20/12/18(金)11:07:51 無線の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)11:07:51 No.756234850
無線のイヤホンがほしいんだけど「」の使ってるイヤホン教えて スレ画は今気になってるやつ
1 20/12/18(金)11:10:01 No.756235233
うどんプロだよつまんなくてすまない…
2 20/12/18(金)11:13:04 No.756235732
耳からポロポロ落ちて辛い
3 20/12/18(金)11:16:00 No.756236236
MW07 PLUS 個人の好みになるけど音質だけなら現状完全ワイヤレストップだと思う
4 20/12/18(金)11:16:24 No.756236298
AVIOTのヤバTコラボのやつ 音質とかは全然わかんない
5 20/12/18(金)11:16:52 No.756236375
タオトロニクスの安もん
6 20/12/18(金)11:17:54 No.756236537
左右が分かれてる奴がいいのかい
7 20/12/18(金)11:18:28 No.756236646
aviot良いよね… te-d01d使ってるけど音質良いしメーカー対応も良い
8 20/12/18(金)11:20:30 No.756236979
左右コードで繋がってる奴のがよく使ってるよ 完全に分かれてるやつは使いにくくて使わなくなっちゃった
9 20/12/18(金)11:23:02 No.756237430
今だとマスクの関係で完全ワイヤレス使うことが増えた
10 20/12/18(金)11:24:52 No.756237751
バッテリー持ちの良いやつが欲しい なんかある?
11 20/12/18(金)11:28:50 No.756238437
creativeのやつ 初ワイヤレスイヤホンなんだけど思ったより最小音量が大きくてちょっと困る 慣れたけど
12 20/12/18(金)11:29:41 No.756238606
>aviot良いよね… >te-d01d使ってるけど音質良いしメーカー対応も良い 俺もこれ アンビエントマイクって思ったより便利なんだなって
13 20/12/18(金)11:29:49 No.756238628
WF1000XM3
14 20/12/18(金)11:30:39 No.756238756
ケーブルで左右だけつながってるの使ってるけどそれでも満足だな
15 20/12/18(金)11:34:32 No.756239425
スレ「」スレ画がベストバイだから買えそれ買ったら他のに目移りしないで済むから
16 20/12/18(金)11:34:44 No.756239452
スレ画使ってる
17 20/12/18(金)11:35:05 No.756239518
お高いやつとかいいなって思うけどバッテリー劣化したときちゃんと対応してくれるのかが… スマートウォッチでも大概切り捨てラインあるからなあ
18 20/12/18(金)11:35:06 No.756239524
タオトロニクスは安くてもしっかりしてるらしいな
19 20/12/18(金)11:35:52 No.756239657
BOSEのが耳の中にズボッと入らないから有線時代からずっとここ
20 20/12/18(金)11:36:23 No.756239772
YAMAHAの安い奴
21 20/12/18(金)11:36:31 No.756239805
ソニーのWF-1000XM3 色々細かい不満点はあったけどこないだのアップデートでほぼ解消された
22 20/12/18(金)11:36:55 No.756239875
スレ画にイヤーピースは別の使ってる キモはイヤーピースだと思うんですよ
23 20/12/18(金)11:37:06 No.756239910
イヤホンていくらぐらいが相場なんだろう 流石に2万はお辛いなぁ
24 20/12/18(金)11:38:05 No.756240089
スレ画の1使ってるけど2はちゃんと使ってないとケースの充電なくなるの直ってるらしくて悔しい
25 20/12/18(金)11:38:17 No.756240128
フルワイヤレスイヤホンは1万円からのイメージ
