ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/18(金)13:11:43 No.756263626
ピカチュウと同じ重さらしいな
1 20/12/18(金)13:13:27 No.756263974
6kg
2 20/12/18(金)13:14:19 No.756264135
体重でバランス取った気になるのやめなよって思う
3 20/12/18(金)13:18:22 No.756264938
重さと言ってもスマブラってフィギュア同士が動いて戦うって設定じゃなかったか
4 20/12/18(金)13:20:09 No.756265284
削除依頼によって隔離されました >重さと言ってもスマブラってフィギュア同士が動いて戦うって設定じゃなかったか なにそれ
5 20/12/18(金)13:20:56 No.756265455
1番最初の64はそんな感じの設定だったと思う
6 20/12/18(金)13:20:57 No.756265461
正宗クソ長いのに軽いな
7 20/12/18(金)13:21:15 No.756265534
今でもそうだよ
8 20/12/18(金)13:22:06 No.756265691
豪鬼の体力とスタン値が少ないみたいなもんで強めに作ったっていう証拠だよ
9 20/12/18(金)13:23:15 No.756265929
64のOPだかEDの演出がそのまんまだしな
10 20/12/18(金)13:25:06 No.756266292
64もDXもフィギュアが動き出すオープニングじゃなかったっけ…
11 20/12/18(金)13:25:57 No.756266478
なんならxでもフィギュアに戻ったりフィギュアから復帰したりしてたよね
12 20/12/18(金)13:26:56 No.756266688
64はぬいぐるみ?みたいな感じだった DXからフィギュアになった Xも亜空の使者でフィギュアに戻されてたりした for以降は分からん
13 20/12/18(金)13:27:39 No.756266811
ザクレイのコメント欄がセフィロスよえーに埋め尽くされて笑う
14 20/12/18(金)13:27:58 No.756266880
フィギュアが戦ってないとマスターハンドの意味分かんないしな
15 20/12/18(金)13:29:48 No.756267237
スマブラのキャラは本人じゃなくてフィギュアっていうのは 大前提すぎて新作でいちいち描写しなくなったから 新しく初めた世代とか聞きかじり程度の人とかは知らなくても仕方ない
16 20/12/18(金)13:30:32 No.756267406
下半身に羽しか詰まってないから
17 20/12/18(金)13:31:18 No.756267544
ああキッズか…
18 20/12/18(金)13:35:19 No.756268349
今回もストーリーで思いっきりフィギュア出てない?
19 20/12/18(金)13:38:04 No.756268925
>今回もストーリーで思いっきりフィギュア出てない? みんなフィギュア化されてるよな
20 20/12/18(金)13:38:14 No.756268953
セフィロスをストーカー呼ばわりして楽しんでた「」も多かったしフィギュア設定は意外と知られてなさそう
21 20/12/18(金)13:41:45 No.756269694
そもそもスピリッツになったからフィギュア設定は立ち消えたのかもしれない
22 20/12/18(金)13:42:23 No.756269813
>そもそもスピリッツになったからフィギュア設定は立ち消えたのかもしれない 灯火の道中でフィギュアのまま置いてあるだろ!
23 20/12/18(金)13:42:25 No.756269823
初代は「」が生まれる前のゲームだしな
24 20/12/18(金)13:42:55 No.756269917
>スマブラのキャラは本人じゃなくてフィギュアっていうのは >大前提すぎて新作でいちいち描写しなくなったから >新しく初めた世代とか聞きかじり程度の人とかは知らなくても仕方ない 初代からやってるけど今の今まで忘れてたわ!
25 20/12/18(金)13:43:06 No.756269952
いやセフィロスのストーカー行為は今まで知っててもリメイクやったらネタにはするよ
26 20/12/18(金)13:45:17 No.756270439
>64はぬいぐるみ?みたいな感じだった 64こそフィギュアじゃなかったか
27 20/12/18(金)13:45:29 No.756270489
初代からやってても忘れるよねフィギュア設定 普通に乱闘してるだけだとまったく描写されないから仕方ないけど
28 20/12/18(金)13:45:38 No.756270526
アシストフィギュアがアイテムとしてあるから スマブラはフィギュアが戦ってる設定は現役だと思うよ
29 20/12/18(金)13:46:25 No.756270690
フィギュアじゃないとオリマーとか戦いようがないしな
30 20/12/18(金)13:46:58 No.756270782
64はグタッとしたぬいぐるみつまんでおもちゃ箱に移動させてた記憶があるんだけど稼働フィギュアだったのかな
31 20/12/18(金)13:47:16 No.756270854
セフィロスよわいってのばっかり見るけどそんな弱めにされたの
32 20/12/18(金)13:48:19 No.756271090
任天堂キャラが殴りあいしますかおかしいと思いませんかあなたなのでフィギュア設定は忘れる訳が無い重要設定だ
33 20/12/18(金)13:48:51 No.756271216
カービィ=ピカチュウ=ミュウツー=セフィロス みんな知ってるね
34 20/12/18(金)13:48:57 No.756271233
>いやセフィロスのストーカー行為は今まで知っててもリメイクやったらネタにはするよ フィギュアなんだからストーカーもクソもなくない?
