虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/18(金)00:51:28 完結し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/18(金)00:51:28 No.756167304

完結したらしいから今さら既刊分を全部読んだけど早パイいいよね… 遊びたい甘えたい盛りの時分から病気の弟のために我慢するお兄ちゃんだったから周囲の求めに合わせる優等生的な生き方が染み付いてたけど 姫野先輩の遺した言葉やデンジとの交流で段々と我を出してわがままも言うようになっていって その結果として雪合戦たのちい!に至るわけだけど泣いてるデンジの姿を見てやっぱり雪合戦は楽しくなかったと自分に嘘をついて結局我慢するお兄ちゃんになっちゃうのがいっぱい悲しい… そこで手を止めたのが凄惨な戦いの決着に繋がるのもエモいというかよくできてるんだけどうn… 本当に気持ちの整理がつかなくて今日は寝れそうにない…つらいょ…もうわけわかんないょ…

1 20/12/18(金)00:52:00 No.756167468

あいつ

2 20/12/18(金)00:52:16 No.756167540

あいつ

3 20/12/18(金)00:52:27 No.756167587

わかるよ…

4 20/12/18(金)00:53:12 No.756167820

わかる…

5 20/12/18(金)00:53:29 No.756167912

メンゴ先生仕事して

6 20/12/18(金)00:54:29 No.756168203

手を止めたところにデンジが抱擁のようなフィニッシュムーブを決めるのが悲しすぎる 当時読んでてデンジはマキマさんに抱きしめられたと重ねた演出かなって思ってた まあさらにそこにはもう一段底がある演出だったんだけど

7 20/12/18(金)00:54:51 No.756168335

アキくんは早川家の長男だから弟のために我慢しちゃったんだよね それほどの関係になってたってことなんだけどさ…

8 20/12/18(金)00:55:05 No.756168392

早パイ好き…もっと曇らせたい

9 20/12/18(金)00:56:00 No.756168662

死んでますからもう

10 20/12/18(金)00:58:29 No.756169346

あとボロボロになったチェンソーマンを一般人が助けるっていう異形モノのある種のお約束が ヒーローを立ち上がらせる原動力になるって前向きな展開じゃなくて家族を手に掛ける悲壮な決意をさせるって構図になるのがあまりにも皮肉すぎないですかね…

11 20/12/18(金)00:58:34 No.756169370

アキくんがそんなに強くないのも助け合うパートナーとして丁度いい

12 20/12/18(金)00:59:17 No.756169568

アキに戻れ!と雪合戦で号泣はズルすぎる…

13 20/12/18(金)00:59:52 No.756169708

あそこはあのデンジが雪合戦空間でボロ泣きしてんのがもう 悲しすぎるんだけどデンジがそこまで人間的になれた、大事な人を持つことが出来たことへの感慨もあって 俺は…俺はどんな顔をすればいい…

14 20/12/18(金)01:00:33 No.756169872

契約悪魔に恵まれなかったな

15 20/12/18(金)01:00:54 No.756169967

>あそこはあのデンジが雪合戦空間でボロ泣きしてんのがもう >悲しすぎるんだけどデンジがそこまで人間的になれた、大事な人を持つことが出来たことへの感慨もあって >俺は…俺はどんな顔をすればいい… 笑えばいいと思うよ…

16 20/12/18(金)01:01:41 No.756170170

イェイイェイ!

17 20/12/18(金)01:01:43 No.756170186

イエイイエイ!

18 20/12/18(金)01:02:20 No.756170335

>あとボロボロになったチェンソーマンを一般人が助けるっていう異形モノのある種のお約束が >ヒーローを立ち上がらせる原動力になるって前向きな展開じゃなくて家族を手に掛ける悲壮な決意をさせるって構図になるのがあまりにも皮肉すぎないですかね… 信者の熱狂ってものを肯定的には描かないよね その後にも似たようなシーンがあるけど狂気として描いてるし 前作のファイアパンチでも信奉を悪徳の原動力として描いてた ちょっとネタバレだけどあるキャラの根本と作品を通した描写もそれだし

19 20/12/18(金)01:02:24 No.756170364

デンジくんもパワーちゃんとアキくんのこと名前で呼べるようになったのに…

20 20/12/18(金)01:02:27 No.756170372

あそこアニメ化されたらよお 絶対泣いちゃうよ

21 20/12/18(金)01:02:30 No.756170389

他人を守るために殺したって名分はあるけどでも自分の頭が良かったら他に方法があったんじゃないかって悩むデンジがいい

22 20/12/18(金)01:02:33 No.756170406

一番の勝ち組きたな

23 20/12/18(金)01:02:35 No.756170412

なんだかんだエンジョイしまくった悪魔きたな…

24 20/12/18(金)01:02:47 No.756170472

>契約悪魔に恵まれなかったな 狐は頭使わせてくれるし呪いは永遠倒すスペックあるし未来は最高だし 割と引きいいよ?

