20/12/18(金)23:29:21 本当に? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)23:29:21 No.756441983
本当に?
1 20/12/18(金)23:29:42 No.756442107
嘘だよ もっと強いからな
2 20/12/18(金)23:30:33 No.756442383
一個旅団は獣の巨人+巨人の群れ相手に無双できねえよ
3 20/12/18(金)23:31:00 No.756442519
1個旅団あっても多分野球の巨人に全滅するからな
4 20/12/18(金)23:31:10 No.756442574
初撃で壊滅的なダメージ受けてたよね…
5 20/12/18(金)23:31:13 No.756442595
マジで人類最強の男来たな…
6 20/12/18(金)23:31:33 No.756442712
ほんと弱そうだなこの兵長.!.
7 20/12/18(金)23:31:52 No.756442816
一個旅団が人間一人にギュッと濃縮されたらあんな感じだろう
8 20/12/18(金)23:32:01 No.756442874
では一個旅団にはスレ画並の活躍をしてもらいます
9 20/12/18(金)23:32:02 No.756442879
絵上手くなったよね先生…
10 20/12/18(金)23:32:31 No.756443035
あまりにも早く切られすぎて理解が追いついてないシーンいいよね…
11 20/12/18(金)23:33:01 No.756443190
実際は一個師団くらいありそう
12 20/12/18(金)23:33:26 No.756443319
>1個旅団あっても多分野球の巨人に全滅するからな 始球式は兵長もたまたま当たらなかっただけで死ぬ…
13 20/12/18(金)23:33:53 No.756443456
1人で一個旅団なわけねーだろ! から 1人で一個旅団なわけねーだろ! に評価が変わった
14 20/12/18(金)23:33:58 No.756443486
あっさりしてるな兵長…
15 20/12/18(金)23:34:06 No.756443534
>あまりにも早く切られすぎて理解が追いついてないシーンいいよね… 漫画で見てた読者的にも理解が追いつかない…
16 20/12/18(金)23:35:09 No.756443900
なんだよおおおおおもおおおおお!!!!! またかよお!!!!!!!!!!!
17 20/12/18(金)23:35:46 No.756444088
なんかこのコマだけ見るとめっちゃなろうっぽい
18 20/12/18(金)23:36:09 No.756444217
一個旅団いても壁役の巨人を足にして獣に近づいて殺すのは無理だろうな…
19 20/12/18(金)23:36:21 No.756444284
>なんだよおおおおおもおおおおお!!!!! >またかよお!!!!!!!!!!! なんで勘違いしちまったんだ…
20 20/12/18(金)23:36:54 No.756444439
>あまりにも早く切られすぎて理解が追いついてないシーンいいよね… 切られたと思ったら既に別のとこ切り始めてるのいいよね
21 20/12/18(金)23:37:14 No.756444535
始球式で仕留められなかったのがジークの運の尽き
22 20/12/18(金)23:37:26 No.756444598
そこよりワイントラップ→メガネいらねぇだろで生き残ってるのが頭おかしい
23 20/12/18(金)23:37:47 No.756444688
技術縮小させたら とんでもないの出てきた
24 20/12/18(金)23:39:05 No.756445078
紅茶党で良かったね
25 20/12/18(金)23:39:30 No.756445231
巨人は技術革新で過去の遺物になるかも知れんけどアッカーマンはずっと通用するよね
26 20/12/18(金)23:39:31 No.756445234
巨人科学副産物とか言ってるけど巨人よりすごいよな
27 20/12/18(金)23:39:36 No.756445259
でも今じゃただのお荷物
28 20/12/18(金)23:39:51 No.756445344
普通の巨人相手にここまでの技術いらんだろってなる
29 20/12/18(金)23:39:54 No.756445358
欠点はリーチのなさと装甲は人並みなとこだから始球式で殺せなかったのか運のつき
30 20/12/18(金)23:39:58 No.756445385
>でも今じゃただのお荷物 ハンジのレス
31 20/12/18(金)23:40:14 No.756445449
どんな技術使えば人間サイズにあそこまでのパワー押し込めるんだ…
32 20/12/18(金)23:40:47 No.756445614
今もボロボロなのに飛び回ってるからな…
33 20/12/18(金)23:41:13 No.756445739
即死だよ
34 20/12/18(金)23:41:19 No.756445770
>普通の巨人相手にここまでの技術いらんだろってなる 弱いやつを守るための早さじゃない?
35 20/12/18(金)23:41:27 No.756445818
流石に平野だときついところあるけどマーレの町みたいに建物が密集してれば普通に立体機動強いからな…
36 20/12/18(金)23:41:31 No.756445856
飲むやつ制限する手段がない以上仕方ないけどみんな巨人になるより誰か人間のままのほうが兵長は足止めできたよな…
37 20/12/18(金)23:41:43 No.756445917
人類強すぎない?
38 20/12/18(金)23:41:46 No.756445928
>どんな技術使えば人間サイズにあそこまでのパワー押し込めるんだ… チンパンジーでも握力300超えるからいけるだろう
39 20/12/18(金)23:41:58 No.756445979
>即死だよ 本当に?
40 20/12/18(金)23:41:59 No.756445984
>今もボロボロなのに飛び回ってるからな… ちょっと前までボロボロだったのになんで戦線復帰してるの…
41 20/12/18(金)23:42:28 No.756446111
>一個旅団いても壁役の巨人を足にして獣に近づいて殺すのは無理だろうな… 2個旅団でできた!
42 20/12/18(金)23:42:40 No.756446162
こんなんに粘着されたらそりゃなんだよもおおおおおおおおおおおおおおおしたくなるわ
43 20/12/18(金)23:42:46 No.756446195
コラボ先でも大体強い
44 20/12/18(金)23:42:56 No.756446240
>流石に平野だときついところあるけどマーレの町みたいに建物が密集してれば普通に立体機動強いからな… オイ...何で... 平地で巨人の群れを全滅させてる...
