虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/18(金)00:07:10 大いな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/18(金)00:07:10 No.756154429

大いなる陰謀やらEXPOやらで続々と明らかになってるけど あの実力の割にこの新人隊員色々経験しすぎでは?

1 20/12/18(金)00:08:55 No.756154970

師匠には1/3とか言われてるけど普通に実力ない?

2 20/12/18(金)00:10:17 No.756155388

>師匠には1/3とか言われてるけど普通に実力ない? あの師匠の周りのやつら見てみろ 化け物みたいに強い連中しかいないんだからあれが基準になってる

3 20/12/18(金)00:10:28 No.756155444

>師匠には1/3とか言われてるけど普通に実力ない? 実力はメダル使わないと微妙だから妥当だと思う 精神性はボイスドラマ以外は割と完璧

4 20/12/18(金)00:10:36 No.756155481

素の実力で戦闘した事があまり無いから分かりづらいけど期待の新人って言える程度には凄いと思う

5 20/12/18(金)00:10:38 No.756155487

>師匠には1/3とか言われてるけど普通に実力ない? 多分だけど師匠の基準が狂っててゼロかジードの1/3くらいの強さだと思う

6 20/12/18(金)00:11:25 No.756155720

ジードの三分の一って感じが割と妥当に感じる

7 20/12/18(金)00:11:45 No.756155823

師匠はデビュー戦でサポートありとはいえベリアル撃破の中核勤めたから それと同じぐらいの事をやれと言っている

8 20/12/18(金)00:11:48 No.756155837

EXPOで何があったんだよ

9 20/12/18(金)00:12:43 No.756156094

>師匠はデビュー戦でサポートありとはいえベリアル撃破の中核勤めたから >それと同じぐらいの事をやれと言っている 最終回で果たせそうだなソレ!

10 20/12/18(金)00:14:03 No.756156471

>EXPOで何があったんだよ https://m-78.jp/news/post-5734/ 一人で辺境の惑星に派遣されてなんか普通に色々解決してるっぽい

11 20/12/18(金)00:15:36 No.756156913

タイガのボイドラとか見た感じだと新人がオリジナル光線編み出してる時点で大したもんだと思う

12 20/12/18(金)00:17:24 No.756157381

師匠のせいで勘違いしていたけど未熟マンではなかったということか…

13 20/12/18(金)00:17:41 No.756157454

一般の宇宙警備隊員としては問題ないけどゼロの弟子としては物足りない実力なんだろう

14 20/12/18(金)00:20:54 No.756158268

Z終了後の展開が今のところ過去編ほとんどだしTDGクロニクルもゼットが戦う訳じゃなさそうだから 今後はアルファエッジすら珍しくなりそう

15 20/12/18(金)00:21:43 No.756158485

視聴者からするとウルトラ兄弟やゼロクラスが当たり前のように思ってしまうけど精鋭中の精鋭だからね……

16 20/12/18(金)00:22:03 No.756158571

なるほどこれなら本編で成長物語やらなかったのも納得だ

17 20/12/18(金)00:22:55 No.756158791

ハルキ居なくなったらアルファエッジとか変身できなくなっちゃうのかな…

18 20/12/18(金)00:22:57 No.756158806

1/3人前でも並み居る強敵とやりあえるようになるZライザーがすごすぎる…

19 20/12/18(金)00:23:22 No.756158903

アホだけどわりと大人びた所ある感じだったしな

20 20/12/18(金)00:23:34 No.756158956

>実力はメダル使わないと微妙だから妥当だと思う まともな戦闘ゲネガーグ戦と等身大くらいしかないから正直微妙とも言い切れん

21 20/12/18(金)00:23:36 No.756158973

格闘技はハルキ由来の才能でゼットくん本人は光線技の才能ありそうだからなぁ

22 20/12/18(金)00:23:56 No.756159062

大丈夫?ハルキロス耐えられる?

