ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/18(金)17:15:02 No.756315371
2020年ベスト映画だった あくまで個人的に
1 20/12/18(金)17:18:56 No.756316378
かわいいよね
2 20/12/18(金)17:19:06 No.756316411
エッチなシーンあった????
3 20/12/18(金)17:19:46 No.756316582
150分あるけど疲れなかった?
4 20/12/18(金)17:20:52 No.756316849
実在している?
5 20/12/18(金)17:20:58 No.756316882
>150分あるけど疲れなかった? そんなあったの!? まあ長いなとは思ったが中だるみとかなく楽しめたよ
6 20/12/18(金)17:21:08 No.756316921
すごく優しい映画だった
7 20/12/18(金)17:23:20 No.756317419
1より面白い?
8 20/12/18(金)17:24:15 No.756317636
エッチなシーンはダイアナが戦ってるシーンほぼ全てだよ
9 20/12/18(金)17:25:03 No.756317868
ようやくまともな洋画が入ってきた
10 20/12/18(金)17:25:47 No.756318054
アレスは実在した?
11 20/12/18(金)17:26:28 No.756318234
ヴィランおじさんが濃すぎる… あと最後にあの人だすのは卑怯だよ!
12 20/12/18(金)17:26:28 No.756318237
アレスというか神が当たり前に実在する世界は定期的に滅びかけるから大変だな
13 20/12/18(金)17:27:20 No.756318444
アクションもうちょい欲しかった個人的には シーン自体はめちゃくちゃいいんだけど
14 20/12/18(金)17:27:25 No.756318469
マックスがめちゃくちゃマックスだった
15 20/12/18(金)17:27:36 No.756318506
チーターウーマンあれ願い取り消してないのかな
16 20/12/18(金)17:29:03 No.756318854
6時からの回で見るんじゃグフフ
17 20/12/18(金)17:29:08 No.756318885
人間くんさあ…石はそういう使い方するんじゃなくない?
18 20/12/18(金)17:30:42 No.756319325
アメリカ大統領はさぁ…
19 20/12/18(金)17:31:16 No.756319467
書き込みをした人によって削除されました
20 20/12/18(金)17:31:25 No.756319509
なんていうか冒頭から強盗とか相手にバキバキに戦ってるダイアナがスティーブの前だと完全に雌の顔になるの興奮するよな
21 20/12/18(金)17:31:52 No.756319613
冒頭の女の運動会シーンは見た
22 20/12/18(金)17:32:35 No.756319797
始祖さまアンタかよ!ってCパートでなった
23 20/12/18(金)17:32:43 No.756319828
透明飛行機と空飛ぶ話を同時にやるとは…
24 20/12/18(金)17:32:46 No.756319846
中盤くらいまでのバーバラが体のラインめっちゃ出してくるからかなりむっ!ってなった 服装がワイルドになるのは違ク
25 20/12/18(金)17:33:14 [神] No.756319961
眼鏡いらねえんじゃねえかな…
26 20/12/18(金)17:33:20 No.756319972
今後の他シリーズへの繋がりみたいなの有った?
27 20/12/18(金)17:34:20 No.756320242
マックスが主人公だった
28 20/12/18(金)17:35:21 No.756320514
ゴッサム化するロサンゼルス
29 20/12/18(金)17:35:43 No.756320596
>今後の他シリーズへの繋がりみたいなの有った? 無いよ
30 20/12/18(金)17:35:43 No.756320599
>マックスが主人公だった ヒーローだからな…
31 20/12/18(金)17:36:01 No.756320678
トレバーがマジで良い奴すぎて泣ける
32 20/12/18(金)17:36:50 No.756320880
絶対願い返却してない連中もいるだろうしヴィランとして出せそう
33 20/12/18(金)17:37:09 No.756320963
>今後の他シリーズへの繋がりみたいなの有った? 新作へのフリも無かったしジャスティスリーグ要素も無いから純粋な前作の続編だよ