35 20/12/18(金)13:49:00 No.756271245
リーチ広いし動きも早いし怪しげな飛び道具も多数そろえてカウンター技もある 隙が大きいし長身の割に軽いから飛びやすい
36 20/12/18(金)13:49:06 No.756271271
>セフィロスよわいってのばっかり見るけどそんな弱めにされたの ハイリスクハイリターンなキャラだからデメリットのほうが目立って弱いって言われてる 使いこなしたら強いというか厄介な位置に落ち着くと思う
37 20/12/18(金)13:49:17 No.756271306
スマブラは子供のブンドドだからな…
38 20/12/18(金)13:49:47 No.756271421
弱い(使いこなせない)
39 20/12/18(金)13:50:11 No.756271516
引き横スマクリーンヒットさせたら気持ちよくなれる
40 20/12/18(金)13:50:41 No.756271627
セフィロスチャレンジのせいもあるんじゃないかな… CPU慣れした連中の処理速度が速すぎる
41 20/12/18(金)13:50:53 No.756271670
>体重でバランス取った気になるのやめなよって思う 上位のキャラは軽くても許されない奴と許されない上で軽くもない奴しかいないからな…
42 20/12/18(金)13:50:55 No.756271672
>>セフィロスよわいってのばっかり見るけどそんな弱めにされたの >ハイリスクハイリターンなキャラだからデメリットのほうが目立って弱いって言われてる >使いこなしたら強いというか厄介な位置に落ち着くと思う そういうキャラは技理解するまでは一方的に高いリスク背負うから過小評価されがち
43 20/12/18(金)13:50:55 No.756271674
大爆発の中に突っ込んでスマキメるの気持ち良さそうね
44 20/12/18(金)13:51:02 No.756271697
ベレトスやミュウツーと同じでただ殴るだけじゃ負ける スマッシュがとにかく遅い
45 20/12/18(金)13:51:13 No.756271728
ジョーカーも最初は弱いと言われてたのを忘れない
46 20/12/18(金)13:51:32 No.756271792
今作のスピリッツ戦はフィギュアのコピーに別キャラのスピリッツを注ぎ込んだものみたいな設定だった気がするうろ覚えだけど
47 20/12/18(金)13:52:07 No.756271898
>フィギュアなんだからストーカーもクソもなくない? フィギュアだとネタにしちゃダメなの?
48 20/12/18(金)13:52:23 No.756271959
>フィギュアなんだからストーカーもクソもなくない? 流石に意味が分からん じゃあどのキャラもフィギュアなんだからゲームの設定なんて無いだろってなるし
49 20/12/18(金)13:52:31 No.756271981
勝つ時も負ける時もスピーディー 本当にピチューピカチュウと似てる
50 20/12/18(金)13:52:38 No.756272007
>ジョーカーも最初は弱いと言われてたのを忘れない 絶対強いって思ってたから許してくれや 根拠はこいつ中身やシークみたいな体系してるなくらいだけど
51 20/12/18(金)13:53:45 No.756272247
後隙が独特すぎてどのキャラとも言いづらい 強いて言うならミュウツーは割と近いけど空Nがだいぶ違うしな
52 20/12/18(金)13:53:58 No.756272288
>ジョーカーも最初は弱いと言われてたのを忘れない なんかプロの人達評価低くしてるけど機動力と火力あって何が低いんだって思ってました
53 20/12/18(金)13:54:07 No.756272328
>スマブラはマスターハンドのブンドドだからな…
54 20/12/18(金)13:55:37 No.756272612
遅くしすぎたベレトスリメイクって感じだ
55 20/12/18(金)13:56:03 No.756272689
攻撃の隙がやばい 一人だけスマforしてる
56 20/12/18(金)13:56:18 No.756272747
>ジョーカーも最初は弱いと言われてたのを忘れない 何年も使い込んで新ネタ見つかって強さが変わるとかザラだしなこういう対戦ゲームは 理論上最強(笑)扱いだったザベルが本当に最強ランクに上り詰めたりしたし
57 20/12/18(金)13:58:02 No.756273081
とりあえず弱いって言ってれば強い部分に気づいても弱体化食らったりしないで便利なんだ
58 20/12/18(金)13:58:31 No.756273186
たぶん23日のアプデでセフィロスつえーってなるぐらい全キャラナーフされるよ
59 20/12/18(金)13:58:32 No.756273191
ザベルはフルに使いこなすのが超きついだけで長所の塊だからフルに使いこなさくても強いからな
