ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/18(金)13:33:35 No.756267999
データ無制限とか大丈夫なの? https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1296097.html
1 20/12/18(金)13:36:11 No.756268534
ぅゎ日本電電公社っょぃ
2 20/12/18(金)13:38:04 No.756268927
キャンペーンだったのが正式仕様に
3 20/12/18(金)13:39:48 No.756269284
他社全部殺すぜー!
4 20/12/18(金)13:39:49 No.756269291
談合どうしたの? 容赦なくね?
5 20/12/18(金)13:39:49 No.756269293
キャンペーンで様子見ていけそうだったらほんとに無制限にするわって前から言ってたし多分大丈夫だと思ったんだろ
6 20/12/18(金)13:42:36 No.756269859
auは最初から無制限 ドコモはとりあえず100GBだけど暫くは様子見ながら無制限にするね…から正式に無制限になった
7 20/12/18(金)13:43:51 No.756270134
>ドコモはとりあえず100GBだけど暫くは様子見ながら無制限にするね…から正式に無制限になった さらに1000円安くなる
8 20/12/18(金)13:43:54 No.756270148
ギガライトの方は安くならんのかな
9 20/12/18(金)13:44:21 No.756270239
アレ…?これauのメリットが消えね?
10 20/12/18(金)13:44:53 No.756270355
>ギガライトの方は安くならんのかな ギガライトはまた後で発表するってさ
11 20/12/18(金)13:45:21 No.756270460
他社を皆殺しにするという強い意志を感じる
12 20/12/18(金)13:45:32 No.756270502
>ギガライトはまた後で発表するってさ ありがたい…
13 20/12/18(金)13:45:42 No.756270538
3GB以下の割引が中高年に強そう
14 20/12/18(金)13:45:47 No.756270552
アチャモが難しい? わかりました店頭対応も値下げします
15 20/12/18(金)13:46:08 No.756270630
ハーティ割は何か変更あるのかな
16 20/12/18(金)13:46:35 No.756270717
テザリングもいけるならポケットwifiみたいな感じで使える
17 20/12/18(金)13:47:01 No.756270794
重量制にするより全員で百円ずつでも負担した方がみんな幸せなのでは
18 20/12/18(金)13:47:48 No.756270977
年内にあらかたの決着をつける気か
19 20/12/18(金)13:48:31 No.756271142
無制限がこの値段ならモバイルルーター代わりに使ってた楽天解約してこっちだけにしたほうがいいな…
20 20/12/18(金)13:48:33 No.756271155
結局まじでやるのか! 5Gの安定性次第だが固定回線不要になるな
21 20/12/18(金)13:49:04 No.756271263
モバイルWi-Fiの契約切ってこっちに一本化しようかな 速度どんなもんだろ
22 20/12/18(金)13:49:21 No.756271322
>5Gの安定性次第だが固定回線不要になるな 今までの使いたい放題サービスがその後どうなったか考えてみるんだ
23 20/12/18(金)13:50:08 No.756271505
このままだと恐らく人が群がって速度は殺人的に落ちる 禿人散らし頑張れ
24 20/12/18(金)13:50:32 No.756271588
速度良さそうならもう固定回線いらない勢いだ
25 20/12/18(金)13:50:45 No.756271640
今って2年縛り割引170円なの!?ってドコモ見にいったら1000円だったからこの表間違ってるな… でも新プランは170円で5Gだと縛りなしだからかなり攻めてる
26 20/12/18(金)13:50:54 No.756271671
アチャモに無制限プラン1000円値引きにまだ全力を出しきってない…
27 20/12/18(金)13:51:22 No.756271767
これにプラン変えるかアハモにするか…
28 20/12/18(金)13:52:08 No.756271904
>>5Gの安定性次第だが固定回線不要になるな >今までの使いたい放題サービスがその後どうなったか考えてみるんだ 3G回線は最後まで無制限だったし… でも同じように絶対1日当たりのパケット制限が付くと思うね
29 20/12/18(金)13:52:27 No.756271973
auを念入りに殺していく
30 20/12/18(金)13:52:50 No.756272044
auのお陰で談合なんてなかったことが判明した
31 20/12/18(金)13:52:53 No.756272056
無制限でも今までより安いからアチャモに変えようかと思ってたけど多少払っても通信気にせずストレスフリーの生活も魅力的に思えてきた… これはズルい…
32 20/12/18(金)13:53:11 No.756272125
来年3月には今住んでるところで5G使えるんだよな…10数年ぶりにドコモに戻ろうかな…
33 20/12/18(金)13:53:49 No.756272261
楽天も無制限なんでしょ? 安い楽天がいくない?
34 20/12/18(金)13:53:54 No.756272276
今家電屋でソフトバンク斡旋キャンペーンやってるんだがこの状況でソフトバンクに乗り換える馬鹿おるんか?ってなる
35 20/12/18(金)13:54:31 No.756272415
>楽天も無制限なんでしょ? >安い楽天がいくない? 楽天の地域とドコモの地域を比べてみよう!
36 20/12/18(金)13:54:42 No.756272442
>楽天も無制限なんでしょ? 無制限ができる楽天アンテナ圏の範囲が狭い 結果的にau5GBリミット
37 20/12/18(金)13:54:43 No.756272449
>楽天も無制限なんでしょ? >安い楽天がいくない? 5Gのフォロー範囲に圧倒的に差がつく
38 20/12/18(金)13:54:57 No.756272498
NTTめ、ここで起こすつもりか…!
39 20/12/18(金)13:55:26 No.756272587
>auは最初から無制限 >ドコモはとりあえず100GBだけど暫くは様子見ながら無制限にするね…から正式に無制限になった 重大な問題としてauは5Gじゃないなんちゃっても5Gとして扱ってるというのもある
40 20/12/18(金)13:56:06 No.756272699
ベストエフォートだから無制限でも通信的には困らないんだよな ギガ追加で儲けられないだけで
41 20/12/18(金)13:56:08 No.756272705
>他社を皆殺しにするという強い意志を感じる 飽きた…お前たちはもう死ね
42 20/12/18(金)13:56:56 No.756272858
どうしたのドコモさん変なもの食った?
43 20/12/18(金)13:57:13 No.756272908
「競争しろっていうから親会社に助けてもらって安くしたわ」っていう総務省煽りでもある
44 20/12/18(金)13:57:13 ID:js4buQ02 js4buQ02 No.756272909
削除依頼によって隔離されました 死ねよドコモ
45 20/12/18(金)13:57:15 No.756272913
一応auもずっと前からこれ+1000円(というか値下げ前ギガホと同じ)くらいで無制限やってたからこれに関してはそこまで差が付いたわけではない auかドコモどっち選ぶかの二択になるとドコモって感じにはなったが 楽天はエリア内でもau拾うのやめてくだち!
46 20/12/18(金)13:57:18 No.756272924
値引き前の金額をしっかり表示するだけでこんなにもわかりやすくなるなんて
47 20/12/18(金)13:57:21 No.756272946
そんな…放題放題のかぐや姫も殺されるなんて… 辛うじて息をしていたのに…アチャモにも殺され二度死ぬ…
48 20/12/18(金)13:57:38 No.756273008
auのイメージ下がっちゃったからこれからどうなるんだろうなぁ… これからドコモの人散らしとしての役割果たせるんだろうかau
49 20/12/18(金)13:57:49 No.756273042
とりあえずアチャモで様子見するか… 今度引っ越すときにまた考える
50 20/12/18(金)13:57:58 No.756273066
>>他社を皆殺しにするという強い意志を感じる >飽きた…お前たちはもう死ね 総務省に頼まれたので反撃機会を与え続けてきた 総務省が本気出していいと言ったので本気出した
51 20/12/18(金)13:57:59 No.756273070
>死ねよドコモ 三太郎はこういうこと言う
52 20/12/18(金)13:58:11 No.756273111
>>死ねよドコモ >犬はこういうこと言う
53 20/12/18(金)13:58:19 No.756273145
家族割でauの使い放題だから迷うわ
54 20/12/18(金)13:58:38 No.756273213
ahamoに関してはすぐ対抗プランが出てないあたりauもハゲもかなり苦心してる感じ出てる
55 20/12/18(金)13:58:44 No.756273241
>楽天も無制限なんでしょ? >安い楽天がいくない? 楽天の無制限エリアは楽天回線だけで無制限と言いつつ1日10GB制限 ドコモは4G5Gエリア関係なく無制限
56 20/12/18(金)13:58:44 No.756273243
>ID:js4buQ02 auはこれだから…
57 20/12/18(金)13:58:52 No.756273269
au?どこの田舎企業です?
58 20/12/18(金)13:58:55 No.756273281
>家族割でauの使い放題だから迷うわ 実際何GB使ってるかが問題だ
59 20/12/18(金)13:59:04 No.756273308
様子見してたら新規契約停止するかもしれんぞ
60 20/12/18(金)13:59:07 No.756273315
書き込みをした人によって削除されました
61 20/12/18(金)13:59:16 No.756273339
そうか…今回はドコモが先手切ったから他二社が後手に回ってんのか
62 20/12/18(金)13:59:53 No.756273463
アチャモでいけると思ったのか本気出してきたな
63 20/12/18(金)14:00:11 No.756273503
*がめっちゃ批判浴びてたのを見てたからから *は付いてるけどすぐ横に割引前の値段を出すってかそもそも割引前の値段を目玉にしてそこから更に割引をかますと4500円潜るってのをぶつけてきた …auマジでどうすんだこれ
64 20/12/18(金)14:00:21 No.756273538
田舎だから5Gの展開待ちだわ まあ家賃に含まれてるマンション回線だから固定回線消すつもりはないが
65 20/12/18(金)14:00:31 No.756273577
ギガホギガライト契約してる人の大多数がこれからahamoに移行するだろうけど大丈夫なんだろうかdocomoは
66 20/12/18(金)14:00:35 No.756273589
5Gは無制限なのに4Gは無制限じゃないのね まあ家に固定回線あれば60Gも使わないと思うけど
67 20/12/18(金)14:00:48 No.756273635
>>ID:js4buQ02 小学四年生の女の子がこんなとこ来ちゃいけません!!
68 20/12/18(金)14:00:53 No.756273647
>>ID:js4buQ02 >auはこれだから… sbもuqもあるからどっちかわかんねえ
69 20/12/18(金)14:01:02 No.756273675
>そうか…今回はドコモが先手切ったから他二社が後手に回ってんのか 逆よ1番後発なので一番安くしたの
70 20/12/18(金)14:01:10 No.756273707
>auはこれだから… buじゃねえか!
71 20/12/18(金)14:01:37 No.756273806
他も下げるって言ってるから! 元々2社はドコモより1000円くらい高かったんだけどなブッヘヘ
72 20/12/18(金)14:01:48 No.756273857
かー!国に言われたから仕方ねえからな―! 国に言われたらなー!
73 20/12/18(金)14:01:58 No.756273894
5Gが家でも使えるようになるのはいつになるやら 今の5Gエリア確認したら点ばっかりで狭すぎてだめだった
74 20/12/18(金)14:02:00 No.756273902
>ギガホギガライト契約してる人の大多数がこれからahamoに移行するだろうけど大丈夫なんだろうかdocomoは そっちも値下げするし言うほど大移動にはならないんじゃないの アチャモロは他からの大移動のほうが多そう
75 20/12/18(金)14:02:11 No.756273952
>auはこれだから… UQだろ!
76 20/12/18(金)14:02:16 No.756273978
mnp優遇やめてリアル店舗も潰しまくってるから余裕出まくってるのかな?
77 20/12/18(金)14:02:16 No.756273981
>ギガホギガライト契約してる人の大多数がこれからahamoに移行するだろうけど大丈夫なんだろうかdocomoは クソほど契約数増える未来しか見えないんだけど 何を心配してんの?