45 20/12/18(金)23:42:58 No.756446252
アッカーマン一族の中でも最強すぎる
46 20/12/18(金)23:43:58 No.756446556
こいつがリヴァイか!って反応したときには腕細切れに うなじを守ったら目を潰される 何が起こった!?ってやってたら足切られてダウン 美しい…
47 20/12/18(金)23:44:10 No.756446622
接近戦ならリヴァイ>九つの巨人>ベテラン兵士>無垢の巨人 ぐらいのパワーバランス
48 20/12/18(金)23:44:15 No.756446644
アッカーマンどうこうじゃなくて兵長が突然変異した種なんじゃねぇかってなる
49 20/12/18(金)23:44:38 No.756446745
なろうのワンシーン
50 20/12/18(金)23:45:05 No.756446886
巨人横並びにしといたジークが悪いよ ゲームの足場じゃん
51 20/12/18(金)23:45:06 No.756446894
3位くらいにミケさん入るんだろうか
52 20/12/18(金)23:45:28 No.756447004
アッカーマンにしたってバグだろこんな奴 単独で継承巨人とやり合うって規格外すぎる
53 20/12/18(金)23:45:30 No.756447006
生まれた時から頭進撃な奴だっているんだからあり得ないくらい強い人類がいてもいいんだ
54 20/12/18(金)23:46:01 No.756447183
ありえない強さにありえないくらい普通の人格
55 20/12/18(金)23:46:03 No.756447190
ケニーもクソ強いんだけど対巨人適性を考えるとぶっちぎりトップすぎる
56 20/12/18(金)23:46:04 No.756447196
落ち着いて聞いて欲しいがそもそも巨人は本来は足場に出来るような存在では無い
57 20/12/18(金)23:46:37 No.756447351
指が減ってようやく一個旅団並かな?
58 20/12/18(金)23:46:53 No.756447438
>3位くらいにミケさん入るんだろうか リヴァイケニーミカサでトップスリー埋まるんじゃないかな
59 20/12/18(金)23:47:02 No.756447485
巨人の一個旅団程度の強さって言いたかったんだよ
60 20/12/18(金)23:47:09 No.756447529
女型もあのまま横槍が入らなければ普通に倒せてたと聞いた
61 20/12/18(金)23:47:21 No.756447583
平野なのに巨人足場にしてなんか変なワイヤー着いた機械で飛び回って俺を八つ裂きにしたんだよってガリア―ドに話したんかな…
62 20/12/18(金)23:47:38 No.756447664
アッカーマンが強いのは仕方ないとして一番バグってるのはハゲ教官
63 20/12/18(金)23:47:41 No.756447683
>巨人の一個旅団程度の強さって言いたかったんだよ ガス切れなきゃ普通に勝ちそう
64 20/12/18(金)23:47:47 No.756447716
多分一個旅団を殺しつくした辺りで体力が切れるとかそういう話では
65 20/12/18(金)23:47:49 No.756447725
近づきさえすればアニもジークもまるで相手になってなかったからな…
66 <a href="mailto:ライナー">20/12/18(金)23:48:06</a> [ライナー] No.756447813
リヴァイ兵長がどれだけ強かろうと俺達の戦士長には到底敵わない
67 20/12/18(金)23:48:14 No.756447850
ミケさんとハゲ教官も妙に強い
68 20/12/18(金)23:48:24 No.756447920
>女型もあのまま横槍が入らなければ普通に倒せてたと聞いた エレン救出とミカサの焦りがなきゃいけるだろうな…
69 20/12/18(金)23:48:39 No.756448010
ちびっこギャングかな?
70 20/12/18(金)23:48:48 No.756448050
一個旅団じゃジークにトラウマ植えられないと思う
71 20/12/18(金)23:48:50 No.756448059
>リヴァイ兵長がどれだけ強かろうと俺達の戦士長には到底敵わない >なんだよおおおおおもおおおおお!!!!! >またかよお!!!!!!!!!!!
72 20/12/18(金)23:48:58 No.756448101
シャーディス教官はなぜか死なない異常者だから…
73 20/12/18(金)23:49:05 No.756448149
>リヴァイ兵長がどれだけ強かろうと俺達の戦士長には到底敵わない まあ遠距離戦が出来れば間違いではない
74 20/12/18(金)23:49:11 No.756448191
>リヴァイ兵長がどれだけ強かろうと俺達の戦士長には到底敵わない まぁ投石がクソゲーだからあながち間違いでもない…かな…?
75 20/12/18(金)23:49:16 No.756448216
>アッカーマンが強いのは仕方ないとして一番バグってるのはハゲ教官 何の成果もあげられない団長だったけど個人としてはマジで当時最強だったんだろうな
76 20/12/18(金)23:49:55 No.756448421
アッカーマンは良いとして調査兵団の古株達と旧リヴァイ班は何なの?