34 20/12/18(金)17:37:15 No.756320986
トレバーどうせ消えんだろ!知ってる知ってる! 消えた時マジで辛かった
35 20/12/18(金)17:37:29 No.756321043
> トレバーがマジで良い奴すぎて泣ける クリスパインがまためちゃくちゃいい芝居するんだよな…
36 20/12/18(金)17:37:46 No.756321102
でもウエストポーチはダサいよ
37 20/12/18(金)17:37:52 No.756321135
マックスの首へし折るのが全世界に放映されて絶望して引きこもるのかと思ってたから優しいエンディングでこれは…ありがたい…
38 20/12/18(金)17:38:24 No.756321267
観終えて外に向かってるときに「俺ってアメコミ映画好きだったんだな…」と胸がジーンとしてしまった
39 20/12/18(金)17:38:48 No.756321365
ラストのゲストが粋すぎる
40 20/12/18(金)17:39:27 No.756321504
おもしろそうだや
41 20/12/18(金)17:39:53 No.756321626
ハリウッドの大作が来るのいつぶりだ
42 20/12/18(金)17:40:05 No.756321680
80年代感ちゃんとある? 映画で見るあの頃のアメリカが大好きなのだけれども
43 20/12/18(金)17:40:16 No.756321727
どんどん101匹ワンちゃんの悪役みたいになっていくバーバラで駄目だった
44 20/12/18(金)17:40:23 No.756321747
>80年代感ちゃんとある? >映画で見るあの頃のアメリカが大好きなのだけれども ある
45 20/12/18(金)17:41:03 No.756321891
時系列的にはBvSより前なのか
46 20/12/18(金)17:41:13 No.756321937
>80年代感ちゃんとある? >映画で見るあの頃のアメリカが大好きなのだけれども 序盤の無双シーンは80年感濃過ぎるくらいだったからそこだけでも見る価値あるよ
47 20/12/18(金)17:41:41 No.756322044
ショッピングモールでストレンジャーシングスとかコマンドー思い出した
48 20/12/18(金)17:42:01 No.756322132
ワンウーの方を弱体化させるのは上手いなってなった
49 20/12/18(金)17:42:32 No.756322263
縄凄すぎない?
50 20/12/18(金)17:43:40 No.756322575
> ワンウーの方を弱体化させるのは上手いなってなった 弱ってるダイアナえっちだったよね…
51 20/12/18(金)17:44:07 No.756322680
マックス好きだわー
52 20/12/18(金)17:45:05 No.756322927
神様はアレスが全員倒したっぽいけどあの石みたいなの作るやつ一杯いるよな…
53 20/12/18(金)17:45:48 No.756323122
>ラストのゲストが粋すぎる 鎧の人ねーとしか分からなかったんだけど原作だと有名な人?
54 20/12/18(金)17:45:59 No.756323171
トレバーこれ理想の復活展開だよ
55 20/12/18(金)17:46:21 No.756323281
>>ラストのゲストが粋すぎる >鎧の人ねーとしか分からなかったんだけど原作だと有名な人? 初代ワンダーウーマンドラマ版の役者さん
56 20/12/18(金)17:46:42 No.756323385
>初代ワンダーウーマンドラマ版の役者さん 粋すぎる…
57 20/12/18(金)17:46:54 No.756323444
トレバーは不可抗力的な別れじゃなくてちゃんとダイアナから願いを取り消したのすごく良かった
58 20/12/18(金)17:47:06 No.756323492
人々を救うヒーローっていいよね…
59 20/12/18(金)17:47:51 No.756323711
>トレバーこれ理想の復活展開だよ 復活から退場まで完璧すぎた
60 20/12/18(金)17:47:52 No.756323719
最初のスカート脱いでレギンスだけになったバーバラが一番エッチだったと思う
61 20/12/18(金)17:48:29 No.756323886
飛べるようになったからトレバーが消えたことがわかるのつらい
62 20/12/18(金)17:49:02 No.756324020
80年代というとベトナム戦争後の不景気でおつらいムードな時代だと思うけど ベトナム戦争もアレスみたいな奴のせいだったりするの?
63 20/12/18(金)17:49:19 No.756324105
全部アレスの仕業なのよ!!!
