20/12/18(金)07:56:23 独り身... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)07:56:23 No.756209289
独り身だしなんか2シーターでいいかなって思って色々見てるけどスレ画とコペンぐらいしか軽だとないのね
1 20/12/18(金)07:58:18 No.756209502
みんなファミリーカーを買うのが一般的だからな
2 20/12/18(金)07:58:44 No.756209554
なんだかんだでデカいのにしとけば?
3 20/12/18(金)07:59:36 No.756209649
オープンが最大の購入動機じゃない限り辞めたほうがいいぞ
4 20/12/18(金)07:59:58 No.756209686
コペン前乗ってたけど結構音うるさいぞ 今は違うかもしれんが
5 20/12/18(金)08:00:42 No.756209754
カッコいいなあと思いつつ ドライブ趣味じゃなきゃ持て余しそうだ
6 20/12/18(金)08:00:58 No.756209789
もちろんMTだよな!
7 20/12/18(金)08:01:36 No.756209843
積載と音は絶対チェックしといた方がいい
8 20/12/18(金)08:04:22 No.756210116
コペンにしようぜ!
9 20/12/18(金)08:05:10 No.756210201
ロードスター
10 20/12/18(金)08:05:56 No.756210271
カプチーノ買おう
11 20/12/18(金)08:05:59 No.756210276
>オープンが最大の購入動機じゃない限り辞めたほうがいいぞ MRエンジンのスポーツカーが欲しいが動機でもいいじゃん!
12 20/12/18(金)08:06:28 No.756210334
軽トラも2シーターだぞ
13 20/12/18(金)08:06:46 No.756210365
軽トラわりとありだからな…
14 20/12/18(金)08:08:19 No.756210505
よし su4439211.jpg
15 20/12/18(金)08:09:14 No.756210620
>軽トラも2シーターだぞ かつてのサンバーなんかは軽量2シーターMRスーパーチャージャー付き5速MTで積載能力も同クラスでも圧倒的な万能スポーツカーだったからな
16 20/12/18(金)08:09:28 No.756210652
軽で2車種しかないっていうか軽で2車種もあるのがクソ贅沢の極みっていうか… どこの世界にAセグメントのオープン2シーターが2つもある市場があるのかと
17 20/12/18(金)08:09:59 No.756210700
この手のやつだとaz1みたいな顔が好きなんだが スレ画はもうちょっとアゴが小さければ
18 20/12/18(金)08:10:12 No.756210734
どっちも200万ぐらいだっけ 遊びの車にするには若干お高いな
19 20/12/18(金)08:11:16 No.756210840
>どこの世界にAセグメントのオープン2シーターが2つもある市場があるのかと バブル期くらいはTバールーフとかまで含めたら軽だけで5、6種類くらい選択肢あった気がする
20 20/12/18(金)08:12:02 No.756210919
わりとカタログ読んでるだけで満足しちゃったりするんだこの手の車は
21 20/12/18(金)08:12:26 No.756210958
>どっちも200万ぐらいだっけ >遊びの車にするには若干お高いな 今の軽はどの車種も大体200万コースだよ
22 20/12/18(金)08:13:05 No.756211016
>>どっちも200万ぐらいだっけ >>遊びの車にするには若干お高いな >今の軽はどの車種も大体200万コースだよ 高くなったよねぇマジで
23 20/12/18(金)08:13:14 No.756211033
エスロクは将来プレミア付くと思う
24 20/12/18(金)08:13:55 No.756211101
スレ画ってMTしかなかったっけ
25 20/12/18(金)08:13:56 No.756211106
ポルシェとかはどうなの
26 20/12/18(金)08:16:45 No.756211411
コペンは意外と物積めるからいいぞ! 欠点を挙げるなら車中泊には向いてないくらいだ
27 20/12/18(金)08:17:08 No.756211450
>スレ画ってMTしかなかったっけ ATもあるよ
28 20/12/18(金)08:18:08 No.756211556
独り身でも荷物とか運ぶときあるから普通に売れてる汎用性高い軽がいいと思うけど 趣味で買うなら別に2シーターでいいか
29 20/12/18(金)08:19:05 No.756211667
俺と一緒にアルトターボ買おうぜ!