77 20/12/18(金)23:50:37 No.756448631
>アッカーマンは良いとして調査兵団の古株達と旧リヴァイ班は何なの? 同じ人間なんだから頑張ればできるんだろう
78 20/12/18(金)23:50:44 No.756448669
始球式で殺せなかったからもう投球させてもらえない
79 20/12/18(金)23:50:49 No.756448704
ハゲは作戦もなしに突撃して周りに被害出すけど自分は無傷で帰還を繰り返した男だもんな…
80 20/12/18(金)23:51:13 No.756448835
調査兵団は端的に言ってキチガイの集まりだから…
81 20/12/18(金)23:51:20 No.756448877
このコマからリヴァイがここまで強いと予想できた読者0人説
82 20/12/18(金)23:51:21 No.756448880
>3位くらいにミケさん入るんだろうか アッカーマン勢に次げそうなミケさんすごよね
83 20/12/18(金)23:51:21 No.756448882
今の調査団も古株レベルかそれ以上に強そうだし
84 20/12/18(金)23:51:23 No.756448888
…まあたった一人ならなんとかなるだろ… su4441115.png
85 20/12/18(金)23:51:42 No.756448986
>>アッカーマンは良いとして調査兵団の古株達と旧リヴァイ班は何なの? >同じ人間なんだから頑張ればできるんだろう 巨人は人間じゃねえよ
86 20/12/18(金)23:52:50 No.756449312
ミケさんは戦闘力もさることながら索敵能力がズル過ぎる…
87 20/12/18(金)23:52:58 No.756449359
往路は巨人立ってるだけだし一個旅団あればいける 復路は無理だろあれ
88 20/12/18(金)23:53:14 No.756449436
ミケとキースが人類の限界レベルなんだろうな…
89 20/12/18(金)23:53:15 No.756449440
立体起動に有利なフィールドとはいえ元部下を撫で斬りはメンタルも身体能力もチート過ぎる
90 20/12/18(金)23:53:23 No.756449511
>このコマからリヴァイがここまで強いと予想できた読者0人説 逆張りが生態になってるようなやつなら言ってたかもしれんけどそれも予想しての話では無いだろうしな……
91 20/12/18(金)23:53:41 No.756449622
>コラボ先でも大体強い 忠実に再現したらゲームバランスが崩壊したゲーム何個かある
92 20/12/18(金)23:53:50 No.756449674
強さを盛るペコ
93 20/12/18(金)23:53:51 No.756449681
ミカサはなんとか凌げても兵長はマジ無理なくらい差がある
94 20/12/18(金)23:54:01 No.756449738
リヴァイ班は全員強かったからあそこで全滅したのは本当にもったいなかった…
95 20/12/18(金)23:54:11 No.756449787
ミカサかばったからとはいえしばらくへーちょを戦闘不能にさせたアニは大手柄
96 20/12/18(金)23:54:24 No.756449865
この時はあっさり死ぬかませだと思ってました
97 20/12/18(金)23:54:25 No.756449872
むしろミケさんは何者だよ
98 20/12/18(金)23:54:30 No.756449908
リヴァイと戦った時のアニ中ですごい顔してたと思う
99 20/12/18(金)23:54:32 No.756449921
原作の方では今どうなってんの
100 20/12/18(金)23:54:44 No.756449967
>リヴァイ班は全員強かったからあそこで全滅したのは本当にもったいなかった… やっぱ信じたのが悪いよなぁ…
101 20/12/18(金)23:55:11 No.756450087
ミケも大概凄いよ…
102 20/12/18(金)23:55:11 No.756450088
>ミカサかばったからとはいえしばらくへーちょを戦闘不能にさせたアニは大手柄 あの辺の戦闘はどっちも相手を警戒しすぎてトドメを逃し合ってた感じ
103 20/12/18(金)23:55:38 No.756450237
ミケは立体機動出来そうなものが無い状態でどうやってあそこまでやれたんだよ…
104 20/12/18(金)23:55:52 No.756450306
今は指欠損片目失明片足バキバキ 流石に死ぬか?
105 20/12/18(金)23:56:03 No.756450359
ナーフされてようやく他のキャラが肩を並べて戦えるレベルになった
106 20/12/18(金)23:56:03 No.756450360
>>コラボ先でも大体強い >忠実に再現したらゲームバランスが崩壊したゲーム何個かある 今俺がやってるゲームでもつい最近最高難易度のクエをぶっ壊しました
107 20/12/18(金)23:56:04 No.756450367
一個旅団の武力を個人に集約させたら確かにこれくらい強いかもしれん
108 20/12/18(金)23:56:11 No.756450398
>ミケは立体機動出来そうなものが無い状態でどうやってあそこまでやれたんだよ… そこに巨人がおるじゃろ?
109 20/12/18(金)23:56:12 No.756450402
人類各勢力の軍事力がガンガン壊滅していくのでリヴァイ班にも全滅してもらう
110 20/12/18(金)23:56:20 No.756450440
どうして削ぐ用の剣で巨人の腕を輪切りにできるんですか?
111 20/12/18(金)23:56:31 No.756450501
ミケがシガンシナ決戦まで生き残ってたらパーフェクトゲーム成り立たなかったんじゃないか
112 20/12/18(金)23:56:33 No.756450511
>今は指欠損片目失明片足バキバキ >流石に死ぬか? 死んでないからダメ
113 20/12/18(金)23:56:39 No.756450539
>今俺がやってるゲームでもつい最近最高難易度のクエをぶっ壊しました まぁリヴァイだしいいか…ってなるのずるい
114 20/12/18(金)23:56:40 No.756450540
>原作の方では今どうなってんの 強過ぎたからちょっとだけ弱体化された
115 20/12/18(金)23:56:48 No.756450583
ミケは末路で損してると思う
116 20/12/18(金)23:56:48 No.756450588
>>ミケは立体機動出来そうなものが無い状態でどうやってあそこまでやれたんだよ… >そこに巨人がおるじゃろ? 頭兵長かよ
117 20/12/18(金)23:56:49 No.756450594
確か巨人一人相手するのに最低3人必要とかそんな感じじゃなかったっけ…
118 20/12/18(金)23:57:06 No.756450672
>原作の方では今どうなってんの 死んでるよ
119 20/12/18(金)23:57:06 No.756450676
一個旅団でコイツを倒してください
120 20/12/18(金)23:57:26 No.756450776
>>原作の方では今どうなってんの >死んでるよ ちょっと見せてください
121 20/12/18(金)23:57:29 No.756450791
>原作の方では今どうなってんの 最新武器とか使えないロートル入ってると言いつつ誰よりも強いあざといおじさんに
122 20/12/18(金)23:57:32 No.756450803
今の最終戦のメンバーもかなり強いやつら?
123 20/12/18(金)23:57:55 No.756450933
全身欠損してても動けばいつでもジークを殺せるんだろうな
124 20/12/18(金)23:57:57 No.756450942
揚げ足を取るけど巨人ルートはエルヴィンが提案したからどっちかというと頭団長だ
125 20/12/18(金)23:58:05 No.756450968
ガスも刃も尽きかけの状態で平地の巨人の群れ全滅させたのマジで頭おかしいよ…
126 20/12/18(金)23:58:47 No.756451171
>今の最終戦のメンバーもかなり強いやつら? 知性巨人程度なら問題なくなったと書くとなかなかヤバい 当初は女型に蹂躙されてたのに
127 20/12/18(金)23:58:47 No.756451177
>今の最終戦のメンバーもかなり強いやつら? 残った中では強い連中だよ… 相手の物量が頭おかしいけど
128 20/12/18(金)23:58:55 No.756451214
最新話で膝が砕かれたけどお兄ちゃん殺す気配はビンビンしてる
129 20/12/18(金)23:59:18 No.756451322
ベテランの実力者たちが知性巨人の初見殺しでかなり死んでるのが痛い
130 20/12/18(金)23:59:26 No.756451351
>確か巨人一人相手するのに最低3人必要とかそんな感じじゃなかったっけ… つまり三人前働けるなら一人でいいって事じゃん!
