20/12/18(金)21:08:49 マロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)21:08:49 No.756386813
マローの新セットの情報きたよ https://markrosewater.tumblr.com/post/637765869881163776/maros-kaldheim-teaser
1 20/12/18(金)21:10:08 No.756387345
5色の伝説のエンチャント 6/6接死がマナコスト2黒 あなたが誰かを毒で殺せるカード 白白青青黒黒赤赤緑緑タップの起動型能力 通常はパワーを使うアクションにタフネスを使う 新種の非クリーチャートークンがたくさん マナを払わずに対象のパーマネントのコピートークンを生成するカード 他のクリーチャーをコピーする黒のクリーチャー プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 起動コストを3つもつカード。コストのうちうち1つは過去に一度だけ使われて、もう2つは初めて使われる。
2 20/12/18(金)21:10:35 No.756387510
>5色の伝説のエンチャント 最近がっかりな奴来たばかりなのに
3 20/12/18(金)21:10:40 No.756387536
毒カウンターあるのか
4 20/12/18(金)21:10:54 No.756387654
ルールテキストからの抜粋 プロテクション(神クリーチャー) 宝物を5つ生贄に捧げる このターンにクリーチャーが3体以上死亡し場合 1.2.3から無作為に1つ選ぶ 巨人、ウィザード、土地を除く ライブラリーと墓地からRuneカードを探してよい あなたが3代以上の伝説のクリーチャーをコントロールしてる場合 Xはあなたがコントロールする機体と装備品の数の合計 あなたのライフがゲーム開始時点から7点以上多い間 その代わりにX個トークンを生成する
5 20/12/18(金)21:11:28 No.756387861
>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 これなんだろ
6 20/12/18(金)21:13:12 No.756388560
>>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 >これなんだろ イシュトバーンおじ
7 20/12/18(金)21:13:23 No.756388614
>あなたが誰かを毒で殺せるカード leeches高騰来ちゃうか~
8 20/12/18(金)21:13:33 No.756388673
やはりイシュトヴァーンおじか
9 20/12/18(金)21:14:01 No.756388831
>通常はパワーを使うアクションにタフネスを使う 狂気の一噛み系のやつか
10 20/12/18(金)21:14:53 No.756389144
foretellって何なのか教えてよマロー
11 <a href="mailto:オオアゴザウルス">20/12/18(金)21:14:55</a> [オオアゴザウルス] No.756389160
オオアゴザウルス
12 20/12/18(金)21:15:02 No.756389211
搭乗かもしれん
13 20/12/18(金)21:15:36 No.756389415
タフネスで搭乗する機体ありえなくなさそう
14 20/12/18(金)21:15:44 No.756389474
オオアゴザウルスはクリーチャータイプじゃなくカードタイプと思われる何かだから…
15 20/12/18(金)21:16:05 No.756389616
>6/6接死がマナコスト2黒 だけんちょっとサイズダウンしたな
16 20/12/18(金)21:16:05 No.756389617
>>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 >これなんだろ 犬
17 20/12/18(金)21:16:08 No.756389631
プロテクション(神)であってほしい
18 20/12/18(金)21:16:31 No.756389786
>宝物を5つ生贄に捧げる これはドラゴン呼ぶドワーフだよね
19 20/12/18(金)21:17:00 No.756389998
>犬 もう来ただろ! 逆にレオニン導入して猫を弱体化してくれ
20 20/12/18(金)21:18:20 No.756390505
タフネス使った格闘
21 20/12/18(金)21:18:44 No.756390682
新種の非クリーチャートークンか 装備品は岩がついこないだ出たし土地とかエンチャトークンでも出すのか
22 20/12/18(金)21:19:18 No.756390907
>白白青青黒黒赤赤緑緑タップの起動型能力 空虚への扉再録きたな...
23 20/12/18(金)21:19:55 No.756391168
>通常はパワーを使うアクションにタフネスを使う 搭乗のコスト支払いがタフネスになるのかな?
