虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/18(金)19:04:17 No.756344680

    「」にプレゼントしたら喜びそうなもの春

    1 20/12/18(金)19:05:31 No.756345031

    純正はマジでありがてぇ 形だけ同じの中華製とかやっぱりダメなのばっかりだし

    2 20/12/18(金)19:07:00 No.756345459

    今日はもらっちゃっていいのか!?

    3 20/12/18(金)19:09:35 No.756346231

    マキタって充電池をどこまで利用できるかのチャレンジしてるよな

    4 20/12/18(金)19:09:55 No.756346330

    純正はいくつあってもいい

    5 20/12/18(金)19:10:20 No.756346463

    14.4くだち

    6 20/12/18(金)19:11:19 No.756346759

    >マキタって充電池をどこまで利用できるかのチャレンジしてるよな コーヒーメーカーすらあるからな…

    7 20/12/18(金)19:14:16 No.756347704

    マキタ純正コーヒー豆もあるぞ ブラジルに関連会社を作ったついでに豆を取り扱うようになったのだ

    8 20/12/18(金)19:14:40 No.756347833

    コーヒーメーカーかっこいいけどバッテリーしか使えないのは攻めすぎ

    9 20/12/18(金)19:15:23 No.756348071

    うちB&Dなんだ…

    10 20/12/18(金)19:16:00 No.756348267

    >コーヒーメーカーかっこいいけどバッテリーしか使えないのは攻めすぎ みんな持ってるからね… 我が家はとうとう掃除機はマキタだけになった

    11 20/12/18(金)19:16:21 No.756348384

    マキタはみんないいけどルンバもどきはちょっとだったな…

    12 20/12/18(金)19:17:27 No.756348720

    デカいオーディオと懐中電灯使ってるが緊急時に共有バッテリーってやっぱりいいよね

    13 20/12/18(金)19:17:38 No.756348780

    >うちB&Dなんだ… ギャハハハハ!

    14 20/12/18(金)19:17:42 No.756348810

    外で飲む手段としてはありな気がするコーヒーメーカー

    15 20/12/18(金)19:18:15 No.756348958

    ポストアポカリプス物の通貨になりそうだ

    16 20/12/18(金)19:19:02 No.756349235

    工具本体よりバッテリーの値段見て諦める

    17 20/12/18(金)19:19:07 No.756349263

    マキタイラネ ハイコーキクレ

    18 20/12/18(金)19:19:24 No.756349340

    ハイコーキ派になるかマキタ派になるかは最初に手にしたバッテリーで決まる

    19 20/12/18(金)19:19:39 No.756349425

    この詐欺まがいの40Vの表示まじで訴えられないのかな

    20 20/12/18(金)19:24:54 No.756351199

    >この詐欺まがいの40Vの表示まじで訴えられないのかな はー? 一向に40Vmaxですがー?

    21 20/12/18(金)19:27:44 No.756352126

    実質36V?

    22 20/12/18(金)19:28:28 No.756352365

    18vで十分ですよ!

    23 20/12/18(金)19:29:11 No.756352603

    あのコーヒーメーカー使ってる人いるのかな…

    24 20/12/18(金)19:29:42 No.756352763

    今年の夏は冷蔵庫が大活躍したけどオフシーズン中は邪魔すぎる

    25 20/12/18(金)19:30:03 No.756352869

    最近はテレビや膝掛けもあるぞ!

    26 20/12/18(金)19:30:09 No.756352905

    これだけ盗られる

    27 20/12/18(金)19:30:47 No.756353119

    >実質36V? 実質ではなくバッテリーにも36Vって書いてあるのよ 40Vはピーク時の電圧の事 HiKOKIのマルチボルトが特許でガチガチだから同じ商品が作れなくて差別化のためか40Vをでかでかと書いてるわけ

    28 20/12/18(金)19:32:22 No.756353678

    バッテリ全然保たなくなってきたからそろそろ新しいの欲しい

    29 20/12/18(金)19:32:25 No.756353702

    会社の掃除機とかで使うやつ

    30 20/12/18(金)19:33:01 No.756353901

    >あのコーヒーメーカー使ってる人いるのかな… 持ってるって言ってる「」見たことある

    31 20/12/18(金)19:33:51 No.756354165

    >これだけ盗られる コロナ前は現場で働いてる中国人によく盗まれた

    32 20/12/18(金)19:34:11 No.756354283

    >あのコーヒーメーカー使ってる人いるのかな… 売れなくて営業がとても困ってた

    33 20/12/18(金)19:34:12 No.756354286

    >持ってるって言ってる「」見たことある なんておぼろげな存在なんだ

    34 20/12/18(金)19:34:28 No.756354389

    バッテリーが本体の会社

    35 20/12/18(金)19:34:33 No.756354416

    互換他社バッテリはマジでゴミクズだと思う

    36 20/12/18(金)19:34:51 No.756354510

    空調服にも流用

    37 20/12/18(金)19:35:25 No.756354734

    マキタの昔買った14.4Vホムセン仕様はカスだった ドリルドライバーだけどマジ非力だった 知識がなかったから適当に買ったけどやっぱりプロユースが要りますわ

    38 20/12/18(金)19:35:39 No.756354826

    >バッテリーが本体の会社 バッテリー自体は内製していない 昔はソニーで今はサムスン

    39 20/12/18(金)19:41:21 No.756356900

    静音とか手入れの楽さとパワーがトレードオフみたいなとこあるからなぁ

    40 20/12/18(金)19:42:54 No.756357423

    >マキタの昔買った14.4Vホムセン仕様はカスだった >ドリルドライバーだけどマジ非力だった 14Vだからだよ

    41 20/12/18(金)19:43:34 No.756357618

    DIY用とプロ用が別れてるのが地味に罠だよね

    42 20/12/18(金)19:43:50 No.756357712

    >14Vだからだよ 締め付けトルクは電圧だけは決まらないのよ

    43 20/12/18(金)19:50:24 No.756359933

    DIYモデル買う位なら10.8vスライド買おうぜ

    44 20/12/18(金)19:51:55 No.756360447

    >昔はソニーで今はサムスン パナセルじゃないのか…

    45 20/12/18(金)19:56:02 No.756361753

    >DIYモデル買う位なら10.8vスライド買おうぜ インパクトドライバなら今これがオススメ https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-drill/wh12dd/wh12dd.html 一昔前の12V機並みのトルク出てプロ用仕様なのに1.5Ahのバッテリーのなら実売20000切るから

    46 20/12/18(金)19:57:31 No.756362237

    ハイコーキ派はばかだな…

    47 20/12/18(金)19:58:50 No.756362679

    18Vくれ

    48 20/12/18(金)20:03:35 No.756364309

    >ハイコーキ派はばかだな… 販売店やってる俺からすると今のマキタ製品は質が落ちてるし会社が安売りに抑制かけてて安くもなくなったから人には本当に勧められない その上マキタ信者はドヤ顏で間違ってる知識でマキタ製品を自慢するから対応に困る