25 20/12/18(金)01:03:03 No.756170542

>あそこアニメ化されたらよお >絶対イェイイェイしちゃうよお

26 20/12/18(金)01:03:43 No.756170728

病院で死んでも泣けねえな~って言ってた時にむしろそういうこと考えてる時点で情緒の目覚めじゃねえかなって思ってたんだが そういう予想を立てさせつつ実際にはそれよりも衝撃の大きいシーンとしてお出しすんのが期待は裏切り予想は裏切らない凄い漫画家だなって

27 20/12/18(金)01:03:49 No.756170755

ボロ泣きのデンジ見て 「なんだよそんなに勝ちたいのかよわかったよ」 みたいな顔して死ぬのがもうお兄ちゃんすぎて

28 20/12/18(金)01:04:14 No.756170859

最後に本当にはしたかった事を本当の家族とやれたんだから幸せ

29 20/12/18(金)01:04:23 No.756170896

未来をノーリスクで使わせてもらえたから運はあるのでは まあ自分の望みが絶対に叶わないって向こうが分かってたせいではあるけど

30 20/12/18(金)01:05:44 No.756171252

あいつが死んでも泣けねえよなあとか言ってたデンジが泣きながら早パイを手にかけて亡骸を抱きとめて呆然としてるのいいよね

31 20/12/18(金)01:05:47 No.756171263

本当の弟が迎えに来たのはあっちの世界に行っちゃったって演出なんだなって読み返して今さら気づいた

32 20/12/18(金)01:06:04 No.756171339

パワーちゃんとは最期に通じ合えたのに早パイとデンジはどこまで行っても雪合戦だったのがとにかくしんどい 早パイがどんなつもりでいたのかデンジには全く通じてないんだなって

33 20/12/18(金)01:06:16 No.756171392

3人と1匹で過ごしてるシーンってそう多くないのにショックのデカさがすごくてすごい…

34 20/12/18(金)01:06:37 No.756171492

チェンソーVS銃(アキ)戦は漫画史に残るくらい印象的なシーンだけど そこに至るまでにスナック感覚で周りの人が死にまくってるから あー特に救いとか無くこのまま死ぬんだろうな っていう予防線が自分の中で張れちゃってたのが残念

35 20/12/18(金)01:07:10 No.756171625

>3人と1匹で過ごしてるシーンってそう多くないのにショックのデカさがすごくてすご­い… 尺で言ったら住み始めた頃と闇の悪魔から帰ってきてちょっとだけなんだけどね

36 20/12/18(金)01:07:56 No.756171835

作者がドライなテイストでいくとはっきり言ってるからね

37 20/12/18(金)01:08:29 No.756171981

>3人と1匹で過ごしてるシーンってそう多くないのにショックのデカさがすごくてすごい… 一家団欒シーン少ないのにすごく幸せそうな家庭築いてるの分かるのいいよね…だから全部壊すね…

38 20/12/18(金)01:08:31 No.756171987

妹は殺され兄を殺して想い人を食った高校生主人公デンジくん(子持ち)の次回作どうなっちゃうんだ…

39 20/12/18(金)01:08:53 No.756172099

パワーはポチタ並みにデンジと対話して逝ったな

40 20/12/18(金)01:09:33 No.756172260

>妹は殺され兄を殺して想い人を食った高校生主人公デンジくん(子持ち)の次回作どうなっちゃうんだ… 新しいいもうととこづくり

41 20/12/18(金)01:10:51 No.756172550

お墓参り旅行で仲良し家族になっちゃってからのアレだからつらすぎた またみんなで旅行してパワーちゃんが弁当全部食べようとするんだろうな 北だったから今度は西に行くのもいいな みんな死なずに元気で居られたらいいな なんて思ったんだろうなあ

42 20/12/18(金)01:11:03 No.756172613

日常パート全てに「もうこんな和やかな日常は来ないかもしれない…」っていう寂しさみたいな雰囲気が感じられて 楽しいんだけど切ない

43 20/12/18(金)01:11:17 No.756172663

わかるよ新田さん…

44 20/12/18(金)01:11:21 No.756172685

化け物が周囲の人間に認められたことでボロボロの身体を立ち上がらせるっていうよくある王道的な展開をよりにもよってこのタイミングで持ってきたのが一連の流れで一番すごいなあと思った

45 20/12/18(金)01:11:41 No.756172764

デンジが料理上手になってるのも共同生活の賜物って感じでいい 調理せずに丸呑みだったら攻撃判定されて復活とかそんな可能性もあったかもしれないし

46 20/12/18(金)01:11:46 No.756172782

>そこに至るまでにスナック感覚で周りの人が死にまくってるから >あー特に救いとか無くこのまま死ぬんだろうな >っていう予防線が自分の中で張れちゃってたのが残念 俺は逆にもう後戻りできない絶望感がよかった 助かったほうが辛いやつじゃんと思いながら 戦うデンジを見てるのが本当に辛くて…

