ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/18(金)08:50:37 No.756215276
俺結婚出来んわ…
1 20/12/18(金)08:51:03 No.756215337
知ってた
2 20/12/18(金)08:52:25 No.756215478
今更
3 20/12/18(金)08:52:25 No.756215479
年収高い嫁さんのヒモになろう!
4 20/12/18(金)08:52:42 No.756215514
共働き前提でしょ
5 20/12/18(金)08:53:17 No.756215607
普通ってなんだよ
6 20/12/18(金)08:53:30 No.756215625
年収高い女の子は「」なんて相手にしないよ…
7 20/12/18(金)08:53:54 No.756215669
>普通ってなんだよ 金持ちの贅沢品
8 20/12/18(金)08:54:19 No.756215724
世帯収入でも結構頑張んないと厳しいとこあるな
9 20/12/18(金)08:55:17 No.756215818
スレッドを立てた人によって削除されました レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ 騙されてレスするバカな「」が数名
10 20/12/18(金)08:55:20 [お役人] No.756215825
どうして少子化が止まらないのだろう
11 20/12/18(金)08:55:48 No.756215890
子供二人だと世帯年収1200は欲しい
12 20/12/18(金)08:55:52 No.756215896
内訳が知りたいわ
13 20/12/18(金)08:56:23 No.756215955
スレッドを立てた人によって削除されました これだけ消すのか
14 20/12/18(金)08:57:05 No.756216054
スレッドを立てた人によって削除されました レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ 騙されてレスするバカな「」が数名
15 20/12/18(金)08:57:08 No.756216056
350+300で達成できるじゃん やったね
16 20/12/18(金)08:57:16 No.756216071
50台で一番増えてるのがよく分からん 子供の大学費用とか親の介護費用?
17 20/12/18(金)08:57:17 No.756216075
スレッドを立てた人によって削除されました >レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ >騙されてレスするバカな「」が数名 なんでこれ消したんだ?
18 20/12/18(金)08:57:43 No.756216128
私立通わせてんじゃねーよ
19 20/12/18(金)08:57:46 No.756216133
スレッドを立てた人によって削除されました レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ 騙されてレスするバカな「」が数名
20 20/12/18(金)08:58:05 No.756216171
収入じゃなくて消費がこの金額なの? 一体何にそんなに使うんだ
21 20/12/18(金)08:58:06 No.756216174
これだけ稼いでるけどなぜ独り身なんだ…
22 20/12/18(金)08:58:26 No.756216219
スレッドを立てた人によって削除されました スレ「」なんであの「」消したの?
23 20/12/18(金)08:58:49 No.756216253
「必要な額」なんだよねこれ… 更にここから老後の蓄えも考えないと
24 20/12/18(金)08:58:50 No.756216259
スレッドを立てた人によって削除されました レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ 騙されてレスするバカな「」が数名
25 20/12/18(金)08:59:11 No.756216308
>これだけ稼いでるけどなぜ独り身なんだ… 養って♥
26 20/12/18(金)09:00:13 No.756216418
>350+300で達成できるじゃん >やったね 子二人いて300でも辞めずに勤め続けてくれる嫁さんください
27 20/12/18(金)09:00:39 No.756216465
スレッドを立てた人によって削除されました レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ 騙されてレスするバカな「」が数名
28 20/12/18(金)09:01:00 No.756216514
東京でって言うなら地方ならまだ優しいの?
