虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 本体と... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/18(金)19:08:25 No.756345889

    本体と一緒に買ったんだけどなんかこう遊び方はこれでいいのだろうかみたいな感じがまだしてる…ひたすらウロウロして塔とほこらを探す日々っつーか ゲームボーイのゼルダはやったことあるんだけど昔は何フロアにも分かれてる広いダンジョンとかなかったか?

    1 20/12/18(金)19:09:00 No.756346064

    好きにしていいんだ

    2 20/12/18(金)19:10:32 No.756346516

    最初から追ってない人は知らないと思うけど プロデューサーが「ゼルダの当たり前を見直す」って作ったのがスレ画なんだ だから従来のゼルダの伝説に当てはまらなくてもそれは当然のことなんだ

    3 20/12/18(金)19:11:08 No.756346712

    気持ちはわかる とりあえず山登ろうぜ!

    4 20/12/18(金)19:12:16 No.756347050

    少し前までFO4やってたからこの大自然がまぶしい… TES6もこういう爽やかな舞台でやりたい

    5 20/12/18(金)19:12:56 No.756347261

    最近またやり始めたから焼きリンゴを999個作るっていう1番やり込んでた時期の遊びをまた始めた

    6 20/12/18(金)19:13:00 No.756347284

    コログのみってのとか全然見つからん…

    7 20/12/18(金)19:13:16 No.756347353

    謎解きダンジョンがあってこそのゼルダだろうがって人には不評

    8 20/12/18(金)19:14:03 No.756347636

    >最近またやり始めたから焼きリンゴを999個作るっていう1番やり込んでた時期の遊びをまた始めた これ料理って毎回手に持つ→放り込むしないとだめなの?999回辛くない?

    9 20/12/18(金)19:15:17 No.756348038

    わからんでもない 贅沢言えば大物ダンジョンは8個ほしかった

    10 20/12/18(金)19:15:46 No.756348198

    途中で『ガード中にステップ』とか『ガード中にバッシュ』みたいなの習ったんだけどいざ戦うとひたすら武器振り回してるだけの自分がいるんだがこれも大丈夫なのか? いずれ行き詰まる時が来るのか

    11 20/12/18(金)19:15:53 No.756348235

    >>最近またやり始めたから焼きリンゴを999個作るっていう1番やり込んでた時期の遊びをまた始めた >これ料理って毎回手に持つ→放り込むしないとだめなの?999回辛くない? うん めちゃくちゃめんどくさいけどだいぶ時間潰せるから暇な時オススメだよ

