20/12/18(金)06:51:59 正直言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)06:51:59 No.756203499
正直言って免許をちゃんと持ってるくせに公道上で左抜きするのかが判らない
1 20/12/18(金)07:13:25 No.756205049
停止状態ならいいんだったような
2 20/12/18(金)07:13:55 No.756205093
捕まらないからじゃね
3 20/12/18(金)07:14:18 No.756205125
このスレは伸びる
4 20/12/18(金)07:14:49 No.756205171
これ車の方は誰も乗ってないじゃん
5 20/12/18(金)07:15:00 No.756205188
ホントだ…
6 20/12/18(金)07:15:10 No.756205210
じゃあ問題無いな!
7 20/12/18(金)07:15:39 No.756205254
誰も乗ってないのに走ってたら怖いもんな…
8 20/12/18(金)07:15:42 No.756205262
停止してる車にこれやったらめっちゃパッシングしてくるキチガイに遭遇して怖かった
9 20/12/18(金)07:15:52 No.756205274
解決した!
10 20/12/18(金)07:17:34 No.756205441
>このスレは伸びる と思いきや >これ車の方は誰も乗ってないじゃん で終了した…
11 20/12/18(金)07:17:51 No.756205460
むしろなんで停車してるならやっていいことになってるんだろう
12 20/12/18(金)07:18:09 No.756205490
>停止してる車にこれやったらめっちゃパッシングしてくるキチガイに遭遇して怖かった 小石でも踏んで飛ばしたんじゃないか?
13 20/12/18(金)07:19:21 No.756205589
>むしろなんで停車してるならやっていいことになってるんだろう 停車してる車の横すり抜けられなかったら路駐一台いるだけで通行止めになるから
14 20/12/18(金)07:20:24 No.756205676
誰も乗ってない停まってるだけの車の横すり抜けたらいけないなんて事ないもんな…
15 20/12/18(金)07:20:37 No.756205700
停止線超えてまで左抜けしてくるやつさっさと捕まればいいのに
16 20/12/18(金)07:20:51 No.756205726
俺自転車なんだけど交差点すぐ手前で抜いてかぶせるように左折してくる車やめてくだち
17 20/12/18(金)07:21:33 No.756205773
走ってる車と車の間を車線上から抜いてくやつよりはマシかな ああいうのに限ってスピード出してるし
18 20/12/18(金)07:21:46 No.756205794
車が無人なのにやめてほしいと言っているのは誰なんだ…
19 20/12/18(金)07:22:26 No.756205858
俺には運転手が見えるんだ!
20 20/12/18(金)07:22:30 No.756205869
バイクもボールが二つ乗っかっているだけ
21 20/12/18(金)07:22:39 No.756205889
>停車してる車の横すり抜けられなかったら路駐一台いるだけで通行止めになるから 抜き方は自動車同じで良くない? 信号待ちですり抜けて一番前まで行っていいのは理解できないんだけど
22 20/12/18(金)07:22:45 No.756205899
スレ「」はインビジブルドライバーなのか
23 20/12/18(金)07:23:03 No.756205929
信号待ちや渋滞で原付よく抜けていくけど別になんとも思わん
24 20/12/18(金)07:23:18 No.756205964
>これ車の方は誰も乗ってないじゃん 鋭い…
25 20/12/18(金)07:23:36 No.756206000
>車が無人なのにやめてほしいと言っているのは誰なんだ… KITTみたいな人工知能かもな 最近は進歩してるし…
26 20/12/18(金)07:23:45 No.756206024
別に止まってるなら好きにしろ
27 20/12/18(金)07:23:54 No.756206034
仮に走行中としても法定速度と一時停止と歩行者の待ってる横断歩道全部守れてるなら文句言っていいよ
28 20/12/18(金)07:24:01 No.756206040
意思のある車もそういってる!