60 20/12/18(金)13:58:48 No.756273251
>スマブラは子供のブンドドだからな… 最後は妥当されるとかこの子中々見所あるな…
61 20/12/18(金)13:58:59 No.756273289
ロビー活動ですわ
62 20/12/18(金)13:59:21 No.756273353
>とりあえず弱いって言ってれば強い部分に気づいても弱体化食らったりしないで便利なんだ ロビー活動は重要だからな そのキャラより強いキャラが見つかったら前のキャラを強すぎと叩くとお得
63 20/12/18(金)14:00:02 No.756273483
ザベルは開発されたんじゃなくて最初から強さがわかってたんだけど それを全部使いこなせる人が居なかったのとお手軽で強い奴らが他にいたから理論上と言われてた そして十数年プレイする事でスキルが向上し遂に全ての強みを活かせるプレイヤーが現れたから晴れて最強に至った
64 20/12/18(金)14:00:45 No.756273631
マスターハンドがボス枠なのもブンドドして遊んでる子どもが最後に立ち塞がる敵として現れるっていう感じだったもんね
65 20/12/18(金)14:02:58 No.756274128
ジョーカー弱いは上位勢の高度な政治的判断だから
66 20/12/18(金)14:03:06 No.756274158
やること自体はシンプルに強み押し付ける形 立ち回りで勝負系だから苦手な人は多いかも
67 20/12/18(金)14:03:31 No.756274260
強いて言うなら横Bが使いこなせねえ!
68 20/12/18(金)14:03:56 No.756274350
自分の手VS人形はみんなやるからな…
69 20/12/18(金)14:04:05 No.756274397
ジョーカーみたいに元々立回り強者だったわけでもないセフィロスが今後評価される要素ある? 結局師と同じく跳ねないまま終わりそう
70 20/12/18(金)14:04:13 No.756274431
ハイタニ曰く キュービーとカッチが最強にならないのは高速中段はあるけどガー不が無いかららしい
71 20/12/18(金)14:04:29 No.756274481
>体重でバランス取った気になるのやめなよって思う 俺のやってるFPSだと同じ銃装備できるキャラでもサイトの形や倍率でバランス取った気になってんだけど それと同じ愚かさを感じる
72 20/12/18(金)14:04:33 No.756274494
もうだめだ 熱帯にはもうセフィロスコピーしかいない リユニオンが始まりそう
73 20/12/18(金)14:06:38 No.756274950
今日から毎日ニブルヘイムを焼こうぜ
74 20/12/18(金)14:07:29 No.756275171
セフィロスの片翼はピンチじゃないと出てこないし精々1ストック1回くらい 攻撃力と素早さは上がるが基本的な技の変更はない ジョーカーのアルセーヌは反逆すれば呼び出せるのを早めらられるし工夫をすれば1ストック2回出すことも可能 技もほぼパワーアップして攻撃力も撃墜力も上がる この差はなんなんでしょうか
75 20/12/18(金)14:07:49 No.756275238
>体重でバランス取った気になるのやめなよって思う サムス麺が激重なのでバランスも取れてない 何基準で決めてるのかすら不明
76 20/12/18(金)14:08:21 No.756275357
>この差はなんなんでしょうか ジョーカーが強すぎるだけ
77 20/12/18(金)14:08:48 No.756275464
普通のキャラはパワーアップすらない奴が多いんだから贅沢言うんじゃありません
78 20/12/18(金)14:09:16 No.756275609
正直体重ここまで軽くしないでほしかった
79 20/12/18(金)14:09:31 No.756275685
リーチを得るための減量
80 20/12/18(金)14:09:45 No.756275741
そもそもジョーカーが台頭したのって苦手だったチビキャラ筆頭のピチューがナーフされたり当時ブイブイ言わせてたウルフがナーフされたからでしょ パルテナと同じ理由
81 20/12/18(金)14:10:00 No.756275804
使い方動画見た限りだとアホ程強そうだけどスマブラってやっぱりスピードキャラが強いに落ち着くのかな
82 20/12/18(金)14:10:14 No.756275845
>この差はなんなんでしょうか セフィロスもペルソナ使えればよかったんだけどね
83 20/12/18(金)14:10:29 No.756275903
ACであんなにバンバン飛べるんだからそりゃ軽いよ
84 20/12/18(金)14:10:37 No.756275925
>普通のキャラはパワーアップすらない奴が多いんだから贅沢言うんじゃありません パワーアップしなかったら並の強さあるかどうかも怪しいんですけお! キャラコンセプトといいルカリオかよ!