    12 20/12/18(金)19:16:08 No.756348298

    >これ料理って毎回手に持つ→放り込むしないとだめなの?999回辛くない? ネタバレになるから言えないけど簡単なやり方はある

    13 20/12/18(金)19:17:05 No.756348610

    >いずれ行き詰まる時が来るのか 戦闘の困った!は一応他の解決策も探せばある

    14 20/12/18(金)19:17:49 No.756348839

    行き詰まるというかその内やってみようかな?と思う時が来るかもしれない ジャスガ出来るようになればかなり楽になるし

    15 20/12/18(金)19:18:08 No.756348930

    シノビ服着てアサシンプレイ楽しいよ

    16 20/12/18(金)19:18:28 No.756349024

    最近青ライネルと遊ぶの楽しいけどアイツらHPがやたら高くて最後の方になると飽きる

    17 20/12/18(金)19:19:00 No.756349222

    BotWは本当に好き 昔3Dゼルダで感じたそこジャンプしたら通れるだろ!とか爆弾明らかに届いてただろ!そういうイライラと言うかモヤモヤを全て潰してくれたからな

    18 20/12/18(金)19:19:40 No.756349432

    ついジャスガに集中して避けてラッシュする選択肢忘れる

    19 20/12/18(金)19:20:20 No.756349674

    自由感はベセスダゲーより高いよって言われて買ったんだが本当に行けるとこに行けるようになってるんだなこれ… いやまあスタミナ的なのはあるけどさ

    20 20/12/18(金)19:20:26 No.756349698

    >ひたすらウロウロして塔とほこらを探す日々っつーか こんな感じでなんとなくで続けてたけど完全手探りは途中で諦めて攻略情報見たりしつつのプレイでクリアしたよ

    21 20/12/18(金)19:20:27 No.756349699

    ONLINEファミコンで初代ゼルダをやれ 原点回帰だ

    22 20/12/18(金)19:21:40 No.756350097

    >いやまあスタミナ的なのはあるけどさ スタミナ切れたら飯を食う

    23 20/12/18(金)19:22:03 No.756350224

    来年はシリーズ35周年だし続編の情報もなにかしら出るかな

    24 20/12/18(金)19:22:11 No.756350265

    >気持ちはわかる >とりあえず山登ろうぜ! 高い山登ると何かあったりするのがちょっと楽しい スカイリムとかだと大抵山のてっぺんは尖ってるだけだから…

    25 20/12/18(金)19:23:27 No.756350702

    夢を見る島のSwitch版もちょっと気になったんだけどボリューム大幅アップ!とかそういう感じじゃないと聞いてやめた

    26 20/12/18(金)19:23:36 No.756350748

    俺も合わなかったから分かるよ…

    27 20/12/18(金)19:23:39 No.756350768

    https://www.nintendo.co.jp/software/feature/zelda/index.html ちょうど初めての人のためのページが掲載されたから読みなさい…読みなさい…

    28 20/12/18(金)19:23:50 No.756350829

    でかい山の頂上は大体コログあるよね

    29 20/12/18(金)19:23:54 No.756350854

    唐辛子は生で食べても防寒効果があると勘違いして最初の雪山登山敢行したのを思い出したよ

    30 20/12/18(金)19:24:06 No.756350923

    ひたすらウロウロするの楽しいよね また今度メドー以外の神獣いつか早くクリアしなきゃ…

    31 20/12/18(金)19:24:46 No.756351147

    >夢を見る島のSwitch版もちょっと気になったんだけどボリューム大幅アップ!とかそういう感じじゃないと聞いてやめた ボリューム的には自作ダンジョン以外はリメイク前と同じだぞ 夢島遊んでない人や懐かしむ人用だな

