虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/18(金)10:38:40 20年く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/18(金)10:38:40 No.756229872

20年くらい前のCD-Rを整理してたんだけど 値段安かったメディアは結構読み込めなかったりするのに TDKとかのやつは割と普通に読み込めたりしてあの頃はあんまり意識してなかった品質差を感じる

1 20/12/18(金)10:46:23 No.756231155

安物の凄い臭いしたけどあれ何だったんだろう

2 20/12/18(金)11:00:17 No.756233584

なんかべとついてたような記憶もあるな中華のやっすいの

3 20/12/18(金)11:18:31 No.756236658

賞味期限あるらしいしな

4 20/12/18(金)11:21:24 No.756237130

みかー

5 20/12/18(金)11:23:57 No.756237604

15年くらい前に大量に焼いたDVD-Rも読めなくなってそうだなぁ

6 20/12/18(金)11:32:38 No.756239090

劣化が怖くて定期的に焼き直してたけど趣味が変わって結局廃棄したり…俺は何をしてたんだろう

7 20/12/18(金)11:33:39 No.756239271

太陽油田懐かしいな

8 20/12/18(金)11:34:40 No.756239445

安メディアだとプリウンコは読めない率高かったな

9 20/12/18(金)11:35:17 No.756239556

大事にとっておいた画像とかデータとか 10年も経ったら正直ほぼゴミだよね

10 20/12/18(金)11:36:52 No.756239861

>太陽油田懐かしいな 金持ってそうな会社だな

11 20/12/18(金)11:40:28 No.756240498

見返すことはほとんどないからまあ自己満足よね 消えたらショックではあるけどそれすら気づかないぐらい放置してるし

12 20/12/18(金)11:42:05 No.756240801

プリンコが半分生き残ってるのにマクセルがほぼ全滅だった事あるし 結局は保存環境と運だ

13 20/12/18(金)11:43:32 No.756241033

昔のMAD動画とか出てきた…きっつ…

14 20/12/18(金)11:44:23 No.756241201

安いのは焼く時点でミス出たりしてたからメーカー減ってからは太陽誘電しか買って無かったな

15 20/12/18(金)11:46:52 No.756241665

>見返すことはほとんどないからまあ自己満足よね >消えたらショックではあるけどそれすら気づかないぐらい放置してるし とはいえCD-Rに焼く前にデータ消せるかといえば消せないんだよね

16 20/12/18(金)11:48:35 No.756241977

昔の同人CD-Rとかそろそろ寿命が危ない気がする

17 20/12/18(金)11:49:24 No.756242127

親父が死んで一念発起して断捨離した時に全部まとめて捨てたけど まあ懐かしいのが出てくること出てくること

18 20/12/18(金)11:50:37 No.756242383

もう今どきは焼き直す時間よりも安いHDDにぶっこんで寝かしとく方が良くない?

19 20/12/18(金)11:51:05 No.756242477

ケース入れないで重ねて保存してあったやつとかべっとりくっついて物理的に死んでる

20 20/12/18(金)11:51:18 No.756242520

安物はそもそも50枚セットで買ったら10枚ぐらい焼くのに失敗するとか気軽にあったから意識はしてた

21 20/12/18(金)11:51:43 No.756242607

QOHとか発掘した時は懐かしくて二度見した

22 20/12/18(金)11:53:09 No.756242892

それこそ15-20年前の画像データとか100kbもあれば大きい方ってぐらいだったりして 画質も荒いというかそもそも画像のデータ以前にサイズが小さい!

23 20/12/18(金)11:53:33 No.756242975

もう今はHDD死ぬ前に引っ越しできるなら一部移すかな程度で 消えたら消えたでいいやって気になった

24 20/12/18(金)11:55:07 No.756243278

>昔のFLASH動画とか出てきた…きっつ…

25 20/12/18(金)11:55:36 No.756243391

昔は録画してたアニメをCD-Rに焼いてたが後々HDDをそのまま取り替えるようになったな面倒くさくて…

26 20/12/18(金)11:57:19 No.756243711

だいたいゲーラボで品質比較やってた通りの結果になってる

27 20/12/18(金)11:59:05 No.756244042

ゲームや画像はまだいいけど動画は画質粗くて俺は一体なぜこんなものを

28 20/12/18(金)12:01:11 No.756244472

CD焼くソフトによっても焼きの成功率変わったり使用可能文字とか違ったり色々あったな 友人から貰ったやつは高性能だったけどPC買い替えた後にPC付属のやつ使ったら 何故かパ行の字全て使えないとかふざけたやつだった

29 20/12/18(金)12:01:19 No.756244502

>昔の日記とか出てきた…きっつ…

30 20/12/18(金)12:02:48 No.756244840

一番きついのはCDRじゃなくてフロッピーに保存したやつだ

31 20/12/18(金)12:04:05 No.756245148

コンデンサ屋なのに CDR作ってたんだな太陽誘電

32 20/12/18(金)12:11:18 No.756247007

そういやこの手のディスクメディアでプレ値ついてるやつも起動できなくなるのかそのうち

33 20/12/18(金)12:16:49 No.756248503

>そういやこの手のディスクメディアでプレ値ついてるやつも起動できなくなるのかそのうち 中身は大体イメージ化されて放流されてるから説明書だのパッケージ一式である事に意味がある

34 20/12/18(金)12:18:08 No.756248865

>一番きついのはCDRじゃなくてフロッピーに保存したやつだ 1.2MBとかね…

↑Top