47 20/12/18(金)01:12:17 No.756172880

>日常パート全てに「もうこんな和やかな日常は来ないかもしれない…」っていう寂しさみたいな雰囲気が感じられて >楽しいんだけど切ない 日常パートの家具や洗濯物や洗い物の描写を銃の魔人直前にも見せるのが小物を効果的に使っててうまいなって

48 20/12/18(金)01:13:21 No.756173126

この怒濤の展開からデンジの心が完全に折れてマキマさんの犬に堕ちて これからどうなるんだ!?ってタイミングで ファミリーバーガーだからな 作者は間違いなく天才

49 20/12/18(金)01:13:31 No.756173165

最強のパンにしたり早パイにまずい料理を作ってたデンジが最終回の時はあんなに色んなレパートリーの料理を作れるようになった成長っぷりが好き

50 20/12/18(金)01:13:39 No.756173197

あらゆる経験をしたデンジがナユタと良い関係を築いてくのが二部なんだろうな 一部はマキマさんの仕込みの上に成り立ってた話

51 20/12/18(金)01:13:59 No.756173266

アキくんは死んじゃったけどデンジの心の成長の糧になってアキくんのやったことは生きてるじゃん?

52 20/12/18(金)01:14:00 No.756173268

どう見てもひとりじゃキツい相手なのにパワーちゃんに戦わせないようにしたの好き

53 20/12/18(金)01:14:42 No.756173392

>日常パートの家具や洗濯物や洗い物の描写を銃の魔人直前にも見せるのが小物を効果的に使っててうまいなって 全部3人分なのいいよね

54 20/12/18(金)01:16:09 No.756173663

読み返したら 銃の悪魔を倒したらマキマさんとセックスできる約束だったのに マキマさん反故にしてるんだな 契約違反した悪魔なら負けて当然だわ

55 20/12/18(金)01:16:11 No.756173670

最後ナユタは初期のデンジみたく汚く食っててデンジは綺麗に食べてる この一年?の変化がよくわかる

56 20/12/18(金)01:16:25 No.756173713

特異科襲撃を見逃したりデンジに3流の護衛しか付けなかったのは世間にチェンソーマンを認知させたかったから? 読み返すとマキマが実際何やろうとしたのかよく分からん

57 20/12/18(金)01:16:32 No.756173737

どうしてマキマさんと旅行いかなかったんだ?って聞いて知らねえしてるデンジくんに向ける笑顔いいよね…

58 20/12/18(金)01:16:49 No.756173800

>化け物が周囲の人間に認められたことでボロボロの身体を立ち上がらせるっていうよくある王道的な展開をよりにもよってこのタイミングで持ってきたのが一連の流れで一番すごいなあと思った 普通なら化物ヒーローが成長するためのポジティブな展開に使うもんだよね だがタツキは曇らせ展開に使う

59 20/12/18(金)01:17:23 No.756173910

>最後ナユタは初期のデンジみたく汚く食っててデンジは綺麗に食べてる >この一年?の変化がよくわかる 知ってるか?世の中には食パンに何も付けないまま食べる人もいるらしいぜ~?とか話してそう

60 20/12/18(金)01:17:48 No.756173990

>どうしてマキマさんと旅行いかなかったんだ?って聞いて知らねえしてるデンジくんに向ける笑顔いいよね… この時点でマキマさんは良い頃合いだと判断したんだろうな…

61 20/12/18(金)01:18:10 No.756174070

今まで早パイだのちょんまげだの呼んでたのにデンパワ二人ともアキ呼びすんのズルい

62 20/12/18(金)01:18:25 No.756174129

チェンソーマンが異形のヒーローとしてテレビ報道されてたのは刺客編の導入だけじゃなくて銃の魔人戦へのロングパスだったんだよな…

63 20/12/18(金)01:18:46 No.756174202

助けて…

64 20/12/18(金)01:19:03 No.756174265

>今まで早パイだのちょんまげだの呼んでたのにデンパワ二人ともアキ呼びすんのズルい だんだん呼び方は変わってきてたんだけど アキって呼ぶのがあそこなのはびっくりしたしキツかった

65 20/12/18(金)01:20:26 No.756174531

マキマさんが壊して空いたデンジのスペースに生まれ変わりのナユタが入るというね すごい話描くわ

66 20/12/18(金)01:20:44 No.756174587

>チェンソーマンが異形のヒーローとしてテレビ報道されてたのは刺客編の導入だけじゃなくて銃の魔人戦へのロングパスだったんだよな… それどころか終盤にまでかかってくるからなデンジくんの知名度問題