    32 20/12/18(金)19:25:13 No.756351303

    フライングトロッコ動画だと簡単にやってるように見えるけど自分でやったらまったくできなかった やれる人すごいな

    33 20/12/18(金)19:25:32 No.756351408

    ボリューム少ないのはまあそうだねと言うしかないけど夢島はまじいいゲームなんすよ

    34 20/12/18(金)19:25:33 No.756351413

    他人のプレイ動画見てると全く思いつかなかった解法で突破してるのがチラホラあって笑う

    35 20/12/18(金)19:25:55 No.756351547

    夢島は遊び終わった後に行き場のどうしようもない寂しさに襲われるって知ってるからだめ

    36 20/12/18(金)19:26:02 No.756351582

    なんか龍みたいなの遠くでゆっくり飛んでてめっちゃ怖い… なんかゼルダって昔から怖いのちらほらある気がする…

    37 20/12/18(金)19:26:47 No.756351820

    3年前のゲームってマジか…

    38 20/12/18(金)19:27:21 No.756351996

    ハイリア湖のドラゴンはマジで初見は死ぬほどビビッて逃げて後で調べに来たらアイテムの内容とかからしてここ最初の方に探索する場所だったっぽいな…ってなった

    39 20/12/18(金)19:28:09 No.756352269

    >3年前のゲームってマジか… もうすぐ4年です…

    40 20/12/18(金)19:28:24 No.756352346

    >フライングトロッコ動画だと簡単にやってるように見えるけど自分でやったらまったくできなかった >やれる人すごいな 姿勢制御に慣れれば何とかなる

    41 20/12/18(金)19:28:36 No.756352410

    >3年前のゲームってマジか… 3年前のくせになんでこんな高いんですかってくらい高かったんだけどなんなの 4000円くらいじゃねえの大体

    42 20/12/18(金)19:29:15 No.756352625

    スイッチ買ったらとりあえず買っとけの筆頭だし・・・

    43 20/12/18(金)19:29:16 No.756352633

    >フライングトロッコ動画だと簡単にやってるように見えるけど自分でやったらまったくできなかった >やれる人すごいな 木を切り倒してビタロックで飛んでいくやつもやってみると全然うまくできない

    44 20/12/18(金)19:29:23 No.756352671

    まず木をビタロックで止めてピョーンて飛ぶ奴とかもできない

    45 20/12/18(金)19:29:59 No.756352851

    めっちゃ怖いといえばあの常に悪天候で雷が落ちまくるキノコのとこが怖かった

    46 20/12/18(金)19:30:16 No.756352949

    ビタロックした後狙った場所に飛ばすのがわりと難しい

    47 20/12/18(金)19:30:27 No.756353004

    2年前に買って未だにクリアできません マップ広すぎるしどこで何したらいいかわからん オープンワールドのゲーム苦手だわ… ちなみに空飛んで島から脱出したところで詰んでる

    48 20/12/18(金)19:30:28 No.756353006

    でも無双やってこっち戻るとやっぱ武器脆すぎるわってなった

    49 20/12/18(金)19:30:29 No.756353011

    無双のタイミングに慣れすぎて久々にこっちやったら食らいまくる

    50 20/12/18(金)19:30:41 No.756353084

    割と風タクリベンジなとこあると思う

    51 20/12/18(金)19:30:59 No.756353181

    >マップ広すぎるしどこで何したらいいかわからん カカリコ村行け言われてんじゃん!

    52 20/12/18(金)19:31:18 No.756353299

    >マップ広すぎるしどこで何したらいいかわからん どこで何してもいい

    53 20/12/18(金)19:31:20 No.756353318

    桃白白よりwind bombの方が安定する気がする

    54 20/12/18(金)19:31:41 No.756353438

    >3年前のくせになんでこんな高いんですかってくらい高かったんだけどなんなの >4000円くらいじゃねえの大体 誰も中古で売らないから中古市場が成り立たないんだよ 中古価格が新品とほぼ同じ値段だから新品買うわっていう好循環

    55 20/12/18(金)19:32:04 No.756353564

    ゲームソフトが安くなるのは古くなったからじゃなくて 中古に売る人が多くて新品の需要が下がったり出荷した分が売り切れずに在庫が余ったりするから

    56 20/12/18(金)19:32:38 No.756353765

    パケで買ってもDLC買っちゃってると手放す気にならないしね

    57 20/12/18(金)19:32:46 No.756353798

    >>3年前のくせになんでこんな高いんですかってくらい高かったんだけどなんなの >>4000円くらいじゃねえの大体 >誰も中古で売らないから中古市場が成り立たないんだよ >中古価格が新品とほぼ同じ値段だから新品買うわっていう好循環 闇の犬の力でも安くならなかったからな・・・

    58 20/12/18(金)19:32:49 No.756353820

    困ったら王。のお話という導線を無視する蛮族は多い 無視してるのに何すれば良いかわからない!とまで言うのは本物の蛮族だ

    59 20/12/18(金)19:32:59 No.756353894

    >マップ広すぎるしどこで何したらいいかわからん よくわからなかったらとりあえずシーカータワー起動を目指しつつ 近くに道があるなら道沿いに進んでみつつ村があれば話を聞いておく だいたいこれだけでメインクエスト的なものが見えてくるはず

    60 20/12/18(金)19:33:05 No.756353920

    >カカリコ村行け言われてんじゃん! どこにあるかわからない…

    61 20/12/18(金)19:33:15 No.756353990

    DLの楽さに気付くと新品でいいやってなる もう働いて金もあるし…

    62 20/12/18(金)19:33:31 No.756354060

    世界全部ダンジョンギミックみたいなスカウォと両極端よな

    63 20/12/18(金)19:33:41 No.756354103

    >闇の犬の力でも安くならなかったからな・・・ だからアマ公は太陽神だって!