29 20/12/18(金)09:01:15 No.756216539
スレッドを立てた人によって削除されました レス消しても見えるから意味ないと思う
30 20/12/18(金)09:01:33 No.756216565
かかる金だけ見ると東京だけ別の国みたい
31 20/12/18(金)09:01:39 No.756216577
>私立通わせてんじゃねーよ ソース見に行ったら教育費月3万だし公立だよ むしろかなり低く見積もってる
32 20/12/18(金)09:02:48 No.756216702
家賃10万って東京おっそろしいな…
33 20/12/18(金)09:03:39 No.756216792
スレッドを立てた人によって削除されました こういうコピペスレってスクリプトじゃなくて手動でやってるんだな…
34 20/12/18(金)09:03:50 No.756216817
スレッドを立てた人によって削除されました >共働き前提でしょ しね
35 20/12/18(金)09:04:37 No.756216907
コロナで共働き前提の家庭はボロボロや
36 20/12/18(金)09:11:38 No.756217767
スレッドを立てた人によって削除されました 現実が見えないフェミババアが作った妄想の数字
37 20/12/18(金)09:11:40 No.756217771
普通の生活がしたいです
38 20/12/18(金)09:19:29 No.756218659
月収かと思ったら違った
39 20/12/18(金)09:20:50 No.756218812
東京で暮らすって前提がまずよく分からん 貧乏人が何目指してんねん
40 20/12/18(金)09:21:34 No.756218889
うちの親は子供できてから住民税なんて一度も払ったことない低収入だけど3人大学まで行かせてたし贅沢しなきゃどうにでもなるよ それはそれとして資本家は潰せ
41 20/12/18(金)09:25:22 No.756219364
>家賃10万って東京おっそろしいな… そんなもんじゃねえの どこと比較してんの
42 20/12/18(金)09:26:02 No.756219447
なんで40代から50代で月に18万も出費増えるの?
43 20/12/18(金)09:26:30 No.756219503
子供作る段階ではある程度の狂気が必要だ
44 20/12/18(金)09:27:03 No.756219564
手取り30+24とか無理すぎない?
45 20/12/18(金)09:28:51 No.756219790
もはや彼女すら居たことないからどれだけ自分が苦しい立場なのかすら分からない
46 20/12/18(金)09:29:13 No.756219846
見ず知らずの人と世間話する機会があったけどものの10分程度でびっくりするくらい苦痛に感じたから結婚とかマジで無理だと思う
47 20/12/18(金)09:29:33 No.756219886
>結婚願望はあるので婚活して何人かデートして分かったけど 婚活デートって何すんの? いい大人ながらわからない
48 20/12/18(金)09:29:55 No.756219924
アプリで何人もの女性とやり取りして思ったが 求めるのは収入的な安定で顔や性格や相性は二の次 とにかく安定した職業で安定した生活をしたいと感じた 俺が自営業で普通ぐらいの年収あっても自営は不安定だとそっけない
49 20/12/18(金)09:30:33 No.756220001
マスコミの少子化計画なのでは?
50 20/12/18(金)09:31:01 No.756220069
妥協は負け 理想を追い続けるべきだと思う
51 20/12/18(金)09:31:22 No.756220118
これくらい強気なら貫いてほしい 俺も中学生の頃からダークエルフ合法ロリとしか結婚するつもりないし
52 20/12/18(金)09:31:44 No.756220164
俺も結婚したい… 52歳くらいまでの女性とならセックスできます! 俺は32歳です! よろしくお願いします!
53 20/12/18(金)09:32:07 No.756220216
>年収800万高身長イケメン(長男ではない)くらいなら結婚してもいいかなあと思ってる >って言ってる女と同じレベル その人の気持ち理解った!
54 20/12/18(金)09:32:31 No.756220275
女性と付き合いたい でももう30だし俺自身危ない奴認定されてるだろうし 一般社会人の平均に届かないどう足掻いても顔も性格も金も普通の人間になれないんだ
55 20/12/18(金)09:33:14 No.756220380
他人と共同生活する自分が想像できなさすぎる…
56 20/12/18(金)09:33:46 No.756220444
ネコがたまに人になっておしゃべりしてくれるくらいがちょうどいいかもしれない
57 20/12/18(金)09:34:00 No.756220488
結婚しなくても生活出来るなら無理に結婚しなくてもいいだろ
58 20/12/18(金)09:34:10 No.756220514
親に孫の顔見せれないのはほんとに申し訳ないけどそれはそれとして1人以外考えられない
59 20/12/18(金)09:34:30 No.756220556
ツアーで2名様以上からって表記を見るとホテルの時間まで別行動してくれる便利な人と一緒に行きたいって思うよ
60 20/12/18(金)09:35:07 No.756220639
友人と同じゲームにハマって毎夜通話しながら遊んでたら それまでなにも気にならなかったのに急に1人がつらくなった 簡単に左右されすぎる…
61 20/12/18(金)09:35:31 No.756220704
>親でさえ~ってよく言われるけど親より嫁の方が気楽よ…ある程度人生過ごした上で自分で選んだ気持ちよく一緒にいられる相手なんだから それができれば苦労はしねえ!