24 20/12/18(金)21:21:23 No.756391703
>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 これマジで想像がつかない 数年越しで待ってたクリーチャータイプとかあるか?
25 20/12/18(金)21:21:47 No.756391855
ルーンは特殊なエンチャントオーラとかになるのかな
26 20/12/18(金)21:21:59 No.756391934
毒カウンター復活するんだ…
27 20/12/18(金)21:22:10 No.756392009
伝説クリーチャー3て…スタンじゃ伝説パーマネント3でもけっこう難しいぞ
28 20/12/18(金)21:22:47 No.756392281
本当に毒復活するのか? 誰かの持ってるカウンターの数2倍にするとかそういう効果なんじゃないか?
29 20/12/18(金)21:22:57 No.756392344
runeカード楽しみだ arcaneみたいな感じなんかな それとも呪いみたいなエンチャントのサブタイプか
30 20/12/18(金)21:23:33 No.756392567
導入だから新クリーチャータイプなのかな
31 20/12/18(金)21:24:06 No.756392758
>runeカード楽しみだ >arcaneみたいな感じなんかな >それとも呪いみたいなエンチャントのサブタイプか ルーンは刻んで書く文字ってことを考えると アーティファクトにエンチャントしてなんやかんやする系…?
32 20/12/18(金)21:24:35 No.756392926
何年持って変な話だけど感覚的には最近だよな このゲームだと十何年もってことあるし
33 20/12/18(金)21:24:57 No.756393084
ルーンという言葉のイメージだとオーラトークンが浮かぶ
34 20/12/18(金)21:26:42 No.756393773
イシュトバーンおじじゃなかったらホマリッドかな
35 20/12/18(金)21:26:54 No.756393860
>>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 >これマジで想像がつかない >数年越しで待ってたクリーチャータイプとかあるか? むしろなんか毎回言ってないかこれってなる
36 20/12/18(金)21:27:57 No.756394304
犬も鮫も来たしなぁ…
37 20/12/18(金)21:29:11 No.756394811
>巨人、ウィザード、土地を除く 砕骨無人の荒野を駆け抜けそうな文面だ
38 20/12/18(金)21:30:09 No.756395179
ホマリッドはもういるだろ!
39 20/12/18(金)21:30:31 No.756395323
>あなたが3代以上の伝説のクリーチャーをコントロールしてる場合 三世代に渡って伝説のクリーチャーを輩出する家系とは難易度高いな…
40 20/12/18(金)21:30:52 No.756395482
じゃあカマリッドが…
41 20/12/18(金)21:31:10 No.756395618
非クリーチャートークンたくさんは亡霊対策感あるな
42 20/12/18(金)21:31:23 No.756395703
> プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 嵐雲のカラス
43 20/12/18(金)21:32:13 No.756396025
> プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 ハゲだろ間違いない
44 20/12/18(金)21:32:15 No.756396046
クリーチャータイプに鳥ってあったっけ
45 20/12/18(金)21:32:31 No.756396146
ファイレクシアじんが固有のタイプを持つとか
46 20/12/18(金)21:32:39 No.756396197
ついに来るか黒人
47 20/12/18(金)21:32:55 No.756396299
毎回こうやって事前に情報出してきたやつってほぼほぼゴミな気がする
48 20/12/18(金)21:33:08 No.756396385
>クリーチャータイプに鳥ってあったっけ 鳥はある
49 20/12/18(金)21:33:34 No.756396561
>三世代に渡って伝説のクリーチャーを輩出する家系とは難易度高いな… キャパシェン一族あたりならなんとか
50 20/12/18(金)21:33:41 No.756396615
>クリーチャータイプに鳥ってあったっけ バッパラを代表とするクソメジャーなタイプです…
51 20/12/18(金)21:33:55 No.756396729
>ハゲだろ間違いない >ついに来るか黒人 伝説のクリーチャー ハゲ・黒人来たな...