    64 20/12/18(金)19:33:48 No.756354149

    >どこにあるかわからない… マップ光ってるだろうが!

    65 20/12/18(金)19:33:50 No.756354155

    >近くに道があるなら道沿いに進んでみつつ村があれば話を聞いておく 道…?村…?馬宿…?って蛮族結構多かったよね

    66 20/12/18(金)19:34:04 No.756354245

    真っ当なやり方ではないけど木の矢は面倒なのでカラカラバザールの鍋と獣神の弓で増やしている

    67 20/12/18(金)19:34:18 No.756354325

    >闇の犬の力でも安くならなかったからな・・・ 太陽神!太陽神です!闇ではなく!

    68 20/12/18(金)19:34:43 No.756354460

    >ビタロックした後狙った場所に飛ばすのがわりと難しい あと武器の耐久度がもったいなくてさ… ただあえて調べてないんだけど 木、木箱→斧系 鉱石、鉄箱→ハンマー系 みたいに適切な武器使えば耐久減りにくいとかあったりするんじゃないかって薄々感じてる

    69 20/12/18(金)19:34:45 No.756354476

    闇だったら常闇ノ皇になっちまうだろうが!

    70 20/12/18(金)19:34:48 No.756354493

    >マップ光ってるだろうが! 城に行けばいいんだな!

    71 20/12/18(金)19:34:53 No.756354517

    従うかは別として村に真っすぐ行く為のルートも王。が教えてくれてるのに…

    72 20/12/18(金)19:35:19 No.756354702

    >>近くに道があるなら道沿いに進んでみつつ村があれば話を聞いておく >道…?村…?馬宿…?って蛮族結構多かったよね これのおかげでカカリコ村とかポーチ拡張とか見逃す蛮族多すぎる…

    73 20/12/18(金)19:35:26 No.756354743

    >よくわからなかったらとりあえずシーカータワー起動を目指しつつ >近くに道があるなら道沿いに進んでみつつ村があれば話を聞いておく >だいたいこれだけでメインクエスト的なものが見えてくるはず 人にあったことない… マップの赤い点目指すと山とか川に阻まれて結局戻ってグルグルしてる間に疲れてプレイをやめて… を繰り返してやらなくなってしまった

    74 20/12/18(金)19:35:46 No.756354870

    鉱石は適切な武器使えば減りにくいのはそう 武器はぶっちゃけ余り出すし強い武器でケチらずどんどん使うといい

    75 20/12/18(金)19:35:51 No.756354900

    >>マップ光ってるだろうが! >城に行けばいいんだな! 実際それも難易度は高いものの一つの定番ルートだしな…

    76 20/12/18(金)19:35:57 No.756354937

    >>近くに道があるなら道沿いに進んでみつつ村があれば話を聞いておく >道…?村…?馬宿…?って蛮族結構多かったよね とりあえず高いところ登って滑空していけばいいかなって・・・

    77 20/12/18(金)19:36:28 No.756355127

    王のお話ちゃんと聞いてればポーチ拡張出来て村に辿りつけてそのままシーカーストーンの機能強化までスムーズに行けるんだよな…

    78 20/12/18(金)19:36:39 No.756355195

    山も川も超えられるから目的地まで真っ直ぐ行ける! 歩行型ガーディアンいる…

    79 20/12/18(金)19:36:43 No.756355221

    ゲームで道に迷ってる オレは一本道ゲーム向きみたい

    80 20/12/18(金)19:36:49 No.756355271

    1か月くらい練習すれば30分くらいでクリアできるようになるからな

    81 20/12/18(金)19:37:13 No.756355419

    >マップの赤い点目指すと山とか川に阻まれて結局戻ってグルグルしてる間に疲れてプレイをやめて… 基本的に主要な村は道伝いに行けば大体行ける わかんなくなったら山に登れば周囲を見れるし飛んでいける 山に阻まれる必要はないんだ