62 20/12/18(金)09:36:23 No.756220825
12月はなんか独り身こたえるよね…
63 20/12/18(金)09:36:59 No.756220908
都内住んでるがこんなにいらんぞ いるとしても共働きならいけるだろ
64 20/12/18(金)09:36:59 No.756220909
やだ今ふと気づいちゃったけどウチの会社管理職以上の人間って9割結婚してるわ これって既婚かどうかを暗に見られてるのか結婚できるような人間は出世もできるのかどっちなんだろ…どっちもか…
65 20/12/18(金)09:37:22 No.756220969
同年代との飲み会が心底面白くねえ 上司辺りと雑談しながらの方がのんびりしてていいや
66 20/12/18(金)09:37:45 No.756221011
バブルとか00年代以前はフィクションでも結婚して家庭持っていい家いい車持つ生活サイコーだぜーみたいな風潮作ってたけど 現代はだいぶ前からこういう誰でも伸ばせば手の届く幸せみたいの描写してる作品増えてるよね 高い買い物に共感得られる人がそもそも少ないとかみんな背伸びに疲れたとかそういう理由もあるだろうけど
67 20/12/18(金)09:38:08 No.756221062
うちの母親もそもそも自分が結婚したくて結婚したタイプの人じゃないから 孫の顔見せろとか言ってこないのがありがたい
68 20/12/18(金)09:38:22 No.756221093
スレッドを立てた人によって削除されました >スレッドを立てた人によって削除されました >レスの8割が「」ッチーの結婚できないスレのコピペ >騙されてレスするバカな「」が数名
69 20/12/18(金)09:38:44 No.756221145
この話のオチが「結婚しても後悔するし結婚しなくても後悔する」だからな
70 20/12/18(金)09:39:54 No.756221321
>毎日全裸で過ごしてるのに >これもダメになるんだよね… 人によるとしか… うちは全裸で家の中歩きまわるのが普通の家だったし
71 20/12/18(金)09:40:30 No.756221402
良い感じで交際してたけど 年収370の自営業だと話したら断られた いや結婚したら二馬力だから余裕だからと説得したが 彼女の意志は揺るがなかった
72 20/12/18(金)09:40:45 No.756221428
>逆に言うと独りだろうが自律出来てるなら全然いいんだけど難しいよね >特に食 家族のいるメリットとデメリットは表裏一体というか介入されるストレスが適度なストッパーになると思う
73 20/12/18(金)09:41:12 No.756221485
>家族養ってるやつは多少辛くても頑張るだろうという認識は社会にはまだあると思う というか独身でフットワーク軽いのは本当にすぐ転職できるからね…
74 20/12/18(金)09:41:47 No.756221561
>なんならどんなにいい人と結婚しようが本当にこの人でよかったんだろうかというジレンマに皆悩むものらしいな 結婚に限らずどんな決断でもそんなもんだよな… 人間だもんな…
75 20/12/18(金)09:42:30 No.756221652
世帯収入という考えがありましてね
76 20/12/18(金)09:43:06 No.756221728
資格のために専門学校行って超ウマの合う子の信頼を勝ち取れたはいいが10コも下だし男性恐怖症だしで果たして友達以上と判定される日が来るかは謎だ
77 20/12/18(金)09:43:26 No.756221770
逆に恋愛だの結婚だのの関係に発展する方法が分からん カラオケ行ったり映画行ったりする女の子居て 送迎ついでに実家にも上がりこんで親御さんからは大体彼氏視されてる感じなんだけど 付き合って下さい!とか言ってないしその関係経ないと結婚しようよフフーフーとか言うのも変でしょ?