26 20/12/18(金)11:38:46 No.756240200
金出せないならピーツとかタオとかアンカーの使い潰していけばいい
27 20/12/18(金)11:39:04 No.756240269
左右同形状のやつが欲しいんだがいいやつにはそんなものなくてつらい
28 20/12/18(金)11:39:09 No.756240282
FALCON2ほしいが試聴できなくて人の感想だけ聞いても音の傾向判断しきれぬ…
29 20/12/18(金)11:39:38 No.756240365
>イヤホンていくらぐらいが相場なんだろう >流石に2万はお辛いなぁ 音楽聴くだけなら数千円ぐらいでも行ける そこから音質だのノイズキャンセリングだのブランド力だの満足させるなら1万は超えるんじゃねえかな
30 20/12/18(金)11:40:13 No.756240457
スレ画いいよ 最初高音が刺さる感じしたけどすぐこなれたしマイクもだいぶ改善されたし
31 20/12/18(金)11:40:26 No.756240492
分からない…俺は雰囲気で高いイヤホンを使っている
32 20/12/18(金)11:41:40 No.756240726
ソニーのWI1000X 分離型のは耳が重いし落とすの怖いしバッテリーの持ち時間も短いし 小さい以外何もいいことないと思った
33 20/12/18(金)11:41:54 No.756240765
>FALCON2ほしいが試聴できなくて人の感想だけ聞いても音の傾向判断しきれぬ… 初代のカマボコ音がより洗練された印象 ボーカルだけを楽しむなら良いけど色々聴くには俺はちょっとキツかった
34 20/12/18(金)11:41:57 No.756240774
生産終了しちゃったけどRHAのMA750 Wireless
35 20/12/18(金)11:41:57 No.756240775
長時間使ったり有線でPCやゲーセンでも同じの使いたいから無線有線両方いけるヘッドホンにしたよ BOSEのQC35使ってる
36 20/12/18(金)11:42:13 No.756240824
売れてる価格のラインはあるけど相場って言われるとなんか違和感を感じる
37 20/12/18(金)11:42:45 No.756240910
スレ画の後継機使ってるけどとても良いものだよ
38 20/12/18(金)11:43:16 No.756240987
スレ画の古いやつ使ってる すごい良いけどタッチ部分に汗とかつくとずっと音量アップされ続けたりエライことになる 最新版ではどうなってるか分からん
39 20/12/18(金)11:43:53 No.756241111
イヤーピース大事だよね…
40 20/12/18(金)11:44:02 No.756241134
HA-XC50Tを一年くらい使ってるが耳から落ちたことないからポロポロ落ちるってどんなだよ……ってなる
41 20/12/18(金)11:44:41 No.756241258
>イヤーピース大事だよね… 私spinfitすき!
42 20/12/18(金)11:45:08 No.756241334
ぼくはfinal Eタイプ!
43 20/12/18(金)11:45:30 No.756241409
>ケーブルで左右だけつながってるの使ってるけどそれでも満足だな マスクが辛い…
44 20/12/18(金)11:47:24 No.756241760
iOS使ってるとプロうどんが便利すぎる
45 20/12/18(金)11:47:38 No.756241801
繋がってるほうがマスク自体も首にかけれて逆に便利では?と最近気づいた
46 20/12/18(金)11:47:44 No.756241819
WI10000XM2
47 20/12/18(金)11:48:21 No.756241937
>スレ画の古いやつ使ってる >すごい良いけどタッチ部分に汗とかつくとずっと音量アップされ続けたりエライことになる >最新版ではどうなってるか分からん 新しいやつだけど特になったことないなぁ あと旧版に比べてタッチした時の音のレスポンスが速くなってる
48 20/12/18(金)11:48:23 No.756241943
うどんはやっぱあの垂れてる部分いる?