    82 20/12/18(金)19:37:23 No.756355474

    俺がマラカス取れたのとボックリンに会ったのは偶然によるところが大きい

    83 20/12/18(金)19:37:30 No.756355515

    基本どうやってもいいゲームだけどポックリンだけは見つけたほうがいい

    84 20/12/18(金)19:37:51 No.756355660

    道の先にはほぼ必ず何かの施設が有るんだ

    85 20/12/18(金)19:37:52 No.756355665

    軍事演習場だかなんだかの歩行型ガーディアンが大量にいる場所は未だにトラウマ

    86 20/12/18(金)19:37:52 No.756355666

    カカリコ村ガン無視して四神獣解放した場合の会話パターンもあるのマジで細かい

    87 20/12/18(金)19:37:54 No.756355685

    https://www.ndw.jp/post-1433/ >堂田 僕も目的地に直線で行くので、馬宿を見つけられないんです(笑)。 >藤林 堂田は結構変化球の人なので、どう通っていくのかは参考になりました。だからその通り道にイワロックとかを置いたりして(笑)。 作った人も馬宿見つけられないのでセーフ!

    88 20/12/18(金)19:38:05 No.756355741

    丁寧にあそこの双子山目指せとまで言われてるカカリコ行きが分かんないのはちょっと日常生活が心配になるな…

    89 20/12/18(金)19:38:05 No.756355744

    祠センサーに反応しない○○○を捧げよの台座あるとこか最高に手間取ったな…

    90 20/12/18(金)19:38:36 No.756355926

    カカリコ村に行く途中でガーディアンにやられた「」は数知れず

    91 20/12/18(金)19:39:21 No.756356193

    せっかくマスターソードあるのにドレファンくらいしか反応してくれないのちょっと寂しい インパはもっと褒めてくれてもいいだろ!

    92 20/12/18(金)19:39:47 No.756356357

    川なんて泳ぐか大きい川ならアイスメーカーで越えればいいさ

    93 20/12/18(金)19:39:54 No.756356399

    >作った人も馬宿見つけられないのでセーフ! 寄り道したらイワロック踏みつけてビビらされるのは計算づくなんだ…

    94 20/12/18(金)19:40:03 No.756356450

    初手南西に行ってデッケー馬いる! ライネルだどうせ前みたいにそこそこ強いだけだろー!死ね! 死んだ……ってなった

    95 20/12/18(金)19:40:05 No.756356469

    すでに迷いすぎてスタート地点わかんなくなってるのよね どこからスタートしてどこに向かえばいいのかひっちゃかめっちゃか

    96 20/12/18(金)19:40:31 No.756356607

    台地のじじいの家が一生見つからなかった

    97 20/12/18(金)19:40:50 No.756356713

    >丁寧にあそこの双子山目指せとまで言われてるカカリコ行きが分かんないのはちょっと日常生活が心配になるな… 着いたぜ双子山!村は…あっちだな!!(ハテノ方面)した自分みたいなのもいるから大目に見てくれ…

    98 20/12/18(金)19:40:50 No.756356718

    北の果ての断崖パラセールで越えるね…

    99 20/12/18(金)19:40:57 No.756356761

    マップ開放するとマップの境目がわからなくなるのがちょっと残念だった

    100 20/12/18(金)19:41:47 No.756357036

    >カカリコ村に行く途中でガーディアンにやられた「」は数知れず なんなら始まりの台地の廃墟あたりの奴で消し炭になった これ序盤から倒せばなんかすげー貰えるんじゃね?とか思って物陰から爆弾とボコ槍でちまちま戦ったんだけど体力1/8くらい減らしたあたりで諦めた

