20/12/18(金)03:33:03 防寒靴... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/18(金)03:33:03 No.756192631
防寒靴を寒さが貫通してくる
1 20/12/18(金)04:02:30 No.756194647
雪国の話?
2 20/12/18(金)04:36:50 No.756196661
この時期はカプサイシン配合の靴下をワークマンで買いたい
3 20/12/18(金)04:40:32 No.756196878
カプサイシン靴下って本当に暖かいの? なんだかイメージがわかない…いや買ってみればいい話なんだが… でも買って寒かったら泣いちゃうし…
4 20/12/18(金)04:41:24 No.756196925
やけに足元が熱いな…と思ったらそういやカプサイシン配合とかいう靴下だった!って実感湧いた事があったよ
5 20/12/18(金)04:42:53 No.756197016
カプサイシンで炎症させてるってこと?こわくね?
6 20/12/18(金)04:43:25 No.756197043
書き込みをした人によって削除されました
7 20/12/18(金)04:43:39 No.756197060
試しにセロテープ2切れ用意してさ 片方に一味でも七味でもいいから唐辛子ふりかけて 唐辛子掛けないテープを左腕、唐辛子掛けたテープを右腕に貼ってみよう 俺はカプサイシン配合を信じてるからテストしないけど
8 20/12/18(金)04:46:49 No.756197259
>やけに足元が熱いな…と思ったらそういやカプサイシン配合とかいう靴下だった!って実感湧いた事があったよ なそにん… 今調べたら4足580円だから買ってみようかな… 部屋の中にいても足先が砕け散りそうに寒い >唐辛子掛けないテープを左腕、唐辛子掛けたテープを右腕に貼ってみよう 割と興味沸いたからやってみようかしら…食べて温かくなるイメージあるけど皮膚でぽかぽかするのかしら…
9 20/12/18(金)04:50:44 No.756197490
いまやあったか系はどこも出しててどれがいいか解らん… うちの近所にはユニクロ(ヒートテック)・ワークマン(ヒートアシスト)・しまむら(ファイバーヒート)とあってどれが一番温かいか解らん…
10 20/12/18(金)04:51:26 No.756197530
一味唐辛子靴の中にふりかけるだけでもあったかいよ
11 20/12/18(金)04:51:29 No.756197534
電源無しで必ず温度を36度に維持する不思議繊維とか開発されねえかな
12 20/12/18(金)04:51:51 No.756197555
唇が痛くなるんだから辛味は舌以外にも効く
13 20/12/18(金)04:53:04 No.756197640
ミズノのブレスサーモは靴下出してないの?吸水発熱の本家
14 20/12/18(金)04:53:12 No.756197653
わさび塗っておけば抗菌作用も期待できるのでは!?
15 20/12/18(金)04:53:33 No.756197681
このぐらい寒いとかけそばに一味いっぱいかけて食べたくなる
16 20/12/18(金)04:53:58 No.756197707
靴下は二重で履く前提でもなきゃきつい時がある
17 20/12/18(金)04:54:09 No.756197723
調べたらブレスサーモ靴下あったわ暖かそうだし
18 20/12/18(金)04:54:47 No.756197759
二重は余計になる場合があると思う 圧迫されて血行悪くなると逆にめっちゃ冷たくなる… 緩めのを二重ならいけるとは思うけど
19 20/12/18(金)04:56:51 No.756197864
>ミズノのブレスサーモは靴下出してないの?吸水発熱の本家 ググったらあるみたいよ 貧乏人の俺にはお高くて手は出ないが… https://www.mizunoshop.net/f/dsg-718804
20 20/12/18(金)04:58:47 No.756197974
七味テープ貼った右手が10分してヒリヒリ温まってきたような…気のせいのような… 寒すぎて感覚がマヒして解らん…もう10分くらい付け解いてみるかな… でもまあ「」もこんなに推してるんだしカプサイシン靴下買ってみるね…
21 20/12/18(金)05:00:03 No.756198049
靴下じゃないけどワークマンのアルミ張りの服が温かそうだから今冬を超すために買おうと思ってたけど ググったら温かいけど汗かいてそれが冷えて冷たくなるから逆に寒いみたいなレビュー見ちゃって悩んでる
22 20/12/18(金)05:01:29 No.756198123
