20/12/18(金)11:32:13 スマブ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)11:32:13 No.756239013
スマブラはやっぱり大乱闘だよなとオンライン大乱闘やったらつまらなくて ワイワイ楽しかったあの頃はあの頃だったから楽しめたと気付いて悲しかった
1 20/12/18(金)11:34:15 No.756239370
友達とワイワイやる大乱闘は今でも楽しい オンラインで顔も知らない誰かとやるのが面白くないだけで
2 20/12/18(金)11:34:26 ID:/Sk4UUdQ /Sk4UUdQ No.756239400
スレッドを立てた人によって削除されました ステージが手抜きというかセンスなさすぎて萎える
3 20/12/18(金)11:35:57 ID:/Sk4UUdQ /Sk4UUdQ No.756239680
削除依頼によって隔離されました DX時代のブリンスタ深部とかマリオ城とかハイラル城があたれば面白いんだよ その後に追加された低クオリティなクソマップでやらされるとつまらない そりゃみんなデュエルにいくわってなる
4 20/12/18(金)11:37:26 ID:/Sk4UUdQ /Sk4UUdQ No.756239967
削除依頼によって隔離されました キャラ追加とか強さ調整なんてやるまえにまずマップの調整するのが先だろ?ってずっと思ってるわ スマブラの楽しさはマップとルール次第なんだからそこの調整サボってるくせにキャラ追加してんじゃねえよっての
5 20/12/18(金)11:37:40 No.756240018
そういうのはいいんで
6 20/12/18(金)11:38:06 No.756240092
ウンコ付きはさすが空気が読めないな
7 20/12/18(金)11:38:40 ID:/Sk4UUdQ /Sk4UUdQ No.756240180
削除依頼によって隔離されました ルールもマップに固定すべきだし戦場化とかいうクソ機能も無くすべき ていうかそういう発想にならない時点でもうまともなゲーム作るつもり無いんだなぁってなるわ
8 20/12/18(金)11:39:23 No.756240323
うんこ臭放ってる人が喋ってる…こわ…
9 20/12/18(金)11:39:30 No.756240339
追いdelしとこ
10 20/12/18(金)11:39:49 No.756240400
スレ「」は後何分退席してるか当てようぜ
11 20/12/18(金)11:39:52 No.756240406
オンラインは相手の反応が見えないからどうしても格ゲーになっちゃうからなぁ パーティゲームして楽しみたい
12 20/12/18(金)11:40:24 No.756240490
ポケモン亜空間信者のレス
13 20/12/18(金)11:40:53 No.756240579
>スマブラはやっぱり大乱闘だよなとオンライン大乱闘やったらつまらなくて >ワイワイ楽しかったあの頃はあの頃だったから楽しめたと気付いて悲しかった https://jp.ign.com/gamewriter4life-season-2/48834/feature/2?amp=1
14 20/12/18(金)11:41:32 No.756240703
隣り合ってやってる友達の反応が一板のスパイスだったんだよな 実際同窓会の二次会でみんなでスマブラやったら心の底から楽しかった
15 20/12/18(金)11:43:26 No.756241012
大乱闘もガチ用にアイテムの種類や出現量とか整備すれば全然アリだと思うけどね 64DX辺りはアイテムの少なさによるわかりやすさってのもあったと思う
16 20/12/18(金)11:47:02 No.756241689
普通にだれかとで大乱闘面白いよ 今日の夜のトーナメントでセフィロスで潜るからよろしくね
17 20/12/18(金)11:47:54 No.756241847
大乱闘は今も変わらず楽しいと思います
18 20/12/18(金)11:49:01 No.756242046
お手本なような懐古老害って感じだ
19 20/12/18(金)11:49:17 No.756242108
野良マッチで数字変動するのがだめだと思う
20 20/12/18(金)11:50:09 No.756242304
数値とか全く無いフリーの乱闘をしたい 数値が関わると無意識にちょっと気になっちゃうんだ
21 20/12/18(金)11:50:46 No.756242419
え?オンラインの大乱闘も楽しくね?