29 20/12/18(金)07:24:11 No.756206056
>抜き方は自動車同じで良くない? >信号待ちですり抜けて一番前まで行っていいのは理解できないんだけど スレの流れを戻したい感すごい
30 20/12/18(金)07:24:21 No.756206070
路駐OKなとこに駐車してる車の横を通り過ぎてるだけだこれ
31 20/12/18(金)07:25:00 No.756206154
誰も乗ってませんよシールを貼らなきゃ…
32 20/12/18(金)07:25:37 No.756206232
>抜き方は自動車同じで良くない? >信号待ちですり抜けて一番前まで行っていいのは理解できないんだけど 人乗ってない車は信号待ちとか関係ないだろ
33 20/12/18(金)07:26:43 No.756206354
自動運転のAIくんが怒ってるのかもしれん
34 20/12/18(金)07:27:14 No.756206399
こういうひっかけ問題作ろう
35 20/12/18(金)07:27:48 No.756206445
車は人が乗らないと動かないという固定概念は捨てろ
36 20/12/18(金)07:27:50 No.756206452
>こういうひっかけ問題作ろう 車には誰も乗っていないのに気付けるかどうかか…
37 20/12/18(金)07:28:07 No.756206476
自動運転時代に対応した画像か
38 20/12/18(金)07:28:46 No.756206535
トータルリコールのタクシーみたいにロボが運転だったらよかったのに
39 20/12/18(金)07:29:02 No.756206560
>>こういうひっかけ問題作ろう >車には誰も乗っていないのに気付けるかどうかか… 現に早々に突っ込む「」が出なければ引っ掛かる「」が大量に出た気がする…
40 20/12/18(金)07:29:05 No.756206565
マジックミラー号かもしれない
41 20/12/18(金)07:29:27 No.756206601
>>むしろなんで停車してるならやっていいことになってるんだろう >停車してる車の横すり抜けられなかったら路駐一台いるだけで通行止めになるから 道交法的にはそれでも左抜きはアウトなんだけどね 警察すら放置する
42 20/12/18(金)07:29:54 No.756206634
本文を読んだだけでの脊髄反射的なレスはせずに画像をしっかり見た「」はエライ
43 20/12/18(金)07:30:02 No.756206646
>マジックミラー号かもしれない ×撮影に支障出るからやめてほしい! ってことか
44 20/12/18(金)07:30:08 No.756206656
「車線の左端を走ること」を拡大解釈してるんじゃないか?
45 20/12/18(金)07:30:33 No.756206685
左折出来なくなる…
46 20/12/18(金)07:30:37 No.756206696
すり抜けではないけど前車の前を走ってた原チャリがいきなり俺の前まで下がってきてやたらこっちを見て 停車中もこっちをじっと見てくる気持ち悪いオッサンならいた あまりに気持ち悪いからパッと追い抜いたらずっと付いてくんの
47 20/12/18(金)07:31:06 No.756206735
>道交法的にはそれでも左抜きはアウトなんだけどね ないけど何条の事言ってんの
48 20/12/18(金)07:31:15 No.756206755
>左折出来なくなる… それもあるから取り締まれんのだろう
49 20/12/18(金)07:31:56 No.756206815
>自動運転のAIくんが怒ってるのかもしれん 直ぐ怒るAIとか危なっかしくて使えないな…
50 20/12/18(金)07:32:01 ID:ywS/Fz52 ywS/Fz52 No.756206821
強い方が偉い哲学のドライバー怖い
51 20/12/18(金)07:32:18 No.756206865
>左折出来なくなる… 無人車両が左折するかなぁ…
52 20/12/18(金)07:33:36 No.756207031
>こういうひっかけ問題作ろう 免許センター職員のレス
53 20/12/18(金)07:33:38 No.756207037
>ないけど何条の事言ってんの 二輪車の割り込み(道交法32条)で処理されるよ
54 20/12/18(金)07:33:41 No.756207043
誰も乗ってない車に急に怒鳴りつけられるバイク乗り
55 20/12/18(金)07:34:05 No.756207084
無人でも突然動き出す車があり得る時代となるとやめてほしいのは切実だわ
56 20/12/18(金)07:35:42 No.756207285
バイクと自転車がいなくなれば全て解決なんだけどね
57 20/12/18(金)07:36:39 No.756207364
世界を無人にすれば解決ってそんなむちゃくちゃな…
58 20/12/18(金)07:37:19 No.756207475
透明人間が車運転するのやめてほしい!
59 20/12/18(金)07:38:27 No.756207570
無人の車でも動き出すかもしれない かもしれない運転ってやつだろ俺は詳しいんだ
60 20/12/18(金)07:38:37 No.756207588
>これ車の方は誰も乗ってないじゃん じゃあ停止状態だろうしOKだな…
61 20/12/18(金)07:38:48 No.756207603
バイクが脇から抜くのってダメなの? 普段から横行してるからいいのかと思ってた
62 20/12/18(金)07:38:55 No.756207618
さっきから透明人間のレス多くない? 誰も君を見てないよ?
