ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/18(金)12:29:46 No.756252350
指さし確認って良くなかったときどう言うの
1 20/12/18(金)12:30:55 No.756252719
ヨ
2 20/12/18(金)12:31:18 No.756252829
普通は上司に報告するからその場でどう言うとかないの
3 20/12/18(金)12:33:38 No.756253584
ヨシ
4 20/12/18(金)12:39:11 No.756255176
>指さし確認って良くなかったときどう言うの まずヨシって言う前にヨイカがあるんだぞ くまみねが漫画書いてる中災防の安全しおり買って読みなさい(ダイマ)
5 20/12/18(金)12:39:14 No.756255190
あっ…あー…
6 20/12/18(金)12:40:32 No.756255565
ギリギリヨシ!
7 20/12/18(金)12:41:43 No.756255908
>指さし確認って良くなかったときどう言うの 誰にもばれないように黙って最初から問題なかったかのごとくに修正する
8 20/12/18(金)12:42:13 No.756256046
思考が止まるから何も言えない
9 20/12/18(金)12:44:55 No.756256827
>誰にもばれないように黙って最初から問題なかったかのごとくに修正する それが指差し確認の意味だからいいんじゃね 確認した後にやっぱりよくなくて黙って直すのは悪だけど
10 20/12/18(金)12:46:37 No.756257295
>あっ…あー… すごく よく わかる
11 20/12/18(金)12:46:37 No.756257296
…まあヨシ!
12 20/12/18(金)12:46:45 No.756257324
他の人から惜しい人を亡くしたって言われる
13 20/12/18(金)12:46:57 No.756257388
>あっ…あー… (なんか勢いと流れで駄目とは言えなかったけどまぁしょうがない!)
14 20/12/18(金)12:47:55 No.756257658
>>誰にもばれないように黙って最初から問題なかったかのごとくに修正する >それが指差し確認の意味だからいいんじゃね >確認した後にやっぱりよくなくて黙って直すのは悪だけど その工程だけこっそり直すと誰かが理由あって弄ってたとき面倒なことになるときあるから黙ってるのはよくないと思う 滅多にないけど
15 20/12/18(金)12:48:57 No.756258010
しれっと直して済むならいいんだけどな バレるとなぜなぜ分析とかに繋がって最悪そのまま犯人に仕立て上げられたりする
16 20/12/18(金)12:52:47 No.756259107
>しれっと直して済むならいいんだけどな >バレるとなぜなぜ分析とかに繋がって最悪そのまま犯人に仕立て上げられたりする やらかしたヤツがちゃんと名乗り出ることなんてほぼないからね
17 20/12/18(金)12:53:21 No.756259238
でかい機械の大事そうな部品が外れかけてた時は流石に報告したよ
18 20/12/18(金)12:55:47 No.756259910
やらかした後は原因分析だの再発防止だので馬鹿みたいに時間と人手を取られるので 素直に名乗り出る人間は稀なんだ
19 20/12/18(金)12:56:55 No.756260235
うーん駄目だけど…ヨシ!
20 20/12/18(金)12:56:59 No.756260255
ヨ・・・うん?
21 20/12/18(金)12:58:32 No.756260695
そこはダメ!やり直し!って言えないのか…
22 20/12/18(金)12:59:57 No.756261083
流れでヨシ!までは言っちゃうな それから対応自体はきちんとするけど
23 20/12/18(金)13:00:44 No.756261279
>そこはダメ!やり直し!って言えないのか… 言える奴は正しいしえらい でもそんな奴はそういないから重大事故がおこるんだ
24 20/12/18(金)13:03:37 No.756261956
そういや指差呼称は有名になったけどタッチアンドコールは有名にならんな…
25 20/12/18(金)13:07:03 No.756262667
ヨ くないくない?
26 20/12/18(金)13:08:11 No.756262907
よくないヨシ!
27 20/12/18(金)13:08:31 No.756262988
タッチアンドコールはガードマンが偶につかうくらいかな
28 20/12/18(金)13:09:07 No.756263121
エクセル方眼紙の罫線切れをチェックするって仕事やってたんだけど「お前のチェックした後に罫線切れが残ってたぞ」って3時間くらいなぜなぜ分析やったことがある
29 20/12/18(金)13:22:18 No.756265728
>エクセル方眼紙の罫線切れをチェックするって仕事やってたんだけど「お前のチェックした後に罫線切れが残ってたぞ」って3時間くらいなぜなぜ分析やったことがある こういう時の分析ってこういう問題の出ない新しいシステムいれようぜじゃなくて 既存のシステムをどうやってミスが出ないようにする云々に終始しがちだよね
30 20/12/18(金)13:26:08 No.756266522
前任者から引き継ぎいだ方法が仕様書とちがうんですけお!
31 20/12/18(金)13:49:31 No.756271351
>エクセル方眼紙の罫線切れをチェックするって仕事やってたんだけど なんだその仕事…
32 20/12/18(金)13:50:00 No.756271471
>やらかした後は原因分析だの再発防止だので馬鹿みたいに時間と人手を取られるので >素直に名乗り出る人間は稀なんだ なんやかんやあってチェックシートが増える