虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/18(金)19:00:43 「」く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/18(金)19:00:43 No.756343579

「」くんへ 今日は模型に電飾仕込んでみたいと思いました その辺のガラクタから青いLEDとスイッチと電池ボックスを回収出来たので使おうと思っています しかし電池ボックスが大きいので僕は困ったなぁと思いました でもボルト同じだしボタン電池でもいいんじゃねぇの?なんで大きい電池と小さい電池があるの?やっぱりデカい方が長持ちなの? 俺電池の事何も知らねぇわ…

1 20/12/18(金)19:05:50 No.756345138

電圧は直列しないと単3はボタン電池と違わない? あと大きさは基本的には寿命

2 20/12/18(金)19:11:12 No.756346734

>なんで大きい電池と小さい電池があるの?やっぱりデカい方が長持ちなの? 水を張るバケツと同じで大きい方がいっぱい電気入ってる 小さいのが有るのは使用する機器のサイズに対応するために容量犠牲にしてる

3 20/12/18(金)19:12:28 No.756347112

初期電圧1.8Vもあるんだ…

4 20/12/18(金)19:13:58 No.756347604

つまり模型に仕込みたいならサイズに余裕無いだろうしボタン電池でいいって事か…

5 20/12/18(金)19:15:44 No.756348186

複数のLED光らせるには抵抗あったほうがいいとか知ってどんどん深みにハマろうねぇ…

6 20/12/18(金)19:16:48 No.756348530

でっかいボタン電池はなぜないんだるう

7 20/12/18(金)19:17:05 No.756348614

抵抗よりダイオードが簡単と聞くが知識無いからわからない

8 20/12/18(金)19:21:58 No.756350203

>でっかいボタン電池はなぜないんだるう PCのPRAM用はでっかいよ

9 20/12/18(金)19:23:56 No.756350872

今どう違うんだろって調べて初めて知ったけどボタン電池はLR SR CRで素材と電圧が違うんだな…

10 20/12/18(金)19:55:34 No.756361604

ボタンのサイズ差ってバッテリー容量の差でしかなかったの!?

11 20/12/18(金)19:58:27 No.756362535

マンガン電池ってめったに見かけなくなったけど もうアルカリにはあらゆる面で勝てないんですか?

↑Top