20/12/18(金)23:44:49 来年戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)23:44:49 No.756446807
来年戦えるんだろうか
1 20/12/18(金)23:46:50 No.756447427
しばらくはパワーを貯める時間
2 20/12/18(金)23:48:01 No.756447786
我慢と育成の年だけど 我慢できるかな…
3 20/12/18(金)23:48:22 No.756447907
何がそんなに不安なのかわからん
4 20/12/18(金)23:49:16 No.756448212
他のチーム次第じゃない? 打線は来年も二遊次第だろうし
5 20/12/18(金)23:49:22 No.756448245
まあ心配するとすれば投手特に中継ぎだな今年の段階で足りてねえし
6 20/12/18(金)23:49:28 No.756448277
>何がそんなに不安なのかわからん 宮崎FA取得
7 20/12/18(金)23:49:37 No.756448331
俊太セカンド?
8 20/12/18(金)23:50:22 No.756448552
高田GM戻ってきて 三原は出てけ
9 20/12/18(金)23:51:33 No.756448941
来年はもっと球団にお金落とせるようにしたいな
10 20/12/18(金)23:51:38 No.756448961
優勝はと無理だけどまぁある程度は戦える
11 20/12/18(金)23:51:40 No.756448967
高田でも変わらんだろ
12 20/12/18(金)23:53:17 No.756449461
三原三原言うのはバカの一つ覚えだろ
13 20/12/18(金)23:53:25 No.756449522
来年からも当分CS狙いが主だろう
14 20/12/18(金)23:55:06 No.756450064
田中はスタメン取れてもおかしくない
15 20/12/18(金)23:55:13 No.756450097
それでも近年のセは絶対ってもんはなくて ケガ人やら調子やら次第でどこでもバーッと行っちゃうんじゃないかと虫のいい事思ってるんよ
16 20/12/18(金)23:56:00 No.756450343
田中は神里次第では一番置いたりするんじゃないの
17 20/12/18(金)23:58:16 No.756451017
田中は左打ちなのも選んだ要因の一つなのかしら
18 20/12/18(金)23:58:25 No.756451059
>優勝はと無理だけどまぁある程度は戦える 今年の戦力で5位の広島と大して変わらん勝率なのにそっからさらに戦力が大幅に落ちるんだぞ…
19 20/12/18(金)23:59:39 No.756451414
ヤマヤスは痩せますか
20 20/12/19(土)00:00:09 No.756451550
まだヤクルトの方が優勝の目がある
21 20/12/19(土)00:00:52 No.756451763
そもそも足使えるやつがチームにいないと言うのもある
22 20/12/19(土)00:01:30 No.756451966
しばらくは我慢の時なのはわかるけど三浦監督になったタイミングでこれかあ… ってちょっとションボリはする
23 20/12/19(土)00:01:49 No.756452062
来年は伊勢くん推すよ俺
24 20/12/19(土)00:02:54 No.756452376
三浦が叩かれる姿は見たくないけどまあ叩かれるんだろうな
25 20/12/19(土)00:02:58 No.756452392
大貫くん頑張って…
26 20/12/19(土)00:03:27 No.756452511
>しばらくは我慢の時なのはわかるけど三浦監督になったタイミングでこれかあ… >ってちょっとションボリはする むしろその時期だからこそ押し付けられた気もする… その時期だから内部昇格以外オファーしても受けてもらえなかったのではって気もしてくる すべては憶測でしかないが
27 20/12/19(土)00:03:36 No.756452548
先発は勿論だけど中継ぎもパットンの穴が埋められるかどうか… 育成で取った外国人次第だけど…
28 20/12/19(土)00:03:46 No.756452606
若返り図ってそこそこ活きの良いのいるから別に絶望するほどでもない気がするが まぁそこをどう取るかは人それぞれだから何も言うまい
29 20/12/19(土)00:04:07 No.756452715
>三浦が叩かれる姿は見たくないけどまあ叩かれるんだろうな ノムケンでも由伸でも高津でもあれだから諦めよう
30 20/12/19(土)00:04:17 No.756452765
三浦監督で話題作りしとけばある程度動員に見込めるからな
31 20/12/19(土)00:04:24 No.756452801
>しばらくは我慢の時なのはわかるけど三浦監督になったタイミングでこれかあ… >ってちょっとションボリはする 死ね死ね言われてそう
32 20/12/19(土)00:04:29 No.756452837
>三浦が叩かれる姿は見たくないけどまあ叩かれるんだろうな まず自分が叩かないよう気持ちを大きくするのが先決だな
33 20/12/19(土)00:05:09 No.756453027
大貫と平良しか先発いないのがなぁ…
34 20/12/19(土)00:05:28 No.756453119
鈍足ばっか並べてるうちは絶対勝てない
35 20/12/19(土)00:05:41 No.756453178
とにかく我慢して監督続けてもらうしかない 数年でコロコロ変えてた時代にはもう戻りたくない
36 20/12/19(土)00:05:44 No.756453194
長嶋や王でも叩かれるんだからイチローだって監督やってダメだとボロクソに叩かれそうではある 三浦だってダメだったらそりゃもう
37 20/12/19(土)00:05:45 No.756453200
>田中は左打ちなのも選んだ要因の一つなのかしら あと足使えるのが魅力だよね 今の1軍メンバー鈍足ばっかりだし
38 20/12/19(土)00:06:16 No.756453362
あそこは特殊だから一緒にするのもいけないけど 流出のレベルがヤバすぎて開幕前は最下位大本命にされてた西武が連覇したりするから 蓋あけるまではなにも判断はできない
39 20/12/19(土)00:07:00 No.756453612
そこいくとラミレスはどう叩かれようともケロリとしていたし どうしようもねーだろって時でもなんかやれるように見せるヤマっ気はあったな 楽しい5年間ではあった
40 20/12/19(土)00:07:01 No.756453617
>鈍足ばっか並べてるうちは絶対勝てない だって俊足のやつが打てないだからしょうがない
41 20/12/19(土)00:07:12 No.756453676
>大貫と平良しか先発いないのがなぁ… 上茶谷や一応濱口もいるじゃん後入江君やピーポー君や京山阪口らの高卒軍 何とか回らない事はない
42 20/12/19(土)00:07:23 No.756453729
先発の枚数何て毎年ろくに揃ってないし今さらな気もするが
43 20/12/19(土)00:07:37 No.756453793
>そこいくとラミレスはどう叩かれようともケロリとしていたし してたかな…だいぶ参ってたと思うけど
44 20/12/19(土)00:07:40 No.756453808
宮崎来年出ていく気満々じゃねーか
45 20/12/19(土)00:07:53 No.756453875
先発の駒が足りてない気がするんだけど もしかして京山やピーポ君も頭数に入れてるんだろうか
46 20/12/19(土)00:07:53 No.756453877
ロペスすぱっと切った辺り若返りしっかり考えてはいると思う 細川筆頭に伊藤ゆとか牧にも頑張って欲しいね
47 20/12/19(土)00:08:15 No.756453997
イニング食える投手いないし中継ぎはラミちゃんが使い潰したから投手が一番不安
48 20/12/19(土)00:08:33 No.756454095
伊勢が良いタイミングで出てきてよかった
49 20/12/19(土)00:09:06 No.756454249
今年はオーストラリアチャレンジもなしか
50 20/12/19(土)00:09:11 No.756454284
>宮崎来年出ていく気満々じゃねーか 今のセリーグはどこもサード埋まってるから流出してもパリーグだし素直に応援出来る
51 20/12/19(土)00:10:00 No.756454522
オフの段階でAクラス争い出来るだろぐらいの見込みだと大体最下位争いに顔を出す羽目になる まぁ明らかに去年までが勝負の年って編成だから否が応でも若いのに期待をするしかない 計算し始めたら終わりだけど
52 20/12/19(土)00:10:28 No.756454676