85 20/12/18(金)14:10:52 No.756275975
>使い方動画見た限りだとアホ程強そうだけどスマブラってやっぱりスピードキャラが強いに落ち着くのかな 相手がガードしなければ強い感じかなぁ 割とスキが大きいからそこに差し込まれやすい
86 20/12/18(金)14:11:10 No.756276026
>正直体重ここまで軽くしないでほしかった 正直このくらい欠点があったほうが少しは安心できる 麺はもっと痩せろ
87 20/12/18(金)14:11:20 No.756276061
>パワーアップしなかったら並の強さあるかどうかも怪しいんですけお! そこはまだ開放初日だぞ これからじっくり煮詰める部分
88 20/12/18(金)14:11:30 No.756276093
火力インフレしてる今のスマブラにおいて防御力が高いことは強キャラの条件として極めて重要 だから基本体重が軽いってだけでセフィロスは…
89 20/12/18(金)14:11:57 No.756276222
ちょっと浮いてるんだろう
90 20/12/18(金)14:12:09 No.756276269
ジャンプ回数増えるのはエラいけどそれくらいでパワーアップによる影響あんまりなくない…?
91 20/12/18(金)14:12:30 No.756276344
超能力系なんだから投げもっと強くして良かったと思う
92 20/12/18(金)14:12:42 No.756276393
>ジャンプ回数増えるのはエラいけどそれくらいでパワーアップによる影響あんまりなくない…? スパアマ付くのはかなり大きいかもね
93 20/12/18(金)14:13:19 No.756276504
羽にやられ判定ついてないだけいいじゃんってミュウツーが言ってました
94 20/12/18(金)14:13:22 No.756276514
どうせセフィロスのことだからここから最強候補まで上がるよ DFFで見た
95 20/12/18(金)14:13:45 No.756276601
羽あったり浮いてれば吹っ飛びやすい 当たり前だね?
96 20/12/18(金)14:14:12 No.756276699
体重軽めだと中身とかピカ様ぐらいの拒否力は欲しい
97 20/12/18(金)14:14:15 No.756276713
八刀一閃がバカみたいな後隙してて流石に辛いものがある
98 20/12/18(金)14:15:08 No.756276905
>八刀一閃がバカみたいな後隙してて流石に辛いものがある リーチが長い=後隙長いだ
99 20/12/18(金)14:15:23 No.756276954
スマッシュ出掛りにアーマー付いてもガンガン振れるような技になるわけでもなく あれ活かせる人なら素の状態で充分無双出来るんじゃねえかな
100 20/12/18(金)14:15:40 No.756277004
もともとトイストーリーみたいな話だよな
101 20/12/18(金)14:15:41 No.756277010
>>フィギュアなんだからストーカーもクソもなくない? >流石に意味が分からん >じゃあどのキャラもフィギュアなんだからゲームの設定なんて無いだろってなるし 実際そういうことでいいんじゃないの 技は本物と同じのが出せるみたいだけど
102 20/12/18(金)14:15:52 No.756277049
八刀はカウンター的に置いてくしかない
103 20/12/18(金)14:16:31 No.756277187
>もともとトイストーリーみたいな話だよな というか本人だとまずいからっていう建前でもあるからな
104 20/12/18(金)14:17:05 No.756277327
乱闘だとかなり愉快なキャラになりそうだからそこでバランスとってるとかある?
105 20/12/18(金)14:17:30 No.756277427
トイストーリーってかおもちゃブンドドして遊んでる感じじゃね64 マスターハンドとかもろに遊んでる人の手だし
106 20/12/18(金)14:18:01 No.756277535
軽くてデカいだけなら他にも色々いるけどミュウツーやロゼッタと違って復帰まで貧弱なのが 羽出すまで生き延びるのがまず厳しいよ
107 20/12/18(金)14:18:16 No.756277587
>乱闘だとかなり愉快なキャラになりそうだからそこでバランスとってるとかある? ベレベレなんかもそんな感じだが セフィロスは何かに巻き込まれてすぐ死にそうだ
108 20/12/18(金)14:18:43 No.756277682
>技は本物と同じのが出せるみたいだけど (このフィギュア知らない技ばっか使うな…)
109 20/12/18(金)14:18:43 No.756277685
マスターハンドとクレイジーハンド両方が出てる時 ファイターは誰が動かしてるんだろう
110 20/12/18(金)14:19:00 No.756277743
この日のためにクラウド練習してきたけどセフィロスに勝てなくて俺クラウドにはなりきれませんでした…
111 20/12/18(金)14:19:00 No.756277744
>>技は本物と同じのが出せるみたいだけど >(このフィギュア知らない技ばっか使うな…) ファルコン!