63 20/12/18(金)07:38:58 No.756207627
>バイクと自転車がいなくなれば全て解決なんだけどね RPGのラスボスみたいな事言うな
64 20/12/18(金)07:39:39 No.756207698
人間が居なくなれば解決だ
65 20/12/18(金)07:40:32 No.756207779
へぇ透明人間でも意思表示やレスは見えるんだな
66 20/12/18(金)07:41:24 No.756207861
いやちっとも良くねえよ誰も乗ってなくても右から抜けよなんでわざわざ狭い方行くんだバカかお前それで擦ったらどうすんだちゃんと責任取る気あんのかあるわけねえよなクソ野郎だもんな
67 20/12/18(金)07:42:12 No.756207935
>バイクが脇から抜くのってダメなの? >普段から横行してるからいいのかと思ってた 道交法32条の割り込み禁止を照らすとダメだよ 追い越しは右に追い越し車線があるだろうと 左折は直進前提じゃないから割り込みにならない
68 20/12/18(金)07:42:18 No.756207946
AIは二輪の認識が苦手で轢いちゃうらしいな
69 20/12/18(金)07:42:38 No.756207981
>いやちっとも良くねえよ誰も乗ってなくても右から抜けよなんでわざわざ狭い方行くんだバカかお前それで擦ったらどうすんだちゃんと責任取る気あんのかあるわけねえよなクソ野郎だもんな AIキレ過ぎ
70 20/12/18(金)07:44:19 No.756208144
>AIは二輪の認識が苦手で轢いちゃうらしいな 挽いていいよ 二輪カスとかこの世にいらねえだろ
71 20/12/18(金)07:45:25 No.756208247
いや姿の見えないドライバーの方が要らない
72 20/12/18(金)07:46:22 No.756208337
>道交法32条の割り込み禁止を照らすとダメだよ これ禁止されてるのは横から抜けて抜いた車の前に出るのが駄目なだけで 横抜けること自体は禁止されてないじゃん
73 20/12/18(金)07:47:58 No.756208491
自動車が喋っている
74 20/12/18(金)07:49:06 No.756208591
>無人の車でも動き出すかもしれない >かもしれない運転ってやつだろ俺は詳しいんだ いきなりキレてドア開けてくるかもな…
75 20/12/18(金)07:51:34 No.756208814
>横抜けること自体は禁止されてないじゃん あくまで右から抜くのが前提だけどな
76 20/12/18(金)07:53:00 No.756208947
>自動車が喋っている ナイト2000かも知れない
77 20/12/18(金)07:55:25 No.756209184
事故ったら死ぬのはバイクの方なんだから気をつけなよ…
78 20/12/18(金)07:56:15 No.756209275
>事故ったら死ぬのはバイクの方なんだから気をつけなよ… 無人の車と事故るのか
79 20/12/18(金)07:56:48 No.756209330
単独事故だこれ
80 20/12/18(金)07:56:49 No.756209334
俺こないだこれで事故起こしたよ…
81 20/12/18(金)07:57:17 No.756209380
まずこのイラストを選んじゃったのが事故
82 20/12/18(金)07:57:18 No.756209381
そもそもキープレフトで道交法18条も20条も解釈可能なんでわざわざそれに割り込みかける方がどうかしてるぞ
83 20/12/18(金)07:57:54 No.756209444
>まずこのイラストを選んじゃったのが事故 確かに
84 20/12/18(金)07:59:10 No.756209600
中に誰もいないのに動く車…
85 20/12/18(金)08:00:04 No.756209698
透明人間になると怒りっぽくなるんだな…
86 20/12/18(金)08:00:08 No.756209700
>中に誰もいないのに動く車… KITT!
87 20/12/18(金)08:02:00 No.756209876
>透明人間になると怒りっぽくなるんだな… 自我が狂うらしいな…
88 20/12/18(金)08:02:21 No.756209902
追い越し禁止のとこで信号停止中に前に出てくるバイクいるけどあれはどうなの?