78 20/12/18(金)14:02:44 No.756274072
>逆よ1番後発なので一番安くしたの auの新プラン発表会予告の翌日にアチャモ発表は性格悪すぎる…
79 20/12/18(金)14:02:59 No.756274131
禿のところはだんまりなのか
80 20/12/18(金)14:03:04 No.756274150
国の意向だから仕方ないよね! って大義を持った企業は強いな…
81 20/12/18(金)14:03:16 No.756274192
家族人質と自宅回線人質でも 4500円切ってこれなら…正直文句無いってか理想的な値段だ てっきり無制限だけど各種割引は無くなります!だと思ってたから
82 20/12/18(金)14:03:27 No.756274241
>禿のところはだんまりなのか 流石に全部の発表待ってから検討じゃないと…
83 20/12/18(金)14:03:32 No.756274263
>って大義を持った企業は強いな… NTTだからチートスタートだしなあ
84 20/12/18(金)14:03:40 No.756274298
ハゲ…一体どうしちゃったのよ…
85 20/12/18(金)14:03:53 No.756274337
>禿のところはだんまりなのか それで正解だよ じゃないとauさんとこみたいに解約でバズる
86 20/12/18(金)14:04:13 No.756274433
>5Gが家でも使えるようになるのはいつになるやら >今の5Gエリア確認したら点ばっかりで狭すぎてだめだった どうせ4月にならないと発表されたプランにならないんだから3月末予定のエリア見たほうがいいよ 都内とか地方都市なら割と恩恵受けられそうな感じだったよ
87 20/12/18(金)14:04:19 No.756274454
>>テザリングを含め、使い方に制限はない。4Gプランの「ギガホ プレミア」の場合は、60GBに達した後の通信速度は1Mbpsになる。 >さすがに固定インターネット回線いらないじゃんまではいかないか ドコモ光割引前提にしてるってのはそういうことだよね
88 20/12/18(金)14:04:34 No.756274498
戦いは終わった… みんなauとハゲを忘れないでね
89 20/12/18(金)14:04:47 No.756274542
禿はだんまりする理性があったんだ auは知らん
90 20/12/18(金)14:04:52 No.756274572
>クソほど契約数増える未来しか見えないんだけど >何を心配してんの? 身を切ってお出ししたahamoだし契約数増えても儲けは出ないんじゃないかな…って意味で
91 20/12/18(金)14:04:54 No.756274578
遊びは終わりだと言わんばかり
92 20/12/18(金)14:04:54 No.756274580
auとSBが「国から値下げしろって言われたのでサブブランドにプラン新設しまーす」ってして「そうじゃねえよ」って怒られて 「じゃあ安くします」ってauがおかしなプラン出して顰蹙買ってdocomoが今回の発表 SBがそろそろなんかやらかしてくれるんじゃねぇかな…
93 20/12/18(金)14:05:29 No.756274696
>都内とか地方都市なら割と恩恵受けられそうな感じだったよ 予定表だとゴリゴリ増やしてるよね
94 20/12/18(金)14:05:32 [政府] No.756274707
よかった…これで公平な市場競争が始まる… docomo君は他社への回線レンタル料も安くしてくれるんだよね?
95 20/12/18(金)14:05:32 No.756274709
>SBがそろそろなんかやらかしてくれるんじゃねぇかな… あいつらはそういうところは頭回るからドコモとauの間みたいなプランだしてくるだろ
96 20/12/18(金)14:05:40 No.756274738
auはバカだからドコモがこんなん仕掛けてくると思わなくてAmazonとのお約束であの発表しなくちゃ駄目だったんだろうな その時点で負け
97 20/12/18(金)14:05:44 No.756274751
まぁいきなり逆転の一手とか打てないし見に回るのが正解だよな… 前から考えてたんですけおで変なプラン出しても仕方ないし
98 20/12/18(金)14:05:47 No.756274764
色々ついて4000円!(でも1年後8000円ゲヘヘ)がau
99 20/12/18(金)14:06:04 No.756274826
mnp必要ってヘンテコプランの時点でサブブランドとして発表するつもりだったのに 何かでドコモ本体のプランってなってからの流れだし大きな何かあったのかなぁ
100 20/12/18(金)14:06:13 No.756274862
>家族割でauの使い放題だから迷うわ 煽りじゃないけどこういう層がAUの養分なんだよな 完全に家単位で囲んじゃって離れなくさせるの
101 20/12/18(金)14:06:54 No.756275004
今じゃドコモで家族全員で契約のほうが安い場合あるからなあ
102 20/12/18(金)14:06:54 No.756275005
禿はSoftbankAirかSoftbank光かNUROとセット 家族親戚人質 で5080円 ただしヤフープレミアムとpaypayでの還元率アップ とか付けて来るかなぁ でもauにはAmazonPrimeがあるから大丈夫!
103 20/12/18(金)14:07:06 No.756275051
>mnp必要ってヘンテコプランの時点でサブブランドとして発表するつもりだったのに >何かでドコモ本体のプランってなってからの流れだし大きな何かあったのかなぁ 国がauとソフバンにサブブランドで安くするんじゃねえんだよ!って言ってただろ!
104 20/12/18(金)14:07:11 No.756275072
>アレ…?これauのメリットが消えね? はいとっくに死んでます
105 20/12/18(金)14:07:12 No.756275078
まあソフトバンクがドコモ以下の料金出すわけないよね 良くて横並びがちょっと高めかのどっちかだよどうせ
106 20/12/18(金)14:07:16 No.756275108
総務省くんに褒められる携帯会社始めて見た
107 20/12/18(金)14:07:21 No.756275138
ドコモの短所はCMだけ
108 20/12/18(金)14:07:22 No.756275142
削除依頼によって隔離されました なんでも安くするものじゃないって騒ぐのにコレは大喜びって不思議 リアル店舗閉じまくってるけどスマホの大先生の代わりに「」がなるから問題ないのか?
109 20/12/18(金)14:07:28 No.756275166
12月に契約しちまったけど無理やり来年3月にアチャモ乗り換えても2年後の総額計算で正味10万くらい支払い違ってきて吹く 変えるしかねえよなあ…
110 20/12/18(金)14:07:31 No.756275178
>さすがに固定インターネット回線いらないじゃんまではいかないか 5gの方のプランにしとけば容量制限ないし固定回線いらないのでは
111 20/12/18(金)14:07:33 No.756275185
それはそれとして出来るなら最初からやれ
112 20/12/18(金)14:07:38 No.756275205
>色々ついて4000円!(でも1年後8000円ゲヘヘ)がau 税抜きだから込で諭吉だぞ
113 20/12/18(金)14:07:41 No.756275216
>煽りじゃないけどこういう層がAUの養分なんだよな >完全に家単位で囲んじゃって離れなくさせるの そこはdocomoもやってるからまあ上手いと思うよ
114 20/12/18(金)14:07:56 No.756275262
D 100GB 7650円 A 無制限 8650円 S 50GB 8480円 だったのが D 無制限 6650円 になったから他社より2000円くらい安い
115 20/12/18(金)14:08:03 No.756275294
>なんでも安くするものじゃないって騒ぐのにコレは大喜びって不思議 >リアル店舗閉じまくってるけどスマホの大先生の代わりに「」がなるから問題ないのか? 何言ってんのかわかんない
116 20/12/18(金)14:08:06 No.756275303
>ドコモの短所はCMだけ 糞みたいなcm出してないからそこは長所でしょ
117 20/12/18(金)14:08:06 No.756275304
ハゲはドコモのサービス開始前には何か出すって言ってたはず
118 20/12/18(金)14:08:08 No.756275313
>でもauにはAmazonPrimeがあるから大丈夫! 去年ギガライト入ったら一年分ぽんとくれたぜ!
119 20/12/18(金)14:08:09 No.756275315
>それはそれとして出来るなら最初からやれ 払った金が戻ってくるなら電話権がですね
120 20/12/18(金)14:08:10 No.756275319
>リアル店舗閉じまくってるけどスマホの大先生の代わりに「」がなるから問題ないのか? ?
121 20/12/18(金)14:08:12 No.756275330
UQだけど10G使い切れなくて翌月繰越がずっと続いてるし Docomoのが速度が凄えとか滅茶苦茶安くなるでもない限りこのままでいいや
122 20/12/18(金)14:08:17 No.756275346
>それはそれとして出来るなら最初からやれ でもやったらやったで利用者はmore!more!するよ?
123 20/12/18(金)14:08:22 No.756275361
AUには好感度の高いCMがあるんですけど?
124 20/12/18(金)14:08:22 No.756275362
auとSBに合わせるという足枷がなくなると恐ろしいな
125 20/12/18(金)14:08:23 No.756275367
>ドコモの短所はCMだけ CMに投資してないから出来てるんだぞ
126 20/12/18(金)14:08:32 No.756275401
10年間パワーオブバランスされ続けたのが解除されるとこうなるんだな
127 20/12/18(金)14:08:33 No.756275407
>>家族割でauの使い放題だから迷うわ >煽りじゃないけどこういう層がAUの養分なんだよな >完全に家単位で囲んじゃって離れなくさせるの 3人以上だったか4人以上だったかでauひかりも使ってるならどこよりも安かった気はする 流動性がないって国がキレるのもまあ分かるよ
128 20/12/18(金)14:08:50 No.756275473
テザリング最強になる?
129 20/12/18(金)14:08:51 No.756275478
>何言ってんのかわかんない そりゃ分からんでしょ「」はドコモショップなんて行かないだろうし
130 20/12/18(金)14:08:57 No.756275506
一人必死なauとハゲがいるな いやハゲは大多数か
131 20/12/18(金)14:09:01 No.756275524
auのデータMAXは短時間に使用頻度高いとその後数日ゴールデンタイムに速度制限かけるし 使用頻度が何ギガからか公表しないのがクソ
132 20/12/18(金)14:09:02 No.756275526
>docomo君は他社への回線レンタル料も安くしてくれるんだよね? ahamo発表時に社長がさらなる格安プランをmvno各社と検討と発言してるのでそこも大丈夫かと
133 20/12/18(金)14:09:04 No.756275534
>なんでも安くするものじゃないって騒ぐのにコレは大喜びって不思議 >リアル店舗閉じまくってるけどスマホの大先生の代わりに「」がなるから問題ないのか? AUのレス
134 20/12/18(金)14:09:13 No.756275593
まあギガホギガライト見てから後出しジャンケンするのは正しいよ
135 20/12/18(金)14:09:28 No.756275671
削除依頼によって隔離されました >AUのレス 見てないアニメの売上とかそうノリのスレだったかスマン
136 20/12/18(金)14:09:32 No.756275688
>>>家族割でauの使い放題だから迷うわ >>煽りじゃないけどこういう層がAUの養分なんだよな >>完全に家単位で囲んじゃって離れなくさせるの >3人以上だったか4人以上だったかでauひかりも使ってるならどこよりも安かった気はする >流動性がないって国がキレるのもまあ分かるよ 囲い込みすぎる…
137 20/12/18(金)14:09:37 No.756275705
正直値段設定はauとそんなに大差ないけどモノ売る時の基本で「高い金額最初に出しておいて値引きする」って見せ方が上手いやり方だなって思った auの安い金額見せておいて※があって高くなる要素を見せたってのが駄目だったよね
138 20/12/18(金)14:09:41 No.756275723
>そりゃ分からんでしょ「」はドコモショップなんて行かないだろうし いや…ドコモショップにお世話になりそうな「」はいっぱいいるんだ…
139 20/12/18(金)14:09:45 No.756275739
でもauには光回線があるから…
140 20/12/18(金)14:10:00 No.756275805
>なんでも安くするものじゃないって騒ぐのにコレは大喜びって不思議 ここ最近日本語が不自由な子がimgに居着いているのが恐怖でしかない こんなご時世だから二の足を踏むのは分かるけど病院行こうぜ
141 20/12/18(金)14:10:27 No.756275895
別に利点少ないauショップが閉店してもよくね?
142 20/12/18(金)14:10:44 No.756275947
これまでがなんでもかんでも高いの間違いだったのでは?
143 20/12/18(金)14:10:47 No.756275957
>でもauには光回線があるから… フレッツ系列じゃなくてダークファイバーの独自回線だからそこは評価できるのよね まあ携帯契約してなかったらNUROに負けてるけど
144 20/12/18(金)14:11:06 No.756276017
3社でカルテル組んで通信費不当に高止まりさせてない?ってのはずっと前から言われてたので…
145 20/12/18(金)14:11:08 No.756276021
わざとか?わざとなのか?
146 20/12/18(金)14:11:14 No.756276040
よその会社の儲け心配したり大変だな憂う「」は
147 20/12/18(金)14:11:30 No.756276097
>見てないアニメの売上とかそうノリのスレだったかスマン ?