>>宮崎来年出ていく気満々じゃねーか >今のセリーグはどこもサード埋まってるから流出してもパリーグだし素直に応援出来る ファースト埋まってないところは多いよ
53 20/12/19(土)00:10:37 No.756454723
>宮崎来年出ていく気満々じゃねーか 後釜は伊藤ゆなのかな まぁそれまでにそれなりに仕上がってなかったら首も危ないか…
54 20/12/19(土)00:10:44 No.756454753
横 浜 優 勝
55 20/12/19(土)00:10:52 No.756454786
五位より上なら現状維持だしハードル自体はめっちゃ下がってる
56 20/12/19(土)00:10:59 No.756454821
宮崎は年齢がネックだから獲得動くところあるかな…
57 20/12/19(土)00:11:33 No.756455003
宮崎はすっかり守備範囲狭くなってもう本当に打つだけの人だからなあ
58 20/12/19(土)00:11:56 No.756455113
>宮崎は年齢がネックだから獲得動くところあるかな… そんな高齢じゃないだろ
59 20/12/19(土)00:11:59 No.756455125
>>>宮崎来年出ていく気満々じゃねーか >>今のセリーグはどこもサード埋まってるから流出してもパリーグだし素直に応援出来る >ファースト埋まってないところは多いよ 守れなくはないけど背の低い宮崎を1塁で使うのは…
60 20/12/19(土)00:12:32 No.756455295
白崎そういやどこにも拾われなかったか…って調べたら なんか新庄にバットもらっててダメだった
61 20/12/19(土)00:12:40 No.756455323
出ていかれたときに悲しくなるから今の内から予防線張ってるんだろうけどそういうの良くないよ
62 20/12/19(土)00:13:39 No.756455613
出ていかれたら絶対困るんだけど 社卒下位からでもそれだけの選手になれるというのはカッコいいから欲しがられていてほしいとも思う
63 20/12/19(土)00:13:40 No.756455621
正直来年は勝負のシーズンには出来ないし内野のレギュラー定めつつCS狙えればいいかな
64 20/12/19(土)00:13:40 No.756455622
平田が便利屋みたいになりそう
65 20/12/19(土)00:13:46 No.756455655
>宮崎は年齢がネックだから獲得動くところあるかな… あるに決まってんだろ
66 20/12/19(土)00:13:51 No.756455681
オースティンが通年出てくれれば良いんだが
67 20/12/19(土)00:13:51 No.756455685
宮崎のUZRとか毎年乱高下するイメージしかない
68 20/12/19(土)00:14:18 No.756455800
宮崎絶妙に使いづらいと言うか 横浜が一番ぴったりの気はする…
69 20/12/19(土)00:14:19 No.756455808
牧どんくらいやるんだろ
70 20/12/19(土)00:14:30 No.756455854
>横 浜 優 勝 これいつも思うけど本当に勝ってから言ってほしい
71 20/12/19(土)00:14:32 No.756455864
宮崎来年(33)だろ? デカい怪我もないし稼働は計算出来る部類
72 20/12/19(土)00:14:48 No.756455950
32歳でなんで年齢がネックになるんだよ
73 20/12/19(土)00:15:04 No.756456035
行くとしたら何処だろうね 縁のある地か一番評価してくれる所か
74 20/12/19(土)00:15:05 No.756456045
白崎拾えばいいのに
75 20/12/19(土)00:15:37 No.756456207
宮崎顔だけならかなりオリックス度高いと思う
76 20/12/19(土)00:16:05 No.756456361
田中は外野も守れるの?
77 20/12/19(土)00:16:20 No.756456447
今永も東も帰ってこないだろうしまあ厳しいだろ
78 20/12/19(土)00:16:52 No.756456607
>これいつも思うけど本当に勝ってから言ってほしい 勝ったから言ってる!
79 20/12/19(土)00:17:03 No.756456664
>田中は外野も守れるの? どこでも守れるって
80 20/12/19(土)00:17:20 No.756456756
横浜は生え抜きだから我慢できるみたいな選手会多いよな
81 20/12/19(土)00:17:23 No.756456774
むしろ今年佐野と大貫が覚醒しなかったら一体どんなシーズンになってたんだ…
82 20/12/19(土)00:17:26 No.756456790
サードは牧が埋めてくれるのを期待するしかない 他より三塁に回す余地があるから拾えた部分もあるし
83 20/12/19(土)00:17:29 No.756456801
メジャーみたいに捨て年作るのは日本じゃ馴染まんよな
84 20/12/19(土)00:17:53 No.756456923
今永は安心させるつもりがとんでもない不安の種撒いてくれた…
85 20/12/19(土)00:17:59 No.756456964
単純に見ててつまらんっていう絶対的な理由があるからそこはなぁ
86 20/12/19(土)00:18:33 No.756457156
優勝後ならある程度許容されるけど優勝してないからな
87 20/12/19(土)00:18:35 No.756457164
>メジャーみたいに捨て年作るのは日本じゃ馴染まんよな 今年の日ハムが明確に捨て年だと思うけど なかなか見ててしんどいからね…
88 20/12/19(土)00:19:03 No.756457318
今永クリーニング手術と聞いて絶望しかけたけど なんか大事な部分はそのままで2月には軽く投げるまでは行けるみたいよ
89 20/12/19(土)00:19:04 No.756457327
今永はまぁもういないものと思ってた方が良い 戻ってこれたらラッキーくらいの感覚
90 20/12/19(土)00:19:11 No.756457356
>今年の日ハムが明確に捨て年だと思うけど >なかなか見ててしんどいからね… 落ち着いて聞いて欲しい 有原と西川が来年から居ないんだ…
91 20/12/19(土)00:19:36 No.756457490
今年いつものように興行収入あればもっとなんとかなったんだろうが 無いなりに何とかしようとしてるのはわかる ブレイクする若手が来年も出てくれれば良いが
92 20/12/19(土)00:19:37 No.756457501
肩のクリーニングやってそのまま引退したやついたよな
93 20/12/19(土)00:19:40 No.756457513
>今年の日ハムが明確に捨て年だと思うけど >なかなか見ててしんどいからね… ハムはむしろ捨て年来年以降で今年は真面目にやってただろ 捨て年やってたのはオリぐらいだ
94 20/12/19(土)00:19:55 No.756457610
考えてみたら主力放出して若手有望株獲得するとかそういう動きもできてこその捨てシーズンだし そこまで徹底できなきゃ意味無いよなぁ
95 20/12/19(土)00:20:39 No.756457852
日ハムはもう新球場できるまで全部捨てでしょ
96 20/12/19(土)00:20:51 No.756457917
オフシーズンからネガるの通り越してどうせあいつは出ていくからとかやるのはバカげてるからやめようよ
97 20/12/19(土)00:20:54 No.756457931
宮崎出て行ったら最悪筒香に帰ってきてもらえばいいし…
98 20/12/19(土)00:21:00 No.756457958
元から訳アリ品的な投手が多かったけど今年は軒並み離脱してったからなぁ
99 20/12/19(土)00:21:04 No.756457986
オリックスは成績こそあれだけど後半戦はいろんな選手試してて楽しそうではあった
100 20/12/19(土)00:21:09 No.756458014
オバQと厳を信じて新しい打のヒーローが出てくることを祈ろう
101 20/12/19(土)00:21:26 No.756458097
ソト残ったのは凄いと思ったし出て行ったのを惜しむより残ったのを喜ぼう
102 20/12/19(土)00:21:39 No.756458154
細川にとって勝負の年になるのかな来年
103 20/12/19(土)00:21:46 No.756458193
肩の関節やってたら選手生命の危機だけど違う箇所らしいから 来年通しては無理でも2/3くらいは投げられるんじゃないかと思ってるよ今永
104 20/12/19(土)00:22:15 No.756458339
なんとか金落としてやりたいぜと今年久々に足運んだけど ホットドッグが評判通りおいしかったです
105 20/12/19(土)00:22:16 No.756458345
今永の肩のやつ詳報は契約更改の記事で語ってるの?