78 20/12/18(金)09:44:12 No.756221876
レス消しすぎ
79 20/12/18(金)09:44:52 No.756221959
>レス消しすぎ まぁ同じ内容の連投だし…
80 20/12/18(金)09:45:20 No.756222031
子ども4人は大変だな
81 20/12/18(金)09:46:22 No.756222161
>彼女の意志は揺るがなかった 同じ金銭感覚持ってないと結婚しても辛そう
82 20/12/18(金)09:46:45 No.756222203
こんなとこにいる社会の異端者に巷のアンケートだの統計だのが当てはまるわけなかろう
83 20/12/18(金)09:49:46 No.756222592
>>彼女の意志は揺るがなかった >同じ金銭感覚持ってないと結婚しても辛そう LINEやり取り見返すと彼女はひたすら安定を求めているって感じた 切った張ったで借金して新規投資とか受け付けられなかっったみたいだ 切った張ったに理解のある女性を探したいが 自営業やってるリスキーな女性なんておるんかな…
84 20/12/18(金)09:51:36 No.756222843
>自営業やってるリスキーな女性なんておるんかな… 自営業とまではいかないけど不動産投資家やスモールビジネス持っている人とかは婚活中にちょくちょく見かけたよ
85 20/12/18(金)09:52:24 No.756222950
少子化は先進国ならどこでもそうだから 収入は関係ないよ
86 20/12/18(金)09:53:17 No.756223063
>自営業とまではいかないけど不動産投資家やスモールビジネス持っている人とかは婚活中にちょくちょく見かけたよ おるんかーマッチングアプリで自営業で探して探してみるか
87 20/12/18(金)09:54:27 No.756223230
>自営業やってるリスキーな女性なんておるんかな… 「」のやってる自営業が何なのかわからんけど嫁と一緒にできる仕事なら その仕事が好きな人だったりやりがいを感じられる人となら馬が合うのでは?
88 20/12/18(金)09:55:03 No.756223309
最近はフリーランスという言い方だが 自営業の人はそこそこ多いね 結婚しないで自立していくって人が多かった
89 20/12/18(金)09:56:12 No.756223480
>おるんかーマッチングアプリで自営業で探して探してみるか 先にそういう話を振ったほうが見つかりやすいと思う 俺も資産運用しない人と付き合う気がなくてそういう話振りまくったら実は…みたいな感じで話してくれた
90 20/12/18(金)09:56:20 No.756223506
こう見ると大昔のお見合い文化は合理的だったのだな
91 20/12/18(金)09:57:52 No.756223731
昔のアニメ見ると人口爆発が懸念されてたのを感じるしなんとも隔世の感ある
92 20/12/18(金)10:00:31 No.756224107
>昔のアニメ見ると人口爆発が懸念されてたのを感じるしなんとも隔世の感ある 人口は爆発中では…
93 20/12/18(金)10:00:34 No.756224111
そりゃこれ以下でも生活出来るけどこれくらいは欲しいよ
94 20/12/18(金)10:01:50 No.756224294
すんごい意識高い女だけど大学生で企業してるのもそこそこいる
95 20/12/18(金)10:02:35 No.756224394
子供四人!?
96 20/12/18(金)10:04:04 No.756224607
一国一城の主の経営者より 雇われのサラリーマンの方が婚活女子には人気だなんておかしくない
97 20/12/18(金)10:05:02 No.756224752
年収より資産を教えてくれと婚活中はすごく思う
98 20/12/18(金)10:05:06 No.756224770
マッチングアプリじゃなくて友達に紹介してもらうとかないの?
99 20/12/18(金)10:07:25 No.756225099
贅沢言わないから残業代抜きで手取り40欲しい
100 20/12/18(金)10:08:13 No.756225215
他所の国は知らんけど国内は結婚したい人が割と多いってアンケートがあったし 低所得が問題にってアンケートもあったよ それと低所得だと恋愛事態に興味薄になるっていう統計もあった
101 20/12/18(金)10:08:56 No.756225325
俺だって10yの頃からインピオして毎年産んでも大丈夫なパートナーと一緒になる人生を送りたかったよ
102 20/12/18(金)10:09:02 No.756225351
メシ食う男友達すらいないのに結婚相手なんて見つかるはずないよね
103 20/12/18(金)10:09:41 No.756225443
分からんが想定される普通のケースが車持ってるとかあり得るからな 都内で車はやべえぜ
104 20/12/18(金)10:11:53 No.756225760
>年収より資産を教えてくれと婚活中はすごく思う 相手の金使いの荒さとか判断しやすいしなー
105 20/12/18(金)10:13:31 No.756225989
恋人どころか友人すら作れず…
106 20/12/18(金)10:13:57 No.756226059
俺はソシャゲ という子供を育ててるから…
107 20/12/18(金)10:15:31 No.756226305
俺は逆に長い一人暮らしで生活費削るの当たり前になっていて せっかくできた彼女なのに そんなケチなのと価値観で亀裂走った みんなも結婚指輪なんていらなくね?とか言わないように気をつけてね
108 20/12/18(金)10:18:10 No.756226713
>俺はソシャゲ という子供を育ててるから… 悲しいこと言うなよ
109 20/12/18(金)10:19:00 No.756226855
>みんなも結婚指輪なんていらなくね?とか言わないように気をつけてね お前それは…いかんだろ 俺は毎日風呂じゃなくて風呂→シャワーのローテでよくね?って言って亀裂入りかけた
110 20/12/18(金)10:19:11 No.756226882
>俺はソシャゲ という子供を育ててるから… その子供全然親を愛してくれないな
111 20/12/18(金)10:19:57 No.756226982
>俺はソシャゲ という子供を育ててるから… お子さんいくつになったの?