148 20/12/18(金)14:11:32 No.756276104
>これまでがなんでもかんでも高いの間違いだったのでは? AUはこれ以上下げられないよ!って言ってそれを守ってるからドコモがおかしいんだ!!
149 20/12/18(金)14:11:38 No.756276135
頭金払うの無駄だし…
150 20/12/18(金)14:11:38 No.756276136
>これまでがなんでもかんでも高いの間違いだったのでは? なので国が叩いて御触れ書きして注意した ※※プランをauが出してきた
151 20/12/18(金)14:11:39 No.756276141
今のドコモ5g向けプランクソなのしかないと思ったらやっとまともなの出してくれた
152 20/12/18(金)14:11:57 No.756276219
>でもauには光回線があるから… うちの地域をサービス圏内にしてから言え 大手で来てないのお前だけだぞ! もうnuroにしたから遅いけど…
153 20/12/18(金)14:12:05 No.756276251
>なので国が叩いて御触れ書きして注意した >※※プランをauが出してきた ロックだな
154 20/12/18(金)14:12:08 No.756276265
バックに政府が付いてると強いな
155 20/12/18(金)14:12:29 No.756276340
>今のドコモ5g向けプランクソなのしかないと思ったらやっとまともなの出してくれた ドコモだけはちゃんと5Gを5Gって言ってるからそこまで不満は無かったな…
156 20/12/18(金)14:12:36 No.756276368
>auはバカだからドコモがこんなん仕掛けてくると思わなくてAmazonとのお約束であの発表しなくちゃ駄目だったんだろうな >その時点で負け 逆にアチャモが3月開始なのにめっちゃ早く発表したのがそういうの狙いもあったのかな
157 20/12/18(金)14:12:57 No.756276443
同じ※でも見出しにしてる額が値引き後の値段と値引き前の値段だと随分と印象が変わるね
158 20/12/18(金)14:13:03 No.756276462
どこの会社も固定も電気も家族もまとめておとく!ってやってて単体で安くする動きがあまり見られないのがな…
159 20/12/18(金)14:13:04 No.756276466
なんでも安くする物では無いけど 通信量は安くするべき物だったってだけだよ? なぜなら高すぎたからね
160 20/12/18(金)14:13:06 No.756276470
あの発表時にけっこうなauショップ店員「」が呆然としてたからそういうことだろ
161 20/12/18(金)14:13:08 No.756276476
1GB1500円で5分以内の無料通話付きっていいじゃんと思ったら※だった クソァ!
162 20/12/18(金)14:13:38 No.756276576
>ドコモだけはちゃんと5Gを5Gって言ってるからそこまで不満は無かったな… CMに投資しないで5Gに投資してたからな…
163 20/12/18(金)14:13:42 No.756276591
iPhone7だけどauからアチャモロに乗り換えられるかな 機種によって周波数帯が違うらしいけど
164 20/12/18(金)14:13:58 No.756276648
auの発表以降色んな自称事情通が これは危険!日本の通信費は高く無かった!むしろ正当な値段でこれがあるから設備投資が万全だった! これで日本の通信インフラが崩壊する! とか吠えまくってauは悪くないって言ってたから それを見てなるほどってなった「」も一部にはいるんだと思う お上がうるせぇバカ国民の共有財産使ってなんぼ溜め込んでんねん還元しろ!って怒った結果がこれなんだけど
165 20/12/18(金)14:14:03 No.756276669
あれ1000円値引きするの!? いつからなんだろう…アチャモ始まる前に庭から逃げ出そう…
166 20/12/18(金)14:14:05 No.756276678
アチャモ以外はやっぱり※だらけになるんだなあ
167 20/12/18(金)14:14:24 No.756276740
禿はこの後ドコモが元国営の権利を振りかざしてて不公平なんですけおおおおおおおお!する仕事があるから…
168 20/12/18(金)14:14:38 No.756276788
他社への忖度やめるとこんなにすごいのかNTT
169 20/12/18(金)14:14:39 No.756276794
>iPhone7だけどauからアチャモロに乗り換えられるかな >機種によって周波数帯が違うらしいけど 対応機種リストは後で出すって言ってなかったか
170 20/12/18(金)14:14:40 No.756276797
>>なので国が叩いて御触れ書きして注意した >>※※プランをauが出してきた >ロックだな 3巨頭が全員ロック気取ってたら最大派閥が1抜けして国と手を結んで襲いかかってきた
171 20/12/18(金)14:14:59 No.756276868
>なんでも安くする物では無いけど >通信量は安くするべき物だったってだけだよ? >なぜなら高すぎたからね そもそも電波は公共の物である
172 20/12/18(金)14:15:04 No.756276886
>禿はこの後ドコモが元国営の権利を振りかざしてて不公平なんですけおおおおおおおお!する仕事があるから… 今回に関しては国からのご通達って切り札あるから不発するんすよそれ
173 20/12/18(金)14:15:12 No.756276913
>あの発表時にけっこうなauショップ店員「」が呆然としてたからそういうことだろ auの発表がクソなのは置いといて「」の言うこと信じるの?
174 20/12/18(金)14:15:23 No.756276953
かなり安くなったね
175 20/12/18(金)14:15:33 No.756276988
>アチャモ以外はやっぱり※だらけになるんだなあ まぁ使い続けて高くなることはないから…
176 20/12/18(金)14:15:38 No.756277000
安くしてって言ったよね! はい!安くしました!※1※2※3※4
177 20/12/18(金)14:15:40 No.756277005
>禿はこの後ドコモが元国営の権利を振りかざしてて不公平なんですけおおおおおおおお!する仕事があるから… 不公平だからと言って法で権力削って貰ってた間に何してたすぎる…
178 20/12/18(金)14:15:45 No.756277023
これが大手の力なんだ…
179 20/12/18(金)14:15:51 No.756277045
禿は頑張ればなんとか出来そうな気もする 頑張れ禿
180 20/12/18(金)14:16:08 No.756277113
「5Gギガホプレミア(無制限)」と「ギガホプレミア(60GB)」の価格差が月100円だとみんな5Gプランにいっちゃう?
181 20/12/18(金)14:16:21 No.756277149
>これが大手の力なんだ… 他も曲がりなりにも大手じゃろがい!
182 20/12/18(金)14:16:25 No.756277162
>>アチャモ以外はやっぱり※だらけになるんだなあ >まぁ使い続けて高くなることはないから… いいですよね半年使うと安くなるどころか高くなる放題
183 20/12/18(金)14:16:33 No.756277192
>バックに政府が付いてると強いな もしかして国が直接色々な物の値段を決めれば最強なんじゃね?
184 20/12/18(金)14:16:51 No.756277263
NTT本体に吸収されたドコモはドラゴンボールで言うと完全体セルくらいつおいんだろうけど 通信業界でそれはレギュレーション違反ッスよね?
185 20/12/18(金)14:16:56 No.756277283
docomoユーザーでアチャモロにする「」はプラン変更でいけるようになるまで待つ?
186 20/12/18(金)14:17:07 No.756277334
>「5Gギガホプレミア(無制限)」と「ギガホプレミア(60GB)」の価格差が月100円だとみんな5Gプランにいっちゃう? 普通100円でストレスから抜け出せるなら抜け出すだろ…
187 20/12/18(金)14:17:09 No.756277343
禿には期待してないよ どうせドコモより良いプラン出せるわけないんだから
188 20/12/18(金)14:17:20 No.756277386
>>あの発表時にけっこうなauショップ店員「」が呆然としてたからそういうことだろ >auの発表がクソなのは置いといて「」の言うこと信じるの? auのクソ発表は置いておけないよ!
189 20/12/18(金)14:17:23 No.756277401
>>>アチャモ以外はやっぱり※だらけになるんだなあ >>まぁ使い続けて高くなることはないから… >いいですよね半年使うと安くなるどころか高くなる放題 最初の6か月しか機能しない値段をセールスポイントにするのは非凡なセンスを感じる
190 20/12/18(金)14:18:08 No.756277556
auどうすんだろこれ
191 20/12/18(金)14:18:17 No.756277592
>>まぁ使い続けて高くなることはないから… >いいですよね半年使うと安くなるどころか高くなる放題 一応ドコモの5Gプランもauの※※プラン発表当時では半年後に値段上がる形式だったんだけどね… 今回時期による割引消えたから完全にauだけ時代遅れって感じになったけど
192 20/12/18(金)14:18:23 No.756277618
>禿には期待してないよ >どうせドコモより良いプラン出せるわけないんだから 禿が頑張ってくれないとドコモユーザーが増えて流石の回線も詰まってしまうかも知れないから禿には頑張って欲しいんだ… auは死んでしまったから…
193 20/12/18(金)14:18:27 No.756277639
ドコモ回線が一番つおいの?
194 20/12/18(金)14:18:43 No.756277683
>auどうすんだろこれ ※※プランから※プランくらいにするんじゃね?
195 20/12/18(金)14:18:49 No.756277701
>>>あの発表時にけっこうなauショップ店員「」が呆然としてたからそういうことだろ >>auの発表がクソなのは置いといて「」の言うこと信じるの? >auのクソ発表は置いておけないよ! 違えよ!置いておかなくてもいいけどauショップ「」の所が根拠になるのかってことだよ!
196 20/12/18(金)14:18:55 No.756277724
ユーザーからしたら現状が不当に高いのかどうか分からないからahamoがまだ余裕のある値段設定なのかそれとも相当無理して出してるのかも分からん
197 20/12/18(金)14:18:57 No.756277736
>通信業界でそれはレギュレーション違反ッスよね? NTT「完全子会社にしたのでセーフ!」
198 20/12/18(金)14:19:18 No.756277796
LISMOが可愛かった頃のauはどこに行ってしまったの…
199 20/12/18(金)14:19:31 No.756277843
ドコモというかNTTは国の支援貰えるなら回線の増強するだろうから問題ないんじゃね?
200 20/12/18(金)14:19:53 No.756277939
今ドコモのギガホやってる俺はどのプランに乗り換えればいいか決めかねて詰んだー!
201 20/12/18(金)14:20:03 No.756277977
>NTT本体に吸収されたドコモはドラゴンボールで言うと完全体セルくらいつおいんだろうけど >通信業界でそれはレギュレーション違反ッスよね? じゃあAUもフュージョンすればいいじゃん!
202 20/12/18(金)14:20:11 No.756278010
ドコモもアチャモブランドじゃないと※印いっぱいだな
203 20/12/18(金)14:20:16 No.756278034
>今ドコモのギガホやってる俺はどのプランに乗り換えればいいか決めかねて詰んだー! 今ギガホ使えてるような人はそのままで問題ないと思う…
204 20/12/18(金)14:20:21 No.756278054
これが横綱相撲だよ
205 20/12/18(金)14:20:38 No.756278107
ごっそり移動したらそりゃ混雑するだろうけど 混雑するくらい移動したらお金ガッポリだから増強すんでしょ
206 20/12/18(金)14:20:39 No.756278113
>これが大手の力なんだ… auには顧客が喜ぶようにアマゾンプレミアムとかあたたか味があるよ
207 20/12/18(金)14:20:46 No.756278131
>今ドコモのギガホやってる俺はどのプランに乗り換えればいいか決めかねて詰んだー! 決めかねるぐらいなら今のままでいいんじゃね
208 20/12/18(金)14:21:06 No.756278187
>ドコモもアチャモブランドじゃないと※印いっぱいだな ※やめろよ!って言われてやめた初のケースだから評価されてるとこも大いにある
209 20/12/18(金)14:21:08 No.756278195
>auには顧客が喜ぶようにアマゾンプレミアムとかあたたか味があるよ まかないでも作ってろ
210 20/12/18(金)14:21:09 No.756278201
いやそれでもauよりは断然わかりやすいだろ su4439750.png
211 20/12/18(金)14:21:11 No.756278207
>ドコモもアチャモブランドじゃないと※印いっぱいだな まぁアチャモはややこしい※を廃したからこそこの値段!って言ってたわけで それは裏返せば普段のはそのままですよって意味だからな
212 20/12/18(金)14:21:48 No.756278324
>ドコモもアチャモブランドじゃないと※印いっぱいだな しかし利用期間が延びると値上げになるような要素は学割くらいしか無い
213 20/12/18(金)14:21:48 No.756278325
半国営企業が相手だと健全な競争できないんですけおおおおって意見はまあ一理ある 今まで客の囲い込みやってた企業が言っても何の説得力もないけど
214 20/12/18(金)14:22:05 No.756278385
>ドコモもアチャモブランドじゃないと※印いっぱいだな アチャモに移行させたいから残しているんじゃね?