64 20/12/18(金)17:49:59 No.756324272
WW1の人間が80年台の飛行機動かせるのか…?ってなったけど依代の人がパイロット適正あったとか考えることにした
65 20/12/18(金)17:50:48 No.756324480
めちゃくちゃ面白かったけどそれはそれとしてバーバラはちゃんと帰れたんだろうか
66 20/12/18(金)17:51:58 No.756324786
鎧これ特殊能力とかじゃなくて戦装束的な意味合い強いな…
67 20/12/18(金)17:53:12 No.756325097
>鎧これ特殊能力とかじゃなくて戦装束的な意味合い強いな… 羽滅茶苦茶毟り取られてる…
68 20/12/18(金)17:54:01 No.756325288
前作観てからの方がいいかな
69 20/12/18(金)17:54:16 No.756325356
鎧の無双シーンもうちょっとみたかった…あとメインテーマ背負ってバトルするのもっと欲しい
70 20/12/18(金)17:54:27 No.756325415
ゴールドクロスは人々を守る盾としての覚悟の現れだろうね
71 20/12/18(金)17:55:13 No.756325631
>>初代ワンダーウーマンドラマ版の役者さん >粋すぎる… DCの実写ってこういう粋なことするイメージある…ドラマの方にそういうの多いだけかもしれんけど…
72 20/12/18(金)17:55:13 No.756325633
>前作観てからの方がいいかな 絶対見たほうがいい 見なくてもストーリーはわかると思うけど感動が段違いだから
73 20/12/18(金)17:58:25 No.756326468
>前作観てからの方がいいかな 時間あるならバットマンVSスーパーマンから見た方がいい
74 20/12/18(金)17:58:35 No.756326514
望む願いに比例して代償も大きくなるのかねコーヒー一杯ならそこまでデメリットなさそうだし
75 20/12/18(金)17:58:46 No.756326575
今から見る
76 20/12/18(金)18:00:14 No.756327002
ヴィランのおっちゃんが怪演すぎる…
77 20/12/18(金)18:01:25 No.756327307
絶対前作は見ろ!泣くから
78 20/12/18(金)18:01:47 No.756327402
アクションシーンは前作の方が良かったというか今回見どころPVで見せすぎだった感あった
79 20/12/18(金)18:01:54 No.756327436
80年代に来たトレバーがダイアナに案内されてるシーンですら泣いたし全力ダッシュは泣いた
80 20/12/18(金)18:02:04 No.756327469
2なんだから1ちゃんと見ろ!!
81 20/12/18(金)18:02:17 No.756327531
前作は見れるなら絶対見た方がいいけど最悪恋人前作で死んじゃったこと知っとけば見れそうだしこれ一本でほとんど完結してるから前作以外のDCの知識は一切いらない
82 20/12/18(金)18:02:58 No.756327722
>アクションシーンは前作の方が良かったというか今回見どころPVで見せすぎだった感あった まぁ敵が敵だからアクション少なめな感じはあった
83 20/12/18(金)18:02:59 No.756327726
発展した街を案内するところもそうだけど 一作目はスティーブが一方的に別れを告げたのに対して今作はダイアナが決心して別れる逆の構図になってるんだな
84 20/12/18(金)18:03:52 No.756327951
安易な暴力じゃなくて諭すのはワンダーウーマンって感じだよなぁ…って
85 20/12/18(金)18:04:11 No.756328029
トレバーならそうするよね…
86 20/12/18(金)18:04:18 No.756328057
優しい話だったけどトランプ風社長とナードガールだけがヴィランとは思わなかった 絶対邪神が出てくると思ったのに
87 20/12/18(金)18:04:31 No.756328113
6月公開予定だったけどクリスマスにしてある意味良かったな
88 20/12/18(金)18:04:37 No.756328134
PVの時点でめちゃくちゃ面白そうだから楽しみ
89 20/12/18(金)18:05:24 No.756328313
一作目は市街地での戦闘がとにかく最高だったからな…
90 20/12/18(金)18:05:27 No.756328325
超良かったと思う ただ1は絶対見ろ!金ローでやるし!
91 20/12/18(金)18:06:30 No.756328592
ちょろっと出てきた日本の街角結構最近じゃない?
92 20/12/18(金)18:06:35 No.756328618
マックスに悲しき過去…
93 20/12/18(金)18:07:09 No.756328754
PVにそんなにアクションあったっけ!?道路でピョーンってジャンプしてる所と縄で悪人しばいてる所と…
94 20/12/18(金)18:08:26 No.756329058
アクションは確かに少なめかなとは思ったが質は高いからいいよ! 開幕ゴリウー運動会からのモールでポイント稼いでる
95 20/12/18(金)18:09:05 No.756329226
>ただ1は絶対見ろ!金ローでやるし! たしか関東圏だけの深夜枠で金ローではやらないよ…今日はミニオンで来週はナウシカだよ…
96 20/12/18(金)18:09:21 No.756329305
シャザムといいクリスマス映画が増えてきたなDC…
97 20/12/18(金)18:09:44 No.756329401
ワンウー願い叶えて弱体化したけど強さより欲しいもの手放して 強さを取り戻して世界を守れって結構残酷ですねこれ
98 20/12/18(金)18:09:56 No.756329448
>たしか関東圏だけの深夜枠で金ローではやらないよ…今日はミニオンで来週はナウシカだよ… そんなあ…
99 20/12/18(金)18:10:23 No.756329565
人質に辞めとけ!したり大多数は願いを自分から捨てたりでDC市民は奥ゆかしいな…
100 20/12/18(金)18:10:26 No.756329577
サプライズキャラいた?