106 20/12/19(土)00:22:32 No.756458420
フロントがアンチセイバー過ぎてどうしようもない
107 20/12/19(土)00:22:51 No.756458519
>ソト残ったのは凄いと思ったし出て行ったのを惜しむより残ったのを喜ぼう 無論エスコバーもあと地味にオースティンもだ あいつはオプションが横浜にある契約だったんだっけ
108 20/12/19(土)00:23:01 No.756458578
今永はちょっと無理したらどうせまたすぐ壊れるから休んでて欲しい 給料変わってくるからそうも行かないだろうけど
109 20/12/19(土)00:23:08 No.756458611
あれだけ選手が出ていって連覇したり毎年Aクラス争いしてる西武はなんなの…
110 20/12/19(土)00:23:31 No.756458719
>肩の関節やってたら選手生命の危機だけど違う箇所らしいから >来年通しては無理でも2/3くらいは投げられるんじゃないかと思ってるよ今永 無理させると余計死ぬぞ 東もそうだけど1シーズン休ませるくらいが丁度いい
111 20/12/19(土)00:23:53 No.756458825
>来年通しては無理でも2/3くらいは投げられるんじゃないかと思ってるよ今永 無理するくらいなら来年は全休でいいんじゃないかな…
112 20/12/19(土)00:24:04 No.756458892
FAで出ていかれて単純に戦力マイナスだしあとは外人先発補強くらいないしどう考えてもクソきつい 若手の出番が増えるとか言うけどコーチもまるで変わらねえメンツだしなんのプラス要素もないからなあ 他所から有能なコーチ引き抜くわけでもなけりゃ未来の指導者になり得るベテランはマネーゲームしないとか言って出ていかれるしどうやって優勝するつもりなんだ ドラフトでたまたまアタリ引きまくるのにでも賭けるのか
113 20/12/19(土)00:24:34 No.756459041
やっぱエースいないとキツいわ
114 20/12/19(土)00:24:38 No.756459059
>あれだけ選手が出ていって連覇したり毎年Aクラス争いしてる西武はなんなの… 選手を見る目と育成力…ですかね…
115 20/12/19(土)00:24:55 No.756459125
>あれだけ選手が出ていって連覇したり毎年Aクラス争いしてる西武はなんなの… 西武から出る喜びを感じたい
116 20/12/19(土)00:25:04 No.756459174
福山釜田と同じというとんでも無く不安を煽る例え
117 20/12/19(土)00:25:06 No.756459182
つまりデブ取ればいいんだろ!?
118 20/12/19(土)00:25:09 No.756459197
日本二年目オースティンはマジで楽しみ
119 20/12/19(土)00:25:19 No.756459246
砂田とTJから復帰したタナケンが復活してれば石田先発に回せるんだけどな
120 20/12/19(土)00:25:19 No.756459248
マネーゲームはしないじゃなく出来ないって現実をもう受け入れようぜ ただでさえ母体の規模が違うんだし
121 20/12/19(土)00:25:41 No.756459352
企業体力を考えなきゃな
122 20/12/19(土)00:25:53 No.756459410
長文書く間にすこし冷静になってほしかったな
123 20/12/19(土)00:26:06 No.756459463
ゲームつながりで任天堂かどっかスポンサーにつかねえかな…
124 20/12/19(土)00:26:08 No.756459469
こういう球団のファンになった自分を恨め
125 20/12/19(土)00:26:18 No.756459513
オースティンは確かこっちに延長オプションがあったはず ソトとも同じようなオプションを結んでた それで実績のわりに安くソトを雇ってたから絶対出ていくと思ったんだがなあ居心地が良かったのかコロナの影響なのか
126 20/12/19(土)00:26:20 No.756459528
万全の状態とは程遠い中で三浦新監督だからな
127 20/12/19(土)00:26:23 No.756459545
TBSくらい金があれば…ってこと?