112 20/12/18(金)14:19:01 No.756277750
復帰阻止に起き閃光しようにも戻ってこれねえ
113 20/12/18(金)14:19:17 No.756277790
復帰は言うほど弱くはないでしょ まぁ中の下かなってくらいではあるけど…
114 20/12/18(金)14:19:29 No.756277833
八刀ははっきり言って攻撃に使わせる気ないと思う アホみたいに長い溜めしてるのにアーマーもなければガード削り性能も高くない
115 20/12/18(金)14:19:35 No.756277860
乱闘中の不意の事故でセフィロスが星になったり画面に張り付いてきたら慣れるまで笑っちゃうと思う
116 20/12/18(金)14:19:53 No.756277938
これで復帰弱いはガチ復帰弱者に呪われるぞ
117 20/12/18(金)14:19:53 No.756277941
俺より強い人に使われたら勝てない
118 20/12/18(金)14:20:03 No.756277975
セフィロスは既に俺が勝てないからこのままでいいよ
119 20/12/18(金)14:20:16 No.756278037
64とかもう25年近い前のゲーム機だし…
120 20/12/18(金)14:20:44 No.756278128
復帰阻止阻止に空前置けたり復帰タイミングずらせるだけ復帰力は比較的マシな方ではあるぞ
121 20/12/18(金)14:21:01 No.756278173
DLC2の中では素直な性能で使ってて安心感はある 強いかは分からん
122 20/12/18(金)14:21:36 No.756278292
剣とかで斬られても血が出ないのはおもちゃだからね
123 20/12/18(金)14:21:39 No.756278300
フィギュア設定に拘ると亜空とかなんなんだよって感じじゃない?適当でいいんだよ
124 20/12/18(金)14:21:50 No.756278333
弱くは無いと言うかやっぱ弱いものイジメ性能は高そうだなって感じ 結果中堅ぐらいで収まりそうな気がする
125 20/12/18(金)14:21:58 No.756278363
>DLC2の中では素直な性能で使ってて安心感はある それはある シンプルに使えるよね
126 20/12/18(金)14:22:21 No.756278442
まあSPはフィギュア無いからその辺曖昧だけど曖昧なままでいいと思う
127 20/12/18(金)14:22:26 No.756278460
とにかく横Bを当てる動きした方がいいのかなと思ったけど横Bからの展開がわからん…
128 20/12/18(金)14:22:30 No.756278479
>フィギュア設定に拘ると亜空とかなんなんだよって感じじゃない?適当でいいんだよ 何いってんだ…?あれこそフィギュアの話だったじゃん
129 20/12/18(金)14:23:03 No.756278585
>復帰は言うほど弱くはないでしょ >まぁ中の下かなってくらいではあるけど… フォックスタイプの一瞬溜めが入る復帰って時点で相当潰されやすいよ フォックスみたくビジョンや素の機動力でそもそも使用しなくても帰ってこれるわけでもなくウルフみたくそもそも崖外に出されない立回りの強さもないんだし まぁ羽生えたら余裕で帰ってこれるようになるけど
130 20/12/18(金)14:23:14 No.756278627
麺は好きで練習して慣れたけどスティーブは無理だった セフィロスは新しいこと覚えんでも使える子
131 20/12/18(金)14:23:18 No.756278642
>まあSPはフィギュア無いからその辺曖昧だけど曖昧なままでいいと思う あるだろ!? 灯火で仲間にする時フィギュアだったじゃん!
132 20/12/18(金)14:23:25 No.756278665
羽は条件厳しくないし普通に使える程度には出る いつの間にか引っ込んでるほうが問題だと思う…画面ちゃんと見ろと言われたら言い返せないが
133 20/12/18(金)14:23:31 No.756278690
セフィロスってストーカーよりも後方彼氏面じゃない?
134 20/12/18(金)14:23:43 No.756278733
ミェンミェンみたいな死ぬほど復帰弱い子は使い込むだけで修羅の道だからな…
135 20/12/18(金)14:23:56 No.756278785
>>フィギュア設定に拘ると亜空とかなんなんだよって感じじゃない?適当でいいんだよ >何いってんだ…?あれこそフィギュアの話だったじゃん なんでフィギュアで遊んでるだけの子供の手が変なハゲに鎖で拘束される必要があるんです?