131 20/12/18(金)23:59:54 No.756451474
>全身欠損してても動けばいつでもジークを殺せるんだろうな どんな状況だよ……
132 20/12/19(土)00:00:13 No.756451582
ミケさんは多分純粋な人類だとハゲについでに強かったのであんな事故死みたいな死にかたは勿体無いとしか言えない
133 20/12/19(土)00:00:20 No.756451630
>確か巨人一人相手するのに最低3人必要とかそんな感じじゃなかったっけ… 一同に襲いかかってきた数十体の巨人を一人で始末したの改めてやべえな…
134 20/12/19(土)00:00:31 No.756451670
他人にサポートさせるくらいなら1人で進軍する方が強いまである
135 20/12/19(土)00:00:52 No.756451764
一応最精鋭とはいえ一般兵レベルの連中が顎を的確に追い詰めてくの怖すぎるんだよ
136 20/12/19(土)00:00:59 No.756451798
>>全身欠損してても動けばいつでもジークを殺せるんだろうな >どんな状況だよ…… モロかな?
137 20/12/19(土)00:01:32 No.756451975
思えばあのキチガイのハンジさんが憧れるぐらいなんだよなハゲ
138 20/12/19(土)00:01:38 No.756452009
ミカサの100人相当も大概だよね
139 20/12/19(土)00:02:09 No.756452153
五条悟とか縁壱とか魔法帝の枠だよね
140 20/12/19(土)00:02:13 No.756452170
でも序盤生き残ってもシガンシナ戦のクソゲーで死ぬことになるんじゃ…
141 20/12/19(土)00:02:13 No.756452171
ミケさんは喋る巨人相手の第一村人って不遇過ぎる立場だから…
142 20/12/19(土)00:02:23 No.756452222
調査兵団は人類の極限みたいな身体能力の人間を使い捨てて初見殺しを一個ずつ潰していく組織だからしょうがないんだ
143 20/12/19(土)00:02:40 No.756452302
雷槍ができて無理に近づく必要がないのは大きい
144 20/12/19(土)00:02:51 No.756452359
島の巨人全部駆逐してからマーレ潜入までの落ち着いてた頃の 小さいおっさんとエレン達の話が見たかった
145 20/12/19(土)00:03:21 No.756452492
>でも序盤生き残ってもシガンシナ戦のクソゲーで死ぬことになるんじゃ… 生き抜いてもリヴァイ以外はここで死ぬだろうな…
146 20/12/19(土)00:03:49 No.756452625
どのIFルートも始球式で帳尻が合うくらいお兄ちゃんは強い
147 20/12/19(土)00:03:49 No.756452630
純粋人類の最強は紛れもなくハゲだと思う 知性巨人とか奇行種にも絶対遭遇してるはずなんだけどな
148 20/12/19(土)00:04:03 No.756452692
立体起動できない場所で巨人に囲まれてソロ狩りしてる所に初見獣とエンカウントは詰んでる
149 20/12/19(土)00:04:24 No.756452799
シガンシナ戦でミケさんいたらジーク達探知してたかもしれない
150 20/12/19(土)00:04:28 No.756452831
アッカーマンでもないのに妙に強い教官が一番おかしいと思う 自分が先頭に立って突撃からの壊滅を繰り返してるのに何故か生き残ってると思ったらやたら強い…
151 20/12/19(土)00:04:31 No.756452846
あれだけの犠牲払ってやっと島の巨人全部殺したのに少しも嬉しそうじゃないエレン今思い返してもつらいな…
152 20/12/19(土)00:04:46 No.756452919
>純粋人類の最強は紛れもなくハゲだと思う >知性巨人とか奇行種にも絶対遭遇してるはずなんだけどな 知性には遭遇してないんじゃ…?
153 20/12/19(土)00:04:50 No.756452937
ハゲが無能かと思ったら作中トップの強さのキャラとか聞いとらんよ
154 20/12/19(土)00:04:50 No.756452939
>自分が先頭に立って突撃からの壊滅を繰り返してるのに何故か生き残ってると思ったらやたら強い… 強くないと死んでるからな
155 20/12/19(土)00:05:28 No.756453116
雷槍実装時期早まってた話読みたい
156 20/12/19(土)00:05:49 No.756453222
いまのへーちょHPマイナスいってるのになぜか動いてるみたいなとこある
157 20/12/19(土)00:05:52 No.756453241
ハゲの失敗は多分毎回作戦を自分基準で考えてたことだから…
158 20/12/19(土)00:06:08 No.756453327
>純粋人類の最強は紛れもなくハゲだと思う >知性巨人とか奇行種にも絶対遭遇してるはずなんだけどな 知性はないだろ
159 20/12/19(土)00:06:09 No.756453328
基本的に戦士側が初見で勝負付けなきゃまずい位には調査兵団もヤバい集団なんだよね
160 20/12/19(土)00:06:14 No.756453348
>いまのへーちょHPマイナスいってるのになぜか動いてるみたいなとこある ヒュンケルかなにかで?
161 20/12/19(土)00:06:19 No.756453374
>いまのへーちょHPマイナスいってるのになぜか動いてるみたいなとこある HPは1になると減らなくなるものなんだ
162 20/12/19(土)00:06:44 No.756453518
恐らく旧リヴァイ班の錬度は今の最終メンバー位はあると思う 接近戦しか出来ない旧装備と巨人への情報不足故に犠牲になったのは勿体なさ過ぎた
163 20/12/19(土)00:06:54 No.756453583
ハゲはちょっとくらい奢っても仕方ないくらいにはクソ強い
164 20/12/19(土)00:07:21 No.756453721
クソほど強いのにだいたい何も守れてないのいいよねよくねえ…
165 20/12/19(土)00:07:27 No.756453745
指揮官としては二流未満の無能だが兵士としてなら兵長に次ぐ化け物なハゲ 昇進しすぎちゃったやつですねこれは…
166 20/12/19(土)00:07:30 No.756453759
自分が選ばれしものだって勘違いしちゃったじゃない!て認識だったけど ハゲはリーダとしては無能だっただけで戦闘員としては申し分のない基地外性能だったんだなあ
167 20/12/19(土)00:07:36 No.756453785
基本的に上の方の連中は情報量不足で死んでるんだよな…
168 20/12/19(土)00:07:36 ID:PYXS5Gr2 PYXS5Gr2 No.756453787
>…120/12/18(金)23:29:42No.756442107No.756442107 ngそうだねx121 >嘘だよ >もっと強いからな だめだった
169 20/12/19(土)00:08:11 No.756453969
ハゲは自分基準で作戦を立ててたんじゃなくそもそも作戦を立ててないと思う
170 20/12/19(土)00:09:00 No.756454222
ハゲみたいな奴が教官やっていいのか?