>靴下じゃないけどワークマンのアルミ張りの服が温かそうだから今冬を超すために買おうと思ってたけど >ググったら温かいけど汗かいてそれが冷えて冷たくなるから逆に寒いみたいなレビュー見ちゃって悩んでる じっとしてる仕事なんかなら良いけどちょっと動くと汗かくレベル あと俺が買ったの3年前だけど3年前のは着てる傍からアルミが物凄いフケみたいにボロボロ剥がれる もし今でもそうなら確実に屋外作業用というか屋外で棒立ちしてる警備員向けだと思う…
23 20/12/18(金)05:02:21 No.756198176
>https://www.mizunoshop.net/f/dsg-718804 高いなー… ミズノは開発力は信頼おけるんだけどね
24 20/12/18(金)05:02:45 No.756198207
>でもまあ「」もこんなに推してるんだしカプサイシン靴下買ってみるね… 別にここで推さなくても何年も前からある商品だからそれなりに人気はあるんだろうしね 春頃に切り替えのタイミング誤ると足がいつまでも汗かくくらいには熱い
25 20/12/18(金)05:07:20 No.756198456
>じっとしてる仕事なんかなら良いけどちょっと動くと汗かくレベル >あと俺が買ったの3年前だけど3年前のは着てる傍からアルミが物凄いフケみたいにボロボロ剥がれる >もし今でもそうなら確実に屋外作業用というか屋外で棒立ちしてる警備員向けだと思う… 俺は家でPCに向かってる自営業だからって常に暖房かけてると電気代半端ないから アルミ服買って家の中でずっと着てようかなーと思ってたんだけど 動かず着る分によさげとしてもアルミが剥がれるのはやだなそれ…
26 20/12/18(金)05:07:55 No.756198492
高いだけあってミズノのはマジ暖かいと聞く 買ったことないからわからんが
27 20/12/18(金)05:08:37 No.756198529
>動かず着る分によさげとしてもアルミが剥がれるのはやだなそれ… 俺はもう興味ないけどもしアルミ剥がれない仕様になってるなら欲しい ものすごい温かいけどアルミぼろぼろ剥がれるのは洗濯機に入れたくない…
28 20/12/18(金)05:10:18 No.756198626
>2019/3/30 21:17 >ワークマンの裏地がアルミの防寒ジャケットが裏地のアルミが剥がれてインナーの衣類に付着してキラキラひかります >部屋の中で脱ぐと細かなアルミクズがキラキラ舞います、剥がれない方法はありますか? 少なくとも1年前のYahoo知恵袋ではまだ剥がれるみたいだな…
29 20/12/18(金)05:10:37 No.756198650
流石に1年で剥がれるもんではないしワークマンは3年使うなら買い換えたほうがいい値段だよ
30 20/12/18(金)05:12:26 No.756198755
基本的にワンシーズン使ったら終わりなのかな
31 20/12/18(金)05:13:59 No.756198848
1日着てるとダイヤモンドダストかよってくらいアルミの粉末が舞うし内側に着てる服も恐ろしいくらい粉だらけになる それでも温かさには支障ないんだけど掃除が大変
32 20/12/18(金)05:15:13 No.756198910
ワークマンに裏アルミウォッシャブルダウンがあったぞ アラエルってことは剥がれづらいんじゃなかろうか 貼られてるアルミはブラックアルミというそうだ https://workman.jp/shop/g/g2300036528027/ 袖付き、フード付きもあったぞ 防風はないがな
33 20/12/18(金)05:16:39 No.756198991
>こちらの製品はアルミプリント加工が施されております。 >強い摩擦、汗や雨などで長時間湿った状態で保管されますと、はく離や変色する場合がございますので、ご注意ください。 >アルミプリントは素材の特性上、銀色の粉が手や服などに付く場合がありますので、ご注意ください。 >金属アレルギーのある方は、着用をお避けください。 相変わらずだと思う
34 20/12/18(金)05:19:41 No.756199181
うちは5年以上前のワークマンの裏アルミ作業服がまだ元気だな… アルミにheat assist って書いてあって徐々に削れてきてる感じ
35 20/12/18(金)05:20:01 No.756199193
こういう靴はよっぽど暖かいんだろうと思ってたのに大して変わらないのか
36 20/12/18(金)05:20:21 No.756199217
腹巻使ってる? 腹と腰が温かいだけでも随分違う
37 20/12/18(金)05:21:55 No.756199310
剥がれたら意味ねーじゃん
38 20/12/18(金)05:23:43 No.756199433
足の防寒は下半身全体の防寒もしっかりせなあかん気がするのよね
39 20/12/18(金)05:23:50 No.756199437
>うちは5年以上前のワークマンの裏アルミ作業服がまだ元気だな… 防寒裏アルミフィールドブルゾンって書いてあった!