128 20/12/19(土)00:26:33 No.756459574
フロント叩きたいが先行しすぎ
129 20/12/19(土)00:26:36 No.756459592
>オフシーズンからネガるの通り越してどうせあいつは出ていくからとかやるのはバカげてるからやめようよ いや初めから受け入れる覚悟はしておいた方がいいよ 出て行ってから裏切り者とかバカみたいなこと言うよりは
130 20/12/19(土)00:26:38 No.756459598
FA流出を防げないのに育成も上手くないからどうやって優勝できる戦力を整える気なのか分からない
131 20/12/19(土)00:26:49 No.756459648
マネーゲームしないというけど選手にとっての評価はマネーがすべてなんだから マネーゲームしませんは選手に言っちゃいけないやつだと思った
132 20/12/19(土)00:26:51 No.756459658
>TBSくらい金があれば…ってこと? 使い方がど下手くそなだけで金は本当持ってたからな…
133 20/12/19(土)00:27:01 No.756459709
次のFAラッシュ期には金持ち企業に買ってもらおう
134 20/12/19(土)00:27:09 No.756459741
冷静に考えると2016年にラミレスに渡されたチームより数倍マシなのでセーフ
135 20/12/19(土)00:27:11 No.756459752
今年外国人先発の補強なんてどこもやってなくない…? マイナーが無くて見極めにくくなってるし
136 20/12/19(土)00:27:13 No.756459760
とはいえ前年最下位のチーム渡されてる中畑ラミレスよりは恵まれてるでしょ
137 20/12/19(土)00:27:14 No.756459765
大阪や福岡相手ならまだ首都圏って立地で戦えるけど 東京のチーム相手となるとどうしてもな
138 20/12/19(土)00:27:33 No.756459837
中畑ラミレス期にファンになった奴にはキツいだろうな
139 20/12/19(土)00:27:34 No.756459841
言いたい事はわかるけどさ マネーゲームしない云々は口に出しちゃいかんだろ あれ見た時ああ無理だわこれって思ったもの 梶谷からすりゃ必要とされてないって感じても不思議じゃねえ
140 20/12/19(土)00:27:42 No.756459871
梶谷井納よりソト優先してるのはバカとしか言いようが無いし
141 20/12/19(土)00:27:45 No.756459885
>いや初めから受け入れる覚悟はしておいた方がいいよ >出て行ってから裏切り者とかバカみたいなこと言うよりは どっちのタイプもうざいです…
142 20/12/19(土)00:27:52 No.756459933
もう黙った方がいいよ
143 20/12/19(土)00:28:04 No.756459985
主力出ていきまくるのを目の当たりにするとあれで三連覇した広島すげーなってなる せっかく育った選手が出ていくと優勝できる気がしなくなるわ
144 20/12/19(土)00:28:23 No.756460064
>中畑ラミレス期にファンになった奴にはキツいだろうな 初年度中畑見てたら楽勝だよ
145 20/12/19(土)00:28:35 No.756460101
マネーゲームなしで残るならチーム愛なんだろうけどベテラン冷遇する球団にチーム愛なんか持つのか疑問だわ
146 20/12/19(土)00:28:44 No.756460143
>主力出ていきまくるのを目の当たりにするとあれで三連覇した広島すげーなってなる いや…ドーピングしてた奴使ってただけじゃん
147 20/12/19(土)00:28:51 No.756460170
今年で言うならよく球団手放さなかったなと思う そこら辺はさすが経営のプロか
148 20/12/19(土)00:28:52 No.756460176
ちょっと感情的すぎて賛同しかねますね
149 20/12/19(土)00:28:52 No.756460179
>梶谷井納よりソト優先してるのはバカとしか言いようが無いし お前ずっとそればっか言ってるよな 賛同欲しいならなんJでも行ってろ
150 20/12/19(土)00:29:02 No.756460212
年内にまだ補強あるかな
151 20/12/19(土)00:29:11 No.756460246
球団関係者でもないのになんで色々断言して日蓮出きるんだろうねああいう人たち
152 20/12/19(土)00:29:25 No.756460300
先発一枚取って終わりだろう補強
153 20/12/19(土)00:29:26 No.756460305
いやソトは最優先だろ
154 20/12/19(土)00:29:30 No.756460318
よくわからん 先に内部で交渉はしてるんだからマネーゲーム云々の言葉が外部に出るときには選手はとっくに限界額を知ってると思うけど
155 20/12/19(土)00:29:33 No.756460334
>年内にまだ補強あるかな なんと今年もあと2週間を切っているんだ…
156 20/12/19(土)00:29:37 No.756460351
>中畑ラミレス期にファンになった奴にはキツいだろうな こう選手が育ってきて強いチームになっていく過程が見てて楽しかったんだが その中心選手の筒香や梶谷がいなくなってひとつの時代が終わった感あって 優勝出来ずに終わったのは結構さみしいものがあるな
157 20/12/19(土)00:29:40 No.756460365
うまいこと火つけたいのといつもの長文お気持ちがあわさってこれは!
158 20/12/19(土)00:29:43 No.756460383
>梶谷井納よりソト優先してるのはバカとしか言いようが無いし ソトがイカれてただけで本来はソトも出て行ってもおかしくないくらいにしか金は積んでないぞ
159 20/12/19(土)00:29:52 No.756460416
去年のオフの補強の方がひどかっただろ!
160 20/12/19(土)00:29:58 No.756460445
>FA流出を防げないのに育成も上手くないからどうやって優勝できる戦力を整える気なのか分からない FAでの補強も上手くないよなそもそも 横浜でFAで加入してまともに活躍してるやつのほうが少ない気がする
161 20/12/19(土)00:30:00 No.756460453
広島は選手の構成を一点にまとめて全盛期を揃えて優勝する代わりにその後しばらく苦労するって編成だったからな 三連覇は巨人がヘボすぎたおかげでかなり幸運だけど
162 20/12/19(土)00:30:18 No.756460542
>初年度中畑見てたら楽勝だよ なぜプロ野球の歴史上最底辺に近いスタートと比べるんだ
163 20/12/19(土)00:30:22 No.756460558
>去年のオフの補強の方がひどかっただろ! 何したかマジで思い出せない
164 20/12/19(土)00:30:38 No.756460642
今年のドラフト1位2位次第ではもしかしたらAクラスもあるかもなくらいだろ
165 20/12/19(土)00:30:45 No.756460677
筒香の穴を佐野が埋めたの地味に凄いよなって思う 去年の今頃筒香の穴は佐野で埋まるとか書き込んだら滅茶苦茶馬鹿にされそう
166 20/12/19(土)00:30:46 No.756460680
結果的にソトだけが残ったって話で別にソトを最優先にしたわけじゃないでしょ
167 20/12/19(土)00:30:54 No.756460715
心底アホらしいけどソトか梶谷かどちらかを選べと言われたら梶谷かなぁ… 一塁は佐野や雄を置けるけど梶谷は変わりがいない
168 20/12/19(土)00:30:56 No.756460725
ソトはメジャーの2年10億蹴ってるから横浜愛とコロナで残留 実績みりゃ今の契約安い安い
169 20/12/19(土)00:30:58 No.756460737
>横浜でFAで加入してまともに活躍してるやつのほうが少ない気がする FAの時点で年齢的には大体ピーク過ぎてるからな
170 20/12/19(土)00:31:11 No.756460800
中畑ラミレスとかDeの最初からだから何が言いたいのか分からん
171 20/12/19(土)00:31:17 No.756460827
マネーゲームつっても4年8億だしな そんな金額出せんわってくらいのとんでもない額でぶん殴られたら強奪って感じだけど筒香のポスティングやらで金もあるのにその程度も出さないのはケチくさいだけだわ
172 20/12/19(土)00:31:26 No.756460875
虎相手の苦手意識何とかしようぜ
173 20/12/19(土)00:31:37 No.756460923
>バンテリン相手の苦手意識何とかしようぜ
174 20/12/19(土)00:31:39 No.756460936
2012年 2016年 中畑一年目 ラミ一年目 遊 梶谷 三 白崎 二 石川 中 荒波 一 小池 一 ロペス 三 中村 左 筒香 左 金城 右 ロマック 右 森本 遊 倉本 中 荒波 二 柴田 捕 黒羽根 捕 戸柱
175 20/12/19(土)00:31:41 No.756460952
将軍どこいくの
176 20/12/19(土)00:31:46 No.756460970
>虎相手の苦手意識何とかしようぜ いつの話だ…
177 20/12/19(土)00:31:55 No.756461008
今年の情勢で金が湯水のように使えると思ってるやつらが怖い
178 20/12/19(土)00:32:17 No.756461103
色々いったところでこの数年でも大型補強ないというか出来てないから何を今さらでしかないんだよな 今年大貫が伸びたり佐野が大活躍したから良かったけど…
179 20/12/19(土)00:32:31 No.756461161
>今年の情勢で金が湯水のように使えると思ってるやつらが怖い 湯水のように使ってる奴らが東京にいるじゃん
180 20/12/19(土)00:32:33 No.756461167
まぁ他所は残留に金をしっかり出してるわけだが
181 20/12/19(土)00:32:38 No.756461194
今年はナゴヤドームがすっごいボロボロだったなぁ 例年あんな苦手だったっけ?