30 20/12/18(金)08:19:33 No.756211717
AZ-1とかビートとか 新車がいい?うn…
31 20/12/18(金)08:20:25 No.756211826
s660は幌から空気入ってくるって言うから買えない
32 20/12/18(金)08:24:35 No.756212246
この車で一番困るのがタイヤ交換 交換先の店で保管できるなら楽だけどね
33 20/12/18(金)08:25:07 No.756212313
セダン系軽自動車少なくなったからね みんな箱だ 食パンマンカーだ
34 20/12/18(金)08:27:21 No.756212530
スレ画は荷物載らないから困るぞ一人でも
35 20/12/18(金)08:28:28 No.756212638
ちょうどスレ画の白が今目の前通っていった
36 20/12/18(金)08:28:30 No.756212645
>かつてのサンバーなんかは軽量2シーターMRスーパーチャージャー付き5速MTで積載能力も同クラスでも圧倒的な万能スポーツカーだったからな 高速でかっとんでく軽トラに遭遇したことあったけどそういうことだったのか…?
37 20/12/18(金)08:30:03 No.756212807
車中泊の出来る車にすればいいじゃん
38 20/12/18(金)08:30:33 No.756212867
>s660は幌から空気入ってくるって言うから買えない OPのハードトップ買ってつければ良いんじゃない
39 20/12/18(金)08:31:38 No.756212981
サンバーはエンジン止めたあと過熱で火事にならないようにマフラー周辺をファンで冷やすためにでかいバッテリーを積んでて交換時に金がかかる
40 20/12/18(金)08:36:01 No.756213453
NDロードスターもいいよね... 軽じゃなきゃだめじゃなきゃこっちも最高
41 20/12/18(金)08:40:08 No.756213945
彼女が2人できたときに困る
42 20/12/18(金)08:42:02 No.756214136
>彼女が2人できたときに困る 一人はトランクに入れとけ
43 20/12/18(金)08:43:25 No.756214314
ツインみたいなのまた出ないかな
44 20/12/18(金)08:44:02 No.756214403
かっこよくて狭い道も楽々そうで 簡単にしにそう…
45 20/12/18(金)08:45:00 No.756214519
N-ONE RS良いなって思い始めてる ちと高いとも思っちゃうけど
46 20/12/18(金)08:45:01 No.756214521
>OPのハードトップ買ってつければ良いんじゃない 純正あったっけ…
47 20/12/18(金)08:45:17 No.756214561
>ツインみたいなのまた出ないかな スマートフォーツーとかフィアット500などをどうぞ
48 20/12/18(金)08:45:22 No.756214578
>ツインみたいなのまた出ないかな スマート「はい」
49 20/12/18(金)08:46:29 No.756214727
>N-ONE RS良いなって思い始めてる >ちと高いとも思っちゃうけど RSは趣味性全振りの軽ハードトップスポーツカーだからなあ あんなもん他所なら絶対にゴーサイン出ないよ
50 20/12/18(金)08:49:21 No.756215105
>純正あったっけ… 無限のがあるよ
51 20/12/18(金)08:50:42 No.756215293
ロードスターはこの前見かけたけど割と本当にカッコイイんだなってなった
52 20/12/18(金)08:52:41 No.756215509
>高速でかっとんでく軽トラに遭遇したことあったけどそういうことだったのか…? それはただ急いでるだけやね
53 20/12/18(金)08:53:28 No.756215622
軽トラをスーパーカーとかいうけど 結局所詮軽トラよ...