    101 20/12/18(金)19:41:49 No.756357058

    多くの人はカカリコ村→ゾーラ→ゴロン→そのまま雪山に行くか戻って砂漠という流れだろう

    102 20/12/18(金)19:41:51 No.756357063

    うっせーなんか飛んでる鳥みたいなののとこ行くぜー!する人の話聞かない蛮族も多いからな

    103 20/12/18(金)19:41:57 No.756357097

    何してもいいってゲームが一番難しい

    104 20/12/18(金)19:42:40 No.756357339

    >うっせーなんか飛んでる鳥みたいなののとこ行くぜー!する人の話聞かない蛮族も多いからな そんな蛮族がリーバル手に入れたらもう全ての道は意味をなさなくなるな…

    105 20/12/18(金)19:42:48 No.756357392

    じじいの料理鶏肉でも作れるなんて聞いてない…

    106 20/12/18(金)19:42:52 No.756357413

    >多くの人はカカリコ村→ゾーラ→ゴロン→そのまま雪山に行くか戻って砂漠という流れだろう ほぼそのルートだけど燃えながら山登りしてなんかおかしいと思ったよ

    107 20/12/18(金)19:42:53 No.756357418

    ポーチ拡張知らなくてずっと武器5のまま頑張ってた「」もいるのかな

    108 20/12/18(金)19:43:25 No.756357575

    とりあえず見えてる塔の方に行ったらオワタ式になった

    109 20/12/18(金)19:43:30 No.756357601

    どこに行って何をしてもいいってそんな親の説教みたいなこと言われても困る

    110 20/12/18(金)19:43:32 No.756357609

    >ほぼそのルートだけど燃えながら山登りしてなんかおかしいと思ったよ 頭蛮族すぎる…

    111 20/12/18(金)19:43:49 No.756357704

    >何してもいいってゲームが一番難しい リンク…リンク…基本的に私を助ける方向で…

    112 20/12/18(金)19:44:11 No.756357840

    短期目標はわりかしこまめに置かれてると思うんだけど

    113 20/12/18(金)19:44:30 No.756357939

    >ほぼそのルートだけど燃えながら山登りしてなんかおかしいと思ったよ ははーんこれ肉とかリンゴ焼いて食べながら登る方式だな?したのが俺だ

    114 20/12/18(金)19:44:32 No.756357950

    言うてもメインミッションて書いてある事やればいいんよ 気になったらそれ以外の事もやっていいってだけで

    115 20/12/18(金)19:45:17 No.756358220

    双子山近くで祠探しに崖上ってたらいつの間にかカカリコ村についてた懐かしい思い出…

    116 20/12/18(金)19:45:19 No.756358239

    道なりに進まないから武器の所持数増えないんだけどどうすりゃいいのとか言い出す蛮族が出てくる

    117 20/12/18(金)19:45:22 No.756358250

    >ポーチ拡張知らなくてずっと武器5のまま頑張ってた「」もいるのかな カカリコ村以降会えず森にも入れず6か7のままクリアしたなら俺だ

    118 20/12/18(金)19:45:22 No.756358255

    ダメージ受けながらクリアが正規なわけねーだろうが!

    119 20/12/18(金)19:45:23 No.756358260

    カカリコ村まで直進すると高地で歩行ガーディアンに出くわすんだよね

    120 20/12/18(金)19:45:25 No.756358264

    二周目やってたらシドに誘導してくるゾーラ族が色んな所にいて面白かった

    121 20/12/18(金)19:45:32 No.756358311

    >何してもいいってゲームが一番難しい ほんとに何しててもいいんだけどマップの機能を見れば道筋の設定とかはきちんとしてるのでそこを活用すれば道草もほどほどになるぞ 多分な