182 20/12/19(土)00:32:43 No.756461210
書き込みをした人によって削除されました
183 20/12/19(土)00:32:45 No.756461220
大野山田残ったからな
184 20/12/19(土)00:32:56 No.756461269
梶谷は巨人の選手なんだから忘れろよ
185 20/12/19(土)00:33:11 No.756461342
そんな大型補強するチームが好きなら読売応援してなさい 君の大好きなお金をいっぱい使ってるぞ
186 20/12/19(土)00:33:11 No.756461345
>>今年の情勢で金が湯水のように使えると思ってるやつらが怖い >湯水のように使ってる奴らが東京にいるじゃん アレはそれだけペイがあるから使えるんだ
187 20/12/19(土)00:33:13 No.756461361
>谷繁相川内川村田山口って思いついたんだけどかなり多くない? そうかそいつら横浜にFAで来たのか知らなかった
188 20/12/19(土)00:33:25 No.756461412
>今年の情勢で金が湯水のように使えると思ってるやつらが怖い 余計な事言わなくてもいいのにとは思った
189 20/12/19(土)00:33:27 No.756461424
そもそもここ3年で梶谷戦力だったの今年だけじゃんって言う話ではある
190 20/12/19(土)00:33:29 No.756461435
>>横浜でFAで加入してまともに活躍してるやつのほうが少ない気がする >谷繁相川内川村田山口って思いついたんだけどかなり多くない? >まともに活躍出来なかったやつそんないる? 落ち着け
191 20/12/19(土)00:33:29 No.756461437
金のことでキレる人は巨人ファンやってたほうがストレスないんじゃないかな…
192 20/12/19(土)00:33:30 No.756461446
◯◯優先とか言ってる人は一体何が見えてるんだろう… 叩きたいのが前提でそうあってくれると都合がいいからそう思い込んでるって話?
193 20/12/19(土)00:33:35 No.756461462
梶谷が好きなのはわかった これを機に巨人ファンになっちゃえば良いじゃん
194 20/12/19(土)00:33:43 No.756461485
巨人が本当に4年8億なわけないだろ 5年15億って報道されてた陽岱鋼が実際には22.5億+トレード不可の条件付きだったんだぞ
195 20/12/19(土)00:33:47 No.756461503
読売が巨人が最大のコンテンツなんだから
196 20/12/19(土)00:33:54 No.756461530
今年湯水のように金を使ってる東京のチームは巨人よりヤクルトの方が印象強いな…
197 20/12/19(土)00:33:54 No.756461533
>マネーゲームつっても4年8億だしな 毎回言うけど4年がキツい
198 20/12/19(土)00:34:00 No.756461561
4年8億だから1年2億だろ!っていう人いるけど 陽や山口見る限り実際はもっと大幅に多いんじゃない?
199 20/12/19(土)00:34:06 No.756461594
選手のファンならその選手が移籍した球団についていった方が気楽だと思うよ
200 20/12/19(土)00:34:09 No.756461609
とにかく番長可愛そう ラミレス続投で良かったろ
201 20/12/19(土)00:34:17 No.756461646
>◯◯優先とか言ってる人は一体何が見えてるんだろう… 梶谷FAの話出てからずっと同じことしか言わない荒らしだから無視しとけ
202 20/12/19(土)00:34:22 No.756461660
話題にならない宇宙人
203 20/12/19(土)00:34:35 No.756461717
>いつの話だ… 現在進行形じゃねえかな…
204 20/12/19(土)00:34:36 No.756461722
新聞が言ってる金額が実際の額だと思ってる人初めて見た
205 20/12/19(土)00:34:37 No.756461730
>広島は選手の構成を一点にまとめて全盛期を揃えて優勝する代わりにその後しばらく苦労するって編成だったからな >三連覇は巨人がヘボすぎたおかげでかなり幸運だけど そのへぼい巨人にすら順位で負けてたのがうちだけどな…
206 20/12/19(土)00:34:40 No.756461749
陽岱鋼の死刑囚っぷりヤバイよな そういうリスクを背負ってやってんだからどうこう言えないだろ
207 20/12/19(土)00:34:51 No.756461798
報知の梶谷への提示額信じちゃってる人ピュアでかわいい
208 20/12/19(土)00:34:51 No.756461801
>話題にならない宇宙人 使われ方もアレだし何より宇宙人だし…
209 20/12/19(土)00:34:51 No.756461802
>梶谷が好きなのはわかった >これを機に巨人ファンになっちゃえば良いじゃん 大の巨人ファンの塙が巨人ファンになれば各球団の名選手が集まって楽しいのに なんでみんな巨人ファンにならないんだろうみたいなこと言ってたけど開き直れるなら実際楽しいと思う
210 20/12/19(土)00:34:58 No.756461829
>陽や山口見る限り実際はもっと大幅に多いんじゃない? 陽はともかく山口って額面通りが暴行事件でバラされてね?
211 20/12/19(土)00:35:01 No.756461841
中川虎くん来年登板機会あるかなあ
212 20/12/19(土)00:35:07 No.756461865
極論優勝がしたいって言われたらファンからも怒られるくらいの金額でも積まないと出て行くだろ
213 20/12/19(土)00:35:19 No.756461919
だって井納は出て行った理由条件とかじゃなくてもっと別のナニカな気がするし…
214 20/12/19(土)00:35:20 No.756461924
>三 中村 >左 金城 中畑初年度のスタメンはとんでもなく豪華だったんだな… 確か2002年だっけ
215 20/12/19(土)00:35:24 No.756461936
>4年8億だから1年2億だろ!っていう人いるけど >陽や山口見る限り実際はもっと大幅に多いんじゃない? ベースが2億で出来高でもっとありそうな感じはする
216 20/12/19(土)00:35:30 No.756461963
それ以前にソトへの提示も普通に他に負けてたけど 何か知らんがソトが残ってくれただけだぞ
217 20/12/19(土)00:35:44 No.756462021
>陽岱鋼の死刑囚っぷりヤバイよな >そういうリスクを背負ってやってんだからどうこう言えないだろ 層が厚いから高年俸の奴が死刑囚になっても問題ないんだよな こっちじゃ絶対無理だわ
218 20/12/19(土)00:35:53 No.756462051
残留させようとするなら最低でも4年8億がスタート地点でしかないってのが頭から抜け落ちてるよね
219 20/12/19(土)00:36:07 No.756462089
>それ以前にソトへの提示も普通に他に負けてたけど >何か知らんがソトが残ってくれただけだぞ ソトに対してもマネーゲームはしてないよね 本当に何でうちに来てくれたんだろう…
220 20/12/19(土)00:36:11 No.756462104
読売グループとDenaの資金力が同じだと思ってるなら凄いぞ
221 20/12/19(土)00:36:12 No.756462108
>新聞が言ってる金額が実際の額だと思ってる人初めて見た あの中日ですら実際の額とは違うみたいだしな
222 20/12/19(土)00:36:21 No.756462139
金額もだけど4年契約ってのもきついと思うのよ 2年4億~5億とかならまだいけそうだけど
223 20/12/19(土)00:36:22 No.756462151
ケチというか結局金がないだけなんだよな
224 20/12/19(土)00:36:23 No.756462156
陽岱鋼は台湾マネーもあるからね
225 20/12/19(土)00:36:24 No.756462162
ロペス退団が個人的にかなりショックだ
226 20/12/19(土)00:36:37 No.756462205
なんか妙に助っ人は馴染んでくれるよな 横浜って土地になにかあるんだろうか?