54 20/12/18(金)08:54:15 No.756215714
画像見たけど買うならスレ画の色がいいじゃん
55 20/12/18(金)08:54:24 No.756215732
>RSは趣味性全振りの軽ハードトップスポーツカーだからなあ あれをハードトップというのに違和感しかない ピラードハードトップですらないしハードトップと言う言葉を理解してるのか
56 20/12/18(金)08:55:38 No.756215868
確固たる理由がない限りオープン2シーター買うにしてもNDロードスターとかにしといた方がいいのでは
57 20/12/18(金)08:57:20 No.756216079
ケータハムセブンがあるじゃろ?
58 20/12/18(金)08:57:43 No.756216126
そもそもNDを抑えてN660が欲しくなる動機って一体何があるんだ…?置き場所が無いとかそういうのか
59 20/12/18(金)08:58:07 No.756216180
小さいのが好きなんだろう
60 20/12/18(金)08:58:40 No.756216241
s660はお金に余裕がある人の趣味全振りセカンドカー・サードカーであって こいつ一台で生活しようってのは無茶が過ぎるからな… 安くて良い弾のメーカー認定中古車CR-Z(MT)とかの方が実際には満足度が高いと思う 660は本当に狭くて荷物が全く乗らない
61 20/12/18(金)08:58:59 No.756216279
>そもそもNDを抑えてN660が欲しくなる動機って一体何があるんだ…?置き場所が無いとかそういうのか ぶん回したいなら軽じゃないとサーキット行かなきゃならなくなるし…
62 20/12/18(金)08:59:05 No.756216295
小さくてカッコいいスポーツカーって理由で十分じゃない?
63 20/12/18(金)08:59:52 No.756216379
バイク乗っててこいつに遭遇すると小さってなる
64 20/12/18(金)08:59:52 No.756216380
好きな車を買えること自体凄く幸せだよ
65 20/12/18(金)09:00:26 No.756216442
>ケータハムセブンがあるじゃろ? オープンどころか屋根がない車はちょっと…
66 20/12/18(金)09:01:57 No.756216603
>ケータハムセブンがあるじゃろ? お値段半分にしてくだち!
67 20/12/18(金)09:02:46 No.756216699
>そもそもNDを抑えてN660が欲しくなる動機って一体何があるんだ…?置き場所が無いとかそういうのか N660?
68 20/12/18(金)09:03:16 No.756216745
>660は本当に狭くて荷物が全く乗らない これは本当に愚問だわ
69 20/12/18(金)09:03:50 No.756216818
スポーツカーばかり乗ってるがぶんまわしたいとか 一度も思ったことないや
70 20/12/18(金)09:06:18 No.756217114
>スポーツカーばかり乗ってるがぶんまわしたいとか >一度も思ったことないや スポーツカーって大体7~8000rpmまであるのにいつも2~3000rpm位しか使わないの? パワーバンド的に勿体なくない?
71 20/12/18(金)09:18:41 No.756218563
パワーは秘めるのが大人なんだヨ 本音は免許と命が大事
72 20/12/18(金)09:20:14 No.756218736
俺もスポーツカー乗ってるけど回したいとか思わんな むしろうるさいし街中で喧しいのとか死ぬほどダサいと思ってるからやりたくない
73 20/12/18(金)09:20:27 No.756218765
>スポーツカーって大体7~8000rpmまであるのにいつも2~3000rpm位しか使わないの? >パワーバンド的に勿体なくない? 燃費気にして走ってるから2000rpm縛りだ 信号待ちからの発進で軽に置いて行かれる
74 20/12/18(金)09:20:32 No.756218775
>>スポーツカーばかり乗ってるがぶんまわしたいとか >>一度も思ったことないや >スポーツカーって大体7~8000rpmまであるのにいつも2~3000rpm位しか使わないの? >パワーバンド的に勿体なくない? 一度もないですね...
75 20/12/18(金)09:21:36 No.756218895
回しても静かなスポーツカー買えばよろし
76 20/12/18(金)09:22:37 No.756219032
自分で買ってるならどう乗ろうが自由だろ!?