49 20/12/18(金)11:48:32 No.756241967
Apt-X LLでBluetoothで防滴くらいのイヤホンが欲しい
50 20/12/18(金)11:48:37 No.756241983
ワイヤレスいいけどタッチセンサーがほとんどだから今の時期手袋しなきゃいけないのが辛い
51 20/12/18(金)11:48:39 No.756241986
finalのtws04k
52 20/12/18(金)11:49:11 No.756242094
色々使ったけどうどんプロの小さくて軽いのが至高だと思った 機能的にもオールラウンダーだし
53 20/12/18(金)11:49:41 No.756242194
正直5万のイヤホンと10万のイヤホンの差がわからない…
54 20/12/18(金)11:49:57 No.756242259
できる限り出っ張りのない無線がほしい… 寝ホンとして完璧なものがほしい… 睡眠用耳栓がそのままイヤホンになったような… 音質重視のは音質重視で持つとして
55 20/12/18(金)11:50:13 No.756242312
休日とか出かける用のネックバンド式と 通勤用にスレ画みたいなの使い分けてる
56 20/12/18(金)11:50:39 No.756242390
>正直5万のイヤホンと10万のイヤホンの差がわからない… そこまでいくともはや差はないんじゃないの…?
57 20/12/18(金)11:51:05 No.756242476
>正直5万のイヤホンと10万のイヤホンの差がわからない… ただの好みだぞ
58 20/12/18(金)11:51:29 No.756242553
イヤーピースのどれが自分の耳に合ってるか探さないとね そういえばイヤーピースの幅って規格とかあったりするのかな?
59 20/12/18(金)11:51:33 No.756242564
5万と10万は良くわからんが1万未満と5万は明確に違う
60 20/12/18(金)11:51:53 No.756242640
pixel buds良いよ
61 20/12/18(金)11:51:55 No.756242646
こういう耳に引っ掛けるのあるとじゃないと俺は駄目だ 耳に汗かくから長時間つけてるとどんどんずれてくる…
62 20/12/18(金)11:52:22 No.756242736
>こういう耳に引っ掛けるのあるとじゃないと俺は駄目だ >耳に汗かくから長時間つけてるとどんどんずれてくる… マスクありきだと辛いんだよなぁ
63 20/12/18(金)11:53:21 No.756242927
メインは未だにWI-1000Xだけど、WFもそろそろ仕入れようかなーってなってる でもやっぱトゥルーワイヤレスはポロリ怖いし持続力の関係でネックバンドのバランス感が好きだな
64 20/12/18(金)11:53:32 No.756242972
値段が上がれば基本的に音のクオリティは上がる ただ中に高いだけでイマイチな奴と安くても良い奴があるってだけで
65 20/12/18(金)11:53:35 No.756242980
>No.756242646 手書き描いたつもりが消えとる… スポーツタイプのイヤホンっていうのかな イヤホンにでっぱりがあるやつ
66 20/12/18(金)11:54:35 No.756243182
Soundpeatsのsonic買った 音質はふつうだけど諸々のスペックがすごいらしい
67 20/12/18(金)11:54:51 No.756243228
スレ画いつの間にか高音質モードっぽいやつが追加されてたな
68 20/12/18(金)11:54:59 No.756243249
Aeropex買ったけどめちゃくちゃ良いわこれ
69 20/12/18(金)11:55:00 No.756243256
耳から落ちるって言う人いるけど正直信じられん 耳の作りが違うのか
70 20/12/18(金)11:55:05 No.756243273
>新しいやつだけど特になったことないなぁ >あと旧版に比べてタッチした時の音のレスポンスが速くなってる 同様の報告見たことないから長く使ってる間でパーツ単位で変になったのかも知れん アップデートも良い感じみたいだし買い換えたい…
71 20/12/18(金)11:55:57 No.756243458
>耳から落ちるって言う人いるけど正直信じられん >耳の作りが違うのか イヤピのサイズ間違えてんじゃない?
72 20/12/18(金)11:56:36 No.756243573
無線は利便性ありきだからピーツくらいのでいいんだってなってる
73 20/12/18(金)11:56:51 No.756243629
AnkerがSoundcoreシリーズ使ってる イヤホン自体にイコライザ機能ついてるの初体験なんだけどよくあるんだろうか
74 20/12/18(金)11:57:01 No.756243661
ワイヤレスイヤホンは無くしたり落としたりしそうで高いの買う気になれない… あとポケットに入れたまま洗濯とかもあるだろうし…
75 20/12/18(金)11:57:14 No.756243700
>Aeropex買ったけどめちゃくちゃ良いわこれ マジでいいよねこれ… 個人的にここ数年でのベストバイかもしれん
76 20/12/18(金)11:58:04 No.756243850
>ワイヤレスイヤホンは無くしたり落としたりしそうで高いの買う気になれない… >あとポケットに入れたまま洗濯とかもあるだろうし… ただズボラなだけじゃねえか!