227 20/12/19(土)00:36:46 No.756462244
>毎回言うけど4年がキツい でも生え抜きなんだから引退まで面倒見てやるぞって気概くらいは見せてやるべきだと思うけどな 実際ベテランを引退まで面倒見てやってる中日とかフロントクソでも残留してるし
228 20/12/19(土)00:37:07 No.756462331
>いつの話だ… 今年も普通に負け越しただろうがよ
229 20/12/19(土)00:37:10 No.756462348
まさに過渡期 宮崎もまぁ覚悟はしてるよ 19年に優勝しなきゃいけなかったわ
230 20/12/19(土)00:37:11 No.756462350
>なんか妙に助っ人は馴染んでくれるよな >横浜って土地になにかあるんだろうか? 球団が頑張ったのと横浜はもともと外人さん多いからね
231 20/12/19(土)00:37:28 No.756462424
>それ以前にソトへの提示も普通に他に負けてたけど >何か知らんがソトが残ってくれただけだぞ ぶっちゃけメジャーがセカンドとして二年10億提示!とか駄ボラだと思う 今年のMLB死ぬほど厳冬でロクに補強動こうともしてないのに
232 20/12/19(土)00:37:31 No.756462439
>まさに過渡期 宮崎もまぁ覚悟はしてるよ >19年に優勝しなきゃいけなかったわ 無茶言うな
233 20/12/19(土)00:37:36 No.756462461
優勝しなきゃいけないで優勝できるのか すごい世界だな
234 20/12/19(土)00:37:41 No.756462487
梶谷が出て行ったの単純に今の外野は飽和状態だから 大金出してくれる上に外野手手薄な巨人に移籍は賢いとは思う 横浜としては神里もっと使いたいだろうし選手だって愛着だけではプレー出来ないだろ
235 20/12/19(土)00:37:52 No.756462551
>でも生え抜きなんだから引退まで面倒見てやるぞって気概くらいは見せてやるべきだと思うけどな >実際ベテランを引退まで面倒見てやってる中日とかフロントクソでも残留してるし 買い手がいないからでは
236 20/12/19(土)00:37:58 No.756462578
今はそういっても後々は不良債権だのゴミだのいうよあの手のは
237 20/12/19(土)00:38:05 No.756462605
自分の理想を球団に押し付けたいならパワプロでオーペナしてるほうが楽しいと思うぞ
238 20/12/19(土)00:38:13 No.756462641
そんなまるで明日も勝つ!って言ったら勝つみたいな…
239 20/12/19(土)00:38:25 No.756462693
>>それ以前にソトへの提示も普通に他に負けてたけど >>何か知らんがソトが残ってくれただけだぞ >ソトに対してもマネーゲームはしてないよね >本当に何でうちに来てくれたんだろう… ソトは何でかしらんけど向こうで横浜がいいよって聞いて入団テスト受けた ラミレスやロペスとの絆かなとも思ったが違ったっぽい
240 20/12/19(土)00:38:26 No.756462701
ヤマヤスはまだメジャー行きたいの?
241 20/12/19(土)00:38:29 No.756462713
>優勝しなきゃいけないで優勝できるのか >すごい世界だな 優勝目指してなかったのか 凄い球団だな
242 20/12/19(土)00:38:30 No.756462723
>そんなまるで明日も勝つ!って言ったら勝つみたいな… 今日は負けないよ
243 20/12/19(土)00:38:48 No.756462792
喧嘩しないで語れない?
244 20/12/19(土)00:38:59 No.756462830
>>それ以前にソトへの提示も普通に他に負けてたけど >>何か知らんがソトが残ってくれただけだぞ >ぶっちゃけメジャーがセカンドとして二年10億提示!とか駄ボラだと思う >今年のMLB死ぬほど厳冬でロクに補強動こうともしてないのに マイナーが停止してるから3Aレベルの日本でそこそこやってる奴取ろうかっての普通にありえるぞ 10億とか端金も端金じゃん
245 20/12/19(土)00:39:07 No.756462882
巨人の補強ポイントに梶谷ってぴったりだから 勝負しようとしたら普通に向こうは3億出してきてもおかしくないぞ
246 20/12/19(土)00:39:11 No.756462899
ラミちゃんも監督辞めてすぐなのに横浜のこと結構コメントしてるよね
247 20/12/19(土)00:39:26 No.756462953
>>いつの話だ… >今年も普通に負け越しただろうがよ 今年に関しちゃどっちかっていうとナゴドの苦手意識の方がヤバかった印象 1勝11敗とかじゃなかったか
248 20/12/19(土)00:39:37 No.756463003
まぁ喧嘩別れしたわけでもないし
249 20/12/19(土)00:39:44 No.756463032
そういえば今年のトライアウトって実際に誰か拾われるのかな… 新庄の話題ばっかりでアレだったけど今日も中日の伊藤準規が引退発表してた…
250 20/12/19(土)00:40:02 No.756463110
延長戦10回打ち切りならリリーフ勝負でジリ貧になる確率も下がるし 今年は阪神アレルギー払拭できるぞ!と思ったんだが届かなかったね…
251 20/12/19(土)00:40:03 No.756463118
ソト含めて3人出て行ってたら絶望してたけどソト残ったんならまだ悪くないと思うんだマジで 田中弟も良い所取ったと思うしな
252 20/12/19(土)00:40:03 No.756463121
ラミも中畑も円満退団 中畑は縁切れた感あるけど
253 20/12/19(土)00:40:05 No.756463130
巨人の外野手が手薄というけど陽がもっと頑張ってくれたら薄くならなかったろうに
254 20/12/19(土)00:40:05 No.756463134
いかにもな煽りレスに対しても特に提示できる事実がないから ストーブリーグってじれったいなってつくづく思う
255 20/12/19(土)00:40:10 No.756463150
>10億とか端金も端金じゃん MLBをサウジアラビアリーグか何かと勘違いしてらっしゃる?
256 20/12/19(土)00:40:17 No.756463174
>そういえば今年のトライアウトって実際に誰か拾われるのかな… うちだって拾っただろうが
257 20/12/19(土)00:40:28 No.756463230
>そういえば今年のトライアウトって実際に誰か拾われるのかな… >新庄の話題ばっかりでアレだったけど今日も中日の伊藤準規が引退発表してた… まさにここが風張拾ったぞ
258 20/12/19(土)00:40:34 No.756463252
大野がな 打てないんだ(大野の横浜防御率0.00)
259 20/12/19(土)00:40:44 No.756463288
>マイナーが停止してるから3Aレベルの日本でそこそこやってる奴取ろうかっての普通にありえるぞ >10億とか端金も端金じゃん そう言われてたからNPBKBOで外国人とかポスティングが動こうとしまくったけど結局全く動けてないから連絡無しかましまくってるのが今だぞ
260 20/12/19(土)00:40:48 No.756463307
>>優勝しなきゃいけないで優勝できるのか >>すごい世界だな >優勝目指してなかったのか >凄い球団だな 昔の横浜…
261 20/12/19(土)00:41:01 No.756463356
>>10億とか端金も端金じゃん >MLBをサウジアラビアリーグか何かと勘違いしてらっしゃる? MLBの年俸平均知ってるか?