67 20/12/18(金)01:21:13 No.756174687

アキくん自体の戦闘力はサムライソードと打ち合えてレゼに押し負けるくらいだから人間としてはめちゃくちゃ強い

68 20/12/18(金)01:21:23 No.756174725

最後ちゃんと犬飼ってたのがほっこりした

69 20/12/18(金)01:21:31 No.756174751

ファミリーバーガー回は爆笑したけどその後のポチタが終始理性的なので何で店の人達虐殺したの…ってなる

70 20/12/18(金)01:21:38 No.756174770

ここのせいで雪合戦のコマ貼られると誰か紛れてるんじゃないかと警戒するようになってしまった そしてだいたい誰かいる

71 20/12/18(金)01:21:54 No.756174829

アキがレゼ切った時とデンジがマキマさん切った時って同じ構図で描いてるよね

72 20/12/18(金)01:22:01 No.756174851

あの回のゼンターカラーがマジ名画でつらい…

73 20/12/18(金)01:22:21 No.756174942

>ファミリーバーガー回は爆笑したけどその後のポチタが終始理性的なので何で店の人達虐殺したの…ってなる 最後まで読んだら楽しく踊ってたら斬れちゃった…が正解な気もする

74 20/12/18(金)01:22:31 No.756174976

>ファミリーバーガー回は爆笑したけどその後のポチタが終始理性的なので何で店の人達虐殺したの…ってなる 精神は肉体を操縦するけど 強すぎる肉体もまた精神を凌駕しちゃうってことなんだろうなって思ってる

75 20/12/18(金)01:22:36 No.756174994

銃vsチェンソーはアニメで一番期待してる

76 20/12/18(金)01:23:01 No.756175081

最後のけつを持つのは主人公であるデンジ マキマさんもパワーも早パイも死んだわけでね 二部も大変な目に合うんだろうな

77 20/12/18(金)01:23:02 No.756175085

ポチタ的にはコロコロする気はなかったのかもしれない

78 20/12/18(金)01:23:13 No.756175128

チャイムチャイムチャイムを早く映像で見たい

79 20/12/18(金)01:23:22 No.756175157

二クールあればどこまでいけるかな

80 20/12/18(金)01:24:47 No.756175459

2部はデンジと一体化したマキマの精神が事あるごとに干渉して嫌がらせしてくるよ

81 20/12/18(金)01:25:09 No.756175527

>精神は肉体を操縦するけど >強すぎる肉体もまた精神を凌駕しちゃうってことなんだろうなって思ってる なるほどその解釈いいな

82 20/12/18(金)01:25:17 No.756175545

一期劇場版レぜ2期3期くらいでまとめてほきい

83 20/12/18(金)01:26:25 No.756175771

ああ 無意識にナユタにつらく当たるようになったりして マキマさんの影響では…?デンジはいぶかしんだ するのか

84 20/12/18(金)01:26:54 No.756175860

12話までならサムライソードとの決着くらいかな

85 20/12/18(金)01:26:58 No.756175872

9巻も劇場で見たい気持ちあるけど劇場版やるなら出会いから別れまで入ってるレゼ編がベストか

86 20/12/18(金)01:27:42 No.756176028

9巻は丸々映画にしよう

87 20/12/18(金)01:28:06 No.756176125

こういう感想描けるようになりたい 言われてから知る楽しみがたくさんある

88 20/12/18(金)01:28:10 No.756176137

デート回で終わってレゼをチラ見せして終わる

89 20/12/18(金)01:29:04 No.756176291

早パイ劇場で見たい スクリーンで曇らせてほしい

90 20/12/18(金)01:30:22 No.756176558

>早パイ劇場で見たい >スクリーンで曇らせてほしい 雪合戦の演出がすごく映えそうでいい…

91 20/12/18(金)01:30:54 No.756176659

北海道旅行での夜の静かな感じを劇場で感じさせてくれ

92 20/12/18(金)01:30:58 No.756176675

姫パイとか天使くんとかと進展しそうだったけどみんな死んじまった

93 20/12/18(金)01:31:06 No.756176692

映像が勝つのがかなり難しいアニメになるから 多少のB級感は許容する

94 20/12/18(金)01:31:41 No.756176802

そういや他国の銃の悪魔どうなったんだろ マキマさんも消えたし銃の破片で睨み合い継続かな

95 20/12/18(金)01:32:08 No.756176889

10巻だから全部アニメ化しようと思えば出来るんだよな

96 20/12/18(金)01:32:10 No.756176892

銃の悪魔の大暴れ劇場で観てえなあ…

97 20/12/18(金)01:32:44 No.756177004

全11巻でしょ 1・3月に出て終わり

98 20/12/18(金)01:32:53 No.756177027

劇場版は サメVS台風

99 20/12/18(金)01:33:05 No.756177066

>そういや他国の銃の悪魔どうなったんだろ >マキマさんも消えたし銃の破片で睨み合い継続かな 魔人として早パイに突っ込んだから丸ごと死んだのかもわからん

100 20/12/18(金)01:33:27 No.756177138

岸辺隊長に連れられて姫パイに会った時のアキくん本当に小さくて困る…

101 20/12/18(金)01:33:32 No.756177149

この漫画主要人物みんな死んで最後誰も残ってない…辛い

102 20/12/18(金)01:33:33 No.756177155

>映像が勝つのがかなり難しいアニメになるから >多少のB級感は許容する 映像の良さは取り入れてるけど漫画ならではの表現多いしね 実写映画的な間や尺のとり方出来る人ってあんまいないしな…アニメ監督