101 20/12/18(金)18:10:51 No.756329689
こっからまたワンウー引きこもるようなイベント起きるのか
102 20/12/18(金)18:11:13 No.756329784
>サプライズキャラいた? いる ネタバレが嫌なら早く見に行け!
103 20/12/18(金)18:11:19 No.756329819
>サプライズキャラいた? キャラとしてはいない ラストはサプライズ
104 20/12/18(金)18:11:37 No.756329891
>たしか関東圏だけの深夜枠で金ローではやらないよ…今日はミニオンで来週はナウシカだよ… その後は3週連続エバーだよ…
105 20/12/18(金)18:11:45 No.756329922
すごい80年代映画だった なんか寓話的な感じなのも良い
106 20/12/18(金)18:11:45 No.756329930
>人質に辞めとけ!したり大多数は願いを自分から捨てたりでDC市民は奥ゆかしいな… なんなら強盗仲間もやめろやめろって止めてるからな…
107 20/12/18(金)18:12:27 No.756330123
コーヒー飲みたい→願い あっつ!→リスク
108 20/12/18(金)18:12:41 No.756330180
前作はアマプラでセールしているけどネトフリとかにはないのかな
109 20/12/18(金)18:12:58 No.756330278
今回はちゃんと人間の欲望そのものが驚異だということを貫徹できたしそれを払うのも人間の愛だと描けてた
110 20/12/18(金)18:13:35 No.756330450
>前作はアマプラでセールしているけどネトフリとかにはないのかな 前はあったけどなくなっちゃった
111 20/12/18(金)18:13:54 No.756330537
>ちょろっと出てきた日本の街角結構最近じゃない? 「コンタクトのコナカ」って書いてあったね
112 20/12/18(金)18:14:13 No.756330620
>コーヒー飲みたい→願い >あっつ!→リスク 軽!
113 20/12/18(金)18:14:19 No.756330643
>>サプライズキャラいた? >いる >ネタバレが嫌なら早く見に行け! マジかぁ……行くかぁ!
114 20/12/18(金)18:14:28 No.756330686
チーターって自分の分の願いは手放してない気がする
115 20/12/18(金)18:14:44 No.756330772
アクションめちゃくちゃ良かったじゃん! ホワイトハウス戦はトレバーも良かった
116 20/12/18(金)18:14:46 No.756330780
藤岡弘、がなんか強キャラ感出してチラッと出てくるようなもんか...そりゃ粋だ
117 20/12/18(金)18:14:47 No.756330787
前作BD千円くらいで売ってるから買うんだ
118 20/12/18(金)18:15:10 No.756330903
>こっからまたワンウー引きこもるようなイベント起きるのか 今となっては「戦争の時みたいに国に協力はしてない」程度の意味に思えてきた
119 20/12/18(金)18:15:16 No.756330928
>アクションめちゃくちゃ良かったじゃん! >ホワイトハウス戦はトレバーも良かった めちゃくちゃ良かったからいっぱい見たいんだ!
120 20/12/18(金)18:15:22 No.756330953
もうやってるの!? 劇場怖いけど気になる…
121 20/12/18(金)18:15:41 No.756331045
剣使って欲しかったなっていうのはあるけど相手が相手だから仕方ないか
122 20/12/18(金)18:15:44 No.756331053
>アクションめちゃくちゃ良かったじゃん! >ホワイトハウス戦はトレバーも良かった どれも良かったけど薄いだもん!
123 20/12/18(金)18:15:46 No.756331066
>チーターって自分の分の願いは手放してない気がする ルーサーが悪の軍団を作る路線がまだ生きてるなら入りそうね
124 20/12/18(金)18:15:57 No.756331120
あんだけいたら絶対手放してない連中多いぜ多分
125 20/12/18(金)18:16:11 No.756331171
今回はなんかワンウーでえっちな妄想しやすくなるシーンとか多くてありがたかった
126 20/12/18(金)18:16:20 No.756331208
>もうやってるの!? >劇場怖いけど気になる… この時期に貴重な大作だからこれだけでも映画館行くべきだと思う
127 20/12/18(金)18:16:21 No.756331214
>もうやってるの!? >劇場怖いけど気になる… 鬼滅が大ヒットするくらいだし大丈夫大丈夫!行け!