262 20/12/19(土)00:41:01 No.756463360
>優勝目指してなかったのか >凄い球団だな 優勝しなきゃいけなかったんでしょ?
263 20/12/19(土)00:41:18 No.756463419
>中畑は縁切れた感あるけど いつも横浜球場に足運んだり解説したりしてるし縁切れてないんじゃない? 何をもって縁切れたと思ってるのか理解しかねる
264 20/12/19(土)00:41:48 No.756463543
IDでないってことは少数で回してることがわかったから高みの見物
265 20/12/19(土)00:41:48 No.756463548
なんだレスしてほしいだけの子か 構ってあげて損した そうだねつけてあげるからとりあえず黙っとこ?
266 20/12/19(土)00:41:57 No.756463582
ラミレスは仕事見つかったのか? 監督はしがらみ多くて難しそうだが打撃コーチとかなら需要ありそう
267 20/12/19(土)00:42:02 No.756463610
>>>10億とか端金も端金じゃん >>MLBをサウジアラビアリーグか何かと勘違いしてらっしゃる? >MLBの年俸平均知ってるか? https://full-count.jp/2020/08/11/post859617/ 10億なんてそう簡単に払えないよう!
268 20/12/19(土)00:42:05 No.756463619
>大野がな >打てないんだ(大野の横浜防御率0.00) 今年は大野関係なくナゴドで打ててないぞ なんと12試合してたったの19得点だ
269 20/12/19(土)00:42:09 No.756463633
>優勝しなきゃいけないで優勝できるのか >すごい世界だな このレス横浜ファンの負け犬根性象徴してて好き
270 20/12/19(土)00:42:11 No.756463640
極端なことや攻撃的なレスすればすぐに乗っかってくれるから楽しくて仕方ないんだろう…
271 20/12/19(土)00:42:12 No.756463642
>優勝しなきゃいけなかったんでしょ? そりゃ編成見る限り2019がこの数年のラストチャンスだし その年優勝出来なかったらしばらく優勝の機会無いよ 目指してたんならそこで勝つしかない
272 20/12/19(土)00:42:33 No.756463728
>ラミレスは仕事見つかったのか? >監督はしがらみ多くて難しそうだが打撃コーチとかなら需要ありそう 子供がダウン症だから一緒に居たいっつってるししばらくはyoutuberやるんじゃね
273 20/12/19(土)00:42:36 No.756463742
>目指してたんならそこで勝つしかない 勝つしかないで勝てるのか
274 20/12/19(土)00:42:51 No.756463811
>大野がな >打てないんだ(大野の横浜防御率0.00) なんで大野が亜大ツーシーム会得してるの…
275 20/12/19(土)00:42:53 No.756463819
>買い手がいないからでは 大野なんかFAしたらどこだって欲しいわ FA宣言すらしないで残留って移籍する気すらない感じだよ 中日みたいにベテラン残して面倒見続けるのに全面的に同意ではないけど面倒見がいいから出ていかれないんじゃないの うちなんか今年の石川みたいに長年貢献したやつで容赦なく切るし
276 20/12/19(土)00:43:06 No.756463872
面倒くさいやつら管理しないから結局スレ「」も荒らしなんだな
277 20/12/19(土)00:43:08 No.756463879
黒羽根が栃木から声がかかってよかった
278 20/12/19(土)00:43:11 No.756463890
来年開幕捕手誰になるかな?
279 20/12/19(土)00:43:19 No.756463934
大野は凄かったな…変なガッツポーズの癖に
280 20/12/19(土)00:43:25 No.756463961
目指してはいただろう… どのチームも優勝目指してたんだからそこで単純に実力差経験差が出てしまっただけだ
281 20/12/19(土)00:43:26 No.756463967
大方なんJあたりから飛行機ビュンビュン飛ばしてる子がハブられてきたんだろ とりあえずそうだねでもつけてあげれば満足するだろうからたんと食わせておやり
282 20/12/19(土)00:43:33 No.756463998
>ラミレスは仕事見つかったのか? >監督はしがらみ多くて難しそうだが打撃コーチとかなら需要ありそう 本人のコメント通りしばらくは家族との生活を大事にするんだろう 片手間に仕事はするだろうけどメインは家族コーチとかしたらそうはいかんし
283 20/12/19(土)00:43:45 No.756464054
>優勝しなきゃいけないで優勝できるのか >すごい世界だな 迷文
284 20/12/19(土)00:43:47 No.756464064
>中川虎くん来年登板機会あるかなあ 虎大はまず四球減らさないとな 2軍でも割合多いほうだし1軍じゃまず通用しない
285 20/12/19(土)00:43:48 No.756464070
WARマイナスのソトをメジャーが欲しがってたとか俺も嘘だと思う
286 20/12/19(土)00:43:51 No.756464082
ベテランの長期契約って正直あんま良いことないと思うんよ…青木のアレは半端ねえなと思う
287 20/12/19(土)00:44:10 No.756464162
荒らし目的ではないかもしれんが同じ球団見てるとは思えん長文だ
288 20/12/19(土)00:44:19 No.756464207
>来年開幕捕手誰になるかな? 普通に考えれば伊藤じゃないの
289 20/12/19(土)00:44:30 No.756464247
>勝つしかないで勝てるのか 現実にはロクに補強しなくて優勝戦線にも絡めず世代交代始めなきゃいけなくなったな
290 20/12/19(土)00:44:45 No.756464314
こういうレスポンチバトラー気質のやつが集まってんだから開幕して三浦監督叩くなみたいなこと言っても無駄だろ
291 20/12/19(土)00:44:48 No.756464322
>ベテランの長期契約って正直あんま良いことないと思うんよ…青木のアレは半端ねえなと思う ご褒美とか退職金みたいなもんだし…
292 20/12/19(土)00:44:51 No.756464338
他所で引退したような選手まで球団職員で拾うような横浜は相当面倒見がいいと思うが 拾われなかったドラ1もいるけど
293 20/12/19(土)00:44:58 No.756464377
>延長戦10回打ち切りならリリーフ勝負でジリ貧になる確率も下がるし >今年は阪神アレルギー払拭できるぞ!と思ったんだが届かなかったね… 144試合換算だと負け越し4くらいになるか まあ最近じゃましな方だ
294 20/12/19(土)00:44:57 No.756464378
>>買い手がいないからでは >大野なんかFAしたらどこだって欲しいわ >FA宣言すらしないで残留って移籍する気すらない感じだよ 大野は単純に投手有利のナゴドから出て行きたくないだけだろ 逆にヤクルトの小川なんかは神宮が嫌だからヤクルトが好条件の契約持ってきてもFA宣言したって言われてるし投手にとって球場の適正はめちゃ重要でしょ
295 20/12/19(土)00:45:04 No.756464407
宮崎FAしたらセで欲しがるのはヤクさんか
296 20/12/19(土)00:45:25 No.756464485
終盤Aクラスのチーム話どこも優勝目指してるに決まってるでしょうに それで優勝逃したら優勝目指してなかったとか言い出すならソフトバンクだけ応援してればいいと思うよ あそこ優勝逃すと反省文提出あるらしいし
297 20/12/19(土)00:45:38 No.756464550
>荒らし目的ではないかもしれんが同じ球団見てるとは思えん長文だ 野球スレあるある
298 20/12/19(土)00:45:44 No.756464577
石川は昔の事思うと思い入れあるけど長年貢献したはふかしだろ
299 20/12/19(土)00:45:46 No.756464586
井納は三浦が来たから出て行ったし 小川は伊藤が来るから出ていきたがってる 人間関係は大事
300 20/12/19(土)00:45:57 No.756464626
ソフトバンクも松田が衰えてるから二軍のリチャード次第じゃ九州出身の宮崎に動く
301 20/12/19(土)00:45:59 No.756464639
大野はそもそもドラフト経緯が特殊なんだからまずはそれを理解してこようか
302 20/12/19(土)00:46:10 No.756464688
守備走塁が一切評価されないで打撃だけで年俸が決まるから鈍足守備難ばっかがレギュラーになる
303 20/12/19(土)00:46:14 No.756464716
長期契約で働かない奴が居たら他というか若手にしわ寄せ来るからな… 今年は中日が酷いことになってた
304 20/12/19(土)00:46:24 No.756464779
青木は今あの成績残してるのがおかしいからまあ…
305 20/12/19(土)00:46:50 No.756464902
>守備走塁が一切評価されないで打撃だけで年俸が決まるから鈍足守備難ばっかがレギュラーになる 桑原を評価してほしいのか?