103 20/12/18(金)01:34:00 No.756177238

アメリカは損したな

104 20/12/18(金)01:34:29 No.756177339

チャイムチャイムチャイムは漫画がというか演出がうますぎてビビってしまう 銃の魔人登場からデンジくんがハッと衝撃を受ける大ゴマでも入れそうなところを マジか…でひきつった半笑いの顔のまま理解が追い付いてないけどうっすら理解してるみたいな

105 20/12/18(金)01:34:37 No.756177360

早川家は長男どころか妹すらあんな感じになるから心にくる

106 20/12/18(金)01:34:49 No.756177388

チャイムのシーンは緊迫感というか空気が凄い

107 20/12/18(金)01:35:16 No.756177454

>銃の魔人登場からデンジくんがハッと衝撃を受ける大ゴマでも入れそうなところを そうしちゃうよね なんかデンジが気づくようなシーンを入れてしまう

108 20/12/18(金)01:35:17 No.756177455

アキ君を止めようと一生懸命止めようとしたデンジが本当はお前が一番したくないことだろうが!って切れてるのいいよね そのあとにみんなからの応援の力を得て銃の魔神を殺すのもいいよね

109 20/12/18(金)01:35:22 No.756177472

アキくん大好きなのに流れでデンジとセックスしようとする姫パイ何なの…

110 20/12/18(金)01:35:32 No.756177491

友野の家の窓枠とか取れた腕とか変則的なコマ割りがたまにあって好き あとマキマとの最終決戦に挑むポチタの腕でコマの境目になってるように見えたり

111 20/12/18(金)01:36:04 No.756177587

>アキくん大好きなのに流れでデンジとセックスしようとする姫パイ何なの… アキがマキマさんに惚れちゃったからそれがムカついてたんでしょ そういう生臭い女の部分も含めて好きだわ姫野先輩

112 20/12/18(金)01:36:13 No.756177608

>アキくん大好きなのに流れでデンジとセックスしようとする姫パイ何なの… 早パイからマキマに矢印が向いてるからマキマ→デンジへの当て付け

113 20/12/18(金)01:36:14 No.756177611

天使と抱き合うシーンは感動的でしたね

114 20/12/18(金)01:36:35 No.756177673

推し寝とってやる!!!!

115 20/12/18(金)01:37:16 No.756177783

序盤でアキが死のうがパワーが死のうが泣けねーだろうなと思ってる所見るとフフってなる

116 20/12/18(金)01:37:17 No.756177788

劇場版シャークネード”チェンソーマン編”として公開すればいいよ

117 20/12/18(金)01:37:26 No.756177816

まあそれ抜きにしても姫パイキス魔だし

118 20/12/18(金)01:37:35 No.756177839

>>アキくん大好きなのに流れでデンジとセックスしようとする姫パイ何なの… >アキがマキマさんに惚れちゃったからそれがムカついてたんでしょ >そういう生臭い女の部分も含めて好きだわ姫野先輩 それでいて酒抜けたらガチで焦るとこが好きだわ 未成年やっちゃったらやべえ!って倫理観のバランスがいい

119 20/12/18(金)01:37:40 No.756177848

悪魔は死んだら地獄に行くけど人間はどこに行くのかな

120 20/12/18(金)01:37:47 No.756177872

>あとマキマとの最終決戦に挑むポチタの腕でコマの境目になってるように見えたり あの見開きカッコよすぎてムカつく

121 20/12/18(金)01:37:58 No.756177911

>序盤でアキが死のうがパワーが死のうが泣けねーだろうなと思ってる所見るとフフってなる 恋しいよ…

122 20/12/18(金)01:38:15 No.756177957

怖気づきました…いいよね…

123 20/12/18(金)01:38:16 No.756177962

嫌がられそうだけど鬼炭治郎が殺す前に殺せってシーンとちょっと重ねた

124 20/12/18(金)01:38:57 No.756178070

結局隊長は全てを見届けて去るのであった

125 20/12/18(金)01:39:28 No.756178207

自分を好きな人が好きだったデンジ君が自分を見てくれなかった相手を愛するのすごい成長だったよね…

126 20/12/18(金)01:39:45 No.756178258

家族ができたことがちゃんと成長につながってるの良いよね

127 20/12/18(金)01:39:51 No.756178277

>結局隊長は全てを見届けて去るのであった クァンシと仲直りできたかなぁ

128 20/12/18(金)01:39:57 No.756178300

>怖気づきました…いいよね… じゃあアキくんは外すねデンジくんとパワーちゃんは連れてくけどってホントにさあ…

129 20/12/18(金)01:40:17 No.756178360

>自分を好きな人が好きだったデンジ君が自分を見てくれなかった相手を愛するのすごい成長だったよね… それが全部食うまで行き着くのはそりゃ最強のデビルハンターだわ 勝てねえ