171 20/12/19(土)00:09:01 No.756454230
そりゃガリガリくんがこいつら生身なのに顎相手にガチで喧嘩売ってきてる怖…する
172 20/12/19(土)00:09:09 No.756454267
>ハゲは自分基準で作戦を立ててたんじゃなくそもそも作戦を立ててないと思う 突撃ー!何故だ俺以外の団員が次々脱落していく…を繰り返したイメージ
173 20/12/19(土)00:09:13 No.756454294
>ハゲは自分基準で作戦を立ててたんじゃなくそもそも作戦を立ててないと思う 自分は何も考えずに突撃しても生き残れるから作戦立案能力が育たなかった説
174 20/12/19(土)00:09:32 No.756454379
>基本的に上の方の連中は情報量不足で死んでるんだよな… 犠牲になった人らの情報で後続が助かったっての多い
175 20/12/19(土)00:09:35 No.756454401
へーちょって流石に戦鎚相手だと負けちゃうのかな
176 20/12/19(土)00:09:38 No.756454411
女型がへいちょの同僚殺しすぎ
177 20/12/19(土)00:09:39 No.756454416
ハゲにもエルヴィンがいればスレ画になってたのか
178 20/12/19(土)00:09:44 No.756454435
スレ画死ななかった?
179 20/12/19(土)00:09:55 No.756454495
ハゲはゲームだと巨人の群れに遭遇しても頑なに撤退せず戦い続けてた
180 20/12/19(土)00:10:10 No.756454588
ジークの自爆のせいでへーちょ周りのプログラムがバグってライフ減らなくなったんだろう
181 20/12/19(土)00:10:24 No.756454660
ハゲは指揮官じゃなくて前線で無双するだけで良かった
182 20/12/19(土)00:10:29 No.756454680
最新鋭兵器でも無垢の巨人の群れ突破出来ねぇ!って言ってんのに生身で飛び回って巨人殺してるのが島の悪魔だからな…
183 20/12/19(土)00:10:46 No.756454758
禿が育たなかったんじゃなくて調査兵団はそもそも人死多すぎて人が育つ前に死ぬ組織だし 誰かが少し賢いこと思いついても他が継承するまえにそいつが死ぬ エルヴィンが異常なんだ
184 20/12/19(土)00:10:47 No.756454764
雷槍もかなりターニングポイント?
185 20/12/19(土)00:10:50 No.756454775
>思えばあのキチガイのハンジさんが憧れるぐらいなんだよなハゲ 無謀な作戦で多数の死傷者を出した壁外調査で作戦の立案者で前線で戦ってたのにピンピンして五体満足のまま引退した男だ 本人が生き残れるからこの無茶な作戦いけるだろうとか考えてた可能性もある
186 20/12/19(土)00:10:50 No.756454779
>スレ画死ななかった? 雷槍が至近距離で爆発して内臓がズタズタになったから即死だよ
187 20/12/19(土)00:10:52 No.756454792
>へーちょって流石に戦鎚相手だと負けちゃうのかな 仮にギミックに気づいても倒せないからなあ
188 20/12/19(土)00:10:53 No.756454793
>最新鋭兵器でも無垢の巨人の群れ突破出来ねぇ!って言ってんのに生身で飛び回って巨人殺してるのが島の悪魔だからな… 悪魔の末裔すぎる…
189 20/12/19(土)00:11:21 No.756454944
女型は複数の巨人能力持ちという初見殺しの塊だからな
190 20/12/19(土)00:12:00 No.756455133
グリシャがハゲと出会うシーンかっこいいよね
191 20/12/19(土)00:12:04 No.756455163
>最新鋭兵器でも無垢の巨人の群れ突破出来ねぇ!って言ってんのに生身で飛び回って巨人殺してるのが島の悪魔だからな… 初陣で半数以上死んだ後の悪魔だから
192 20/12/19(土)00:12:07 No.756455182
ミケさんだって普通の人間じゃないぞ なにその鼻…なんで巨人の進行わかるの…
193 20/12/19(土)00:12:12 No.756455201
そういやワイントラップで元部下から一斉攻撃されたはずなのに何で生きてるんだ
194 20/12/19(土)00:12:16 No.756455223
>>スレ画死ななかった? >雷槍が至近距離で爆発して内臓がズタズタになったから即死だよ やっぱり死んでる!!
195 20/12/19(土)00:12:18 No.756455234
立体機動装置も偉大だけど使いこなす奴らは異常だよ
196 20/12/19(土)00:12:20 No.756455243
アッカーマンって存在が明らかになれば世界に巨人以上の脅威として見なされてもおかしくなくない…?