    122 20/12/18(金)19:45:43 No.756358365

    馬がかわいくてなんか過保護になってしまう… 敵が多そうなとこに行く前は近くの村に預けて単身で行っちゃう

    123 20/12/18(金)19:46:40 No.756358688

    何しても良いと言うよりはどうやって進めても良いだよね

    124 20/12/18(金)19:46:43 No.756358699

    マップの光に向かって一直線に進むと川で溺れて死ぬ

    125 20/12/18(金)19:46:52 No.756358745

    >ポーチ拡張知らなくてずっと武器5のまま頑張ってた「」もいるのかな スレだけでも山ほど見た

    126 20/12/18(金)19:46:52 No.756358752

    チュチュゼリーで体を濡らしながら猛暑地帯を踏破するのがデキる蛮族スタイル

    127 20/12/18(金)19:46:52 No.756358754

    しっちゃかめっちゃかなプレイしてた話聞くたびにバカ真面目に進めないでもっと遊べば良かった…ってなる

    128 20/12/18(金)19:47:05 No.756358821

    雪山とか北の地方ばっかり残しちゃって終盤延々白い世界を歩き回るはめになって気が狂いそうになったからオススメ

    129 20/12/18(金)19:47:06 No.756358825

    燃えず薬の入手方限られてるから燃えながら火山登るしかねーんだ

    130 20/12/18(金)19:48:23 No.756359236

    リト近くの雪山さまようの楽しいよね…

    131 20/12/18(金)19:49:45 No.756359706

    彷徨って死ぬ

    132 20/12/18(金)19:50:09 No.756359837

    >燃えず薬の入手方限られてるから燃えながら火山登るしかねーんだ 簡単に作れるし直前の宿に来る商人でも買える ふもとのミッションで耐燃装備ももらえる それなのに蛮族は燃えながら登る…

    133 20/12/18(金)19:50:17 No.756359885

    >リト近くの雪山さまようの楽しいよね… 温泉見つけたときめっちゃ感動したよ…

    134 20/12/18(金)19:50:56 No.756360124

    無視していいだけで序盤の導線はしっかりしてるもんな

    135 20/12/18(金)19:51:00 No.756360146

    ゾーラのライネルは別に倒さなくてもいいのをクリアした後に知った

    136 20/12/18(金)19:51:28 No.756360305

    基本山に登って飛びながら移動してた 大体全部終わってから道なりに行ってみたらイーガ団が襲ってくる襲ってくる

    137 20/12/18(金)19:52:04 No.756360496

    >ゾーラのライネルは別に倒さなくてもいいのをクリアした後に知った 念入りに倒さなくていいよって言われてなかったかな…

    138 20/12/18(金)19:53:13 No.756360846

    麓の馬宿で燃えず薬入手できるとか言われても道なりに進まんし…

    139 20/12/18(金)19:53:15 No.756360855

    何の神獣もいない南側が未知の領域っぽくて好きだった プルアと会ったあと流れで南行っちゃうよね

    140 20/12/18(金)19:53:51 No.756361029

    >赤ちゃんあやし言葉で倒さなくていいよって言われてなかったかな…

    141 20/12/18(金)19:54:47 No.756361348

    武器壊れるのめんどくせ

    142 20/12/18(金)19:54:53 No.756361386

    蛮族は置いといておそらく大半の人が一番最初に出会うであろう人間が橋の上で自殺を止めようとしてくる人なのはかなり好きポイント

    143 20/12/18(金)19:55:16 No.756361519

    倒す気なくても回収していると倒されるから諦めて砂漠に買いに行ったよ...