215 20/12/18(金)14:22:07 No.756278394
なんでいきなりこんな殺意に目覚めたの
216 20/12/18(金)14:22:11 No.756278412
※は該当多けりゃお得なのは間違いないので一概に撤廃するのが良いとも言えない 分かりやすくはしてほしいが
217 20/12/18(金)14:22:15 No.756278427
>今ドコモのギガホやってる俺はどのプランに乗り換えればいいか決めかねて詰んだー! ドコモさん色んなプラン値下げするつもりみたいだから最悪そのままでも十分に得する気もする…
218 20/12/18(金)14:22:22 No.756278444
>LISMOが可愛かった頃のauはどこに行ってしまったの… キャラは可愛かったけどサービスは…
219 20/12/18(金)14:22:38 No.756278506
>なんでいきなりこんな殺意に目覚めたの 今までの鬱憤が6割くらいかな?
220 20/12/18(金)14:22:39 No.756278510
>なんでいきなりこんな殺意に目覚めたの 健全な競争のためにリミッターかけられたけど相手が健全な競争なんてやる気無いと判断して殺しにかかった
221 20/12/18(金)14:22:45 No.756278527
>なんでいきなりこんな殺意に目覚めたの マーダーライセンスを国からもらったから
222 20/12/18(金)14:22:47 No.756278541
>なんでいきなりこんな殺意に目覚めたの 覚醒ってそういうもんじゃない?
223 20/12/18(金)14:22:53 No.756278554
>※は該当多けりゃお得なのは間違いないので一概に撤廃するのが良いとも言えない 一年以上使ったら高くなりマースは頭au過ぎると思うの
224 20/12/18(金)14:23:07 No.756278598
何かすればずっと安いならまだ良心的だよね au半年とか1年でどんどん料金上がるから…
225 20/12/18(金)14:23:21 No.756278652
auの持ってる付加価値は AmazonprimeとNetflixと自社のしょーもない動画配信サイトぐらいか しかもAmazonは何故か一括払いでは無く高くなる月額計算だし もっと言うとAmazonの買い物で回線紐付けが条件のd払いすると4割還元とか定期的にやってるし …auは何でprimeじゃ無くてaupay使えば5割還元とかにしなかったんだろ
226 20/12/18(金)14:23:36 No.756278706
素同士だとドコモの方が2000円ほど安いのも魅力か 逆にauが変なオプションを付けすぎてるだけに思えるが
227 20/12/18(金)14:23:46 No.756278744
多分だけど一回くらいは談合したんだろうな でも他二社が国に怒られること言ってたからドコモが一抜けって感じで
228 20/12/18(金)14:24:06 No.756278817
>一年以上使ったら高くなりマースは頭au過ぎると思うの それは昨日までのドコモにも刺さるから…
229 20/12/18(金)14:24:18 No.756278868
割引適用しなくても極端に高くないのはえらいじゃないか なかなかやるな
230 20/12/18(金)14:24:34 No.756278929
通信会社に務めてたけどプラン体系はマジ難解だからな… 何かマスタをいじると他の何かに気づかないとこで引っかかってバグるとかしょっちゅうだ
231 20/12/18(金)14:24:41 No.756278954
何が割引なのかわかりづらいのがだめっていう話で※が多かろうがわかりやすければいいのでないか
232 20/12/18(金)14:24:48 No.756278979
データ無制限って一部の異常な使い方する人だけが得をするシステムだからあんまり好きじゃないなぁ
233 20/12/18(金)14:24:56 No.756278997
docomoがそんな発表してないよ!て言った後にまあ事実だけどて発表してて笑ってしまった
234 20/12/18(金)14:24:57 No.756278998
auどうにかならんの
235 20/12/18(金)14:25:06 No.756279026
無制限どころか60GBでも全然困らないなこれ…
236 20/12/18(金)14:25:18 No.756279056
>データ無制限って一部の異常な使い方する人だけが得をするシステムだからあんまり好きじゃないなぁ そんな人にアチャモ!
237 20/12/18(金)14:25:41 No.756279133
1Gならもっと安くできない…?むり?
238 20/12/18(金)14:25:51 No.756279195
>データ無制限って一部の異常な使い方する人だけが得をするシステムだからあんまり好きじゃないなぁ だから色んなプランが用意されてるんでしょ
239 20/12/18(金)14:26:00 No.756279232
>docomoがそんな発表してないよ!て言った後にまあ事実だけどて発表してて笑ってしまった 事実は事実だけどそれはそれとしてリークは良くないよねってだけだからまあ
240 20/12/18(金)14:26:03 No.756279244
うーん…家族にドコモ3回線もないしドコモ光でもないんだよなあ…
241 20/12/18(金)14:26:05 No.756279248
※で高くなるのと※で安くなるのは印象がかなり違うな
242 20/12/18(金)14:26:10 No.756279266
>データ無制限って一部の異常な使い方する人だけが得をするシステムだからあんまり好きじゃないなぁ アハモがあるじゃん
243 20/12/18(金)14:26:12 No.756279273
>無制限どころか60GBでも全然困らないなこれ… Spotify程度なら20GBでも足りそうで家に有線目当ての回線を引いてるからアチャモロにするぞ俺
244 20/12/18(金)14:26:16 No.756279285
>docomoがそんな発表してないよ!て言った後にまあ事実だけどて発表してて笑ってしまった ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
245 20/12/18(金)14:26:23 No.756279307
>docomoがそんな発表してないよ!て言った後にまあ事実だけどて発表してて笑ってしまった 日経がやらかすなんて珍しいなと思ったらお漏らしだったのか…
246 20/12/18(金)14:26:28 No.756279316
>auどうにかならんの もうダメでしょ完全にピエロだな
247 20/12/18(金)14:26:30 No.756279323
>うーん…家族にドコモ3回線もないしドコモ光でもないんだよなあ… >そんな人にアチャモ!
248 20/12/18(金)14:26:35 No.756279340
前も言われてたけどauが不味いのは 仮にauでアチャモやるとUQの存在価値ががた落ちするし UQも併せて下げるとBIGLOBEとJ-COMが死ぬしか無くなる事で そしてau本体でも無制限をここまで下げるとWiMAXがゴミになってしまうんだ au傘下で手広く色んなニーズに答えますをやったのが完全に今裏目に出てる
249 20/12/18(金)14:26:43 No.756279360
データ制限の上限が高いと通信時の今WiFiかとか残り何ギガとか そういう煩わしさから解放されるのがいいんだ…
250 20/12/18(金)14:26:44 No.756279363
はじめてスマホプラン 4G/5G 高速データ通信量は1GB 1回あたり5分以内の国内通話が無料
251 20/12/18(金)14:26:56 No.756279392
無制限プランって夜になるとDMMやいもげの画像がまともに見られないドコモ光の代わりにできるかな
252 20/12/18(金)14:27:04 No.756279418
僕はドコモwith維持マン!
253 20/12/18(金)14:27:08 No.756279427
とはいえ最近のデジタルネイティブ世代は配信動画をラジオ代わりに垂れ流し続けるのがごく当たり前の使い方だからなあ
254 20/12/18(金)14:27:10 No.756279434
皆殺しだ…
255 20/12/18(金)14:27:13 No.756279446
ギガライトの見直しはどんな感じにするのかね
256 20/12/18(金)14:27:15 No.756279450
リークって誰かがインサイダーやってんじゃみたいなところあるしな
257 20/12/18(金)14:27:50 No.756279563
>auどうにかならんの アチャモ開始までに神プラン発表するでしょ しなかったらうn
258 20/12/18(金)14:27:56 No.756279574
auとかソフトバンクとかだっせーよな!
259 20/12/18(金)14:28:01 No.756279592
これで有線回線の安定性にこだわらないような使い方をしてる独身はこぞって固定回線から移るだろうな…
260 20/12/18(金)14:28:09 No.756279613
今回一番注目すべきなのは低容量でもいいから安くしてくれーって需要をドコモがついに拾い始めたことかな
261 20/12/18(金)14:28:17 No.756279635
>auどうにかならんの ドコモに乗り換えればどうにかなるよ
262 20/12/18(金)14:28:18 No.756279641
>とはいえ最近のデジタルネイティブ世代は配信動画をラジオ代わりに垂れ流し続けるのがごく当たり前の使い方だからなあ 俺も今環境音として動画垂れ流しながら仕事?してる?から無制限は普通にありがたい
263 20/12/18(金)14:28:52 No.756279773
こないだauの9000円プランのゴミさが際立ちすぎたな
264 20/12/18(金)14:29:05 No.756279819
今の時代は通信格差なくさないとね
265 20/12/18(金)14:29:05 No.756279820
>auどうにかならんの パッと思いつくのはahamoの契約代行サービスとか…?
266 20/12/18(金)14:29:11 No.756279838
>au傘下で手広く色んなニーズに答えますをやったのが完全に今裏目に出てる NTTもOCNモバイルONEとかあると思うけどahamoはOCNより上docomoより下の隙間に収まるのかな?
267 20/12/18(金)14:29:40 No.756279937
ハゲが手を打つ前に客が流れちゃうよハゲ
268 20/12/18(金)14:29:45 No.756279955
>こないだauの9000円プランのゴミさが際立ちすぎたな 9000円プラン(税抜き)だぞ
269 20/12/18(金)14:29:47 No.756279966
auは1月中に対抗プラン出すって社長が言ってたよ 遅すぎると言われるかも知れませんが期待に応えられるようにするって
270 20/12/18(金)14:29:54 No.756279989
>アチャモが難しい? >わかりました店頭対応も値下げします あたまおかしい…
271 20/12/18(金)14:30:14 No.756280054
>auは1月中に対抗プラン出すって社長が言ってたよ >遅すぎると言われるかも知れませんが期待に応えられるようにするって ※何個つくんだろうね
272 20/12/18(金)14:30:27 No.756280086
>auは1月中に対抗プラン出すって社長が言ってたよ >遅すぎると言われるかも知れませんが期待に応えられるようにするって 対抗プラン出すって言ったのにコレ以下だったら笑いものだぞ
273 20/12/18(金)14:30:27 No.756280087
固定回線もいらないぜーか
274 20/12/18(金)14:30:38 No.756280133
ギガホプレミアへのプランの移行って手続きしないとだめなん?
275 20/12/18(金)14:30:52 No.756280176
これMVNOが出してるエンタメフリーオプションとかも割りを食うね あうあうはともかくこっちは少しかわいそう
276 20/12/18(金)14:31:02 No.756280209
>>アチャモが難しい? >>わかりました店頭対応も値下げします >あたまおかしい… うちが頭おかしいって 高すぎって意味だよな?
277 20/12/18(金)14:31:06 No.756280228
しかしマジで他を完全にころころする気なのかな auとソフトバンクどうするんだろ
278 20/12/18(金)14:31:19 No.756280278
ドコモもやっぱ3人以上の家族割りになるんだな やっぱ両親と学生の子1人の想定が一番多いのか
279 20/12/18(金)14:31:20 No.756280280
楽天息してる?
280 20/12/18(金)14:31:24 No.756280298
いままの通信料金が高すぎたんだ
281 20/12/18(金)14:31:27 No.756280312
ocnは契約者の大半が3GBまでで しかも一番の武器は端末割引だからなぁ アチャモとは土俵が違うから勝負してませんってスタンスで行くと思う
282 20/12/18(金)14:31:32 No.756280328
>リークって誰かがインサイダーやってんじゃみたいなところあるしな もう株関係無いしええやろ…って人がいるのかな
283 20/12/18(金)14:31:37 No.756280349
>うちが頭おかしいって >高すぎって意味だよな? そうじゃねぇ!!