128 20/12/18(金)18:16:49 No.756331331
性格ちょい悪になるだけでワンダーウーマンとタイマン張れるようになるんだぜ
129 20/12/18(金)18:16:51 No.756331337
>ただ1は絶対見ろ!金ローでやるし! やるのはフジの深夜枠 https://www.fujitv.co.jp/movie/04onair/index.html#oa201226
130 20/12/18(金)18:17:10 No.756331406
カメオで出てくる先代の人って意味じゃハルクがやってたのとか覚えてるな
131 20/12/18(金)18:17:15 No.756331424
>鬼滅が大ヒットするくらいだし大丈夫大丈夫!行け! でもその陰でコロナも大ヒットしてる…
132 20/12/18(金)18:17:23 No.756331458
映画館そのものは換気がいいからマスク外さないようにすれば多分大丈夫だけど電車の中とかが怖いね
133 20/12/18(金)18:17:47 No.756331568
>性格ちょい悪になるだけでワンダーウーマンとタイマン張れるようになるんだぜ ちょい悪程度かな…
134 20/12/18(金)18:18:09 No.756331672
劇場は換気を徹底してるし前後の予防とかしっかりすればそこまで怖がることはないのかと思う
135 20/12/18(金)18:18:09 No.756331679
願いを描きこんでみろ「」 聞き流してやる
136 20/12/18(金)18:18:41 No.756331849
>願いを描きこんでみろ「」 >聞き流してやる コロナウイルスを消滅させてくれ
137 20/12/18(金)18:19:21 No.756332017
何でも願い叶えられる放送なんてしたら破滅願望持ちの人間が一瞬で世界終わらせそうとは思った ゴッサムシティが存在するDC世界の癖にみんな心が綺麗すぎる
138 20/12/18(金)18:19:51 No.756332157
84年だけど時勢に沿った脚本にしやがって…いい…
139 20/12/18(金)18:20:19 No.756332277
私勝ったのに!
140 20/12/18(金)18:20:23 No.756332300
ダイエット願った人も取り消したのかな…
141 20/12/18(金)18:20:26 No.756332318
家族の病気を治して蘇らせて!の人が願い取り消すかな……
142 20/12/18(金)18:20:52 No.756332455
まさか今年も終わるのにベスト映画が更新されるとは…
143 20/12/18(金)18:21:21 No.756332583
クソダサ服いいよね…
144 20/12/18(金)18:21:32 No.756332639
>ゴッサムシティが存在するDC世界の癖にみんな心が綺麗すぎる 一部のヴィランに悪の心が集中してるのかもしれない
145 20/12/18(金)18:21:37 No.756332654
トレバーが本当にいい…
146 20/12/18(金)18:21:40 No.756332667
現実的な範疇の願いは現実的に叶えるけど非現実的な願いはかなり強引だな!?
147 20/12/18(金)18:22:04 No.756332766
突然生えてくる核ミサイル
148 20/12/18(金)18:22:23 No.756332836
そういやブルースもこの時期だと可愛らしい少年なんだろうなとふと思ったよ
149 20/12/18(金)18:22:30 No.756332869
冒頭のゴリウーSASUKEも凄かったね
150 20/12/18(金)18:22:52 No.756332952
大統領の願いを共産主義の消滅にしとけば世界危機なんて怒らなかった
151 20/12/18(金)18:23:43 No.756333164
エアロビをじっくり見るおじさん達に何かあるのかと思ったら全然無かった
152 20/12/18(金)18:23:53 No.756333212
トレバー生き返るの!?!?
153 20/12/18(金)18:24:13 No.756333309
>エアロビをじっくり見るおじさん達に何かあるのかと思ったら全然無かった 尻がいいねえ…
154 20/12/18(金)18:24:24 No.756333353
>トレバー生き返るの!?!? スレ閉じて見に行け!!!!!!
155 20/12/18(金)18:24:26 No.756333363
核ミサイルぶっ放したのにごめんね…いいよ…できる米ソはかなり奥ゆかしいかもしれん
156 20/12/18(金)18:24:29 No.756333381
トレバーに身体奪われた人の事を二人ともそんなに考えてないのが笑える
157 20/12/18(金)18:24:32 No.756333394
>トレバー生き返るの!?!? 生き返るギミックがこの話のキモなんで…
158 20/12/18(金)18:25:02 No.756333533
劇場で感染するならとっくの間に電車で大量感染してるのでは?
159 20/12/18(金)18:25:32 No.756333665
ゴッドキラーの力も奪える虚栄の神がヤバすぎる……
160 20/12/18(金)18:27:17 No.756334127
石残ってたらちょくちょく蘇らせてイチャイチャ出来るよね
161 20/12/18(金)18:29:14 No.756334653
やっぱ(例のBGM)いいなぁ
162 20/12/18(金)18:30:49 No.756335102
マックスといえばブルービートルだろうが!