197 20/12/19(土)00:12:21 No.756455250
>雷槍が至近距離で爆発して内臓がズタズタになったから即死だよ 脈ぐらい測れますよ
198 20/12/19(土)00:12:38 No.756455320
純粋な人類ならハゲとミケさんの二強かな
199 20/12/19(土)00:12:42 No.756455335
>脈ぐらい測れますよ 死んでるよ
200 20/12/19(土)00:13:02 No.756455432
訓練兵に集団リンチされた後の活躍は痺れるね
201 20/12/19(土)00:13:10 No.756455475
>突撃ー!何故だ俺以外の団員が次々脱落していく…を繰り返したイメージ ハゲは何年団長やってたんだ…成果も何も出ないしこんなん挫ける
202 20/12/19(土)00:13:16 No.756455508
ハゲは本人の身体能力が凄すぎて団長に押し上げられちゃったんだろうな…
203 20/12/19(土)00:13:20 No.756455517
おっと人畜無害の死に損ない発見伝
204 20/12/19(土)00:13:20 No.756455524
>アッカーマンって存在が明らかになれば世界に巨人以上の脅威として見なされてもおかしくなくない…? 立体起動装置がなければちょっと普通より強いぐらいだろうし…
205 20/12/19(土)00:13:40 No.756455618
初見のトゲトゲで死ななければ戦鎚の体力切れまでは粘れるかな兵長
206 20/12/19(土)00:13:40 No.756455626
アッカーマンは弾幕張れば倒せるから…
207 20/12/19(土)00:13:46 No.756455656
>そういやワイントラップで元部下から一斉攻撃されたはずなのに何で生きてるんだ 地形効果○
208 20/12/19(土)00:14:09 No.756455755
ハゲはアレやってて五体満足なのはヤバすぎる
209 20/12/19(土)00:14:14 No.756455783
覚醒しなければ常人と変わらないはずなので兵器としては微妙
210 20/12/19(土)00:14:20 No.756455816
>ハゲは本人の身体能力が凄すぎて団長に押し上げられちゃったんだろうな… 名選手が名監督とは限らないのにな…
211 20/12/19(土)00:14:24 No.756455832
エレンとお兄ちゃんはアッカーマンにモテモテだよな
212 20/12/19(土)00:14:28 No.756455849
黒竹なんちゃらとか言うなんか凄い金属と ガスがものすごい出る不思議な鉱石のおかげで 立体起動装置が作れてるからな あの島の特産品だ
213 20/12/19(土)00:14:40 No.756455900
アッカーマンは普通に一兵卒として量産できちゃったらヤバいとは思う
214 20/12/19(土)00:14:40 No.756455901
>初見のトゲトゲで死ななければ戦鎚の体力切れまでは粘れるかな兵長 アッカーマンの特性か時々危険を察知する能力あるみたいだからいけるかもしれない
215 20/12/19(土)00:15:05 No.756456042
>エレンとお兄ちゃんはアッカーマンにモテモテだよな 三人のアッカーマンに追いかけられたアニには負ける
216 20/12/19(土)00:15:13 No.756456087
>黒竹なんちゃらとか言うなんか凄い金属と >ガスがものすごい出る不思議な鉱石のおかげで >立体起動装置が作れてるからな >あの島の特産品だ よく考えたら立体起動装置回りの設定ふわっふわすぎる…
217 20/12/19(土)00:15:28 No.756456162
>立体起動装置がなければちょっと普通より強いぐらいだろうし… 小火器が発達すれば個人の性能なんて誤差になっていく…かなぁ
218 20/12/19(土)00:15:32 No.756456183
>三人のアッカーマンに追いかけられたアニには負ける こうして文字で改めて言われると気の毒に見える
219 20/12/19(土)00:15:46 No.756456254
>黒竹なんちゃらとか言うなんか凄い金属と >ガスがものすごい出る不思議な鉱石のおかげで >立体起動装置が作れてるからな >あの島の特産品だ 全部巨人の力のおかげである
220 20/12/19(土)00:16:04 No.756456356
>>三人のアッカーマンに追いかけられたアニには負ける >こうして文字で改めて言われると気の毒に見える 気の毒なんだよ!
221 20/12/19(土)00:16:05 No.756456360
>よく考えたら立体起動装置回りの設定ふわっふわすぎる… 理系の友人のおかげで緻密に設定されてるんだぞ!
222 20/12/19(土)00:16:43 No.756456555
ミカサとリヴァイVS女型ってワクワクしたけど今思えばアニよく生き残ったなって感じだな
223 20/12/19(土)00:16:53 No.756456611
>小火器が発達すれば個人の性能なんて誤差になっていく…かなぁ 俺は直線通路で100メートル離れてこっちだけマシンガン構えてヨーイドンでもスレ画の相手はしたくない
224 20/12/19(土)00:16:55 No.756456619
兵長も状況判断を的確で頭はいいけど 集団の陣形とか思いつくタイプじゃないからハゲと同類ではある
225 20/12/19(土)00:17:01 No.756456654
>アッカーマンは普通に一兵卒として量産できちゃったらヤバいとは思う だから覚醒方法は王政が失伝させたのかな
226 20/12/19(土)00:17:12 No.756456706
チートレーダー持ちで兵長の動きに合わせれるミケさんマジでおかしい
227 20/12/19(土)00:17:19 No.756456748
どんなひどい作戦立ててもへーちょとエルヴィンがちゃんと完遂して着いてきちゃったせいで全滅はしなかったからハゲが勘違いしたみたいなところもあると思う
228 20/12/19(土)00:17:21 No.756456763
女型戦がこの漫画のピークだろうなって思ってたら 序盤も序盤すぎた…
229 20/12/19(土)00:17:42 No.756456864
>>>三人のアッカーマンに追いかけられたアニには負ける >>こうして文字で改めて言われると気の毒に見える >気の毒なんだよ! 仲間もアレだし…
230 20/12/19(土)00:18:05 No.756457001
>ミカサとリヴァイVS女型ってワクワクしたけど今思えばアニよく生き残ったなって感じだな 初見殺しぶちこみまくったからな!
231 20/12/19(土)00:18:12 No.756457039
>>>>三人のアッカーマンに追いかけられたアニには負ける >>>こうして文字で改めて言われると気の毒に見える >>気の毒なんだよ! >仲間もアレだし… ...よく我慢できたな
232 20/12/19(土)00:18:37 No.756457176
そもそもアッカーマンを量産できるなら重火器時代でも運用できる装備の差で圧勝できる より重装備で動き回れるわけだし
233 20/12/19(土)00:18:38 No.756457177
エルヴィンが巨人を立体物として使うことを作戦に組み込んでたし あれ以前にも何回かやっててミケさんもそれ見てるんだろうな
234 20/12/19(土)00:18:39 No.756457191
> ...よく我慢できたな フッ
235 20/12/19(土)00:18:50 No.756457246
アニはよく生き残れたなとしか
236 20/12/19(土)00:18:57 No.756457280
アニ自身の戦闘技術がなかったら間違いなくあそこで終わってたな
237 20/12/19(土)00:19:13 No.756457371
>よく考えたら立体起動装置回りの設定ふわっふわすぎる… 外の世界は巨人以外は大体大1次大戦前の欧州くらいの文明だけど 壁人類だけ通常技術発展縛りの上で謎技術ツリーを発展させたSFワールドになってたという
238 20/12/19(土)00:19:18 No.756457398
対巨人のプロフェッショナルってだけじゃなくて対人も最強クラスなのが反則 対巨人武装で新型立体起動装置の憲兵相手に無双するの作品間違ってる
239 20/12/19(土)00:19:29 No.756457455
今思えばアニはあのままエレン食った方がよかった まあ進撃の能力で実質未来変えられないからどうしようもないけど
240 20/12/19(土)00:19:57 No.756457629
>壁人類だけ通常技術発展縛りの上で謎技術ツリーを発展させたSFワールドになってたという 腰に着けてるやつなんて言うんですか...?