89 20/12/18(金)08:04:56 No.756210180
>追い越し禁止のとこで信号停止中に前に出てくるバイクいるけどあれはどうなの? 車線を跨いで追い越すのなら右だろうが左だろうがアウト
90 20/12/18(金)08:05:29 No.756210223
>>透明人間になると怒りっぽくなるんだな… >自我が狂うらしいな… とりあえず同僚のおっぱい揉むね…
91 20/12/18(金)08:12:13 No.756210936
>追い越し禁止のとこで信号停止中に前に出てくるバイクいるけどあれはどうなの? よくある赤信号を停止線前で止まってる車の前に出てくる奴なら停止線越えた時点で信号無視
92 20/12/18(金)08:13:11 No.756211024
昔は停止線の先に二輪専用停止線てのもあった場所があった
93 20/12/18(金)08:13:57 No.756211112
今も有るぞ
94 20/12/18(金)08:15:24 No.756211268
タクシー降りようとしたら開いた扉に突っ込んできた原付のおっちゃん思い出した 危うく俺轢かれかけてたんだなとちょいびびった…なおタクシーの運ちゃんの怒り方が強過ぎてそっちの方がいまだにトラウマ
95 20/12/18(金)08:15:48 No.756211308
二段停止線は廃止方針になってるけど残ってる場所は結構ある
96 20/12/18(金)08:15:49 No.756211309
>昔は停止線の先に二輪専用停止線てのもあった場所があった 今でもあるがそこで停まってる車もしょっちゅう見る
97 20/12/18(金)08:17:07 No.756211446
誰も乗ってない車が左通れるくらい空けて止まってるの邪魔じゃね?
98 20/12/18(金)08:17:59 No.756211539
>危うく俺轢かれかけてたんだなとちょいびびった…なおタクシーの運ちゃんの怒り方が強過ぎてそっちの方がいまだにトラウマ タクの運転手って元ヤクザ率高いよ
99 20/12/18(金)08:20:24 No.756211823
それは知らんが怒るのは正当性あるだろ!
100 20/12/18(金)08:21:30 No.756211954
>これ車の方は誰も乗ってないじゃん 妙だな…
101 20/12/18(金)08:21:46 No.756211981
すり抜けも好きにやればいいと思うよ 右直なり巻き込まれで痛い目を見るのはバイク自身だし…
102 20/12/18(金)08:23:44 No.756212168
そもそも右側からの追い抜き追い越し以外は違反だから白バイに見付かった時点でアウト
103 20/12/18(金)08:25:26 No.756212343
>事故ったら死ぬのはバイクの方なんだから気をつけなよ… 生身晒して高速運転してるって危機感無いバイカー多すぎよね めっちゃ軽装なのもいるし
104 20/12/18(金)08:25:44 No.756212382
>そもそも右側からの追い抜き追い越し以外は違反だから白バイに見付かった時点でアウト 停止してたらセーフだし左に歩道が別にあるなら問題ないですね
105 20/12/18(金)08:28:14 No.756212623
左後方をちょろちょろされても鬱陶しいからさっさと先に行って欲しいな自分は
106 20/12/18(金)08:29:00 No.756212696
前が別に空いてなくてもセンターライン踏んで追い越す 前にバイク絶対走らせたくないカーしょっちゅう見る
107 20/12/18(金)08:31:11 No.756212939
https://motor-fan.jp/article/10009190
108 20/12/18(金)08:32:37 No.756213089
バイク相手に無理な運転する車も多いけどね 右折待ちのバイクスレスレで追い越したり直進バイク無視して右折したり
109 20/12/18(金)08:33:52 No.756213212
>これ車の方は誰も乗ってないじゃん knight2000
110 20/12/18(金)08:43:46 No.756214364
バイク乗ってる人達の暗黙のルールみたいなの出来ちゃってるから何言っても直りはしなさそう たぶんパトカーの横とかも悪気なくすり抜けすると思う
111 20/12/18(金)08:48:52 No.756215041
>それは知らんが怒るのは正当性あるだろ! タクシーの話なら客室ドア開閉時の後方確認はめっちゃ口酸っぱく言われることだよ
112 20/12/18(金)08:50:24 No.756215240
>タクシーの話なら客室ドア開閉時の後方確認はめっちゃ口酸っぱく言われることだよ それはそうとしてキレる
113 20/12/18(金)08:54:33 No.756215746
左じゃないけどそろそろ右折しようかなっていうタイミングで追い越し禁止のところを右から追い越しってったバイクは本当にクソだなって思った
114 20/12/18(金)08:54:38 No.756215757
もうバイクは車と同じで真ん中走っていいことにしちゃダメなの?
115 20/12/18(金)08:56:12 No.756215935
無免が多そうなスレ
116 20/12/18(金)08:56:31 No.756215984
>もうバイクは車と同じで真ん中走っていいことにしちゃダメなの? そもそもダメじゃないが
117 20/12/18(金)08:56:45 No.756216012
>タクシーの話なら客室ドア開閉時の後方確認はめっちゃ口酸っぱく言われることだよ 原付が走ってくるところでドア開けたのか既に開いてるドアに突っ込んできたのかで話は変わるけどね
118 20/12/18(金)08:58:31 No.756216230
意地でも無人カーの話をしたくなさそうで吹く
119 20/12/18(金)08:58:54 No.756216266
停止してる車追い越した後ゆっくり走るのは勘弁して欲しい
120 20/12/18(金)08:58:59 No.756216280
>左じゃないけどそろそろ右折しようかなっていうタイミングで追い越し禁止のところを右から追い越しってったバイクは本当にクソだなって思った 曲がろうって思うならもっと前からウィンカー出してないならバイク関係なくお前がダメじゃない?