284 20/12/18(金)14:31:39 No.756280361
やっと高額プランに意味が出てきたな
285 20/12/18(金)14:31:40 No.756280363
auの退行プラン出てくるのかねぇ
286 20/12/18(金)14:31:44 No.756280375
固定海鮮の代わりに使うならスマホを刺したら自動でテザリングがオンになるクレードルが欲しい
287 20/12/18(金)14:31:47 No.756280382
>>auは1月中に対抗プラン出すって社長が言ってたよ >>遅すぎると言われるかも知れませんが期待に応えられるようにするって >対抗プラン出すって言ったのにコレ以下だったら笑いものだぞ 多少ドコモに負けてもアマプラで補うから問題ない
288 20/12/18(金)14:31:54 No.756280404
※が期間限定じゃないのも好印象を与える
289 20/12/18(金)14:32:01 No.756280428
これソフバンもauも殺されかねないな…
290 20/12/18(金)14:32:03 No.756280435
AUは本当にタイミングが絶妙だったなアレ 発表タイミングなんとしてでもズラしたほうがよかったな
291 20/12/18(金)14:32:03 No.756280438
>※何個つくんだろうね それやるなって言われて今回も株価まで下がったのにまたやったら致命傷では?
292 20/12/18(金)14:32:07 No.756280454
地味にdocomoから他社へのMNP手数料も撤廃になってる! けどわざわざdocomoを捨てるメリットないしあんまり変わらんな…? ある意味ではauやSBほかに叱咤激励してるのかもしれないけど
293 20/12/18(金)14:32:21 No.756280502
アハモの20GBでも使いきれないしギガ2から買えたいなあ…
294 20/12/18(金)14:32:25 No.756280515
>>※何個つくんだろうね >それやるなって言われて今回も株価まで下がったのにまたやったら致命傷では? でもauなら…?
295 20/12/18(金)14:32:25 No.756280516
他社を殺しにかかってきたな…
296 20/12/18(金)14:32:36 No.756280563
国に不当な強制されてじゃあとことんやってやるよデスマッチってキレた
297 20/12/18(金)14:32:43 No.756280590
固定回線が四千円ほどだからそこに最大でも3500円ほど足したらテザリング使い放題の携帯回線になるのは普通に魅力的だな テザリングできるよね?
298 20/12/18(金)14:32:51 No.756280620
>国に不当な強制されてじゃあとことんやってやるよデスマッチってキレた いいことだ
299 20/12/18(金)14:32:57 No.756280635
ソフバンこれに対抗できるの
300 20/12/18(金)14:33:11 No.756280686
auが悪い訳じゃないけど悪モノ扱いになってるよね まあ俺も乗り換えるけどさこの金の亡者が!
301 20/12/18(金)14:33:12 No.756280693
auは対抗出してもジジババにはあのゴミプランを押し付けに行くんだろうな
302 20/12/18(金)14:33:14 No.756280699
>多少ドコモに負けてもアマプラで補うから問題ない いらないすぎる…
303 20/12/18(金)14:33:15 No.756280703
そんな設備投資してたっけ?
304 20/12/18(金)14:33:17 No.756280715
auのアチャモがこれで三太郎絡みの名前にして来たらある意味拍手物だと思う
305 20/12/18(金)14:33:25 No.756280740
>ギガホプレミアへのプランの移行って手続きしないとだめなん? そりゃそうだ お得だろうが契約勝手に変えられるわけない
306 20/12/18(金)14:33:27 No.756280750
国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか
307 20/12/18(金)14:33:39 No.756280777
逆に言えばドコモの出来る利益生まれるサービスの最大限がこれだったんだろうな だからこれ抜かれれば負け精神でしてそう
308 20/12/18(金)14:33:40 No.756280780
ahamoは結局ドコモのまま扱いで良いのかな 長期契約の割引対象なのかどうかが分からない これ以上安くってのも無理な話だろうけど
309 20/12/18(金)14:33:53 No.756280818
俺は20年前からドコモを信じていたよ
310 20/12/18(金)14:33:53 No.756280819
さて そろそろ反撃してもいいですか?
311 20/12/18(金)14:33:54 No.756280822
>テザリングできるよね? いまギガホ5Gのテザリングを2台につないで使ってるよ 手数料無いよ
312 20/12/18(金)14:34:00 No.756280840
>auは対抗出してもジジババにはあのゴミプランを押し付けに行くんだろうな そりゃdocomoも同じ腹でしょ
313 20/12/18(金)14:34:11 No.756280874
>ギガホプレミアへのプランの移行って手続きしないとだめなん? 新プランだし勝手には変わらんと思う
314 20/12/18(金)14:34:11 No.756280876
>国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか 談合で保ってたような関係なのでスタート切ったやつが1人勝ちってすんぽーよ
315 20/12/18(金)14:34:39 No.756280946
>固定回線が四千円ほどだからそこに最大でも3500円ほど足したらテザリング使い放題の携帯回線になるのは普通に魅力的だな >テザリングできるよね? 無制限プランならどんな使い方してもいいよって言ってるから好きにしていいぞ どんどん使え…
316 20/12/18(金)14:34:41 No.756280953
元国営企業だからできる無茶ではある
317 20/12/18(金)14:34:41 No.756280954
そもそもテザリングで別途料金取るねの意味がわからん…
318 20/12/18(金)14:34:42 No.756280957
>AUは本当にタイミングが絶妙だったなアレ >発表タイミングなんとしてでもズラしたほうがよかったな DAZNと提携するよ!ってことについてだけはそんなにタイミング悪くもなかったとも思うけど他がな… amazonだから変えられなかったんだろうな…
319 20/12/18(金)14:34:57 No.756281006
まー…国の声って談合しないで突っ走れるゴーサインだからね
320 20/12/18(金)14:35:01 No.756281021
>国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか 競争はしてるからね まぁこれでドコモが圧倒的一強になったら枷はめられるかもしれないけど
321 20/12/18(金)14:35:11 No.756281048
>そもそもテザリングで別途料金取るねの意味がわからん… auだけだよな…
322 20/12/18(金)14:35:15 No.756281065
>>テザリングできるよね? >いまギガホ5Gのテザリングを2台につないで使ってるよ >手数料無いよ じゃあもうネットをガンガン使うけど精度はいらない家は新プランで良いって事じゃん!
323 20/12/18(金)14:35:18 No.756281078
>国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか 結果的にユーザーに皺寄せ来るだろうしいいことではないよな…と思ってた
324 20/12/18(金)14:35:24 No.756281096
>ahamoは結局ドコモのまま扱いで良いのかな >長期契約の割引対象なのかどうかが分からない >これ以上安くってのも無理な話だろうけど ドコモ扱いなのはそうなんだろうけど割引とかはないんじゃない?っていう認識だわ今のところ
325 20/12/18(金)14:35:38 No.756281139
>そもそもテザリングで別途料金取るねの意味がわからん… やっぱau糞だな
326 20/12/18(金)14:35:42 No.756281156
>auのアチャモがこれで三太郎絡みの名前にして来たらある意味拍手物だと思う CMで三太郎がお説教されたりする可能性はある
327 20/12/18(金)14:35:44 No.756281163
これで固定回線解約する人増えたら光回線の混雑も解消するかな
328 20/12/18(金)14:35:45 No.756281165
>>国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか >結果的にユーザーに皺寄せ来るだろうしいいことではないよな…と思ってた でもauの会見みたら?
329 20/12/18(金)14:35:46 No.756281170
>ドコモもやっぱ3人以上の家族割りになるんだな >やっぱ両親と学生の子1人の想定が一番多いのか ドコモは三親等以内ならオッケーでわりとガバいので別に住んでる祖父母とでも組めるし同性婚でも証明書あればいけるはず
330 20/12/18(金)14:35:47 No.756281175
>でもauなら…? 平然とやってのける!そこに呆れる!※が出るゥー!
331 20/12/18(金)14:36:12 No.756281261
他社皆殺しにしてから値上げするつもりでしょ
332 20/12/18(金)14:36:17 No.756281280
今auだけどもう変えた方が良いって事か…
333 20/12/18(金)14:36:18 No.756281285
予言するけどドコモ一人勝ちになったら今度は原因作った国がホイ独禁ってやると思うよ
334 20/12/18(金)14:36:21 No.756281294
元国営だけがひとり殿様商売っめこんなの民営化した意味ないじゃないですか! 国はdocomoを注意すべきですよ!
335 20/12/18(金)14:36:33 No.756281340
>他社皆殺しにしてから値上げするつもりでしょ それはそれで怒られるやつじゃねーか!
336 20/12/18(金)14:36:37 No.756281355
docomoはNECとノキアと富士通を5G設備に使ってるらしいが auとソフバンはふぁーあじ使ってコストダウンってやろうとしてたのかもね サムスンとかエリクソンに代えたみたいだけど
337 20/12/18(金)14:36:43 No.756281387
>他社皆殺しにしてから値上げするつもりでしょ 禿のレス
338 20/12/18(金)14:36:45 No.756281399
というかauのサブスク提携プランって全然安くないのよね テラサとかいう絶対いらないやつが抱き合わせでついてくるしマジでクソ
339 20/12/18(金)14:36:58 No.756281454
>ドコモは三親等以内ならオッケーでわりとガバいので別に住んでる祖父母とでも組めるし同性婚でも証明書あればいけるはず 公式の解説ページの図がひどいよねあのガバガバ具合
340 20/12/18(金)14:37:11 No.756281502
>禿のレス ハゲは殺される側だぞ
341 20/12/18(金)14:37:11 No.756281503
ここまでやらないと談合潰せないんだな
342 20/12/18(金)14:37:31 No.756281575
各種コストを削ってる格安Simでテザリング有料になるならまだしも最初から料金が高いキャリアで有料なのはよくわからない
343 20/12/18(金)14:37:32 No.756281579
>今auだけどもう変えた方が良いって事か… 一度やめる時のシミュレーションはしといた方がいい 色々面倒くさくできてる
344 20/12/18(金)14:37:40 No.756281600
>>>国が怒って下げさせられるなら一社でも良いのか >>結果的にユーザーに皺寄せ来るだろうしいいことではないよな…と思ってた >でもauの会見みたら? 俺と関係ない人が養分になってください!
345 20/12/18(金)14:37:41 No.756281606
>予言するけどドコモ一人勝ちになったら今度は原因作った国がホイ独禁ってやると思うよ 他の会社もっと頑張れで終わると思う… ドコモには満足感の表明までしてるし
346 20/12/18(金)14:37:44 No.756281618
>予言するけどドコモ一人勝ちになったら今度は原因作った国がホイ独禁ってやると思うよ それね利益が上がらないシステムで他社を潰してから値上げしなきゃ言われないよ auもSBも利益を上げすぎているから言われてるんだ
347 20/12/18(金)14:37:45 No.756281625
風穴空けたのは確かだな
348 20/12/18(金)14:37:51 No.756281645
>他社皆殺しにしてから値上げするつもりでしょ そんときはそんときでまた国が怒ってくれる…はず
349 20/12/18(金)14:37:53 No.756281655
本気でやったら独禁法で怒られそうだから今まではなあなあでやらなかったけど 国に殺し合えって言われたので全力で潰しに行きます! ってやった結果がこれなんでしょドコモ
350 20/12/18(金)14:38:05 No.756281692
5G設備に投資していかなきゃいけないのはこれからなのにそこで値下げが永遠に続くわけはないと思う
351 20/12/18(金)14:38:06 No.756281700
>というかauのサブスク提携プランって全然安くないのよね >テラサとかいう絶対いらないやつが抱き合わせでついてくるしマジでクソ 余計なもんいらないんだよな スマホのプリインアプリ並みにゴミ
352 20/12/18(金)14:38:28 No.756281798
家族割にドコモ光割もつくならアチャモよりこっちのが得になってしまう
353 20/12/18(金)14:38:28 No.756281801
>本気でやったら独禁法で怒られそうだから今まではなあなあでやらなかったけど >国に殺し合えって言われたので全力で潰しに行きます! >ってやった結果がこれなんでしょドコモ 下準備はしてたんだろうけどね…
354 20/12/18(金)14:38:32 No.756281813
毎月1GB以下で通話放題つけてるならauの方が安い…?
355 20/12/18(金)14:38:38 No.756281838
>5G設備に投資していかなきゃいけないのはこれからなのにそこで値下げが永遠に続くわけはないと思う これauのレス
356 20/12/18(金)14:38:40 No.756281847
令和に入って一番良かったニュース
357 20/12/18(金)14:39:05 No.756281914
>令和に入って一番悪かったニュース
358 20/12/18(金)14:39:11 No.756281935
他の会社も本気出せばこのぐらいの値下げできるんでしょう?
