもう目玉になるような新規ロボ作品ネタも尽きてきてるわけだしある程度大目に見て欲しい
91 20/12/20(日)11:42:53 No.756908033
>てか元から強すぎるんだよラッシュバード 主人公がビーム吸収持っちゃだめだよ!
92 20/12/20(日)11:42:56 No.756908047
Lオリは人間が潤滑油程度なだけにラッシュバードとストレイバードはおかしい なんだよ市販パーツだけで趣味で作った簡易次元連結システムって
93 20/12/20(日)11:44:10 No.756908322
劇場に通いつめて2号機のモーションを組んだりとか一番狂ってた気がするあの当時のスパロボの中ではLは
94 20/12/20(日)11:44:12 No.756908330
いちたかくんより翼のライバル枠のほうが印象に残る BX主人公はLのリベンジだったのかな
95 20/12/20(日)11:44:59 No.756908501
能力あげればラミエルのも吸収できるんだっけ主人公機は
96 20/12/20(日)11:45:11 No.756908537
でも浩一が初期は拗らせてるからマイルドな一鷹君がいてありがたいし…
97 20/12/20(日)11:46:53 No.756908947
いやぁKの主人公はインパクトありましたね「」渡さん
98 20/12/20(日)11:48:13 No.756909253
>能力あげればラミエルのも吸収できるんだっけ主人公機は 核ミサイルの自爆だろうがドボルザークのデスファイヤーだろうがおかまいなしだぞ ゲーム的には「PS装甲で軽減できない攻撃全て」
99 20/12/20(日)11:49:25 No.756909528
セリフパターンのせいで1/2の確率で初撃が浅いイクサー2
100 20/12/20(日)11:49:34 No.756909556
ナタクのファクターのあれはコラだけど混じってても違和感が一切ないのが悪い
101 20/12/20(日)11:49:47 No.756909608
>いやぁKの主人公はインパクトありましたね「」渡さん 早くOGで敵になって出てきてくれる?
102 20/12/20(日)11:49:58 No.756909648
>いやぁKの主人公はインパクトありましたね「」渡さん お前が残したインパクトでかすぎて後々まで引きずることになるんだよ…
103 20/12/20(日)11:51:00 No.756909902
次のUXが別路線だからこの辺のドットアニメがきわあじだと思う ダンクーガノヴァは未だにLが一番好き
104 20/12/20(日)11:51:04 No.756909912
>いやぁKの主人公はインパクトありましたね「」渡さん 寺田が丸投げはよくないと反省したやつ
105 20/12/20(日)11:51:21 No.756909978
昔ちょいちょい沸いてたスパロボのストーリーとか適当でいいんだよ派はK前後で明らかに駆逐されたと思う
106 20/12/20(日)11:51:25 No.756909998
ラプラスウォールはちょっと忘れられない
107 20/12/20(日)11:52:35 No.756910304
>寺田が丸投げはよくないと反省したやつ 言及しちゃったんだ…
108 20/12/20(日)11:52:54 No.756910370
>早くOGで敵になって出てきてくれる? まあ味方でも碌な扱いにはならないんだけどなOGは…
109 20/12/20(日)11:53:10 No.756910434
葵ちゃんパンチ! →原作に忠実にするためパンチしなくなりました! →クレーム →葵ちゃんパンチ復活!
110 20/12/20(日)11:53:15 No.756910454
>昔ちょいちょい沸いてたスパロボのストーリーとか適当でいいんだよ派はK前後で明らかに駆逐されたと思う 逆に今度は気にしすぎになったような気もするけど 作品自体の1番か2番には入る売り要素だし仕方ないか
111 20/12/20(日)11:53:47 No.756910586
適当でいいは無味でもいいというだけで変な味がするのはダメという例になった
112 20/12/20(日)11:53:48 No.756910590
ミストさん生身ユニット化ですって?
113 20/12/20(日)11:53:59 No.756910633
3回書き直したのってKのシナリオだっけ? 新?
114 20/12/20(日)11:54:18 No.756910699
>3回書き直したのってKのシナリオだっけ? >新? MX
115 20/12/20(日)11:54:27 No.756910738
作品間の継ぎ目が分からないくらいクロスオーバーした話も好きなんだけど たまに各作品のエピソード淡々と消化していくオーソドックスなのもやりたくなる
116 20/12/20(日)11:54:36 No.756910779
Kはミストさんばっか言われるけど他の版権扱いも大概だったので…戦闘アニメは好きなんだがなぁ
117 20/12/20(日)11:55:00 No.756910865
>適当でいいは無味でもいいというだけで変な味がするのはダメという例になった 無味のC3クソつまんねーぞ!