22 20/12/18(金)11:51:16 No.756242512
>数値とか全く無いフリーの乱闘をしたい >数値が関わると無意識にちょっと気になっちゃうんだ これはちょっとほしい レートとフリーはわけてほしい
23 20/12/18(金)11:52:20 No.756242730
あの…別に今でも友達とやればいいのでは…
24 20/12/18(金)11:52:35 No.756242779
できたよ!優先ルール! 桜井はさぁ‥…
25 20/12/18(金)11:53:23 No.756242934
>数値とか全く無いフリーの乱闘をしたい >数値が関わると無意識にちょっと気になっちゃうんだ しかもタイマンと共通っていうのがね ガチでやってる人は息抜きに乱闘すらできなくなってるの勿体無いよ普通に
26 20/12/18(金)11:53:24 No.756242940
つまんねえ!とよく言われるけど 野良ストック終点大乱闘好きなんだ…
27 20/12/18(金)11:53:37 No.756242993
>あの…別に今でも友達とやればいいのでは… あの頃のフットワークはもう俺にもあいつらにもなくなっちまったんだ…
28 20/12/18(金)11:54:01 No.756243060
Discordとかzoomとかでヒのフォロワーと喋りながら遊ぶと楽しいから 友達誘って通話プレイしてみたら?
29 20/12/18(金)11:54:37 No.756243188
>つまんねえ!とよく言われるけど >野良ストック終点大乱闘好きなんだ… チームだと好き 野良は…中央に一番下手な奴ハメるゲームじゃんアレ
30 20/12/18(金)11:55:04 No.756243271
>つまんねえ!とよく言われるけど >野良ストック終点大乱闘好きなんだ… 1vs1が2組発生してるけど突然変わったりするの楽しいよね
31 20/12/18(金)11:55:45 No.756243415
俺はアイテムで事故るのが好きなんだよ!
32 20/12/18(金)11:56:11 No.756243494
タイマン重視の公式叩く風潮あるけどswitch買ってプレイしたらオンライン乱闘が面白く無さ過ぎてむしろ納得しか無かった
33 20/12/18(金)11:57:13 No.756243699
会話がないとガチ寄りになる
34 20/12/18(金)11:57:14 No.756243701
>1vs1が2組発生してるけど突然変わったりするの楽しいよね 三つ巴を眺めてる一人を突然襲いに行くの好き…
35 20/12/18(金)11:57:26 No.756243743
チームだとTA無しが好き 味方と糞コンボ押し付けてる時がたまらない
36 20/12/18(金)11:57:34 No.756243765
チーム乱闘は全キャラ使い道あるけど 大乱闘はタイマンよりも強キャラ弱キャラ明暗はっきりしてるからな
37 20/12/18(金)11:57:55 No.756243828
正直おきらく乱闘あるだけでだいぶ評価違ったと思う
38 20/12/18(金)11:58:16 No.756243887
>味方と糞コンボ押し付けてる時がたまらない 基本的に前衛と後衛に分かれるよね 2人とも射撃するにしても
39 20/12/18(金)12:01:14 No.756244483
>基本的に前衛と後衛に分かれるよね >2人とも射撃するにしても そうだね 持続長いキャラとか重宝する
40 20/12/18(金)12:03:35 No.756245035
部屋行けばいいじゃん... 野良でも普通に楽しいし
41 20/12/18(金)12:03:44 No.756245064
今作チカチカし過ぎで目がしんどくて歳だなって…
42 20/12/18(金)12:03:47 No.756245075
>お手本なような懐古老害って感じだ 老害要素が見えないんだが…
43 20/12/18(金)12:04:01 No.756245134
チーム乱闘楽しいよね 味方が開幕即自滅したんですけお…
44 20/12/18(金)12:05:39 No.756245530
チーム戦に巻き込まれたら味方に迷惑かけたらどうしようってなる
45 20/12/18(金)12:05:47 No.756245556
友人同士と騒いでなら理不尽な事故で即死も爆笑物だけど 誰かもわからんオンラインじゃイライラ要素にしかならないのだ
46 20/12/18(金)12:06:34 No.756245753
やった友達の「うぇへーい!」みたいなノリは通話や温帯では味わえない
47 20/12/18(金)12:07:40 No.756246035
TAありチーム乱闘はマジで楽しい 野良でやるのは不可能だけど
48 20/12/18(金)12:08:34 No.756246276
ポケモン亜空間無いから糞ゲーって声は結構多い
49 20/12/18(金)12:16:00 No.756248277
>ポケモン亜空間無いから糞ゲーって声は結構多い 錯乱した人間の声なんて無視でいい
50 20/12/18(金)12:21:00 No.756249668
オンラインタイマンやると煽り凄くない?