23 20/12/18(金)00:24:06 No.756159107

>ハルキ居なくなったらアルファエッジとか変身できなくなっちゃうのかな… できるんじゃない? 実験はウルトラマンだけでやってるんだし

24 20/12/18(金)00:24:10 No.756159131

>ハルキ居なくなったらアルファエッジとか変身できなくなっちゃうのかな… 間違いなく使えなくなるのはベリアロク ってかベリアロクどうすんだあれ ハルキの方に懐いてるぞ

25 20/12/18(金)00:24:33 No.756159222

>大丈夫?ハルキロス耐えられる? 「別れとは辛いものでありますなぁ」って言いつつも普通に乗り越えそう

26 20/12/18(金)00:24:37 No.756159233

>1/3人前でも並み居る強敵とやりあえるようになるZライザーがすごすぎる… 一体化する相手と融合しすぎないシステムも光の国とは思えないコンプライアンス意識の高さだ……

27 20/12/18(金)00:24:38 No.756159237

というかゲネガーグ戦じゃ別に特別弱くもなかったよな

28 20/12/18(金)00:25:01 No.756159328

でも筆記試験が…

29 20/12/18(金)00:25:02 No.756159337

>大丈夫?ハルキロス耐えられる? タイガほど相手に入れ込んでるわけじゃないから大丈夫だと思うよ

30 20/12/18(金)00:25:10 No.756159372

>アホだけどわりと大人びた所ある感じだったしな 本編のムーヴは言語ネタ以外大分普通というか模範的な形のウルトラマンだよね

31 20/12/18(金)00:25:31 No.756159458

>でも筆記試験が… 師匠のガセでペース乱されたせいだし…

32 20/12/18(金)00:25:36 No.756159479

デルタライズクローはハルキ居ないと微妙だしベータスマッシュがゼットくん一人だと最強フォームになりそう

33 20/12/18(金)00:26:03 No.756159601

>アホだけどわりと大人びた所ある感じだったしな タイガとかゼットより年下でしっかりしてるけど考え方はまだまだ甘ちゃんだなって思った 並べると面白いよねこの2人

34 20/12/18(金)00:26:06 No.756159614

ゼットさんを歴戦の戦士と肩を並べられるスペックに底上げしてくれるゼットライザーは結構な大発明だろう

35 20/12/18(金)00:26:30 No.756159718

オリジナルゼットの強さはギャラファイ次第だな

36 20/12/18(金)00:26:42 No.756159787

>一体化する相手と融合しすぎないシステムも光の国とは思えないコンプライアンス意識の高さだ…… だから光から闇へ、闇から光へ!するね…

37 20/12/18(金)00:26:58 No.756159855

>大丈夫?ハルキロス耐えられる? 良い意味でドライな関係性だったからなあ ビジネスパートナーから一歩踏み込んだ感じ

38 20/12/18(金)00:27:04 No.756159884

>ってかベリアロクどうすんだあれ ストレイジの疑惑やら全部隊長が背負ってべリアロク持って宇宙風来坊になるとかが落としどころかと思うけどわからん

39 20/12/18(金)00:27:25 No.756159973

視聴者の認識がボイドラ側に引きずられすぎた感はあった 実際はあれから色々あって一人前の隊員にはなれていたと

40 20/12/18(金)00:27:25 No.756159977

ゼットが悪いというかゼロの敷居が高すぎるだけなんじゃないかな…

41 20/12/18(金)00:27:32 No.756160011

ゼット本人も頼りになるけど定期的に先輩のヘルプ入るしベリアルはいるしで布陣に隙がない

42 20/12/18(金)00:27:57 No.756160121

>>ってかベリアロクどうすんだあれ >ストレイジの疑惑やら全部隊長が背負ってべリアロク持って宇宙風来坊になるとかが落としどころかと思うけどわからん なんだかんだで隊長の事も気に入ってたからなべリアロクさん