241 20/12/19(土)00:20:00 No.756457643
ハゲがキチガイエルヴィンの部下に降格してれば戦力アップできたのになんで今さらそこで心折れて引退するんだよ!!仕方ねえけどさ!
242 20/12/19(土)00:21:02 No.756457973
ifルート通ってどれだけ戦力がアップしてもジークの投球でほとんど死ぬの無理ゲーすぎない?
243 20/12/19(土)00:21:32 No.756458120
まあハゲが教官堕ちしたおかげで新兵の練度上がってるところあるし…あるかな…あるかも…
244 20/12/19(土)00:21:41 No.756458162
ハゲが教える側に回ったから後進が育ったんだろうし…
245 20/12/19(土)00:21:48 No.756458202
アニメしか知らなくてつい最近3期まで見終わったんだけど ちゃんと投石がクソゲーって書かれてて安心した
246 20/12/19(土)00:22:13 No.756458325
>ifルート通ってどれだけ戦力がアップしてもジークの投球でほとんど死ぬの無理ゲーすぎない? 馬をあらかじめシガンシナ側に入れておけば投球は防げるぞ その場合超大型で焼かれるけど
247 20/12/19(土)00:22:43 No.756458488
ハゲは戦闘力はもちろん育成力も高いんだ 指揮官として無能すぎるだけなんだ…
248 20/12/19(土)00:22:46 No.756458501
その武器は何ていうんですか?(こわ~…)
249 20/12/19(土)00:22:54 No.756458535
>ifルート通ってどれだけ戦力がアップしてもジークの投球でほとんど死ぬの無理ゲーすぎない? そこが無理ゲー過ぎるからまずライナーとベルトルトを逃がさない所からだな
250 20/12/19(土)00:23:03 No.756458583
野球か爆発の二択を運で切り抜けるしかないからな
251 20/12/19(土)00:23:23 No.756458676
たとえifで誰が生き残ろうがどう足掻いても投石と超大型爆弾で死ぬの夢が無さすぎる
252 20/12/19(土)00:24:00 No.756458864
>アニメしか知らなくてつい最近3期まで見終わったんだけど >ちゃんと投石がクソゲーって書かれてて安心した 進撃に限らず投石は糞スキルなのが人類の進歩で分かってるからな…
253 20/12/19(土)00:24:19 No.756458972
普通に考えると何の成果も得られませんでした!からエレン達が新兵になるまでの期間に兵士育てまくったんだから 初期リヴァイ班の何人かもハゲが育てた可能性大きいのか
254 20/12/19(土)00:24:21 No.756458982
投石はなんなら技術発展して爆弾の性能上がれば上がるほど凶悪になるクソゲーだからな 巨人が絶対ではない~とか言わせながら戦艦の船団壊滅させてるの意味わからん破壊力だ…
255 20/12/19(土)00:24:27 No.756459011
投擲がなかったら飛行船で一方的に倒せるのに…
256 20/12/19(土)00:25:04 No.756459169
>たとえifで誰が生き残ろうがどう足掻いても投石と超大型爆弾で死ぬの夢が無さすぎる そこを生き延びさえすれば残りは収容区戦とワインとシガンシナ奇襲と地ならし壁崩壊と港だけだぞ
257 20/12/19(土)00:25:08 No.756459193
破壊力絶大な遠隔攻撃 そりゃ強い
258 20/12/19(土)00:25:31 No.756459311
女型戦はアニ視点だと作中屈指のクソゲーだと思う…地形的にも お兄ちゃんが始球式で運ゲー失敗よりひどい
259 20/12/19(土)00:25:38 No.756459327
投石はめっちゃ強いけどあれ完全にジーク本人の能力だし獣の巨人ってなんなの…?
260 20/12/19(土)00:25:51 No.756459396
投擲と超大型の爆発は現代でも通用する性能してるよね…
261 20/12/19(土)00:26:04 No.756459456
巨人だと質量増える分投げられる重さも距離も飛躍的に伸びるし移動放題として申し分のない性能
262 20/12/19(土)00:26:10 No.756459482
超大型ボムと獣ピッチングは進撃二大クソ技だからな 同じ戦いで両方お出しするんじゃあない
263 20/12/19(土)00:26:12 No.756459496
>投石はめっちゃ強いけどあれ完全にジーク本人の能力だし獣の巨人ってなんなの…? 低確率で翼が生えるぞ!
264 20/12/19(土)00:26:14 No.756459501
>投石はめっちゃ強いけどあれ完全にジーク本人の能力だし獣の巨人ってなんなの…? 他よりかは多少でかいだけの戦闘じゃ役立たずの巨人
265 20/12/19(土)00:26:16 No.756459503
ライナー達が潜入してる間ほぼジーク一人で周辺国と戦ってたんだよな? 車力もいるけど
266 20/12/19(土)00:26:52 No.756459663
飲むことすらできずに傷の消毒のために使って巨人化するのいいよね
267 20/12/19(土)00:27:00 No.756459701
近寄られた時点で詰みだからな
268 20/12/19(土)00:27:17 No.756459778
>投擲と超大型の爆発は現代でも通用する性能してるよね… 後者に関してはやり方が自爆テロのそれだから 現代でもほぼ防ぎようがないのが酷いね…
269 20/12/19(土)00:27:35 No.756459843
超大型ボムだけは現代でも通用するよ… マーレが致命傷になったのは他の巨人失うことより超大型をベルなんとかくんに持たせたことじゃねえかな
270 20/12/19(土)00:28:02 No.756459978
時代の経過でどんどん評価下がってくのがよりによって鎧の巨人ってのがひどい
271 20/12/19(土)00:28:06 No.756459990
巨人について何も分からないのにようやった 壁外拠点を樹の上に作ったのに巨人が木登りして壊したのはそれはそれでいい資料になった
272 20/12/19(土)00:28:16 No.756460037
>投石はめっちゃ強いけどあれ完全にジーク本人の能力だし獣の巨人ってなんなの…? 鹿巨人やワニ巨人見るにモデルになった獣の特性が発現する
273 20/12/19(土)00:28:20 No.756460051
>投石はめっちゃ強いけどあれ完全にジーク本人の能力だし獣の巨人ってなんなの…? 投擲技術はジーク本人だけど投擲に向いた身体になったのは獣の巨人ならではじゃない? 顎や車力は論外だとして鎧の巨人とかであの投擲の威力は出せんだろ
274 20/12/19(土)00:28:21 No.756460056
やはりこの危険な民族を根絶やしにすべきなのでは?