77 20/12/18(金)11:58:05 No.756243853
>ワイヤレスイヤホンは無くしたり落としたりしそうで高いの買う気になれない… 使った後ちゃんとケースに仕舞えばいいだけなんだけど 外してそのままポケットにインする人もいるのかな
78 20/12/18(金)11:58:30 No.756243927
骨伝導て音漏れとかあるの?
79 20/12/18(金)11:58:34 No.756243939
初無線イヤホンで不意の雨が怖いから防水求めてWF-SP800N使ってる 音が犠牲になってるのは感じるのでハイレゾ対応で防水のが欲しいですソニーさん
80 20/12/18(金)11:58:43 No.756243981
すぐ無くしそうだし大して使う機会もないからお安いMpow M5にした
81 20/12/18(金)11:59:26 No.756244103
電車の落とし物ランキング急上昇らしいな
82 20/12/18(金)12:00:05 No.756244237
>骨伝導て音漏れとかあるの? ある ただ上で出てるAeropexはわりと少なめの方だよ 勿論爆音だったり図書館みたいな静かな場所ならキツいが
83 20/12/18(金)12:00:16 No.756244280
前買ったコンセントで充電するやつは全然使わなかったけどケース型主流になったらめっちゃ便利になった ケースってすごい
84 20/12/18(金)12:00:53 No.756244400
職場で使うだけだからそんな失くしそうにない
85 20/12/18(金)12:01:24 No.756244516
ガムみたいにスライドして取り出すタイプいいなって思ったけど 結局JBLの安めのやつにした
86 20/12/18(金)12:01:35 No.756244562
えっ…みんなポケットに入れたまま洗濯してやっちまった!とかならないの…
87 20/12/18(金)12:02:26 No.756244741
タオトロとピーツで良いとよく聞くけどサクラパワーが強すぎて今一つ踏み切れない AVIOTは良いものなのか
88 20/12/18(金)12:02:51 No.756244855
電車で使うとノイキャン機能が欲しくなる
89 20/12/18(金)12:03:03 No.756244890
aviotのアイちゃんのやつ使ってるけど最小音量がデカすぎてソニーのに変えたい
90 20/12/18(金)12:03:37 No.756245044
普通は外したあとキチッとケースに仕舞うだろ?誰だってそーする俺もそーする
91 20/12/18(金)12:04:00 No.756245127
ノイキャンすげー!からの電池的にオフまでがワンセット
92 20/12/18(金)12:04:41 No.756245293
システム音OFFにできるタイプのが欲しい 突然電源切れても文句言わないから
93 20/12/18(金)12:04:49 No.756245325
BeatsX使ってる iPhoneと相性いいし首掛け式だから落ちたり失くしたりしなくて良い
94 20/12/18(金)12:05:17 No.756245442
パワァオォン コネクテッド…ポッ
95 20/12/18(金)12:05:27 No.756245485
iphoneだからうどんプロ aacで聴くならこれが1番かなと思って
96 20/12/18(金)12:05:51 No.756245571
iPhone使ってるなら airpodspro一択
97 20/12/18(金)12:06:19 No.756245693
絶対無くすから安いやつで良い安いやつが良い
98 20/12/18(金)12:06:29 No.756245727
最近のB&Oってどんな感じ? H5は割と気に入ってたんだけど
99 20/12/18(金)12:06:54 No.756245851
>システム音OFFにできるタイプのが欲しい >突然電源切れても文句言わないから システム音が女の子の声のやつなら良くない?