52 20/12/18(金)21:34:38 No.756397030
>>ハゲだろ間違いない >>ついに来るか黒人 >伝説のクリーチャー ハゲ・黒人来たな... またテフェリーか…
53 20/12/18(金)21:34:39 No.756397041
女・男の実装とか……
54 20/12/18(金)21:35:28 No.756397393
書き込みをした人によって削除されました
55 20/12/18(金)21:35:31 No.756397408
>“X is the number of Vehicles you control plus the number of Equipment you control” >Xはあなたがコントロールする機体と装備品の数の合計 機体の総数と装備品の総数の合計だから機体と装備品の数だとちょっと違っちゃうやつ まあ棍棒での殴り合いは上書きだから今のところ機体・装備品を作る方法はないはずだけど
56 20/12/18(金)21:35:35 No.756397435
>女・男の実装とか…… このご時勢にそんなん実装するとか傾きすぎる…
57 20/12/18(金)21:35:56 No.756397569
>>プレイヤーが何年も待っていたクリーチャータイプの導入 >これマジで想像がつかない >数年越しで待ってたクリーチャータイプとかあるか? サムライ…
58 20/12/18(金)21:36:33 No.756397808
>女・男の実装とか…… 新PWがトランスジェンダーなんだからそれはない
59 20/12/18(金)21:36:36 No.756397836
神河の侍って兵士だっけ?
60 20/12/18(金)21:36:56 No.756397958
>神河の侍って兵士だっけ? 侍だよ!
61 20/12/18(金)21:37:12 No.756398050
>神河の侍って兵士だっけ? 侍
62 20/12/18(金)21:37:27 No.756398138
小人とかいたっけ? 巨人はいるけど
63 20/12/18(金)21:37:34 No.756398182
>巨人、ウィザード、土地を除く 全体バウンスだこれ
64 20/12/18(金)21:37:37 No.756398204
>新PWがトランスジェンダーなんだからそれはない じゃあトランスジェンダーの実装だな!
65 20/12/18(金)21:37:39 No.756398217
>サムライ… 導入だから再登場とは違うんじゃね
66 20/12/18(金)21:37:59 No.756398335
バイキングと北欧神話にありそうなクリーチャータイプだろ?多分 もしくはユーモアとして1枚ほど出てくる変なクリーチャータイプかもしれんけど
67 20/12/18(金)21:38:04 No.756398362
>小人とかいたっけ? >巨人はいるけど キスキンが
68 20/12/18(金)21:39:02 No.756398760
>ついに来るか黒人 人間はすでにあるしな
69 20/12/18(金)21:39:14 No.756398847
何年も待っていたってことは逆説的に言えば何年か前にカードとしては登場したけどタイプが違クされてたってことだよな…
70 20/12/18(金)21:39:26 No.756398914
英雄だろ?
71 20/12/18(金)21:39:39 No.756398995
詩人(バード)?
72 20/12/18(金)21:40:00 No.756399121
>詩人(バード)? パーティに呼んでやれすぎる…
73 20/12/18(金)21:40:10 No.756399183
エルフドワーフがいるからホビットかなあ
74 20/12/18(金)21:40:16 No.756399232
summon black
75 20/12/18(金)21:40:59 No.756399485
魚・タコ・イカ・リバイアサンを総括する海産物...ついに来るのか...
76 20/12/18(金)21:41:26 No.756399677
monk…
77 20/12/18(金)21:42:09 No.756399956
久しぶりにマナバードが復活するのか
78 20/12/18(金)21:42:14 No.756399986
黒人は人間ではないみたいな注釈がついちゃうんだ…
79 20/12/18(金)21:42:44 No.756400184
ホビットなんて出せるわけねえだろ
80 20/12/18(金)21:42:54 No.756400243
ずっと望まれてた犬はこの前来たしなあ…
81 20/12/18(金)21:43:10 No.756400341
>黒人は人間ではないみたいな注釈がついちゃうんだ… 変容するんだ…
82 20/12/18(金)21:43:10 No.756400343
十字軍みたいなのがダメよされたのにそんなことするか
83 20/12/18(金)21:43:50 No.756400630
クリーチャータイプ 氷
84 20/12/18(金)21:44:31 No.756400916
人間・黒人・ミュータント
85 20/12/18(金)21:45:40 No.756401407
ローウィン辺りでバッサリ削ったのにまた増やし始めてるなあクリーチャータイプ
86 20/12/18(金)21:46:28 No.756401714
>巨人、ウィザード、土地を除く 来るかラグナロク
87 20/12/18(金)21:48:26 No.756402441
>summon nigger
88 20/12/18(金)21:48:56 No.756402624
>数年越しで待ってたクリーチャータイプとかあるか? マローが過去の記事で名指ししてるタイプだと ファイレクシア人/Phyrexian
89 20/12/18(金)21:49:05 No.756402689
クリーチャータイプ・水生生物くるな…
90 20/12/18(金)21:49:16 No.756402760
ビホルダーなら出せそう
91 20/12/18(金)21:49:39 No.756402877
ファイレクシア出すな!!帰れ!!