51 20/12/18(金)12:22:21 No.756250115
なんでもあり乱闘って勝ち負けよりも試合内容を楽しむようなゲームだから世界戦闘力と相性悪いのよね
52 20/12/18(金)12:23:46 No.756250510
>なんでもあり乱闘って勝ち負けよりも試合内容を楽しむようなゲームだから世界戦闘力と相性悪いのよね たとえ自分が気にしなくても気にするやつが一人混じった時点で寒い内容になるから詰んでるのよね今のシステム
53 20/12/18(金)12:25:34 No.756251046
フリー乱闘は馴れ合いの温床になっててろくに遊べるもんじゃなかったでしょ
54 20/12/18(金)12:28:06 No.756251801
今でも開幕屈伸いるからな…正気を疑う
55 20/12/18(金)12:28:51 No.756252021
GAIJINはいつまで例の運動やるつもりなんだろうか プラットフォーム込みの版元がダメって言ったんだから無理に決まってんじゃん 大会運営がタグのTシャツとか売り始めたのは盗人猛々しくて笑ったけどさ
56 20/12/18(金)12:30:37 No.756252604
>たとえ自分が気にしなくても気にするやつが一人混じった時点で寒い内容になるから詰んでるのよね今のシステム スマブラ自体の根本的な問題よねこの辺 アイテムなしだと待ちが強くアイテムはバランス悪くて機動力高いタイマン強いやつが安全な攻撃手段持ってさらに強くなる
57 20/12/18(金)12:32:38 No.756253273
>今でも開幕屈伸いるからな…正気を疑う ほとんど見なくないか
58 20/12/18(金)12:34:33 No.756253861
おきらく経由しての今があるからなあ…
59 20/12/18(金)12:34:52 No.756253952
>ほとんど見なくないか いるけどほとんど見なくはなったんで問題あってもレートは無きゃだめだなって話
60 20/12/18(金)12:37:30 No.756254685
何故この長寿シリーズでオンライン周りが一つも良くならないのか
61 20/12/18(金)12:38:04 No.756254846
部屋がもっとシンプルならよかったんだけどさあ
62 20/12/18(金)12:39:32 No.756255291
トーナメントの大乱闘やれよ、あれなら一生できるぞ
63 20/12/18(金)12:40:23 No.756255520
vipライン近づいてくると4人集まらずに3人乱闘やらされること増えるからチームは部屋分けて欲しかった
64 20/12/18(金)12:40:30 No.756255556
スマブラに限らんけどパーティゲームって身内でやるからこそみたいなとこはある それこそ乱闘中に馴れ合いしても笑って済ませるぐらいの友達と雑に遊べると楽しい
65 20/12/18(金)12:42:25 No.756256105
友達とやると全員ガノンとかのパワーキャラ選んで馬鹿みたいにぶっぱなすだけの乱闘もすごい楽しいもんな...
66 20/12/18(金)12:42:31 No.756256120
「負けても楽しい」って思えるのが 友だちが側にいるからってのは大きすぎるなぁ
67 20/12/18(金)12:42:32 No.756256127
正直forの時のでマッチング周りはあんまり不満なかったからどうしてこうなった感凄かった
68 20/12/18(金)12:44:08 No.756256595
>正直forの時のでマッチング周りはあんまり不満なかったからどうしてこうなった感凄かった 全部戦わないプレイヤーのせい
69 20/12/18(金)12:44:37 No.756256755
タイマン調整してるからバーストぢから無いキャラは乱闘だと本当に弱い おかげでアイテムに頼るしか無いが最近のアイテムは大味すぎて設定で消されがち
70 20/12/18(金)12:44:56 No.756256835
>数値とか全く無いフリーの乱闘をしたい >数値が関わると無意識にちょっと気になっちゃうんだ オンライントーナメントあるやん
71 20/12/18(金)12:47:49 No.756257628
友達と遊べば楽しいとか言っちゃうと割とクソゲースレスレでもそりゃそうじゃない?