118 20/12/20(日)11:55:13 No.756910922
Kのせいでプレイした人減ってそうなのが悲しい…
119 20/12/20(日)11:55:18 No.756910950
スレ画は携帯機最後のボイス無しスパロボだけど これ以降参戦作のハードルというか自由度狭まったなと思う ソシャゲに移った?それはそう…
120 20/12/20(日)11:55:29 No.756910985
>MX 最初に書いてた人がいなくなり 次に書き直したのが使い物にならず 最終的に寺田が書き直したという
121 20/12/20(日)11:55:40 No.756911024
WとUXのクロスオーバーは原作知っててもキャラの元作品が行方不明になりそうになる
122 20/12/20(日)11:56:11 No.756911146
>スレ画は携帯機最後のボイス無しスパロボだけど >これ以降参戦作のハードルというか自由度狭まったなと思う >ソシャゲに移った?それはそう… 自由にもほどがある…大張正己まで参戦するとは思わなかった
123 20/12/20(日)11:56:19 No.756911178
Kはライターがやべーやつだったらしいな
124 20/12/20(日)11:56:21 No.756911188
ミストさんは敵になって無様に死んでくれるのを全プレイヤーが望んでるから早くして
125 20/12/20(日)11:56:36 No.756911260
>作品間の継ぎ目が分からないくらいクロスオーバーした話も好きなんだけど >たまに各作品のエピソード淡々と消化していくオーソドックスなのもやりたくなる 携帯機だとRとLは近い感覚な気がする 一個の基地から毎回出撃するスーパー系風味というか
126 20/12/20(日)11:56:42 No.756911288
Lのエヴァって当時まだソフト化されてなかったから劇場まで足運んで戦闘アニメ作ってたんだっけ
127 20/12/20(日)11:56:42 No.756911292
>適当でいいは無味でもいいというだけで変な味がするのはダメという例になった Kを反面教師に主人公が薄味になったLを経てオリジナルはお話に軸を作らなきゃないとお出しされたUXとBX
128 20/12/20(日)11:56:53 No.756911332
>スレ画は携帯機最後のボイス無しスパロボだけど >これ以降参戦作のハードルというか自由度狭まったなと思う 声が無かったら一回ぐらいオナベイター参戦してたかなとは思うけど 基本的にはその後の方が自由じゃねぇかなぁ…
129 20/12/20(日)11:57:05 No.756911375
Kはインターミッションと掛け合いを見なければ良ゲーらしいからな スパロボで必要とされてる部分だわそれ
130 20/12/20(日)11:57:17 No.756911426
Kは書き直し3回じゃなくて 「現場に任せてたらお出しされたものがあれで気付いた時にはもう止められなくなってた」 というお前らOGの連邦軍かっていう話の方か
131 20/12/20(日)11:57:32 No.756911488
Kもやってみたくはあるんけどなと言いつつまだやってないが
132 20/12/20(日)11:58:00 No.756911590
>Kのせいでプレイした人減ってそうなのが悲しい… その理屈で言うと大好評だったUXの後のBXはもっと売れてないとおかしいんだよな…
133 20/12/20(日)11:58:21 No.756911679
Kは戦闘アニメとBGMは本当にいい いや後者は後々一部楽曲のパクリ問題が発覚するんだが
134 20/12/20(日)11:58:44 No.756911774
K出演作の監督たちに思い入れの深いシーンをインタビューしました! ありがとうござきました!なおそれら全てのシーンはスパロボKにおいて一切再現されておりません!
135 20/12/20(日)11:59:04 No.756911858
携帯機そのものがSwitchに移行したから据え置きスパロボはもう1本化していくんだろうなマルチプラットフォームで
136 20/12/20(日)11:59:21 No.756911930
初のゾイド参戦だったし参戦作品もすごいんだよな 素材は最高だった
137 20/12/20(日)11:59:32 No.756911983
UXは目玉がSDとミクだったから…BXはSD続投で目玉と言えるものあったかな…
138 20/12/20(日)11:59:35 No.756911995
>ミストさんは敵になって無様に死んでくれるのを全プレイヤーが望んでるから早くして それはそれでヘイト創作みたいで気持ち悪いから嫌かな… 普通にまともなキャラにしてくれればいいよ
139 20/12/20(日)11:59:40 No.756912022
>携帯機そのものがSwitchに移行したから据え置きスパロボはもう1本化していくんだろうなマルチプラットフォームで エーアイあじが恋しい…
140 20/12/20(日)11:59:53 No.756912061
Wでも音楽パクってたけどその時はまだあまり騒がれてなかった Kで爆発したついでに掘られて発覚した
141 20/12/20(日)12:00:23 No.756912174
DD終わらない限りは...
142 20/12/20(日)12:00:31 No.756912216
>UXは目玉がSDとミクだったから…BXはSD続投で目玉と言えるものあったかな… まあ他はいいが…なんだよマジンカイザーSKLってマジンガー出せよ… …なんだよマジンカイザーSKLって!?なんだこいつら!? となってたな
143 20/12/20(日)12:00:33 No.756912223
Kのシナリオ面白いぞ バーチャロンのとこだけ
144 20/12/20(日)12:00:53 No.756912297
そろそろ出そうや…円谷さん…
145 20/12/20(日)12:00:54 No.756912302
>UXは目玉がSDとミクだったから…BXはSD続投で目玉と言えるものあったかな… 俺の中ではUXの目玉はデモンベインだった また出てくんないかなぁ…
146 20/12/20(日)12:00:55 No.756912308
>Kもやってみたくはあるんけどなと言いつつまだやってないが やらなくていいと思うよ
147 20/12/20(日)12:00:57 No.756912313
ナイトガンダムはプレイヤー層と製作層の年齢からいってクリティカルな大目玉だと思う
148 20/12/20(日)12:01:22 No.756912411
>そろそろ出そうや…円谷さん… あの他社コンテンツ総合プロデューサー…円谷コンテンツをよくない目で見てる…
149 20/12/20(日)12:01:24 No.756912422
>携帯機そのものがSwitchに移行したから据え置きスパロボはもう1本化していくんだろうなマルチプラットフォームで 東アジアに足場作れたんなら2スタジオでそれぞれ隔年で出す形にOG挟むのがいいと思うんだけど なんかタイミング悪いなって
150 20/12/20(日)12:01:44 No.756912509
>ニコデスマンだけどボルテス再合体のためにわざわざ本編で一回しか使ってない攻撃引っ張ってくるのはなかなか狂ってると思う >https://nico.ms/sm13197341 再現度凄いな…
151 20/12/20(日)12:02:45 No.756912769
Kはネットで戦闘アニメだけ見て欲しい ガンソとかすごいんだ…