40 20/12/18(金)05:24:56 No.756199496
ちゃんとした作りなのかなって思ったけど やっぱ値段なりなんだな
41 20/12/18(金)05:25:45 No.756199544
腹巻ステマされたから買ったけど いいよね
42 20/12/18(金)05:26:09 No.756199570
>剥がれたら意味ねーじゃん 剥がれても見分けつかないくらいアルミ残ってるし温かいんだ 剥がれる時点で掃除大変だから嫌なんだけどね…
43 20/12/18(金)05:26:58 No.756199610
コスパはいいよ ただ服の機能性って釣竿やリールみたいなもんで上見たらキリがない 極限でもなければ高機能は肌着くらいに留めておいてもいいと思う
44 20/12/18(金)05:28:45 No.756199691
うちはそんな剥がれなかったよ ワークマンが安かろう悪かろうで当たり外れあるのも知ってるけど…
45 20/12/18(金)05:29:26 No.756199718
めちゃめちゃ安いのにバカみたいに暑くなるから もうちょい剥がれにくい素材でお高めなバージョンが欲しい
46 20/12/18(金)05:30:27 No.756199764
手足温める前に腹あっためた方が早いよ本当にありがとうございました
47 20/12/18(金)05:31:08 No.756199798
>靴下じゃないけどワークマンのアルミ張りの服が温かそうだから今冬を超すために買おうと思ってたけど >ググったら温かいけど汗かいてそれが冷えて冷たくなるから逆に寒いみたいなレビュー見ちゃって悩んでる 登山用の服とかは外からの水は防ぎつつ自分の汗は外に逃して中が蒸れることはない優れものがあるみたいね 数万円ぐらいするらしいが
48 20/12/18(金)05:32:21 No.756199849
アルミが剥がれるのもミサイルに狙われたときチャフになると思えばよくない?
49 20/12/18(金)05:35:43 No.756199985
どうやって洗うんだ?
50 20/12/18(金)05:45:14 No.756200393
書き込みをした人によって削除されました
51 20/12/18(金)05:45:33 No.756200410
お腹と腰は暖めると全身暖まるよと聞くけど腹巻きを持ってないからホッカイロを山ほど腰回りに貼りまくってる
52 20/12/18(金)05:47:51 No.756200521
腹巻1000えんだよ買いなよ
53 20/12/18(金)05:49:38 No.756200602
2千円のでもいいぞ 買え 洗濯用に2枚買え
54 20/12/18(金)05:58:18 No.756201009
部屋着だと表までモコモコしてるタイプが暖かいな
55 20/12/18(金)05:58:57 No.756201043
高いのにはそれなりの理由があるんだ 値段だけのも腐る程あるが
56 20/12/18(金)05:59:00 No.756201046
足袋のなかに唐辛子入れるのは雪国の生活の知恵って教わった
57 20/12/18(金)06:00:43 No.756201121
モンベルのパウダーブーツとか買うといいよ
58 20/12/18(金)06:02:11 No.756201173
最近はホームセンターとかで売ってる電熱ジャケットがいいぞ
59 20/12/18(金)06:05:16 No.756201301
>足袋のなかに唐辛子入れるのは雪国の生活の知恵って教わった 八甲田山の遭難でも弘前第31連隊は地元民に聞いて唐辛子使ってたな
60 20/12/18(金)06:55:23 No.756203691
アルミのってアルミの上に保護コーティングされてないのか… それならどうやってもすぐ剥がれるなあ
61 20/12/18(金)07:05:30 No.756204379
裏アルミはやめたほうがいいぞ
62 20/12/18(金)07:19:04 No.756205563
素直に使い捨てカイロ入れろ 靴下に貼るタイプでもいいが汗かく
63 20/12/18(金)07:42:11 No.756207934
2万くらいのまともなブーツを買え
64 20/12/18(金)07:53:58 No.756209041
ヒーター付きのソール買えばいい
65 20/12/18(金)08:00:30 No.756209732
>2万くらいのまともなブーツを買え レッドウイングのアイリッシュセッターは地面から足裏にダイレクトに冷気が伝わるし 値段やまともどうのというのは靴の暖かさとは関係ない
66 20/12/18(金)08:06:56 No.756210379
ネオプレンの靴下は試した? 靴下の上に履くとかなり効果あると思う
67 20/12/18(金)08:17:13 No.756211460
他度外視したあったかさだけの話ならボアライニングの安物ブーツの方が 5万10万の革ブーツよりよっぽどあったかいからな…
68 20/12/18(金)08:21:32 No.756211958
アルミ剥がれるのは消耗品と割り切るしかない ワンシーズンくらいは持つよ