306 20/12/19(土)00:46:54 No.756464917
>今年は大野関係なくナゴドで打ててないぞ >なんと12試合してたったの19得点だ 同じ年に広島はナゴドで1試合で19点取った試合あんのに…
307 20/12/19(土)00:47:11 No.756464987
>石川は昔の事思うと思い入れあるけど長年貢献したはふかしだろ 筒香の精神安定剤として貢献はしてくれた 割とマジで
308 20/12/19(土)00:47:16 No.756465005
>井納は三浦が来たから出て行ったし 仲悪いの?
309 20/12/19(土)00:47:17 No.756465011
そういや桑原さんがいたので井納Cランクでしたね
310 20/12/19(土)00:47:42 No.756465105
筒香クラスには異例の額出したし そこら辺がラインだと思われる
311 20/12/19(土)00:47:46 No.756465125
>守備走塁が一切評価されないで打撃だけで年俸が決まるから鈍足守備難ばっかがレギュラーになる 打撃成績で年俸上がりやすいのは間違いないけど鈍足守備難が増えたのはそれとは関係してないだろ…
312 20/12/19(土)00:47:59 No.756465182
>大野はそもそもドラフト経緯が特殊なんだからまずはそれを理解してこようか 怪我持ち先発をわざわざドラ1指名なんてむしろDeNAのお家芸では…
313 20/12/19(土)00:48:16 No.756465268
石川放出は英断 ここまで現役続けてるのがそもそもおかしい成績
314 20/12/19(土)00:48:21 No.756465291
今年の桑原の打撃見せられるなら鈍足でいいわ
315 20/12/19(土)00:48:27 No.756465317
井納のこと理解できるのかよすげーな
316 20/12/19(土)00:48:29 No.756465325
>怪我持ち先発をわざわざドラ1指名なんてむしろDeNAのお家芸では… 何が言いたいのか分からん
317 20/12/19(土)00:48:37 No.756465360
荒波が怪我なかったらどうなってたかなってのは何度か考えた事あるな 考えても仕方ない事だけど
318 20/12/19(土)00:49:04 No.756465472
荒波も野球脳なかったからなぁ…
319 20/12/19(土)00:49:23 No.756465542
>荒波が怪我なかったらどうなってたかなってのは何度か考えた事あるな >考えても仕方ない事だけど 荒波は今神奈川でコーチやってるけど良さそうだね
320 20/12/19(土)00:49:34 No.756465599
>怪我持ち先発をわざわざドラ1指名なんてむしろDeNAのお家芸では… ほんと会話できねえなお前は
321 20/12/19(土)00:49:55 No.756465697
>荒波も野球脳なかったからなぁ… TBS戦士だが良くも悪くも中畑政権に合ってたよな
322 20/12/19(土)00:50:04 No.756465737
>石川放出は英断 ここまで現役続けてるのがそもそもおかしい成績 石川の枠に乙坂が入ったからね 2人も面倒みられない
323 20/12/19(土)00:50:05 No.756465744
お前…?
324 20/12/19(土)00:50:11 No.756465772
DeNAのお家芸だから何だすぎる…
325 20/12/19(土)00:50:15 No.756465787
ロペス再契約とかならんかね…
326 20/12/19(土)00:50:50 No.756465942
ここまで熱心なアンチが産まれるとは横浜も人気球団になったもんだ
327 20/12/19(土)00:51:00 No.756465980
いらねーよスタメン固定希望のロペスなんて
328 20/12/19(土)00:51:01 No.756465985
阪神アレルギーが過去のものだと思ってる奴までいたし マジで会話できない奴混ざってるな
329 20/12/19(土)00:51:40 No.756466181
ロペスは日本人扱いになるまで出して上げたのが最後の恩返しだな
330 20/12/19(土)00:51:54 No.756466248
>阪神アレルギーが過去のものだと思ってる奴までいたし >マジで会話できない奴混ざってるな 阪神アレルギーの話題出す人ってそれ以上に今年酷かったナゴドアレルギーに触れないのはなんで?
331 20/12/19(土)00:52:26 No.756466410
>いらねーよスタメン固定希望のロペスなんて それで他とも契約取れてないから条件緩和で再契約できんかなって話では、?
332 20/12/19(土)00:52:28 No.756466416
そら日本人になったし減俸で代打枠なら残してたでしょうよ
333 20/12/19(土)00:52:28 No.756466421
宮崎は3割打ってるのに今年とほぼ同じ年俸とかFA取ってもマネーゲームしない宣言で出ていかれるだろうし石田もめちゃめちゃな起用しまくってるから出ていかれるだろうな 所詮出荷工場よ
334 20/12/19(土)00:52:33 No.756466446
ラミレスが阪神以外に勝ち越してるのに通算で借金持ちなのは笑う
335 20/12/19(土)00:52:38 No.756466473
>阪神アレルギーの話題出す人ってそれ以上に今年酷かったナゴドアレルギーに触れないのはなんで? 上で触れられてないか?
336 20/12/19(土)00:52:50 No.756466529
>阪神アレルギーの話題出す人ってそれ以上に今年酷かったナゴドアレルギーに触れないのはなんで? ずっと続いてる阪神アレルギーと今年ナゴドで打てなかったのと何の関係があるんだ阿呆