359 20/12/18(金)14:39:14 No.756281946
安いしお得すぎて逆にこわい!
360 20/12/18(金)14:39:24 No.756281978
>>令和に入って一番悪かったニュース ※のレス
361 20/12/18(金)14:39:26 No.756281983
利益上げすぎたら怒られるってそれも資本主義社会としてどうなんだろうな… 日本は世界で唯一成功した共産主義国家なんて言葉もあるけどそれが本当だった…?
362 20/12/18(金)14:39:27 No.756281988
>毎月1GB以下で通話放題つけてるならauの方が安い…? それだとMVNOのが良いんじゃない? そもそもの容量使ってないんだし
363 20/12/18(金)14:39:34 No.756282009
まあテザリングはオプション料金取りたくなる気持ちは一応わかるよ普段7GBいかない人でもテザリングOKだと7GB超えたりする死ね…
364 20/12/18(金)14:39:34 No.756282011
AUは1月に対抗プラン?出すって言ってるけどどうなることやら そしてSBはいつ動くのか
365 20/12/18(金)14:39:49 No.756282067
>他の会社も本気出せばこのぐらいの値下げできるんでしょう? 社員の給料カットしてでもやってほしい ていうかやらなくてもいいから社員の給料カットしろ
366 20/12/18(金)14:39:49 No.756282069
※はそのままくたばれ
367 20/12/18(金)14:39:54 No.756282082
>毎月1GB以下で通話放題つけてるならauの方が安い…? ahamoが最安じゃないか? 家族割にスマパスプレミアムにスマートバリューもあるならauが安いとは思う
368 20/12/18(金)14:39:54 No.756282083
>日本は世界で唯一成功した共産主義国家なんて言葉もあるけどそれが本当だった…? 揶揄されてるのは共産主義じゃなくて社会主義ね
369 20/12/18(金)14:40:03 No.756282123
>これauのレス いいえ楽天です
370 20/12/18(金)14:40:07 No.756282136
心配があるとすれば利用者がドコモに殺到した結果トラフィックがどうなるかくらい
371 20/12/18(金)14:40:13 No.756282155
>AUは1月に対抗プラン?出すって言ってるけどどうなることやら >そしてSBはいつ動くのか auがポカしたのを見て発表じゃねえかな… もう完全に出遅れてるし
372 20/12/18(金)14:40:20 No.756282187
>国はdocomoを注意すべきですよ! 国「下げろ」 docomo「はい」
373 20/12/18(金)14:40:28 No.756282227
MVNOも消えてAUソフトバンクも消えて1社に戻れば良いんだ
374 20/12/18(金)14:40:30 No.756282233
su4439779.jpg ※が少ないからわかりやすい表だよね
375 20/12/18(金)14:40:30 No.756282234
>本気でやったら独禁法で怒られそうだから今まではなあなあでやらなかったけど >国に殺し合えって言われたので全力で潰しに行きます! >ってやった結果がこれなんでしょドコモ いや別に独禁法引っかからない程度で少しずつ値段下げて競争することはできたんだし これはちょっとドコモを持ち上げ過ぎな解釈だと思う なんだかんだここ10年近く談合で私腹肥やしてたのは間違いない
376 20/12/18(金)14:40:33 No.756282243
無制限ならもうwiimaxも切ろうかな
377 20/12/18(金)14:40:36 No.756282249
それでもahamoが圧倒的に安いな… デメリットってキャリアメール使えないぐらい?
378 20/12/18(金)14:40:38 No.756282257
本当に無制限なの?使いすぎたら刺客とか来ない?
379 20/12/18(金)14:40:53 No.756282293
>そしてSBはいつ動くのか 動くって事業撤退の発表をいつするかって事?
380 20/12/18(金)14:41:16 No.756282382
ドコモ口座で大々的にやらかしたからイメージ回復も兼ねてるんかな
381 20/12/18(金)14:41:26 No.756282420
テザリングに関しては当時他社も有料だった auも最初無料だったけど他社が有料だからそういうものかと思って特に考えず月500円にしたと当時社長がインタビューで言ってた それがずっと残ってるっていうなんの根拠もない有料だよ
382 20/12/18(金)14:41:28 No.756282428
>利益上げすぎたら怒られるってそれも資本主義社会としてどうなんだろうな… >日本は世界で唯一成功した共産主義国家なんて言葉もあるけどそれが本当だった…? だから電波は公共の財産だっての!
383 20/12/18(金)14:41:31 No.756282442
>MVNOも消えてAUソフトバンクも消えて1社に戻れば良いんだ そうなってほしい 社員共は路頭に迷え
384 20/12/18(金)14:41:38 No.756282465
私…docomo強いネ…
385 20/12/18(金)14:41:38 No.756282466
禿もCMシンプルにお父さん可愛いだけの原点に帰ろう そしたら安くできるさ…
386 20/12/18(金)14:41:46 No.756282482
>本当に無制限なの?使いすぎたら刺客とか来ない? 絶対通信量制限あると思う
387 20/12/18(金)14:41:53 No.756282514
>いや別に独禁法引っかからない程度で少しずつ値段下げて競争することはできたんだし >これはちょっとドコモを持ち上げ過ぎな解釈だと思う >なんだかんだここ10年近く談合で私腹肥やしてたのは間違いない してたかもしれないけどもそれを切り崩したのがドコモだから評価上がってんでしょ 他の大手は既存の利益にしがみついてるのが分かったし
388 20/12/18(金)14:42:07 No.756282568
アチャモロから一転してるもんなあ効果は出てるな
389 20/12/18(金)14:42:10 No.756282579
>禿もVodafoneに戻ろう
390 20/12/18(金)14:42:13 No.756282590
>ドコモ口座で大々的にやらかしたからイメージ回復も兼ねてるんかな ああ…国から言われたとかよりこっちのほうがあるな
391 20/12/18(金)14:42:40 No.756282699
>禿もJ-PHONEに戻ろう
392 20/12/18(金)14:42:42 No.756282709
>ドコモ口座で大々的にやらかしたからイメージ回復も兼ねてるんかな あれどっちかというとゆうちょが悪いんじゃねぇかなぁ
393 20/12/18(金)14:42:45 No.756282726
俺はTu-Kaに帰りたい
394 20/12/18(金)14:42:50 No.756282748
>それだとMVNOのが良いんじゃない? >家族割にスマパスプレミアムにスマートバリューもあるならauが安いとは思う auに囲い込みされてるから3年ぐらい前は間違いなく安かったんだよな… いい機会だしもう一度勘定し直してみる
395 20/12/18(金)14:42:51 No.756282750
うちの実家は携帯とネットで回線がハチャメチャだ
396 20/12/18(金)14:42:51 No.756282751
独占禁止法どうなってんだよ他社死ぬぞ ユーザーにはいいことだが
397 20/12/18(金)14:42:55 No.756282764
>アチャモロから一転してるもんなあ効果は出てるな auがdocomoの宣伝してくれたしな
398 20/12/18(金)14:43:11 No.756282825
>独占禁止法どうなってんだよ他社死ぬぞ 他社もやれば良いじゃん!!
399 20/12/18(金)14:43:15 No.756282844
>本当に無制限なの?使いすぎたら刺客とか来ない? auだとつべ使いまくっても通信制限掛からないから多分こっちも大丈夫
400 20/12/18(金)14:43:19 No.756282857
>家族割にドコモ光割もつくならアチャモよりこっちのが得になってしまう 棲み分けできていいと思う その辺達成できない状態の人はアチャモ行けばいいし 達成できてるならギガモでいい わかりやすい
401 20/12/18(金)14:43:22 No.756282867
つーか其処まで下げられるのに上げ続けてた大手キャリアがなんだかなって
402 20/12/18(金)14:43:26 No.756282885
今までいかにキャリアが談合して高止まりさせてたかって話だよな
403 20/12/18(金)14:43:34 No.756282907
>>本当に無制限なの?使いすぎたら刺客とか来ない? >絶対通信量制限あると思う 最初は無いけど後から一部ユーザーの影響によりやめます って何度も見てきたパターンになるだろうな…
404 20/12/18(金)14:43:44 No.756282939
>本当に無制限なの?使いすぎたら刺客とか来ない? 4Gプランの方は60GBを超えたら来るよ 5Gプランの方は来ない
405 20/12/18(金)14:43:46 No.756282946
docomoのプランはどれも来年春からだしこれを受けて来年新プラン発表するauとハゲの動きを見てから判断しても遅くない ユーザー側はもうどんなクソプランが来ても心穏やかに過ごせるし本当に対抗できるプランが来ても得しか無い
406 20/12/18(金)14:43:46 No.756282951
>独占禁止法どうなってんだよ他社死ぬぞ 他社も同じことやればいいだけだが?
407 20/12/18(金)14:43:47 No.756282953
>してたかもしれないけどもそれを切り崩したのがドコモだから評価上がってんでしょ >他の大手は既存の利益にしがみついてるのが分かったし それはもちろんそうだし俺もドコモユーザーだからありがたいと思ってるよ でも本気でやったら独禁法で怒られそうだから今まではなあなあでやらなかったってのは違うって言いたかっただけ
408 20/12/18(金)14:43:52 No.756282977
他社に競争する余地がないならともかくおっぺけぺいだのauペイでばら撒いてる金を集中すれば値下げ余地はありますよね?
409 20/12/18(金)14:43:57 No.756283001
禿庭の社員がどれだけ首切られるか楽しみ
410 20/12/18(金)14:43:59 No.756283013
というかこれをやってても利益上げられるって事だよな 今までがそれだけ三社ともボッタ価格だったって事でもあるけど
411 20/12/18(金)14:44:23 No.756283111
>独占禁止法どうなってんだよ他社死ぬぞ >ユーザーにはいいことだが 今まで3社だったのが1社になっただけじゃん
412 20/12/18(金)14:44:23 No.756283115
ドコモプラン ☆☆☆☆☆ auプラン *********
413 20/12/18(金)14:44:40 No.756283192
>禿庭の社員がどれだけ首切られるか楽しみ 親でも殺されたのか…
414 20/12/18(金)14:44:42 No.756283197
>というかこれをやってても利益上げられるって事だよな >今までがそれだけ三社ともボッタ価格だったって事でもあるけど 最近になってようやく利益出る体制が出来た可能性もあるけどね
415 20/12/18(金)14:44:49 No.756283224
他企業に値下げされただけで死ぬようなとこは死んでくれていいかもしれん
416 20/12/18(金)14:44:52 No.756283233
5Gへの設備投資がぁと連呼したりさせたりしてるのは 本当にふぁーあじでやろうとしてたのに駄目になったので余計なコスト掛かるのに更に値下げとか!ふざけないでくだち!!!ほちんちんしてくだち!! って悲鳴なのかも知れん
417 20/12/18(金)14:44:55 No.756283244
60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ
418 20/12/18(金)14:44:58 No.756283257
俺はねDDIポケットが好きだったんだ
419 20/12/18(金)14:45:07 No.756283294
>auプラン >********* パスワード入力画面かな
420 20/12/18(金)14:45:21 No.756283333
固定回線は昔からちゃんと価格競争起きてたから携帯が遅かったんだ…
421 20/12/18(金)14:45:22 No.756283335
前からやれと言われたらそうだが実際に値段下げられたら俺は今喜んで尻尾振ってるぜ
422 20/12/18(金)14:45:23 No.756283342
親戚がauの代理店に務めてるけど今度会う時にはウォーターサーバーの営業マンになってるかもなぁ
423 20/12/18(金)14:45:38 No.756283393
>本当にふぁーあじでやろうとしてたのに駄目になったので余計なコスト掛かるのに更に値下げとか!ふざけないでくだち!!!ほちんちんしてくだち!! >って悲鳴なのかも知れん 元々ふぁーあじ採用予定してたのハゲだけだから文句言っていいのはハゲだけだ
424 20/12/18(金)14:45:42 No.756283409
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ 少し前につべで動画を再生しながら2時間くらい毎日ウォーキングしてる「」とかいたな
425 20/12/18(金)14:45:45 No.756283419
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ 動画見まくるとか
426 20/12/18(金)14:45:52 No.756283440
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ 動画や配信を見続けてたらさすがにその位は行く テザリングでもしない限りはそれ以外の理由が思いつかないけど
427 20/12/18(金)14:45:53 No.756283447
>他企業に値下げされただけで死ぬようなとこは死んでくれていいかもしれん なんでそんなので公共インフラ担当しようと思ってんだって話でもあるしな… 外資がいくらでも欲しがってるのを独占してるわけだし
428 20/12/18(金)14:46:02 No.756283479
今禿使ってるから早くなんか発表してほしい
429 20/12/18(金)14:46:26 No.756283581
5Gに関しては特許独占がアレすぎてさっさと6G作って移行される気がする
430 20/12/18(金)14:46:29 No.756283593
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ 固定回線でやってること全部
431 20/12/18(金)14:46:33 No.756283605
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ 生活スタイルが違うだけで使う人は普通に使うのよ ライフスタイルは多様だからね
432 20/12/18(金)14:46:34 No.756283613
>今禿使ってるから早くなんか発表してほしい 来年早々にブチ上げてきそう
433 20/12/18(金)14:46:39 No.756283632
次はスマホ代を下げてくれ
434 20/12/18(金)14:46:39 No.756283633
>元々ふぁーあじ採用予定してたのハゲだけだから文句言っていいのはハゲだけだ ふぁーあじ採用しようとする姿勢がダメ
435 20/12/18(金)14:46:41 No.756283641
ソフトバンクの落としどころとしてはauに勝ったプラン出すあたりかな
436 20/12/18(金)14:46:47 No.756283657
離れた家族もカウントできるとはいえおひとりさまだと家族割使えないケースもあるしそれならahamoの方が安いし明瞭会計でいいやってなるしなかなかいいバランスだな…?