112 20/12/18(金)10:20:05 No.756227003
結婚指輪なくした俺はくやしい 適当に安いの買おうとしたら嫁さんに「俺のも!」って言われて買うのやめちゃった
113 20/12/18(金)10:21:40 No.756227249
>結婚指輪なくした俺はくやしい >適当に安いの買おうとしたら嫁さんに「俺のも!」って言われて買うのやめちゃった ホモ
114 20/12/18(金)10:21:57 No.756227291
>やだ今ふと気づいちゃったけどウチの会社管理職以上の人間って9割結婚してるわ >これって既婚かどうかを暗に見られてるのか結婚できるような人間は出世もできるのかどっちなんだろ…どっちもか… 家族もいる奴は大変だから昇進させてやろうってなる
115 20/12/18(金)10:22:41 No.756227393
>>俺はソシャゲ という子供を育ててるから… >お子さんいくつになったの? 死んだ子の年は数えないのさ…
116 20/12/18(金)10:23:38 No.756227549
うちも結婚でいろいろ必要になるものとの調整で 結婚指輪買うのが一年後になったよ
117 20/12/18(金)10:24:53 No.756227758
実力を全く見ない年功序列会社なら結婚してたら昇進はままあることだ
118 20/12/18(金)10:26:23 No.756227982
su4439336.jpg
119 20/12/18(金)10:26:33 No.756227999
都民なのか?
120 20/12/18(金)10:27:58 No.756228194
スレ画の普通の生活ってめっちゃ無駄多そう
121 20/12/18(金)10:28:11 No.756228236
大学新卒の平均初任給より高いんだからどうかしてるわ
122 20/12/18(金)10:28:16 No.756228251
仕事中は結婚指輪付けられないって言ったらじゃあ無しでいいねって言われちゃった 嫁には付けて欲しかったのに
123 20/12/18(金)10:28:49 No.756228332
やっぱ移民だな
124 20/12/18(金)10:29:13 No.756228392
アーク溶接か何か?
125 20/12/18(金)10:29:31 No.756228444
>大学新卒の平均初任給より高いんだからどうかしてるわ それは当然では…
126 20/12/18(金)10:30:00 No.756228508
そのうち理解ある彼くんが現れるでしょ
127 20/12/18(金)10:30:27 No.756228576
というか都内で4人家族だったとしても何やったら54万も使えるんじゃい
128 20/12/18(金)10:32:40 No.756228905
普通の生活が普通じゃないパターン!
129 20/12/18(金)10:36:11 No.756229461
指輪ってペットの所有権主張する首輪みたいでいやだなといつみても思う
130 20/12/18(金)10:41:37 No.756230360
>というか都内で4人家族だったとしても何やったら54万も使えるんじゃい 共働き
131 20/12/18(金)10:42:40 No.756230529
>指輪ってペットの所有権主張する首輪みたいでいやだなといつみても思う 実際浮気やナンパ防止の気持ちはある…
132 20/12/18(金)10:43:37 No.756230711
年収だから実際は40万ちょいか
133 20/12/18(金)10:45:18 No.756230992
時々思うけど普通ってハードル高くない?
134 20/12/18(金)10:45:28 No.756231023
指輪は男避けで付けてる人いるね
135 20/12/18(金)10:45:49 No.756231073
国の掲げてる一般的な生活モデルケースの世帯収入って550万円で作られてた気がするけど スレ画って何処が定めた普通なの?