92 20/12/18(金)21:49:50 No.756402944
ニューφへの布石でも来るのかな
93 20/12/18(金)21:50:03 No.756403012
ファイレクシア人はちょっと思い浮かんだけどカルドハイムで実装されるようなものか?と言われると違う気もする
94 20/12/18(金)21:50:10 No.756403056
>ファイレクシア人/Phyrexian いやいやいやいやファンタジー世界に侵略は不味い
95 20/12/18(金)21:50:12 No.756403069
ファイレクシア出したらせっかくの北欧神話の雰囲気全部持ってかれるんじゃねーかな…
96 20/12/18(金)21:50:27 No.756403166
機動コストは忠誠度カウンターを取り除くかな?
97 20/12/18(金)21:51:11 No.756403465
カルドハイムにΦいたら次元が油で大変なことになるだろ
98 20/12/18(金)21:51:24 No.756403541
ところで邪術士の扱い悪くない?エルドレインの時黒にウィザードやシャーマン的な職業が欲しいから作ったって言ってたのに
99 20/12/18(金)21:51:32 No.756403575
クリーチャータイプ・王だな
100 20/12/18(金)21:51:41 No.756403640
人工次元じゃなかったらさほど影響なかったんじゃないっけ
101 20/12/18(金)21:54:07 No.756404547
>ところで邪術士の扱い悪くない?エルドレインの時黒にウィザードやシャーマン的な職業が欲しいから作ったって言ってたのに ストリクスヘイヴンで出番無かったら怒って良いと思うよ
102 20/12/18(金)21:55:14 No.756404978
エルドレインチーム「黒に魔術師的なタイプがほしいから邪術師追加するよ!」 カルドハイムチーム「なにそれ聞いてない。間に合わねーよ」 とかありそうで…
103 20/12/18(金)21:56:13 No.756405327
実際構築物はダサいからロボとかにして欲しい
104 20/12/18(金)21:56:55 No.756405580
ゴリラがついに来るか
105 20/12/18(金)21:57:08 No.756405657
>エルドレインチーム「黒に魔術師的なタイプがほしいから邪術師追加するよ!」 >カルドハイムチーム「なにそれ聞いてない。間に合わねーよ」 こうやってみると字面似てんな
106 20/12/18(金)21:58:51 No.756406278
○ルド○イ○か…
107 20/12/18(金)22:02:08 No.756407554
複数のクリーチャータイプなら 人間 ゾンビ が欲しいけど今更だしなぁ
108 20/12/18(金)22:02:36 No.756407697
ネズミとハツカネズミといるからハムスターだな
109 20/12/18(金)22:03:02 No.756407854
ハーフエルフかな
110 20/12/18(金)22:03:12 No.756407914
カルドハイムらしくてメタルらしくて待ち望まれていたクリーチャータイプ 吟遊詩人だな!
111 20/12/18(金)22:05:00 No.756408571
>カルドハイムらしくてメタルらしくて待ち望まれていたクリーチャータイプ >吟遊詩人だな! ラクドスの歌姫はなぜかシャーマンだったしな…
112 20/12/18(金)22:05:28 No.756408728
エルフいるからダークエルフだな