130 20/12/18(金)01:40:42 No.756178435

もっとエモくなりそうな関係性のキャラはいっぱいいたが皆死んだ 思い切りはいいんだがもったいない

131 20/12/18(金)01:41:15 No.756178545

>家族ができたことがちゃんと成長につながってるの良いよね 倫理観が育ってるの良いよね ホントはダメだけど恋人10人くらい欲しいしセックスしたい

132 20/12/18(金)01:41:23 No.756178566

>自分を好きな人が好きだったデンジ君が自分を見てくれなかった相手を愛するのすごい成長だったよね… デンジはレゼにもそうだった 演技だよ、嘘だよと言われても好きでい続けて一緒に逃げようとした

133 20/12/18(金)01:41:26 No.756178573

>家族ができたことがちゃんと成長につながってるの良いよね マキマさんは弱点のつもりで作ったけどそうじゃなかったのいい…

134 20/12/18(金)01:41:46 No.756178641

余計なことは描かないからいいんだよ 死んだ奴らが全員転生したり子孫がいてハッピーエンドで100年生きた不老不死のデンジがそれ見てるとかやったら台無しだよ

135 20/12/18(金)01:41:56 No.756178673

このスレやばい 俺漫画読んでたつもりだったけど読んでたんじゃなくて眺めてただけだったんだ>アキくんは早川家の長男だから弟のために我慢しちゃったんだよね >それほどの関係になってたってことなんだけどさ… この書き込み見てそういう解釈だったんだ…って思って マジで涙出てきた もう明日働きたくねえ…

136 20/12/18(金)01:42:07 No.756178715

>余計なことは描かないからいいんだよ >死んだ奴らが全員転生したり子孫がいてハッピーエンドで100年生きた不老不死のデンジがそれ見てるとかやったら台無しだよ 台無しなのはお前のレスだよ

137 20/12/18(金)01:42:22 No.756178773

今更だけど既刊分までならここでスレ立てちゃダメだよ!! ガンガンネタバレ食らってるぞオマエ!!

138 20/12/18(金)01:42:32 No.756178797

未来の悪魔どこに失踪したんだろ 絶対二部で出てくると思うけど

139 20/12/18(金)01:43:02 No.756178880

>もっとエモくなりそうな関係性のキャラはいっぱいいたが皆死んだ >思い切りはいいんだがもったいない 岸辺の事を知ろう!

140 20/12/18(金)01:43:24 No.756178948

>>自分を好きな人が好きだったデンジ君が自分を見てくれなかった相手を愛するのすごい成長だったよね… >デンジはレゼにもそうだった >演技だよ、嘘だよと言われても好きでい続けて一緒に逃げようとした レゼと出会って変わったからマキマさんの殺し方に行き着いたわけで ものすごく血なまぐさいよねこの漫画…

141 20/12/18(金)01:43:29 No.756178964

>もっとエモくなりそうな関係性のキャラはいっぱいいたが皆死んだ 不死身3兄弟とかね

142 20/12/18(金)01:43:34 No.756178979

>倫理観が育ってるの良いよね 金玉蹴り大会いいよね…絵面はひでーけど他者への鎮魂を意識してるからそんなことしたわけでさ…

143 20/12/18(金)01:43:43 No.756179000

>>もっとエモくなりそうな関係性のキャラはいっぱいいたが皆死んだ >>思い切りはいいんだがもったいない >岸辺の事を知ろう! たった2pに情報詰め込みすぎてきて凄い

144 20/12/18(金)01:43:43 No.756179003

>今更だけど既刊分までならここでスレ立てちゃダメだよ!! >ガンガンネタバレ食らってるぞオマエ!! 未来最高!未来最高!イェイイェイ!

145 20/12/18(金)01:44:17 No.756179110

気楽に復讐なので金玉蹴り大会くらいでちょうどいい

146 20/12/18(金)01:44:42 No.756179202

元々デンジはパワーに救けてやったんだから乳揉ませろとか自分で言ったりしないからな 最初から読者に嫌われるようなセクハラとかはしてない バランスのいいキャラ造形だなと思う

147 20/12/18(金)01:45:27 No.756179332

>気楽に復讐なので金玉蹴り大会くらいでちょうどいい 実際アキ君楽しそうなんだよな…

148 20/12/18(金)01:45:35 No.756179354

今までの経験を糧にしてデンジはナユタと暮らすわけか まあマキマさん記憶が戻るとかしない限り大丈夫だろう

149 20/12/18(金)01:45:40 No.756179368

>元々デンジはパワーに救けてやったんだから乳揉ませろとか自分で言ったりしないからな >最初から読者に嫌われるようなセクハラとかはしてない え?じゃぁキスしないの?