100 20/12/18(金)12:07:25 No.756245978
コネクテェッド
101 20/12/18(金)12:07:31 No.756246002
音の好みは値段の大小をスイと超えるし 視聴で確かめるのは大事だけど 好みにハマるのがお高いのだったらまぁうn
102 20/12/18(金)12:08:07 No.756246133
ソニーのやつ気に入ってるけど曲送り不便なのはどうにかならないのかな 2回タップなんてうまくいかないよ
103 20/12/18(金)12:08:20 No.756246192
パワオン
104 20/12/18(金)12:08:34 No.756246275
今寒いから手袋してても操作しやすいのがいい
105 20/12/18(金)12:08:39 No.756246295
書き込みをした人によって削除されました
106 20/12/18(金)12:08:55 No.756246375
ブオオオオオオオン…ポンピン
107 20/12/18(金)12:09:05 No.756246421
aviotのd01gvいいよ
108 20/12/18(金)12:09:06 No.756246424
technicsは最高です!
109 20/12/18(金)12:10:13 No.756246707
>finalのtws04k 仲間がいたとは
110 20/12/18(金)12:10:16 No.756246723
「」に勧められためちゃ安かったAnkerのsoundcore 初めてワイヤレス買ったけど数メートル離れてもまるで音飛びとかも無くて技術すげーってなった
111 20/12/18(金)12:10:45 No.756246862
>タオトロとピーツで良いとよく聞くけどサクラパワーが強すぎて今一つ踏み切れない >AVIOTは良いものなのか どれも値段相応の音だよ良い意味で 接続も特にとぎれることもなかった
112 20/12/18(金)12:11:13 No.756246982
テクニクスのeah-az70w使ってる 巷で言われてる自然放電のおかげで電池の持ちが悪いんだけどアプデで何とかなるんかな
113 20/12/18(金)12:11:27 No.756247043
>「」に勧められためちゃ安かったAnkerのsoundcore >初めてワイヤレス買ったけど数メートル離れてもまるで音飛びとかも無くて技術すげーってなった とりあえずトゥルーワイヤレスのがほしいなら全然ありだよねアンカー 最近はセブンイレブンにも置かれ始めてて入手しやすいのもいい
114 20/12/18(金)12:13:00 No.756247470
>うどんはやっぱあの垂れてる部分いる? あそこにバッテリーとアンテナを詰め込んでるので要る
115 20/12/18(金)12:13:26 No.756247596
低価格帯でちゃんとした商品になってるのが利点だよタオやらピーツは
116 20/12/18(金)12:13:27 No.756247604
kineraのcdb002いいよね 既存のイヤホン使い回せるしBT化キットの中では安い割に性能いいからありがたい
117 20/12/18(金)12:13:38 No.756247668
Xm3だよ すっごく良いけど防水あるやつでも良かったかなって…
118 20/12/18(金)12:13:41 No.756247680
BOSEのQuietComfort Earbudsってどうなの? 勧められるままにこれ買おうと思ってるけど
119 20/12/18(金)12:13:44 No.756247698
タオトロの奴が一回クーポンの金額間違えて付けてタダ同然で買えたのを愛用してる
120 20/12/18(金)12:14:31 No.756247930
>BOSEのQuietComfort Earbudsってどうなの? >勧められるままにこれ買おうと思ってるけど 買ったけど微妙 ソフトウェアの詰めが甘い甘すぎる
121 20/12/18(金)12:14:41 No.756247982
tws120
122 20/12/18(金)12:16:44 No.756248487
MW07 plusのペアリングで新規機器の登録できないんだけどこれ1台しか登録できないとかあるのか? ペアリング仕様がクソすぎる
123 20/12/18(金)12:17:13 No.756248605
寝る時とかヘッドホン使うのが辛い時用JBLのTUNE215BT買った 思ったよりちゃんと鳴ったから満足
124 20/12/18(金)12:18:42 No.756249020
耳うどんはさっさとカラバリ出して