437 20/12/18(金)14:46:53 No.756283677
>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ steamとかでデカイゲーム1個落とせばそれぐらい余裕で使い切れる
438 20/12/18(金)14:46:53 No.756283679
>5Gへの設備投資がぁと連呼したりさせたりしてるのは >本当にふぁーあじでやろうとしてたのに駄目になったので余計なコスト掛かるのに更に値下げとか!ふざけないでくだち!!!ほちんちんしてくだち!! >って悲鳴なのかも知れん SBは真面目にキレていいと思う
439 20/12/18(金)14:47:00 No.756283717
ドコモが値下げキツいって言ってるなら分かるんだけど ドコモより利益出てる会社がキツいと言ってるのは謎ですね
440 20/12/18(金)14:47:13 No.756283763
>>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ >少し前につべで動画を再生しながら2時間くらい毎日ウォーキングしてる「」とかいたな 2時間って事は1万歩ペースだけど身体に悪い事してるな 最近の研究だと1万歩は歩きすぎだって言われてるのに…
441 20/12/18(金)14:47:18 No.756283789
>最近になってようやく利益出る体制が出来た可能性もあるけどね ドコモはNTTを越える利益を出してて怒られてたんだよずっと NTTに戻ったからドコモ社員の給与がNTT並に下がると言われる程度には
442 20/12/18(金)14:47:32 No.756283839
>ソフトバンクの落としどころとしてはauに勝ったプラン出すあたりかな 醜い2位争いが始まる?
443 20/12/18(金)14:47:37 No.756283867
対抗プランっていってもこれ出してくるドコモの信頼度にもう勝てんような
444 20/12/18(金)14:47:46 No.756283893
>SBは真面目にキレていいと思う キレる相手はもちろんふぁーあじ
445 20/12/18(金)14:47:50 No.756283908
>ソフトバンクの落としどころとしてはauに勝ったプラン出すあたりかな ドコモに行くね…
446 20/12/18(金)14:47:57 No.756283941
auとソフバンは一生懸命まともな対抗策を出してね!期待してるぞ!
447 20/12/18(金)14:48:00 No.756283957
>>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ >steamとかでデカイゲーム1個落とせばそれぐらい余裕で使い切れる Wi-Fi使えよ!
448 20/12/18(金)14:48:02 No.756283962
>>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ >steamとかでデカイゲーム1個落とせばそれぐらい余裕で使い切れる ARKなら一本で250GBだぜ!
449 20/12/18(金)14:48:20 No.756284034
よく知らないんだけど大手の通信料って元から通高くて下げるタイミングが無かったのか少しずつ上がっていって下げられずに膠着してたのとどっちなの
450 20/12/18(金)14:48:34 No.756284080
総務省がせっつかせるのは携帯を4G5G専用にして3G回線をスッキリさせたいという思惑もあるのかも知れない
451 20/12/18(金)14:48:37 No.756284095
まだ最近買い替えたばかりの人とか分割払い残ってるし他移るなら一括で払わなきゃいけないからauに残るはずだし…
452 20/12/18(金)14:48:45 No.756284142
>>>60Gって何に使ったらそこまでいけるんだ >>steamとかでデカイゲーム1個落とせばそれぐらい余裕で使い切れる >ARKなら一本で250GBだぜ! いやSteam使うような奴は固定回線契約しろよ…
453 20/12/18(金)14:48:46 No.756284145
>醜い2位争いが始まる? 禿がauに勝つのはさほど難しくないかな… わかりにくいのをやめて値段は現状維持位で勝ててしまう わかりにくくてさらに実際は値上げをauはやらかしたからね…
454 20/12/18(金)14:48:52 No.756284171
>>ソフトバンクの落としどころとしてはauに勝ったプラン出すあたりかな >醜い2位争いが始まる? 1位に行かない理由がないと思うけど2位以下に行く人が必ずいるのって面白いよなあ 色々そういう心理の研究とかもされてるんだろうな
455 20/12/18(金)14:48:57 No.756284185
家のネットWiMAXだけど乗り換えても良いくらいだな
456 20/12/18(金)14:49:01 No.756284206
若い子たちの使い方見るとWi-Fi使わずにインスタグラムとかで動画上げまくり落としまくりだし つべで音楽や動画の再生しまくりなので ローカル保存の概念は既にないと思われる 画質落ちるから省エネモードとかもしないみたいよ
457 20/12/18(金)14:49:09 No.756284240
>よく知らないんだけど大手の通信料って元から通高くて下げるタイミングが無かったのか少しずつ上がっていって下げられずに膠着してたのとどっちなの スマホ辺りでとんでもない料金に挙がった覚えがあるな
458 20/12/18(金)14:49:39 No.756284345
ソフトバンクはまあ分かりづらいプランが蔓延した元凶みたいなもんだから
459 20/12/18(金)14:49:49 No.756284392
スレ画のリンク先のプラン画像にもしっかり※で通信制限かける旨書かれてるじゃん 持ち上げすぎ
460 20/12/18(金)14:49:50 No.756284398
>まだ最近買い替えたばかりの人とか分割払い残ってるし他移るなら一括で払わなきゃいけないからauに残るはずだし… 急がずにそれ終わってから来たらいいじゃん
461 20/12/18(金)14:49:55 No.756284421
モバイルwi-fiをポイする時代だ
462 20/12/18(金)14:49:56 No.756284424
>総務省がせっつかせるのは携帯を4G5G専用にして3G回線をスッキリさせたいという思惑もあるのかも知れない 3G回線使いたい使いたいって所が増えてるからね…
463 20/12/18(金)14:50:02 No.756284452
>まだ最近買い替えたばかりの人とか分割払い残ってるし他移るなら一括で払わなきゃいけないからauに残るはずだし… 分割払い終えたらauに残るメリット無いみたいな書き方やめろ
464 20/12/18(金)14:50:07 No.756284466
>いやSteam使うような奴は固定回線契約しろよ… 無制限はそういうことに使う層が出てくるしデータ容量なんて拡大の一途だしやっぱ無理だって!
465 20/12/18(金)14:50:17 No.756284516
>1位に行かない理由がないと思うけど2位以下に行く人が必ずいるのって面白いよなあ >色々そういう心理の研究とかもされてるんだろうな どこの世界にもひねくれてるのがいるのだ 一位使ってないで二位使ってる俺カッコいい的な
466 20/12/18(金)14:50:29 No.756284576
>Wi-Fi使えよ! 固定回線無いのはもう珍しくないからなぁ PCゲーやるようなやつは固定回線あるだろってツッコミならそうだね×1
467 20/12/18(金)14:50:47 No.756284645
>>まだ最近買い替えたばかりの人とか分割払い残ってるし他移るなら一括で払わなきゃいけないからauに残るはずだし… >急がずにそれ終わってから来たらいいじゃん 分割払い終えるごろにはドコモと同じかそれ以上に安いプラン出してくるかもしれないだろ!
468 20/12/18(金)14:50:52 No.756284659
>スレ画のリンク先のプラン画像にもしっかり※で通信制限かける旨書かれてるじゃん >持ち上げすぎ 値段が上がるようなトラップはないからな
469 20/12/18(金)14:50:56 No.756284672
>docomoのプランはどれも来年春からだしこれを受けて来年新プラン発表するauとハゲの動きを見てから判断しても遅くない >ユーザー側はもうどんなクソプランが来ても心穏やかに過ごせるし本当に対抗できるプランが来ても得しか無い 少なくともauは1月に何か出すと言ってるし禿もダンマリならそれはそれでって感じだしね 楽天は…まあいいか…
470 20/12/18(金)14:51:06 No.756284727
>ローカル保存の概念は既にないと思われる なんかすげージェネレーションギャップ感じたわ… 俺もおっさんになっちまった…ハゲてないけど
471 20/12/18(金)14:51:30 No.756284844
>>まだ最近買い替えたばかりの人とか分割払い残ってるし他移るなら一括で払わなきゃいけないからauに残るはずだし… >分割払い終えたらauに残るメリット無いみたいな書き方やめろ そうは言うけどあります?
472 20/12/18(金)14:51:31 No.756284846
ソフバンはヤフーとpaypay持ってるのが強いわ これへの信頼性とかの話はともかく普及率で言えばauでは太刀打ち出来ない
473 20/12/18(金)14:51:35 No.756284864
>>ローカル保存の概念は既にないと思われる >なんかすげージェネレーションギャップ感じたわ… >俺もおっさんになっちまった…ハゲてないけど 元気出せよハゲ
474 20/12/18(金)14:51:41 No.756284887
>分割払い終えたらauに残るメリット無いみたいな書き方やめろ メリットなんかこれっぽっちも無いのでは
475 20/12/18(金)14:51:56 No.756284943
使い方が「」の世代と違うんよ 「」は転送負荷がどうとかトラフィック負荷がどうとか帯域圧迫がどうとか ユーザーが気にする必要のない部分に何故か配慮してしまってる
476 20/12/18(金)14:51:59 No.756284955
>ハーティ割は何か変更あるのかな 12月にもうきたよすごいのが
477 20/12/18(金)14:52:01 No.756284972
docomoが最強になったでいいんだよね?
478 20/12/18(金)14:52:02 No.756284979
最低がドコモのラインってユーザーにやさしい世界になったな!
479 20/12/18(金)14:52:10 No.756285008
>楽天は…まあいいか… むしろこれ楽天が一番助かってるまであるんじゃないか? 唯一食い合わないポジションだし 繋がらないのは何とかしないとダメだけど
480 20/12/18(金)14:52:21 No.756285048
米倉モバイルは値段以前の問題なので…
481 20/12/18(金)14:52:26 No.756285079
無制限と60GB100円しか変わらないの? やすい…
482 20/12/18(金)14:52:28 No.756285087
>元気出せよハゲ せめておっさんにして
483 20/12/18(金)14:52:35 No.756285116
他社さんはまだ様子見してるだけだから…
484 20/12/18(金)14:52:48 No.756285157
auにはTELASAがあるんだが?
485 20/12/18(金)14:53:02 No.756285211
>auにはアマプラがあるんだが?