150 20/12/18(金)01:45:48 No.756179392

アキくんは雪合戦を心の底から楽しんでたけど弟が泣いてたから勝ちを譲ったんだ お兄ちゃんだから我慢しないとね

151 20/12/18(金)01:45:49 No.756179395

パワーちゃんやマキマさんは復活しても早パイは復活しないと思うとつらい… そしてデンジくんを思うともっとつらい…

152 20/12/18(金)01:46:53 No.756179581

>気楽に復讐なので金玉蹴り大会くらいでちょうどいい 前作でドマの顛末見てたから安心したよあれで

153 20/12/18(金)01:46:53 No.756179584

> え?じゃぁキスしないの? しまぁす!

154 20/12/18(金)01:47:00 No.756179600

>元々デンジはパワーに救けてやったんだから乳揉ませろとか自分で言ったりしないからな >最初から読者に嫌われるようなセクハラとかはしてない >バランスのいいキャラ造形だなと思う むしろ女側から性的接触を促される、やられる事ばかりだったな

155 20/12/18(金)01:47:07 No.756179619

アキは魔人じゃなくて再生怪人ならよかったのにな 心臓が必要なんだろうけど

156 20/12/18(金)01:47:11 No.756179629

>今までの経験を糧にしてデンジはナユタと暮らすわけか >まあマキマさん記憶が戻るとかしない限り大丈夫だろう どうでもいいけどタツキって人外妹とか血のつながらない妹大好きだな…

157 20/12/18(金)01:47:15 No.756179637

畜 生

158 20/12/18(金)01:47:57 No.756179765

マキマさんも支配の悪魔が復活しただけであってマキマさんではないしね パワーももう自分じゃなくなってるのは分かってる 死んだ存在が失われるってのを言葉で言わないけどちゃんと描いてる

159 20/12/18(金)01:48:00 No.756179770

やっぱやーめた!雪合戦なんて楽しくなかったし!

160 20/12/18(金)01:48:24 No.756179833

二人が生きて幸せになってほしいと思ってるのが…

161 20/12/18(金)01:48:33 No.756179863

>死んだ存在が失われるってのを言葉で言わないけどちゃんと描いてる あー失われた命は取り戻せないとか言いつつ転生とかやると覚めるよね…何描いてたの…って

162 20/12/18(金)01:48:44 No.756179896

>どうでもいいけどタツキって人外妹とか血のつながらない妹大好きだな… そもそも連載前から俺自身が妹になることだ…してたしな

163 20/12/18(金)01:48:49 No.756179918

完結したから改めて当時の反応とか調べてたらゲロキスの評判悪すぎてダメだった アニメでもここで結構な数篩いにかけられそう

164 20/12/18(金)01:48:53 No.756179926

あれデンジに殺されたから最後に手が冷たく感じ始めたって事なのかな

165 20/12/18(金)01:49:06 No.756179965

雪合戦の傷が癒えてきたと思ったら知ってる女優によく似た子が水着で雪合戦を仕掛けてきた

166 20/12/18(金)01:49:35 No.756180034

>完結したから改めて当時の反応とか調べてたらゲロキスの評判悪すぎてダメだった >アニメでもここで結構な数篩いにかけられそう あれは一時期自分も読まなくなる程度には衝撃だったから

167 20/12/18(金)01:49:37 No.756180039

あんなに性的欲求口にしてんのにキスは全部受け身でパイ揉みも女側からの提案、強制というね

168 <a href="mailto:林士平">20/12/18(金)01:49:50</a> [林士平] No.756180081

>そもそも連載前から俺自身が妹になることだ…してたしな 先生に報告しなきゃ…

169 20/12/18(金)01:53:36 No.756180762

>あんなに性的欲求口にしてんのにキスは全部受け身でパイ揉みも女側からの提案、強制というね そこら辺は主人公への好感度のためのバランスとりもあるんだろうけど デンジの境遇からくる自己評価とか自己肯定感の低さみたいなのを感じて好き こっちから行っても受け入れて貰えないだろうって思ってそうというか

170 20/12/18(金)01:53:42 No.756180775

ゲロキスはあーこれ我が子を食らうサトゥルヌスだって分かったからそこまで嫌悪感無かった しかし考えてみると食うはずだった絵がパロディで食わせる絵に変わって 最終的に漫画でも食人やってるんだから面白いよな

171 20/12/18(金)01:53:56 No.756180816

武器マンたちはどうなったんだろ マキマさんが死んで開放されたから血を飲ませれば復活してくるのかね

172 20/12/18(金)01:54:03 No.756180832

ゲロ見るくらいなら腸や脳みそのがマシって人もいるほどです

173 20/12/18(金)01:56:53 No.756181273

腸や脳みそは所詮記号だけどゲロはまあ身近だしね

174 20/12/18(金)01:58:20 No.756181512

血がブシャーってなろうが生首飛ぼうがバトル漫画ってそういうもんだしな…

175 20/12/18(金)01:59:08 No.756181648

>腸や脳みそは所詮記号だけどゲロはまあ身近だしね ゲロの味は想像できちゃうからね…

176 20/12/18(金)02:03:10 No.756182344

アニメや漫画的なゲロじゃなくてやたらリアルだったしな…

177 20/12/18(金)02:06:36 No.756183011

雪合戦は早パイゾンビのようなものだけど 早パイの最期は、強制的に「すべてを捧げます」で肉体全部持っていかれたとこだよね? 間違ってる? 銃の悪魔の魔人は死体使ってるだけだし・・