43 20/12/18(金)00:28:01 No.756160142

今後ベリアロク=ゼットさんの武器にしないために懐かせなかった気がする

44 20/12/18(金)00:28:20 No.756160214

>デルタライズクローはハルキ居ないと微妙だしベータスマッシュがゼットくん一人だと最強フォームになりそう チートガンマと全力のベータって感じだな

45 20/12/18(金)00:28:47 No.756160314

ゼットライザーの欠点は素で融合したりタイガスパークに比べるとコミュニケーションめっちゃ取りにくい事だと思う 周りも認識しにくいらしいし肝心な事説明出来なかったり

46 20/12/18(金)00:29:01 No.756160381

ガンマフューチャーはフィジカルで攻められると弱い印象

47 20/12/18(金)00:29:22 No.756160463

隊長に全部引っ被らせるエンドは半分負けたみたいだから嫌だなぁ 出て行くにしても前向きな展開にしてほしい

48 20/12/18(金)00:29:29 No.756160492

ベータはスペースZ使えるしデルタライズクローがベリアロク抜きともなるとマジでベータが一番強そう

49 20/12/18(金)00:29:29 No.756160495

>というかゲネガーグ戦じゃ別に特別弱くもなかったよな そもそも光の国に突撃してライザー強奪して月まで逃げた上であのゼロを戦線離脱させたんだぞあのサメ

50 20/12/18(金)00:29:35 No.756160526

>ゼットが悪いというかゼロの敷居が高すぎるだけなんじゃないかな… こいつなら俺いなくても地球守れるわってのがジード こいつらになら背中任せられるなってのがUFZ モブと比較するにはあまりにも強すぎる

51 20/12/18(金)00:29:49 No.756160592

>ガンマフューチャーはフィジカルで攻められると弱い印象 だからこうしてベェェェェェタスマァァァッシュ

52 20/12/18(金)00:30:06 No.756160667

Xデバイザーでは普通に会話してたけどあれXが寄生してるようなもんだったしな… 基本強化アイテムだから通信機能とかはないんだな

53 20/12/18(金)00:30:09 No.756160677

>>大丈夫?ハルキロス耐えられる? >タイガほど相手に入れ込んでるわけじゃないから大丈夫だと思うよ タイガ坊ちゃんがちょっと重すぎる…

54 20/12/18(金)00:30:11 No.756160690

もう明日の朝が最終回か… 用事あるからリアタイできないのがつらいわ Twitterは開かないようにしとかないと

55 20/12/18(金)00:30:21 No.756160739

弟子じゃない(弟子)できてる時点で十分素質あり

56 20/12/18(金)00:30:37 No.756160823

>ゼットが悪いというかゼロの敷居が高すぎるだけなんじゃないかな… でもゼロの弟子とかZっていう大層な名前とか考えると実力はかなり無いとだめだし…

57 20/12/18(金)00:30:41 No.756160842

劇場版楽しみでございます

58 20/12/18(金)00:30:56 No.756160912

ギャラファイのゼットさんは一人で相手する訳じゃないとはいえ テレビ版以前の時点でゼットン軍団が相手ってなかなかだよね

59 20/12/18(金)00:31:11 No.756160982

>ベータはスペースZ使えるしデルタライズクローがベリアロク抜きともなるとマジでベータが一番強そう あれゼット本来の能力じゃね?

60 20/12/18(金)00:31:35 No.756161107

>>ゼットが悪いというかゼロの敷居が高すぎるだけなんじゃないかな… >でもゼロの弟子とかZっていう大層な名前とか考えると実力はかなり無いとだめだし… いずれはメビウス兄さんみたいに胡散臭くなるよ

61 20/12/18(金)00:31:35 No.756161109

デストルドス共々次元の狭間に飲み込まれて本編は生死不明エンドで終わる そんでもって手間かけさせやがってとゼロに救出される

62 20/12/18(金)00:31:57 No.756161214

銀河伝説の中にいたモブの一人を主人公にしたってコンセプトって宇宙船で見た ただあまりにも弱いと子供受けしないから未熟だけどそこそこ強いって感じにしたとか何とか

63 20/12/18(金)00:32:22 No.756161337

>デストルドス共々次元の狭間に飲み込まれて本編は生死不明エンドで終わる >そんでもって手間かけさせやがってとゼロに救出される ダイナ!!(バシィ)