275 20/12/19(土)00:28:26 No.756460069
>時代の経過でどんどん評価下がってくのがよりによって鎧の巨人ってのがひどい でもかっこいいよ
276 20/12/19(土)00:28:35 No.756460103
いや失ってもそんなに損害ない鎧と女型だけ行かせるべきだったんじゃねえかな…
277 20/12/19(土)00:28:49 No.756460166
ヨロイブラウンで転用できるのが悪い
278 20/12/19(土)00:28:53 No.756460187
>超大型ボムだけは現代でも通用するよ… >マーレが致命傷になったのは他の巨人失うことより超大型をベルなんとかくんに持たせたことじゃねえかな ライナーでさえまあ我慢強いからあってる...とか本人の素質考えてるのにベンガーナだけ破壊の神としか言われず本体性能は無視である
279 20/12/19(土)00:28:59 No.756460206
>超大型ボムだけは現代でも通用するよ… >マーレが致命傷になったのは他の巨人失うことより超大型をベルなんとかくんに持たせたことじゃねえかな まぁ核爆弾のスイッチをすぐ押すような奴に任せるのは怖いし臆病なぐらいがちょうどいい感じもする
280 20/12/19(土)00:29:22 No.756460288
>時代の経過でどんどん評価下がってくのがよりによって鎧の巨人ってのがひどい あいつこそ文明が発展すればいい的になるだけだからな
281 20/12/19(土)00:29:31 No.756460324
鎧だからちょっと耐えられるけどそれ以外だったら砲弾でバラバラだし…
282 20/12/19(土)00:29:38 No.756460355
>いや失ってもそんなに損害ない鎧と女型だけ行かせるべきだったんじゃねえかな… 壁の外門破壊できるのは超大型しかいないから
283 20/12/19(土)00:30:28 No.756460587
鎧はエレンみたいに硬質化を集中させられればまだ強いのに 一部解除しかできないのが融通効かない…
284 20/12/19(土)00:30:29 No.756460593
誰行かせてもいいにしろ超大型の継承者は本国においておくべきなのは間違いなかった 抑止力の最終兵器をなぜ手元に置かない…
285 20/12/19(土)00:30:37 No.756460632
ロッドの巨人はなんだったんだ…
286 20/12/19(土)00:30:41 No.756460659
子供だけで行かせたのがそもそも
287 20/12/19(土)00:31:24 No.756460866
>子供だけで行かせたのがそもそも マーレ上層部はアホだったからな当時のマガトさんも指摘していた
288 20/12/19(土)00:31:34 No.756460911
その子供だけで国を踏み潰してみせたじゃないか?
289 20/12/19(土)00:31:34 No.756460912
そういえばジークは子供の頃猿の人形持ってたからそういう思い入れをユミルちゃんが汲んでくれるのかな
290 20/12/19(土)00:31:44 No.756460963
>ロッドの巨人はなんだったんだ… 全部まとめて飲んじゃったから中途半端に能力が発言しちゃってたんじゃない? 発熱は無垢含めた巨人全部で起きる基礎動作っぽいし
291 20/12/19(土)00:31:49 No.756460983
>>子供だけで行かせたのがそもそも >マーレ上層部はアホだったからな当時のマガトさんも指摘していた その子供がたった今国を潰して見せたじゃないか
292 20/12/19(土)00:32:11 No.756461079
国一つ潰すのと隠密活動は全然違うだろ!
293 20/12/19(土)00:32:28 No.756461148
鎧の巨人はまわし受けを覚えればまだ強くなれる
294 20/12/19(土)00:32:34 No.756461169
超大型の手足を精密に動かすには狙撃に使う空間把握能力が必要とかそんなんじゃね 60mになって足元の小さな壁の扉一撃で破壊しなきゃいけないわけだし
295 20/12/19(土)00:32:35 No.756461178
>国一つ潰すのと隠密活動は全然違うだろ! 聡明な軍の決定に逆らうのか?
296 20/12/19(土)00:33:05 No.756461322
>ロッドの巨人はなんだったんだ… ユミルちゃんが最強の巨人?オラーッ!て作りました
297 20/12/19(土)00:33:32 No.756461453
>>ロッドの巨人はなんだったんだ… >ユミルちゃんが最強の巨人?オラーッ!て作りました (重すぎて立てない)
298 20/12/19(土)00:33:57 No.756461547
ライナー帰ってきた後もマーレの軍部はアレな感じだったな...
299 20/12/19(土)00:34:01 No.756461565
そもそも下手したら世界滅ぼしかねない力を持ってる相手なんだからもっと警戒しろや!
300 20/12/19(土)00:34:19 No.756461650
>そもそも下手したら世界滅ぼしかねない力を持ってる相手なんだからもっと警戒しろや! だって王は滅びを受け入れるって...
301 20/12/19(土)00:34:19 No.756461651
1人で一つの国並みの戦力があるってよ!!
302 20/12/19(土)00:34:24 No.756461667
グリシャが潜入出来たんだから別に超大型投入して壁壊さなくてもなぁって感じはする
303 20/12/19(土)00:34:37 No.756461726
>そもそも下手したら世界滅ぼしかねない力を持ってる相手なんだからもっと警戒しろや! 巨人学会の研究では大丈夫だ
304 20/12/19(土)00:34:39 No.756461742
超大型はとりあえず変身という使い方ができないから死にたがりには向いてないな