178 20/12/18(金)02:08:19 No.756183308

銃の悪魔の犠牲者リストに早川アキがあるから記録としてはそこになるんじゃなかったかな

179 20/12/18(金)02:10:17 No.756183621

パワーちゃんはいつか戻ってくるだろうし マキマさんは形は異なれど願いを叶えてもらえたけど 早パイは絶望にまみれた死を迎えてもう二度と変わることもないと思うとちょっとつらい

180 20/12/18(金)02:10:40 No.756183708

公的記録はまあ銃の悪魔に殺されたことになってるんじゃないか

181 20/12/18(金)02:10:50 No.756183740

早パイともパワーとも最後の別れはハグってレス見てあああ~~~~~なった

182 20/12/18(金)02:11:00 No.756183766

鎖で繋がれてるしマキマさんの残機になったんだろう

183 20/12/18(金)02:11:30 No.756183836

>早パイは絶望にまみれた死を迎えてもう二度と変わることもないと思うとちょっとつらい どうだろうね デンジという家族ができて最後に自分の望みは復讐じゃなかったんだって気づけたんだからそれでいいんだと思う

184 20/12/18(金)02:11:30 No.756183839

雪合戦の非現実の子供時代とオーバーラップさせる演出 外国映画でけっこうみるやつだ・・と思ったけど具体的に思い出せない

185 20/12/18(金)02:11:33 No.756183846

>早パイは絶望にまみれた死を迎えてもう二度と変わることもないと思うとちょっとつらい 主観的には弟分とできなかった雪合戦して家族の元に帰れたから…

186 20/12/18(金)02:12:10 No.756183950

>パワーちゃんはいつか戻ってくるだろうし >マキマさんは形は異なれど願いを叶えてもらえたけど >早パイは絶望にまみれた死を迎えてもう二度と変わることもないと思うとちょっとつらい 早パイ自身は安らかに眠れたと思うよ

187 20/12/18(金)02:12:45 No.756184023

もう早川家との別れのシーンは名シーンすぎてつらい

188 20/12/18(金)02:12:51 No.756184038

>雪合戦の非現実の子供時代とオーバーラップさせる演出 >外国映画でけっこうみるやつだ・・と思ったけど具体的に思い出せない ちょっと違うけどクウガの最終決戦思い出した

189 20/12/18(金)02:13:07 No.756184082

人間だって輪廻転生するって鬼滅に描いてあったもん 早パイはあの世で反省会中だよ

190 20/12/18(金)02:13:20 No.756184108

マキマさんが銃の悪魔に撃たれたあれが多分アキの命でフォローしたんだと思う

191 20/12/18(金)02:14:09 No.756184257

復讐のためだけに生きてきたのは想像に難くないからな早パイ 性格が致命的に復讐向きじゃないんだが

192 20/12/18(金)02:19:10 No.756185043

キャッチボールしたかったんだよねほんとは グローブ取りに行った弟がああなったから出来なくて でも雪合戦も悪くなかったんだ…ほんとあのへんの描写何度見てもいい

193 20/12/18(金)02:20:55 No.756185294

抑圧されたお兄ちゃんだった早パイがわがままを言うようになって最近は楽しくなってきたのがあの雪合戦なんだけど そのわがままも弟のデンジが泣いてるの見たら引っ込んじゃうくらい根がどうしようもなくお兄ちゃん

194 20/12/18(金)02:22:14 No.756185490

はああチェー牛どもお疲れ

195 20/12/18(金)02:22:14 No.756185491

いいお兄ちゃん役でした

196 20/12/18(金)02:22:34 No.756185540

チェー牛どもお疲れっした

197 20/12/18(金)02:23:01 No.756185594

長文お疲れっした

198 20/12/18(金)02:23:12 No.756185620

はああああ

199 20/12/18(金)02:23:25 No.756185643

いやー良かったよ

200 20/12/18(金)02:23:46 No.756185692

市民達から八つ当たりされるかと思ったら血を分け与えられながら必死に助けを求められた時点でもう後戻りできなくなっててこれは…おつらい…

201 20/12/18(金)02:23:49 No.756185702

激寒長文お疲れっした

202 20/12/18(金)02:29:36 No.756186619

su4439028.jpg ジャンフェスのグッズでデンジ雪合戦しててダメだった

203 20/12/18(金)02:30:27 No.756186767

>ジャンフェスのグッズでデンジ雪合戦しててダメだった 人の心ないのか編集部

↑Top