64 20/12/18(金)00:32:31 No.756161388

まぁエース師匠に期待されてる時点で並の隊員とは一味違うと言いますか

65 20/12/18(金)00:32:33 No.756161402

トサカ自体は全フォーム共通してるからゼット自身の能力じゃねえかな

66 20/12/18(金)00:32:45 No.756161450

>>ベータはスペースZ使えるしデルタライズクローがベリアロク抜きともなるとマジでベータが一番強そう >あれゼット本来の能力じゃね? ベータスマッシュがウルトラ6兄弟のメダルで変身してるから説もあってよくわからん 超全集ではっきりしそうだけど他の形態で今後使うかはなんともいえん フュージョンファイトではベータスマッシュで実装される気がするわ

67 20/12/18(金)00:33:12 No.756161585

>>ベータはスペースZ使えるしデルタライズクローがベリアロク抜きともなるとマジでベータが一番強そう >あれゼット本来の能力じゃね? ハルキはプロレスタイプじゃないからな…… 反対にアルファエッジがハルキの潜在能力生かしてる感じなのかな……

68 20/12/18(金)00:33:21 No.756161622

Zさん歴代ウルトラマンの中で一番ドライっていうか 先週多分一時的な別れだろうけど挨拶が雑というか…言葉が出なかったってのもあるだろうけど…

69 20/12/18(金)00:33:24 No.756161637

マン系統の顔でアイスラッガー的なの頭にあるの珍しいよね

70 20/12/18(金)00:33:42 No.756161725

>まぁエース師匠に期待されてる時点で並の隊員とは一味違うと言いますか ゼットはエースの事を兄さんと呼ぶ筈だが…?

71 20/12/18(金)00:34:13 No.756161885

というかなんでエースに師事しなかったんだろう

72 20/12/18(金)00:34:24 No.756161935

ゼロがああうnとなるこいつの出自は一体どうなってるんだ…

73 20/12/18(金)00:34:27 No.756161958

ウルトラホールは全形態共通で付いてるから 現状は知らんが将来的には多分全形態でスペースZ使える

74 20/12/18(金)00:34:31 No.756161985

>Zさん歴代ウルトラマンの中で一番ドライっていうか >先週多分一時的な別れだろうけど挨拶が雑というか…言葉が出なかったってのもあるだろうけど… でも実際ドライだから地球人のいざこざに自分は介入すべきでないってしてるし 見ろよあの変な親父

75 20/12/18(金)00:34:39 No.756162022

>というかなんでエースに師事しなかったんだろう 偉大過ぎて気後れする

76 20/12/18(金)00:34:48 No.756162078

>マン系統の顔でアイスラッガー的なの頭にあるの珍しいよね 強いて言うならエース系なのかね

77 20/12/18(金)00:35:07 No.756162166

>というかなんでエースに師事しなかったんだろう エース兄さんは目上すぎて… その点ゼロは強いわりに地位は無いし

78 20/12/18(金)00:35:12 No.756162190

ハルキの危機にベリアロクさんが駆け付ける!

79 20/12/18(金)00:35:30 No.756162273

>Zさん歴代ウルトラマンの中で一番ドライっていうか >先週多分一時的な別れだろうけど挨拶が雑というか…言葉が出なかったってのもあるだろうけど… ドライって訳じゃないだろ アレは挨拶が雑というより超緊急事態で別れの挨拶もまともに残せないほど大変だっただけで

80 20/12/18(金)00:35:33 No.756162299

そういえばハヤタや郷や北斗と同じパターンだけどゼットと一体化してる感じじゃないねハルキ

81 20/12/18(金)00:35:38 No.756162326

>タイガの危機にヒロユキが駆け付ける!