    144 20/12/18(金)19:55:55 No.756361717

    >倒す気なくても回収していると倒されるから諦めて砂漠に買いに行ったよ... メタルギアを一生クリアできない「」来たな…

    145 20/12/18(金)19:56:46 No.756361991

    無双面白かったからブレスオブザワイルド買ってやってけど ライネルつええ…

    146 20/12/18(金)19:56:48 No.756362002

    「」は4文字以上の文は読まないからな

    147 20/12/18(金)19:56:49 No.756362014

    フララットさんが赤ちゃんプレイして教えてくれるのに蛮族は争うことしか考えていない

    148 20/12/18(金)19:57:08 No.756362122

    武器が壊れるのは無双のおかげで蛮族が鈍ってただけという理由になったからな…

    149 20/12/18(金)19:57:26 No.756362213

    四獣無視してクリアした蛮族も少なくないはず

    150 20/12/18(金)19:58:05 No.756362422

    無双もクリアしたしずっと手を付けてなかったマスモを今更始めたよ コログの葉がこんなに頼りになるものだとは思わなかった

    151 20/12/18(金)19:58:15 No.756362480

    ルピーを初めて見たとき文明に出会ったゴリラのような状態になってしまった

    152 20/12/18(金)19:58:16 No.756362483

    道なりに歩きながらプレイしてると割と旅人の気分になれてちょっと楽しい

    153 20/12/18(金)19:58:25 No.756362520

    >「」は4文字以上の文は読まないからな パラセール!

    154 20/12/18(金)19:58:37 No.756362588

    ステルス苦手だからイーガ団アジトも毎回バクダン矢連射でゴリ押ししてるわ俺…

    155 20/12/18(金)19:58:41 No.756362616

    蛮族でちゅね~

    156 20/12/18(金)19:58:57 No.756362717

    無双で思い出したけどウツシエの記憶でシマウマライネル3体くらいとその他雑魚集団皆殺しにしてたのあったよね 盾も弓も無しであれって100年前リンク強すぎない?

    157 20/12/18(金)19:58:58 No.756362720

    馬に乗ってると放置してても勝手に道沿いに走ってくれるの快適でいいよね…

    158 20/12/18(金)19:59:40 No.756362926

    >馬に乗ってると放置してても勝手に道沿いに走ってくれるの快適でいいよね… BGMもいい… あっモリブリンじゃますんなころすぞ

    159 20/12/18(金)19:59:58 No.756363036

    >馬に乗ってると放置してても勝手に道沿いに走ってくれるの快適でいいよね… バイクあれば馬いらねぇじゃんってなったけど自動で道沿いに走ってくれるのが便利すぎて馬に戻ってきたわ

    160 20/12/18(金)20:02:06 No.756363775

    死因に冬の川が5割を占める蛮族は多いと思う

    161 20/12/18(金)20:02:39 No.756363957

    夜に馬で駆けるの好き BGMも

    162 20/12/18(金)20:03:04 No.756364117

    馬に乗った時だけメインテーマ流れるのは100年前馬と共に戦った記憶が蘇るのかな…と思ってたけど100年前別に馬乗ってない事が無双で分かってしまった

    163 20/12/18(金)20:03:51 No.756364409

    アクションクソ下手だけどなんだかんだでいつのまにかガーディアンのビーム7割くらい跳ね返せるようになったり 適当に遊んでるうちに上達しててちょっと感動する

    164 20/12/18(金)20:04:11 No.756364511

    100年前蛮族は壁を登れない代わりにダッシュでスタミナが尽きないからな…

    165 20/12/18(金)20:04:50 No.756364745

    >武器が壊れるのは無双のおかげで蛮族が鈍ってただけという理由になったからな… ガノンの瘴気に包まれて長い世界だから武器の加護が無くなってる物だと脳内補完してた俺

    166 20/12/18(金)20:05:24 No.756364923

    >馬に乗った時だけメインテーマ流れるのは100年前馬と共に戦った記憶が蘇るのかな…と思ってたけど100年前別に馬乗ってない事が無双で分かってしまった ワープが開発されてない世界線だとしたら馬が使われてたかもしれない

    167 20/12/18(金)20:07:23 No.756365576

    ライネルはいまだにビタロック&ヘッショでハメ殺す以外のやり方を知らない