77 20/12/18(金)09:22:47 No.756219050
>燃費気にして走ってるから2000rpm縛りだ ピークパワー付近なんかで乗ってたら毎週給油待ったなしだよな…
78 20/12/18(金)09:22:47 No.756219051
一人しか乗らない 遠くまでは行かない 荷物はスーパーの買物くらい での最適カーはダイハツのミゼット2なんやな
79 20/12/18(金)09:24:07 No.756219208
普通に乗ってるだけでも十分楽しめると思う 普通に乗ってても普通じゃないというか
80 20/12/18(金)09:24:51 No.756219293
>燃費気にして走ってるから2000rpm縛りだ >信号待ちからの発進で軽に置いて行かれる 軽いのは速いからな
81 20/12/18(金)09:25:26 No.756219373
>むしろうるさいし街中で喧しいのとか死ぬほどダサいと思ってるからやりたくない むしろ爆音出したいんだけどマフラー高くてかえない…
82 20/12/18(金)09:26:20 No.756219484
>むしろ爆音出したいんだけどマフラー高くてかえない… 車内に穴あけろ 外に出すな
83 20/12/18(金)09:26:31 No.756219506
>一人しか乗らない >遠くまでは行かない >荷物はスーパーの買物くらい >での最適カーはダイハツのミゼット2なんやな まさにその条件で全然乗らんだろうし適当な中古でいいやと思ってたところだ けど珍しいから目立つのも気になるな…
84 20/12/18(金)09:26:34 No.756219509
>むしろうるさいし街中で喧しいのとか死ぬほどダサいと思ってるからやりたくない 純正なら加速騒音も問題もの売ってるんだからからそんな煩くならないだろ 社外マフラーだと車検ギリギリのを売ってたりするけど…
85 20/12/18(金)09:27:07 No.756219571
フェラーリの音集めたCD流そうぜ!!
86 20/12/18(金)09:27:34 No.756219632
スレ画は本当に走り特化なのでお買い物するとかちょっと荷物載せる事があるってならコペンの方がいい
87 20/12/18(金)09:28:54 No.756219794
>むしろ爆音出したいんだけどマフラー高くてかえない… ワンオフだと20万あたりからだからなあ うちの柿本は10万くらいだったが
88 20/12/18(金)09:29:08 No.756219835
>フェラーリの音集めたCD流そうぜ!! シガソケに刺す連動してエンジン音が流れるやつにしよう
89 20/12/18(金)09:29:16 No.756219851
スレ画はファンヒーター載せるのも一苦労だった
90 20/12/18(金)09:29:28 No.756219878
>スポーツカーって大体7~8000rpmまであるのにいつも2~3000rpm位しか使わないの? >パワーバンド的に勿体なくない? 俺の車はレブリミット6500rpmまでだし燃費が悪くなるから…
91 20/12/18(金)09:29:56 No.756219930
ソフトトップだとちゃんとケアしてやらないと雨漏りの心配が… ケアしててももれてくるけど
92 20/12/18(金)09:30:04 No.756219947
ツインの中古探そう
93 20/12/18(金)09:30:28 No.756219993
スレ画だって手荷物くらいは載るし…
94 20/12/18(金)09:30:28 No.756219995
スレ画試乗したけどビートでいいやってなった
95 20/12/18(金)09:30:57 No.756220059
>スレ画だって手荷物くらいは載るし… それ以上載せるならキャリアつければええんよ
96 20/12/18(金)09:30:58 No.756220062
>自分で買ってるならどう乗ろうが自由だろ!? 法律の範囲内であればその通りでごぜえます
97 20/12/18(金)09:32:18 No.756220241
もっとお手軽にと言うならキャンバストップという選択肢もある! 買おうトゥインゴ!