82 20/12/18(金)00:35:41 No.756162345

いい子なんだけど根っこは割とドライなのが現代っ子っぽい あとは警備隊員としての志がしっかりしてるからかな

83 20/12/18(金)00:35:52 No.756162404

実際に人間サイズになるしなベリアロク

84 20/12/18(金)00:36:01 No.756162442

名前貰ったからってだけで師事頼んだら周りになんて言われるかわかんないからね… 多分光の国の人なんも思わないと思うけど

85 20/12/18(金)00:36:19 No.756162534

>ハルキの危機にベリアロクさんが駆け付ける! デスシウムケーキ入刀とかするんだ…

86 20/12/18(金)00:36:23 No.756162546

むしろ郷さんと北斗が一体化の割にウルトラマンに帰化しすぎというか アスカもだけど

87 20/12/18(金)00:36:23 No.756162551

>反対にアルファエッジがハルキの潜在能力生かしてる感じなのかな…… 宇宙拳法ベースだから格闘技やってる自分に合ってるとは言ってたな

88 20/12/18(金)00:36:29 No.756162585

言われてみるとハルキへの歩み寄りはあれどゼットさん自体は特に成長的なアレが無かったな ボイスドラマから本編までの間に割と完成してたのか

89 20/12/18(金)00:36:43 No.756162660

>そういえばハヤタや郷や北斗と同じパターンだけどゼットと一体化してる感じじゃないねハルキ パターンとしてはグレートが近そう

90 20/12/18(金)00:36:59 No.756162746

>>ハルキの危機にベリアロクさんが駆け付ける! >デスシウムケーキ入刀とかするんだ… スピーチか面白い語ってみるか…

91 20/12/18(金)00:37:02 No.756162766

ウルトラマンとしては割と完璧な立ち振る舞いだよね 言葉はちょっと変だけど

92 20/12/18(金)00:37:16 No.756162851

>>タイガの危機にヒロユキが駆け付ける! そんなだからタイガが無限にグラビティになるんだぞ ヒロインか

93 20/12/18(金)00:37:32 No.756162936

ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに…

94 20/12/18(金)00:37:35 No.756162951

人間に入れ込んでしまって目的放り出しちゃった宇宙人ポジションは隊長がいるからね その対比の意味でもゼットは典型的なM78ウルトラマン思考なんだろう

95 20/12/18(金)00:37:44 No.756163017

ドライってほどじゃないけどそれなりに割りきって考えられるメンタルは戦士らしいと思う

96 20/12/18(金)00:38:02 No.756163105

むしろここ最近タイガと「」はヒロユキロスを引きずってる気がする…

97 20/12/18(金)00:38:10 No.756163148

俺の名はウルトラマンゼット かつて共に戦ったハルキという少年の姿を借りているでございますよ とかいつか言うのかな

98 20/12/18(金)00:38:16 No.756163190

地球人の方針には口出ししないだけで悩みは聞いてくれるし難しい問題に対しては俺も一緒に考えると言ってくれるし自分の意見はハッキリ示すし本当にヤバい時は即座に自分から呼びに来るしドライというほどでもない

99 20/12/18(金)00:38:36 No.756163290

>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… 前科持ちでありますからなぁ

100 20/12/18(金)00:38:49 No.756163349

>むしろ郷さんと北斗が一体化の割にウルトラマンに帰化しすぎというか >アスカもだけど 一体化してから何千年も経ってるし地球人感覚より ウルトラマン感覚が強いのは仕方ないのでは

101 20/12/18(金)00:39:17 No.756163482

>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… 正規ルートでは少なくとも宇宙警備隊には入ってないだろうし前科も鑑みると特例じゃないかと

102 20/12/18(金)00:39:28 No.756163536

ドライというかいい意味で適切な距離感保っている感じ

103 20/12/18(金)00:39:28 No.756163540

>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… 気後れするほどの地位もないってのはゼットの主観でしかねえからな