136 20/12/18(金)10:46:22 No.756231152
>実際浮気やナンパ防止の気持ちはある… 既婚者の方が持てるから独身でも結婚指輪つけるおじさん結構いるぞ
137 20/12/18(金)10:46:44 No.756231214
普通の生活(国民の上位15%)みたいな範囲だな
138 20/12/18(金)10:49:38 No.756231729
金が無いから結婚しないって言ってるけど別の問題だよな? 嫁にしたい相手や付き合ってる異性がいるけど金銭的に断念してるじゃなくてそもそも相手すらいない奴らばっかだし未婚の人達
139 20/12/18(金)10:50:12 No.756231819
どういう計算だよ これできてるの国民の何%だ
140 20/12/18(金)10:50:18 No.756231835
みんなの求める普通が普通じゃない
141 20/12/18(金)10:50:32 No.756231871
いくら社会が変わったと言っても昔は貧乏でも子育てしてたんだから実際にはこんなにかけなくても行けるはずだよね
142 20/12/18(金)10:50:34 No.756231878
su4439380.jpg
143 20/12/18(金)10:51:25 No.756232043
東京(23区)で共働きだと大体世帯年収1000万は普通に超えるの多いからな https://www.businessinsider.jp/post-195159
144 20/12/18(金)10:51:48 No.756232117
>いくら社会が変わったと言っても昔は貧乏でも子育てしてたんだから実際にはこんなにかけなくても行けるはずだよね そういう時勢ではないんですよ
145 20/12/18(金)10:51:57 No.756232143
>どういう計算だよ >これできてるの国民の何%だ これが貯蓄分抜いての月々の消費される金額とするなら30代は世帯収入1000万円台だよ
146 20/12/18(金)10:53:05 No.756232350
俺の親凄かったんだな…ありがとう…
147 20/12/18(金)10:53:19 No.756232395
正しい平均使うと悲しい数字になるから恣意的な部分から作った平均を使います
148 20/12/18(金)10:53:20 No.756232399
>いくら社会が変わったと言っても昔は貧乏でも子育てしてたんだから実際にはこんなにかけなくても行けるはずだよね むしろ高校とか全部無料になったしな 一応貧乏だったら昔から自治体によってだけど大体無料だったけど あと子供の医療費無料も割と昔から都市圏はそうだし
149 20/12/18(金)10:56:22 No.756232945
というか「」は女性を好きになったことが一度も無いってのが多そう
150 20/12/18(金)10:57:20 No.756233121
>というか「」は女性を好きになったことが一度も無いってのが多そう 失礼な 女性から好かれたことがないの間違いだ
151 20/12/18(金)10:58:50 No.756233348
>というか「」は女性を好きになったことが一度も無いってのが多そう は?好きになるが? 好かれた経験がないだけだ
152 20/12/18(金)10:58:51 No.756233352
言い寄られたことぐらいあるわ 自信がないから避け続けただけだ
153 20/12/18(金)10:59:15 No.756233424
幼稚園と中学の頃はモテモテだったんですけおおお!
154 20/12/18(金)10:59:50 No.756233516
孤高の「」に悲しき過去…
155 20/12/18(金)11:00:26 No.756233621
これ見てると支給額とかは当時と違えど よく片方専業主婦なのに子供二人養えたな…って父親を尊敬する 尊敬はするが俺は仕事しない
156 20/12/18(金)11:01:00 No.756233714
>金が無いから結婚しないって言ってるけど別の問題だよな? >嫁にしたい相手や付き合ってる異性がいるけど金銭的に断念してるじゃなくてそもそも相手すらいない奴らばっかだし未婚の人達 お金ないから恋愛できないって言い張るよ
157 20/12/18(金)11:01:04 No.756233731
俺は女好きになるよ 好きだと伝えたら豚が発情すんなとお断りされただけだ
158 20/12/18(金)11:04:37 No.756234314
俺の家普通じゃなかったんだ…
159 20/12/18(金)11:04:42 No.756234336
ほぼ金の問題だよ ニートだった俺が転売やって年収400になったら婚活したから分かる その後稼ぎが思わしくなくなって婚活諦めた