136 20/12/18(金)14:23:57 No.756278786
>>まあSPはフィギュア無いからその辺曖昧だけど曖昧なままでいいと思う >あるだろ!? >灯火で仲間にする時フィギュアだったじゃん! ごめんそれすっかり忘れてた スピリットの方ばっか印象に残ってたわ
137 20/12/18(金)14:24:30 No.756278915
>リーチが長い=後隙長いだ おかしいそれならミェンミェンはスマッシュをする度に寝ているはず…
138 20/12/18(金)14:24:58 No.756279003
さっきからフィギュアの話してる子はどうしたの 元を辿るとピカチュウと同じ重さ→そもそもフィギュアだの時点で既に何も繋がってないからどこに落ち着きたいのか全然わからん
139 20/12/18(金)14:25:15 No.756279051
まあガッツリ調整してるって事だし 強すぎてヘイト貯めるよりはよっぽど健全
140 20/12/18(金)14:25:26 No.756279081
>ごめんそれすっかり忘れてた >スピリットの方ばっか印象に残ってたわ あと元フィギュアからコピー作ってそこにスピリット入れてるね
141 20/12/18(金)14:25:30 No.756279095
>何いってんだ…?あれこそフィギュアの話だったじゃん 元キャラの人格持って動いてる時点でこのスレで言われてるフィギュア設定とは違うだろ
142 20/12/18(金)14:25:47 No.756279172
今弱すぎるとカービィみたいに雑な強化来そうでそれはそれで嫌だな…
143 20/12/18(金)14:26:21 No.756279300
DLCキャラいまんとこガッツリ調整入ったのいなくね
144 20/12/18(金)14:26:30 No.756279326
>これで復帰弱いはガチ復帰弱者に呪われるぞ そいつらがセフィロスぐらい軽くてデカいなら呪ってもいいよ
145 20/12/18(金)14:26:57 No.756279397
>元キャラの人格持って動いてる時点でこのスレで言われてるフィギュア設定とは違うだろ そんなこと言ったら初代の人形が指パッチンで動き始める時点でもうおかしいだろ 冷静に考えろ
146 20/12/18(金)14:27:05 No.756279419
>DLCキャラいまんとこガッツリ調整入ったのいなくね ジョーカーは割と大きめのナーフ来たよ 使用感がかなり変わるぐらいには
147 20/12/18(金)14:27:34 No.756279506
>とにかく横Bを当てる動きした方がいいのかなと思ったけど横Bからの展開がわからん… 横B強くねと思ったけど速射だと射程やダメージの割に合わない感じする 空後とか空前嫌がって相手が回避したとこに刺さるようにちょいチャージで複数つけれたら良いかなぐらい
148 20/12/18(金)14:28:09 No.756279614
こんだけデカくて軽いのにふわふわ動かないキャラって珍しいな
149 20/12/18(金)14:28:24 No.756279662
>>DLCキャラいまんとこガッツリ調整入ったのいなくね >ジョーカーは割と大きめのナーフ来たよ >使用感がかなり変わるぐらいには ああごめん弱いって言われてからのでかいアッパー調整の方で考えてた ジョーカーそういや結構ナーフされてたね
150 20/12/18(金)14:28:28 No.756279679
>DLCキャラいまんとこガッツリ調整入ったのいなくね 地味なようでジョーカーの下ガンとアルセーヌ退勤調整は結構大きい と言うか弱体前の下ガンの範囲おかしかったな!
151 20/12/18(金)14:28:47 No.756279755
フィギュアがモデルと同じ黄金の精神を持ってたらいけないんですか!
152 20/12/18(金)14:29:16 No.756279859
もしかしたらクラウド買ったらいつの間にかうちにあった呪いの人形なのかもしれないし…
153 20/12/18(金)14:29:40 No.756279940
横Bはエイハのほうが強いわ 片翼よりアルセーヌのほうが強いわ うんジョーカー強ぇわこれって改めて思った
154 20/12/18(金)14:29:46 No.756279962
ティファのコス買ってヘイホーのお面被って戦うか
155 20/12/18(金)14:29:50 No.756279974
>もしかしたらクラウド買ったらいつの間にかうちにあった呪いの人形なのかもしれないし… DLC買わなかったからこないぜー!
156 20/12/18(金)14:30:36 No.756280120
クラウドのフィギュア買うような家主が 新発売セフィロスフィギュアを買い逃すわけないよな
157 20/12/18(金)14:30:37 No.756280122
今でもガンの隙のなさはやべえよ
158 20/12/18(金)14:30:51 No.756280174
「」はセフィロスチャレンジ何秒いけた?