125 20/12/18(金)12:20:20 No.756249478
te-d01dで結構満足してる なによりシステム音声がかわいい 電源オン♥ 接続しました♥
126 20/12/18(金)12:20:22 No.756249491
>耳うどんはさっさとカラバリ出して 黄色→耳からラーメン出てる… 黒→耳からこげたうどんでてる… 緑→耳から緑のスライム出てる… 赤→耳から唐辛子出てる…
127 20/12/18(金)12:20:33 No.756249529
ANKERのliberty air2 life P2は全然耳の形に合わなかったけどこっちはピッタリ 同じうどん形なのにふしぎ
128 20/12/18(金)12:21:09 No.756249718
>te-d01dで結構満足してる >なによりシステム音声がかわいい >電源オン♥ >接続しました♥ >3、2、1、ぜーろ♡
129 20/12/18(金)12:21:46 No.756249928
むぅ…電源オフカウントダウン機能…
130 20/12/18(金)12:22:12 No.756250068
>te-d01dで結構満足してる >なによりシステム音声がかわいい >電源オン♥ >接続しました♥ いい意味で日本アニメのナビ音声っぽくていい…
131 20/12/18(金)12:23:00 No.756250302
駅とかでめっちゃブツブツ切れたりするのはそれだけ電波が飛んでるからなのかしら
132 20/12/18(金)12:23:01 No.756250308
バング&オルフセン買おうか迷ってる
133 20/12/18(金)12:23:27 No.756250452
アビオット見てきたけどte-d01gvとte-d01g mk2の違いって何があるんだ
134 20/12/18(金)12:24:44 No.756250799
>駅とかでめっちゃブツブツ切れたりするのはそれだけ電波が飛んでるからなのかしら そういうこと Bluetoothで使える帯域は限られてるから いくら近接しか飛ばないっても想定以上に電波が飛んでると受信困難になる 受信機からすると似たような電波信号が大量に飛んでる状態だからな
135 20/12/18(金)12:25:21 No.756250984
>MW07 plusのペアリングで新規機器の登録できないんだけどこれ1台しか登録できないとかあるのか? >ペアリング仕様がクソすぎる plusじゃない方買ったけど1年くらいでバッテリーへたるし音も切れるしもう買わん デザインは最高なんだけどね
136 20/12/18(金)12:26:12 No.756251236
なのでイヤホンとスマホを近づければ多少受信レベルが上がってSN改善して切れにくくなるかもしれない
137 20/12/18(金)12:26:45 No.756251390
ブツブツ切れるのは高級機だったらそうでもないんだろうか それともBluetoothな以上限界はある?
138 20/12/18(金)12:27:37 No.756251639
>それともBluetoothな以上限界はある? 限界だと思うよ 使える電波帯域はごく限られてるから
139 20/12/18(金)12:28:52 No.756252029
su4439539.jpg 6千円ぐらいで買ったけどすこぶる好調
140 20/12/18(金)12:28:57 No.756252063
高音質コーデックほど電波妨害に弱いので むしら1番安定するのは1番低音質のコーデックだったりする
141 20/12/18(金)12:29:23 No.756252227
うどん型とねじこみ型ってどっちが良いんだろ ただ単に耳の形と合うか合わないか?
142 20/12/18(金)12:30:48 No.756252675
ねじこみ型の方が落としにくい…気がする
143 20/12/18(金)12:33:43 No.756253609
te-d01d使ってたけど壊しちゃったからアマでセールだったjprideのtws-xを買った 俺の耳にはこれで十分だった上にte-d01dのときはイヤーウイング変えたりイヤーピース変えてもすぐ落ちゃてたのが改善されたから 性能だけじゃなくて耳の形状にあってる事も大事だなと実感した
144 20/12/18(金)12:34:36 No.756253874
冬はヘッドホンが欲しい
145 20/12/18(金)12:35:16 No.756254064
俺の愛しのXperia Ear Duoちゃんが寿命になってしまったのでサウンドビーツのTrueWingsを買ったんだけどやはり…Ear Duoの新型が欲しいなあ…