486 20/12/18(金)14:53:09 No.756285244
談合できなくなるしそりゃどこもの子会社化止めたかったんだろうね
487 20/12/18(金)14:53:16 No.756285276
いや楽天は安泰と思ってた無制限という聖域が食われたから苦しくなったぞ
488 20/12/18(金)14:53:19 No.756285288
楽天回線は繋がりにくいとおもいませんかー?って米倉さんにドコモがCMやらせれば楽天は死ぬ
489 20/12/18(金)14:53:36 No.756285350
そもそも民営化して分離してたのを完全子会社にします!ってなった辺りからこうなるのは目に見えてた
490 20/12/18(金)14:53:38 No.756285356
ドコモ使ってるけどソフバンには期待してるよ ハゲなら何かやってくれるんじゃないかってちょっと思える もっと争ってくれないとな
491 20/12/18(金)14:53:45 No.756285386
>画質落ちるから省エネモードとかもしないみたいよ パケ死の概念がないのか…
492 20/12/18(金)14:53:46 No.756285391
楽天の無制限はあんまり嬉しくないんだ
493 20/12/18(金)14:53:52 No.756285409
※はついてるけど9000円に※5つつけて3000円みたいな狂ったのではないので安心できた
494 20/12/18(金)14:54:02 No.756285452
既に挽回不可能なくらい禿やauのイメージ悪化してる
495 20/12/18(金)14:54:06 No.756285469
>他社さんはまだ様子見してるだけだから… 客がdocomoに移り出してから動きそう
496 20/12/18(金)14:54:19 No.756285517
>「」は転送負荷がどうとかトラフィック負荷がどうとか帯域圧迫がどうとか >ユーザーが気にする必要のない部分に何故か配慮してしまってる 分割ファイルの小分けダウンロードマナーを否応なく叩き込まれたからな…
497 20/12/18(金)14:54:23 No.756285532
>※はついてるけど9000円に※5つつけて3000円みたいな狂ったのではないので安心できた ※がある時点で鬱陶しいんだよ!
498 20/12/18(金)14:54:29 No.756285556
>楽天の無制限はあんまり嬉しくないんだ (楽天エリアのみ)
499 20/12/18(金)14:54:33 No.756285568
16年使ったauを捨てる決心がついてありがたい…
500 20/12/18(金)14:54:45 No.756285611
auはCMが不快だからいいよ
501 20/12/18(金)14:54:56 No.756285653
楽天は5Gエリアほぼないのに使い放題できるような誇大広告 無制限と言いながら楽天エリアでも屋内だとほぼau回線に繋がる実質5GBプランと 本家のスーパーセールでもやってるようないつもの口八丁の詐欺だから無料期間以外に価値ないよ
502 20/12/18(金)14:55:09 No.756285714
>ソフトバンクはまあ分かりづらいプランが蔓延した元凶みたいなもんだから 最初にホワイトプラン出してきた時が※だらけのヤバイやつだった記憶がうっすらとあるなあ
503 20/12/18(金)14:55:11 No.756285721
三太郎が死ぬと思うと感慨不快な
504 20/12/18(金)14:55:16 No.756285741
>パケ死の概念がないのか… パケ死の前に速度制限とギガ購入あるし 使う量増えたなとなればプラン変更するだろうからね 「」は最初から月の使用量算出して最低限のプランで考えたりするでしょ?
505 20/12/18(金)14:55:22 No.756285769
>既に挽回不可能なくらい禿やauのイメージ悪化してる 悪化って言うか水面下でずっとたまってた不満が表面化しただけなんだ 元々ユーザーからの反感は尋常じゃなかった
506 20/12/18(金)14:56:00 No.756285887
レイテンシと接続不良のリスクの問題あるとはいえ5G本格的に普及したら光回線いらなくなるのでは?
507 20/12/18(金)14:56:03 No.756285902
>16年使ったauを捨てる決心がついてありがたい… 俺は22年…最近はホントマジイライラしっぱなしのキャリアだった 二度と戻るかクソが
508 20/12/18(金)14:56:07 No.756285911
>三太郎が死ぬと思うと感慨不快な 不快になってるじゃねえか
509 20/12/18(金)14:56:09 No.756285919
楽天5Gのエリアならぬスポットの数はもはやギャグのレベルだよね まだ40個も無いんじゃね国内全域で
510 20/12/18(金)14:56:17 No.756285946
auは通信障害がなかったりと今までは好きだったよ… 今まではね…
511 20/12/18(金)14:56:21 No.756285966
これつまり禿たちは総務省のこと舐めてたってことだよね?
512 20/12/18(金)14:56:41 No.756286039
こういうニュース見るたびに携帯ショップ店員やめて良かったと思う
513 20/12/18(金)14:56:43 No.756286045
docomoの5Gエリアは少しは広がったんです?
514 20/12/18(金)14:56:46 No.756286055
どうせどこも一緒と思ってたというか実際変わらんかったから移ってなかっただけだからなあ 明確に差が出たらおさらばするさ
515 20/12/18(金)14:56:49 No.756286064
これはあれかい スコーチドアース!
516 20/12/18(金)14:57:04 No.756286112
>これつまり禿たちは総務省のこと舐めてたってことだよね? いつも通りの談合で済ませようと思っただけだよ本当だよ …ドコモてめえ!!
517 20/12/18(金)14:57:04 No.756286114
>「」は最初から月の使用量算出して最低限のプランで考えたりするでしょ? さ…3ギガで足りてるし… フタバーの月の使用量2.2ギガだし…
518 20/12/18(金)14:57:06 No.756286124
>ソフバンはヤフーとpaypay持ってるのが強いわ ヤフーってまだあんの?
519 20/12/18(金)14:57:11 No.756286140
>これつまり禿たちは総務省のこと舐めてたってことだよね? 今までは国なんてただお小言言うだけできこえなーいでやり過ごせてたからね
520 20/12/18(金)14:57:16 No.756286165
楽天は3年くらい無料期間延長してくれたらそれでいいよ
521 20/12/18(金)14:57:44 No.756286257
プランの内容わかりづらいのはめっ!って言われたけど※の有無は個人の感想すぎる
522 20/12/18(金)14:57:53 No.756286292
>>ソフバンはヤフーとpaypay持ってるのが強いわ >ヤフーってまだあんの? まだあるどころか一大勢力です…
523 20/12/18(金)14:57:53 No.756286293
それこそガラケー時代から料金やら端末無料やら複雑すぎる料金形態でずっと怒られてたんで… 30年くらいですかね?そのくらい無視し続けてたからね こんなに本気の潰し合いするとは時代も変わるもんだなあ…
524 20/12/18(金)14:58:07 No.756286354
mineoの店舗に行ったら大学生ぐらいのにーちゃんねーちゃん来てたりするし安いに越したことはないって思ってる子も割と多いよね
525 20/12/18(金)14:58:18 No.756286394
LINEがSBの子会社になって上場廃止するっていうニュースを見た気がする ハゲ的にはどこの回線使われようとLINEで儲かるぜってスタンス取れたら強いのか
526 20/12/18(金)14:58:21 No.756286409
>レイテンシと接続不良のリスクの問題あるとはいえ5G本格的に普及したら光回線いらなくなるのでは? PCとか据え置き使うたびにスマホテザリングしないといけないのはちょっと不便すぎる
527 20/12/18(金)14:58:36 No.756286455
本家の米ヤフーは死んだ ソフバンヤフーは生きてる
528 20/12/18(金)14:58:36 No.756286457
>プランの内容わかりづらいのはめっ!って言われたけど※の有無は個人の感想すぎる といってもプランが分かりにくいなってたのは※のせいだろどう考えても
529 20/12/18(金)14:58:38 No.756286462
俺はyahooきっずでいく
530 20/12/18(金)14:59:07 No.756286564
docomoにとっちゃ他のキャリアも敵だしなあ 国から許し貰えりゃそりゃ潰すだろ
531 20/12/18(金)14:59:08 No.756286568
※は優良誤認の最たるもんじゃねーかな…
532 20/12/18(金)14:59:08 No.756286570
1GBでいいとかいう人たちもいるからね そういう人たちはデータ通信の品質は気にしないだろうし安かろうでいいんだ
533 20/12/18(金)14:59:09 No.756286574
何かあんまり言われないけどCMに関してはAUより禿の方が不快なんだよな… まあCM自体煩わしい物だから影が薄いのが一番マイナス少ないって本末転倒だけど
534 20/12/18(金)14:59:36 No.756286684
「」はホームランダービーが遊べなくなったからYahoo自体も無くなったと思っている節がある
535 20/12/18(金)15:00:05 No.756286803
>本家の米ヤフーは死んだ ヤフーからアルタバになっていたなんて知らなかった…
536 20/12/18(金)15:00:11 No.756286822
>「」はホームランダービーが遊べなくなったからYahoo自体も無くなったと思っている節がある まだ遊べるよホームランダービー
537 20/12/18(金)15:00:26 No.756286877
たぶん禿やauはこれから本気で顔面蒼白になってくと思うよ
538 20/12/18(金)15:00:35 No.756286910
地域によっては光固定回線の置き換えに5G使われ始めてるし将来的には日本でも光回線の契約しなくても5Gでいいや層はそれなりのボリュームになるんじゃないかな まぁNTTは光回線抱き合わせで売るだろうから光回線絶滅ってことも向こう数十年ないだろうが
539 20/12/18(金)15:00:36 No.756286915
>まだ遊べるよホームランダービー !?
540 20/12/18(金)15:00:51 No.756286974
もうドコモ以外潰れても問題ないな…
541 20/12/18(金)15:01:00 No.756287007
>>まだ遊べるよホームランダービー >!? https://kids.disney.co.jp/etc/disney-game/01_swf/3018/index.html
542 20/12/18(金)15:01:06 No.756287026
>たぶん禿やauはこれから本気で顔面蒼白になってくと思うよ もうなってるだろ
543 20/12/18(金)15:01:13 No.756287061
>たぶん禿やauはこれから本気で顔面蒼白になってくと思うよ まだなってないのか 危機感が足りないんじゃないかね?
544 20/12/18(金)15:01:16 No.756287081
プニキ帰れや!
545 20/12/18(金)15:01:39 No.756287153
ハランデイイ
546 20/12/18(金)15:01:49 No.756287185
言うて無制限じゃないと5G使ううまあじ無いしね
547 20/12/18(金)15:01:49 No.756287186
帰れ!!
548 20/12/18(金)15:01:51 No.756287195
>>たぶん禿やauはこれから本気で顔面蒼白になってくと思うよ >まだなってないのか >危機感が足りないんじゃないかね? ※はマジで気づいて無さそう
549 20/12/18(金)15:02:35 No.756287355
5Gを固定回線風に使うことは出来るかもだけど完全に代替できるとも思えないからいい感じの棲み分けになっていきそう
550 20/12/18(金)15:02:41 No.756287373
※に関しては通販とかで消費者庁がアホほどキレてるから国として排除したいくらいには思っている節がある
551 20/12/18(金)15:02:45 No.756287399
>1GBでいいとかいう人たちもいるからね >そういう人たちはデータ通信の品質は気にしないだろうし安かろうでいいんだ そういう人はそれこそ繋がりづらい格安MVNOとかでも十分だと思うしな
552 20/12/18(金)15:03:28 No.756287570
禿も金あるんだから無茶してくれることを期待してる
553 20/12/18(金)15:03:30 No.756287578
※の有無はともかく全部適用後の値段で広告するんじゃねえ! そんなやつほぼいねえだろ!
554 20/12/18(金)15:04:04 No.756287710
>※の有無はともかく全部適用後の値段で広告するんじゃねえ! >そんなやつほぼいねえだろ! それはドコモもだよ!
555 20/12/18(金)15:04:16 No.756287756
>※の有無はともかく全部適用後の値段で広告するんじゃねえ! >そんなやつほぼいねえだろ! 発表後のニュースサイトは軒並み見出しが9000円で笑って見てた
556 20/12/18(金)15:04:17 No.756287768
>>1GBでいいとかいう人たちもいるからね >>そういう人たちはデータ通信の品質は気にしないだろうし安かろうでいいんだ >そういう人はそれこそ繋がりづらい格安MVNOとかでも十分だと思うしな それはそれで困るからMVNOより多少高くていいから三大キャリアからイイ感じのが出るのが一番いいのだ
557 20/12/18(金)15:04:18 No.756287772
※はあのタイミングでお出しする内容じゃねーよ!
558 20/12/18(金)15:04:26 No.756287802
100円しか変わらない4Gのほういらなくない?
559 20/12/18(金)15:04:59 No.756287920
少なくともauは滅んでいい むしろ滅びるべき