159 20/12/18(金)14:31:23 No.756280296
>>もしかしたらクラウド買ったらいつの間にかうちにあった呪いの人形なのかもしれないし… >DLC買わなかったからこないぜー! お前への贈り物を考えていた ファイターパス2を贈ろうか
160 20/12/18(金)14:31:24 No.756280301
対戦画面にセフィロス居ないのに肩翼の天使がbgmに選ばれてるとシュール極まりないな
161 20/12/18(金)14:31:34 No.756280336
>「」はセフィロスチャレンジ何秒いけた? ウォッチで二秒
162 20/12/18(金)14:31:43 No.756280371
書き込みをした人によって削除されました
163 20/12/18(金)14:32:04 No.756280440
>クラウドのフィギュア買うような家主が >新発売セフィロスフィギュアを買い逃すわけないよな このメーカーのフィギュアだいたいはめっちゃ出来いいしな…
164 20/12/18(金)14:32:05 No.756280443
>もしかしたらクラウド買ったらいつの間にかうちにあった呪いの人形なのかもしれないし… 呪いの人形ブンドドに使うなや!
165 20/12/18(金)14:32:34 No.756280553
正直強すぎてforのクラウドとか初期のジョーカーみたいにヘイト稼いでるの見たら辛くなっちゃう 麺はちょうどいい感じと思ってたら一部でヘイト稼いでたみたいで泣いた
166 20/12/18(金)14:33:11 No.756280682
>>もしかしたらクラウド買ったらいつの間にかうちにあった呪いの人形なのかもしれないし… >呪いの人形ブンドドに使うなや! 冷静に考えてみろ クラウドが家にあっていつの間にかセフィロスも覚えがないのに家にあるんだぞ 呪われてようと取り敢えずディスプレイしてみるだろ
167 20/12/18(金)14:33:17 No.756280716
>「」はセフィロスチャレンジ何秒いけた? すげえ吹っ飛ばせる技もメテオもないキャラだからなとか7秒
168 20/12/18(金)14:33:48 No.756280798
飛び道具にジャンプからの↑Bでカウンター取れるとカッコいい
169 20/12/18(金)14:34:51 No.756280985
>正直強すぎてforのクラウドとか初期のジョーカーみたいにヘイト稼いでるの見たら辛くなっちゃう >麺はちょうどいい感じと思ってたら一部でヘイト稼いでたみたいで泣いた 泣きたいのは重量級の方だと思う
170 20/12/18(金)14:34:53 No.756280996
マリオとピーチのフィギュア並べておいたのにいつの間にかピーチ移動しててクッパがいる程度のことだろう
171 20/12/18(金)14:35:21 No.756281088
完全にフィギュアだと参戦ムービーとか意味わからない事になっちまう
172 20/12/18(金)14:35:23 No.756281092
ちょっと痩せすぎだと思う肉食え肉
173 20/12/18(金)14:35:49 No.756281181
長身 ムキムキ 長い刀持ち 何でこれで軽いんだよ
174 20/12/18(金)14:36:03 No.756281244
>ちょっと痩せすぎだと思う肉食え肉 お出しされるジェノバのステーキ
175 20/12/18(金)14:36:10 No.756281257
>長身 >ムキムキ >長い刀持ち >何でこれで軽いんだよ 浮いているから…?
176 20/12/18(金)14:36:20 No.756281291
>完全にフィギュアだと参戦ムービーとか意味わからない事になっちまう お前妄想しないの?
177 20/12/18(金)14:36:20 No.756281292
麺はまあアームズのキャラだしろくなのにはならんだろうなと思ってたら別に近接も弱くないっていう想像以上にアレなキャラだった
178 20/12/18(金)14:36:26 No.756281316
>長身 >ムキムキ >長い刀持ち >何でこれで軽いんだよ 中身スカスカなんだろ
179 20/12/18(金)14:36:42 No.756281383
>>ちょっと痩せすぎだと思う肉食え肉 >お出しされるジェノバのステーキ おまけでくれる薬局チケット
180 20/12/18(金)14:36:58 No.756281453
>長身 >ムキムキ >長い刀持ち >何でこれで軽いんだよ ジェノバ細胞の力
181 20/12/18(金)14:36:58 No.756281456
>完全にフィギュアだと参戦ムービーとか意味わからない事になっちまう ドンキーとディディーと同棲してるクルール そこに現れるドッキリを仕掛けに来たダックハント…を吹っ飛ばすバンジョー
182 20/12/18(金)14:37:05 No.756281479
セフィロスの半分は軽量素材ジェノバでできています
183 20/12/18(金)14:37:21 No.756281523
>何でこれで軽いんだよ 羽
184 20/12/18(金)14:37:22 No.756281525
カウンター通常攻撃一発で死ぬラスボスはダメだな…
185 20/12/18(金)14:37:40 No.756281602
多分中身ジェノバと思い出しか詰まってないから軽い