121 20/12/18(金)08:59:25 No.756216325
>走行してるバイク追い越した後ゆっくり走るのは勘弁して欲しい
122 20/12/18(金)09:01:54 No.756216598
無人カーは実現できそう?物流とかで
123 20/12/18(金)09:02:28 No.756216665
>無免が多そうなスレ 朝だぞなめるなよ
124 20/12/18(金)09:03:20 No.756216751
>左後方をちょろちょろされても鬱陶しいからさっさと先に行って欲しいな自分は 俺もこっちだわ すり抜け許せねえ!とかないな それよりも巻き込まれたらめんどくせえと思うから離れてくれって感じだな
125 20/12/18(金)09:03:40 No.756216795
>無人カーは実現できそう?物流とかで 無理 無人専用道路なんて今から整備するのが無理
126 20/12/18(金)09:04:15 No.756216858
無人車専用道路とか20年後くらいにはできるだろうか
127 20/12/18(金)09:05:39 No.756217030
自転車さんが逆走してくるのは怖い
128 20/12/18(金)09:05:50 No.756217050
バイク相手だとブレーキさせてでも駐車場とかから左折で前に出てくる車しょっちゅう見る
129 20/12/18(金)09:07:42 No.756217289
意思を持った車のレスが思いのほか多いな…
130 20/12/18(金)09:08:01 No.756217333
AIの反乱…
131 20/12/18(金)09:09:00 No.756217458
>意地でも無人カーの話をしたくなさそうで吹く 本来したかったであろう話の前提が崩れ去るからな…
132 20/12/18(金)09:10:37 No.756217658
>意地でも無人カーの話をしたくなさそうで吹く 車自身がこんな事を思っているなんて人間様に知られたら即廃車だからな…
133 20/12/18(金)09:11:08 No.756217711
車のAIが愚痴ってるのか
134 20/12/18(金)09:11:42 No.756217776
車が人間に意見するなどおこがましいわ
135 20/12/18(金)09:13:03 No.756217924
AIの分際で人間様に歯向かうな
136 20/12/18(金)09:14:41 No.756218095
>>タクシーの話なら客室ドア開閉時の後方確認はめっちゃ口酸っぱく言われることだよ >原付が走ってくるところでドア開けたのか既に開いてるドアに突っ込んできたのかで話は変わるけどね びびって漏らした方だけど扉が開けてもらって俺がちょいもたついてから出ようとしたところにドカンだったんだよね 少なくとも開いてすぐぶつかったわけじゃなかったな…バイクの人もすんません扉見えてなくて!って平謝りだった それだけ運ちゃんの剣幕が怖過ぎたんだけども
137 20/12/18(金)09:15:08 No.756218147
AIによる煽り運転が問題視されそう
138 20/12/18(金)09:18:58 No.756218596
img覗いてるようなAIに運転してほしくないなあ
139 20/12/18(金)09:21:07 No.756218841
>img覗いてるようなAIに運転してほしくないなあ 碌な学習しないと思う 行き先尋ねてもおぺにす…しか返さなかったり
140 20/12/18(金)09:24:09 No.756219209
流れを一切気にせず愚痴っぽい話をし続けようとするのはAIがレスしてるという感じがよく出てると思う
141 20/12/18(金)09:25:06 No.756219329
どんなマウント取りだよ
142 20/12/18(金)09:27:14 No.756219590
パトカーも左すり抜けに無反応だし白バイですら回転灯無しで左すり抜けするのが答えだからな…
143 20/12/18(金)09:27:17 No.756219593
車がバイク抜くのはいいんだっけこれ
144 20/12/18(金)09:27:43 No.756219644
AIが戻ってきたな…
145 20/12/18(金)09:35:43 No.756220741
>車がバイク抜くのはいいんだっけこれ 法的には問題無いけど入るスペース的に現実として無理な気がする
146 20/12/18(金)09:36:20 No.756220820
ポンコツAIすぎる…
147 20/12/18(金)09:39:57 No.756221328
結局スレ伸びてるじゃん