98 20/12/18(金)09:34:50 No.756220603
でも一度は全開走行してみたい気持ちもある ほんとに燃費計が目に見えて動くのかどうかとか
99 20/12/18(金)09:35:21 No.756220674
スポーツカーだと背が低すぎて相手が気づいてなくて突っ込んでくることあるし 音でかくするのもありだなと思う みんなが脇道から出るとき一時停止してくれるわけじゃないし…
100 20/12/18(金)09:35:23 No.756220681
俺だってセカンドカーにS660欲しい でも社外ウィングとかマシマシしたら普通車買える値段になるし…
101 20/12/18(金)09:37:13 No.756220936
>でも社外ウィングとかマシマシしたら普通車買える値段になるし… 逆に考えよう普通車では味わえない車が買えちゃうんだって
102 20/12/18(金)09:37:51 No.756221025
>でも一度は全開走行してみたい気持ちもある >ほんとに燃費計が目に見えて動くのかどうかとか ロータスエスプリターボSEで見たことがある シグナルダッシュで踏み込んだら本当に針が動くのが見えた
103 20/12/18(金)09:39:11 No.756221217
>俺だってセカンドカーにS660欲しい >でも社外ウィングとかマシマシしたら普通車買える値段になるし… そう考えるようでは内心大して欲しくないんだろう
104 20/12/18(金)09:39:12 No.756221222
スポーツカーとはちょっと違うけど3ローターのユーノスコスモには一度乗ってみたい
105 20/12/18(金)09:39:45 No.756221302
9000まで回る12SRでもトルク落ちる4500か5000ぐらいまでしか回したこと無い
106 20/12/18(金)09:41:30 No.756221516
ロードスターかっこいい 引退したら買うんだ
107 20/12/18(金)09:48:11 No.756222387
>>俺だってセカンドカーにS660欲しい >>でも社外ウィングとかマシマシしたら普通車買える値段になるし… >そう考えるようでは内心大して欲しくないんだろう 100km先の専門店にノリで行ってその場で個体選んで全塗装とオーバーホールも頼んで即契約したのが俺だ 欲しい車買うのなんてそんなもんでいいんだよ ローン5年残ってるけどな
108 20/12/18(金)09:51:04 No.756222770
趣味枠のお車買う時はなんか勢いで買ってきたな今まで
109 20/12/18(金)09:51:30 No.756222831
NDってスレ画と2倍ぐらい値段の差あるじゃん!
110 20/12/18(金)09:54:17 No.756223203
買ったら貯金無くなっちゃう
111 20/12/18(金)09:55:25 No.756223363
>ロードスターかっこいい >引退したら買うんだ その頃は電動ロードスターに…
112 20/12/18(金)09:58:49 No.756223872
>NDってスレ画と2倍ぐらい値段の差あるじゃん! 新車縛りなくせや!
113 20/12/18(金)10:03:15 No.756224499
貯金気にするようなまともな人は趣味車は諦めなさいとしか…
114 20/12/18(金)10:06:31 No.756224976
欲しいものを手に入れるために貯金するんだ
115 20/12/18(金)10:06:44 No.756225006
>>ロードスターかっこいい >>引退したら買うんだ >その頃は電動ロードスターに… ミニ四駆みたいでかっこいい!
116 20/12/18(金)10:19:37 No.756226941
こういうクルマ欲しいが買っても特に行きたい所無いんだよな ましてやこんなご時世だし
117 20/12/18(金)10:22:46 No.756227407
>お値段半分にしてくだち! まかせろー https://youtu.be/0OdxQ99He9k
118 20/12/18(金)10:25:05 No.756227788
>https://youtu.be/0OdxQ99He9k 席が半分じゃねーか!
119 20/12/18(金)10:27:59 No.756228200
>こういうクルマ欲しいが買っても特に行きたい所無いんだよな その考えもやっぱ向いてないと思う 目的地なんて決めるもんじゃないよ 車に乗っててたまたま行き着いたところが目的地なんだ
120 20/12/18(金)10:28:38 No.756228300
中古でしか売ってない車買ったけどやっぱ新車買ってみたい
121 20/12/18(金)10:29:23 No.756228423
Vivioタルガトップ買おうぜ!