186 20/12/18(金)14:37:56 No.756281664
>カウンター釘バット一発で死ぬラスボスはダメだな…
187 20/12/18(金)14:38:03 No.756281683
>正直強すぎてforのクラウドとか初期のジョーカーみたいにヘイト稼いでるの見たら辛くなっちゃう >麺はちょうどいい感じと思ってたら一部でヘイト稼いでたみたいで泣いた 一部というかもうパルテナに次ぐぐらいには嫌われてると思うよ オンオフ限らず大会でも結果残しててメイトでも爆増しててザクレイに苦言を呈されるぐらいには
188 20/12/18(金)14:38:06 No.756281698
セフィロス使う気ないから個人的に本番は23日の調整だなあ まあスティーブから2ヶ月しか経ってないから既存キャラも正直大幅な調整なさそうだけど
189 20/12/18(金)14:38:19 No.756281764
それぞれの元世界と別のフィギュア世界ではあるが別に現実世界というわけでもないんだ 要は都合が良いだけだから深く考えるな
190 20/12/18(金)14:38:29 No.756281804
ニブルヘイムにも子供が加工されたセフィロスコピー居たし…
191 20/12/18(金)14:38:35 No.756281826
残り半分のキャラなんだろうな
192 20/12/18(金)14:39:30 No.756281997
お祭りゲーを深く考えたら負けだ
193 20/12/18(金)14:39:35 No.756282016
たとえ最強キャラでなくとも嫌われてたらそれだけでナーフされる理由になるから覚悟しとけってピチューが言ってた
194 20/12/18(金)14:39:50 No.756282073
大会で結果残したら使う人が増えて更にヘイト稼ぐの納得できねえ
195 20/12/18(金)14:39:59 No.756282109
KHでもホイホイ浮かせられるしな…
196 20/12/18(金)14:40:32 No.756282240
>大会で結果残したら使う人が増えて更にヘイト稼ぐの納得できねえ 句読ゲームの宿命すぎる…
197 20/12/18(金)14:41:21 No.756282404
麺に関しては実装当初からエロスクショ界隈と使用者以外のほぼ全方面から嫌われてたし大会に限った話ではない キャラコンセプトからして邪悪だから調整でどうにかなるキャラじゃない
198 20/12/18(金)14:41:38 No.756282468
いいですよね最初のジェノバとの戦闘時に凄い勢いでフワーするセフィロス
199 20/12/18(金)14:41:39 No.756282469
主語でかいな!
200 20/12/18(金)14:42:24 No.756282630
このキャラは伸びた腕にやられ判定ないんですねって紹介映像も作ったからやられ判定の修正もできない
201 20/12/18(金)14:42:27 No.756282645
不快ナーフはどんどんやって欲しい トッププレイヤー共は対応できるのかもしれないが俺はできないんだよ
202 20/12/18(金)14:42:31 No.756282659
それこそミェンがセフィロスぐらい軽かったらまだ倒しやすいんだが…
203 20/12/18(金)14:43:29 No.756282888
まずスマメイト自体がこう規模でかいクラスタではあるけど スマブラ買った人間の何割があそこ使ってんだって感じではあるし
204 20/12/18(金)14:43:30 No.756282893
エロスクショ界隈は何が来ても歓迎するからな…
205 20/12/18(金)14:43:55 No.756282986
セフィロスって浮いてるか漬かってるかなシーン多いから軽いのには驚きがないな
206 20/12/18(金)14:44:00 No.756283021
フィギュア設定に基づくならイカちゃんは原作のゲームそのままの街があってそこから拉致されたことになるんだよな
207 20/12/18(金)14:44:04 No.756283038
運営が参考にするのは公式大会やVIPだからな
208 20/12/18(金)14:44:23 No.756283116
>エロスクショ界隈は何が来ても歓迎するからな… su4439783.jpg アレックスでさえ嬉々として撮影する奴らだ 面構えが違う
209 20/12/18(金)14:44:25 No.756283120
スマブラの界隈語り、どの程度真に受けていいものかわからん
210 20/12/18(金)14:44:57 No.756283253
>フィギュア設定に基づくならイカちゃんは原作のゲームそのままの街があってそこから拉致されたことになるんだよな 亜空の最初でマリオとカービィが戦ってたのはそういう遊びがあるからって設定があったからみんな楽しんでゲームに参加してるんだろ
211 20/12/18(金)14:45:01 No.756283271
>運営が参考にするのは公式大会やVIPだからな 本当に公式大会を参考にしてるならパルテナの切り札はあと半年早くナーフされてたと思う
212 20/12/18(金)14:45:40 No.756283405
>>エロスクショ界隈は何が来ても歓迎するからな… >su4439783.jpg >アレックスでさえ嬉々として撮影する奴らだ >面構えが違う ダメだった