20/12/20(日)08:44:21 25日ま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/20(日)08:44:21 No.756863491
25日まであと千円ちょいで過ごさなきゃいけないんだけど袋ラーメン5個二百円パックとバイト先のまかないだけだと無理そう 節約レシピおすすめあったら教えて 見殺しにしないで
1 20/12/20(日)08:45:10 No.756863647
1パチ
2 20/12/20(日)08:45:42 No.756863767
そう1パチ
3 20/12/20(日)08:47:02 No.756864112
袋ラーメンなら25食もできるってことじゃん!
4 20/12/20(日)08:48:38 No.756864405
まかない出るようなバイト先ならタッパー持っていって泣きつけ
5 20/12/20(日)08:49:00 No.756864483
うどん
6 20/12/20(日)08:49:09 No.756864502
5日で千円で更に袋麺は初めからあるってイージーモードでは 自炊しろよ今なら鍋でもいいぞ
7 20/12/20(日)08:49:11 No.756864508
スーパーのラムーで100円のポップコーン買って来い! 最低3日持つぞ
8 20/12/20(日)08:49:26 No.756864548
うどん1袋30円で売ってるよね?
9 20/12/20(日)08:50:01 No.756864627
とりあえず5日間断食すればよくね
10 20/12/20(日)08:50:59 No.756864812
それだけあって5日生き延びればいいとか余裕 水飲め水
11 20/12/20(日)08:51:23 No.756864874
小麦粉買って凌げばなんか危機状態を凌ぐごっこみたいで楽しいぞ
12 20/12/20(日)08:51:51 No.756864973
まだ生きてたのかスレ「」…人間やればできるもんなんだな… あと5日がんばれ
13 20/12/20(日)08:53:50 No.756865371
おまえはそこでかわいていけ
14 20/12/20(日)08:54:45 No.756865607
まあ870円もあればなんとかなるさ
15 20/12/20(日)08:56:12 No.756865884
まるごとソーセージとか大きなメンチカツとかでいいんじゃない
16 20/12/20(日)08:56:28 No.756865929
クレジットカードなら翌月支払いにできちまうんだ!
17 20/12/20(日)08:57:34 No.756866147
むしろ5日だけ我慢!ってなったら日当たり100円でなんとかなる
18 20/12/20(日)08:59:15 No.756866527
手元のスマホ売れば余裕だろ
19 20/12/20(日)09:03:25 No.756867316
牛脂をな…牛脂を焼くんだ
20 20/12/20(日)09:04:10 No.756867486
貯金は?
21 20/12/20(日)09:04:55 No.756867697
もやし食え
22 20/12/20(日)09:06:05 No.756867984
今野菜安いし毎日キャベツでも食ってろ
23 20/12/20(日)09:06:34 No.756868097
もやしと卵は貧民の味方だ
24 20/12/20(日)09:10:48 No.756869129
マジな話金が無い時に安易に借りるのは泥沼への近道 単発日払いのバイトを1個入れればそれで済む
25 20/12/20(日)09:12:23 No.756869482
パスタでいいんじゃないかパスタで
26 20/12/20(日)09:14:19 No.756870000
家にマジで備蓄もなくて切り崩す貯金もないならどうせ近い未来に同じこと繰り返して死ぬから潔く腹を斬れ
27 20/12/20(日)09:17:01 No.756870679
野菜とラーメンで大丈夫大丈夫
28 20/12/20(日)09:19:16 No.756871222
今年はキャベツとか白菜が安いのでそれを煮るなり焼くなりすればよかろう
29 20/12/20(日)09:20:47 No.756871548
売れるもの売ろうぜ
30 20/12/20(日)09:20:47 No.756871549
1.まず食パンを買います 2.適度な大きさの袋を用意します 3.鳩のいる公園に行きます 4.
31 20/12/20(日)09:22:20 No.756871918
もやしは5日も持たない…
32 20/12/20(日)09:24:10 No.756872580
>1パチ ? どういう意味?これ
33 20/12/20(日)09:24:46 No.756872761
残り880円…
34 20/12/20(日)09:24:47 No.756872767
>? >どういう意味?これ 1円から参加できるギャンブルじゃないの?
35 20/12/20(日)09:25:46 No.756872957
>1.まず食パンを買います >2.適度な大きさの袋を用意します >3.鳩のいる公園に行きます >4. パン使うなら池にいるコイとか探した方が良さそう
36 20/12/20(日)09:29:09 No.756873924
>1円から参加できるギャンブルじゃないの? そうなんだありがとう あれ毎日やる事ない老人たちの暇潰しとしか認識してなかったけど当てにできるんだ
37 20/12/20(日)09:29:59 No.756874103
>あれ毎日やる事ない老人たちの暇潰しとしか認識してなかったけど当てにできるんだ 金は無いけど時間はあるカスにはピッタリだよ
38 20/12/20(日)09:31:00 No.756874358
>>1円から参加できるギャンブルじゃないの? >そうなんだありがとう >あれ毎日やる事ない老人たちの暇潰しとしか認識してなかったけど当てにできるんだ できてたまるか
39 20/12/20(日)09:31:22 No.756874453
きしめんみたいなスパゲッティを買う パッタイペーストを買う だいたい三日で飽きる
40 20/12/20(日)09:31:55 No.756874636
バイト先のまかないもあるなら楽勝じゃない? 今年は野菜も安いんだし1000円あるなら25日まで毎日お鍋食べれるし
41 20/12/20(日)09:32:35 No.756874815
遭難した人がチョコ一枚で一週間耐えたことあったよね
42 20/12/20(日)09:35:23 No.756875482
1パチなら1000玉ある マシな台なら1000玉で80回ほど回る 1/100の甘デジなら大当たりの確率は約55.2% 当たったとして確変が50%ほどで500玉の出玉が平均3回ほど続くから 大雑把に言うと1000円持って行って夢が現実になっても1500円しか儲からない 連荘が続けば話は別だが
43 20/12/20(日)09:36:09 No.756875716
近所ならおごってやるぞ
44 20/12/20(日)09:36:55 No.756875946
割と袋ラーメンの壁が高い これを超えるには安売りしてるスーパーとかがないと厳しい
45 20/12/20(日)09:37:44 No.756876188
水道ガス使えるなら余裕では?
46 20/12/20(日)09:45:46 No.756878473
餅を食え
47 20/12/20(日)09:45:58 No.756878529
バイト先が飯屋さんなら相談して廃棄下さいって言ってみ 個人経営ならなんとかなるかも
48 20/12/20(日)09:46:59 No.756878836
まるまる一日食事を抜いても意外と死なないので実質四日と考えられる
49 20/12/20(日)09:50:38 No.756879783
100円くらいの食パン安いパスタでなんとかなる
50 20/12/20(日)09:51:13 No.756879935
本とかゲームとか売れないの?
51 20/12/20(日)09:51:48 No.756880066
卵でも買ってたんぱく質を補っておけ
52 20/12/20(日)09:55:11 No.756880962
5日でいいなら袋麺で食いつなぐだけだろ…
53 20/12/20(日)09:56:23 No.756881320
青物やさいを買い込みなさい
54 20/12/20(日)09:58:48 No.756881941
5日間過ごすのに500円分くらいパスタに使って500円分くらい具に使えるのか…
55 20/12/20(日)10:02:14 No.756882633
>残り880円… ジ ハ