104 20/12/18(金)00:39:36 No.756163572

>地球人の方針には口出ししないだけで悩みは聞いてくれるし難しい問題に対しては俺も一緒に考えると言ってくれるし自分の意見はハッキリ示すし本当にヤバい時は即座に自分から呼びに来るしドライというほどでもない ボイスドラマや1話のヘンテコセリフに惑わされるけど精神性はちゃんとしたウルトラマンだよなZ…

105 20/12/18(金)00:39:37 No.756163583

ゼット本人に関しては強いて言えばエース兄さんに戦い方習ったぐらいかな…

106 20/12/18(金)00:40:02 No.756163718

>>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… >前科持ちでありますからなぁ そういえば正規の警備隊員ってけっこう久しぶりなんだな…

107 20/12/18(金)00:40:26 No.756163840

>俺の名はウルトラマンゼット >かつて共に戦ったハルキという少年の姿を借りているでございますよ 結構好きなコンビだから劇場版とかでハルキと一緒にいることになんねぇかなぁ…

108 20/12/18(金)00:40:34 No.756163885

隊長もあのままいると思えないしゼットもいい意味でドライだしで最終回後は普通にゼットと隊長地球離れそうよね

109 20/12/18(金)00:40:36 No.756163898

>>>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… >>前科持ちでありますからなぁ >そういえば正規の警備隊員ってけっこう久しぶりなんだな… 地球に来るのはメビウス以来になるからね

110 <a href="mailto:メビウス">20/12/18(金)00:40:42</a> [メビウス] No.756163924

>ゼット本人に関しては強いて言えばエース兄さんに戦い方習ったぐらいかな… 酷いなぁ僕も教えたよね?

111 20/12/18(金)00:40:46 No.756163944

Zが終わらせる者だから始まりの者の息子だったりは…つまりAの息子…

112 20/12/18(金)00:40:51 No.756163983

ゼットはゼット語喋ってなかったらわりと硬そうだな… でもなくすなんてひどいじゃないか!とか言ってくるなこの人…

113 20/12/18(金)00:40:51 No.756163989

エース兄さんがゴッドファーザーでウルトラホール持ちって時点でウルトラエリートな気がしてきますぜ!

114 20/12/18(金)00:40:53 No.756163998

ゼロは過去やらかしてるから馬鹿なのは想像に難くないし

115 20/12/18(金)00:40:55 No.756164019

ゼットはベリアル何回も撃破してるけど完全撃破はジードセンパイじゃないですかーとか思ってそう

116 20/12/18(金)00:41:09 No.756164083

>ゼロは過去やらかしてるから馬鹿なのは想像に難くないし 筆記怪しかったしな…

117 20/12/18(金)00:41:11 No.756164091

>結構好きなコンビだから劇場版とかでハルキと一緒にいることになんねぇかなぁ… 相棒感ある奴らのその後の客演はちょっと思うところがな…

118 20/12/18(金)00:41:11 No.756164094

>隊長もあのままいると思えないしゼットもいい意味でドライだしで最終回後は普通にゼットと隊長地球離れそうよね というかどっちも「最終的に自分はこの地球に残るべきではない」ってとこがぶれてないからな

119 20/12/18(金)00:41:18 No.756164129

>ウルトラマンとしては割と完璧な立ち振る舞いだよね >言葉はちょっと変だけど 言葉遣いもかなり治ってきてはいる

120 20/12/18(金)00:41:28 No.756164185

ゼットさんは今後も度々出ては来るだろうけど ストレイジはテレビ版終わったら後は劇場版くらいなんだろうな… と思うと既にすごい寂しい

121 20/12/18(金)00:41:42 No.756164263

後続作で客演とかしてほしいな

122 20/12/18(金)00:41:50 No.756164305

>>>>ゼロあいつ地位無いのか……UFZ率いたり何度もベリアル撃破したりしてるのに… >>>前科持ちでありますからなぁ >>そういえば正規の警備隊員ってけっこう久しぶりなんだな… >地球に来るのはメビウス以来になるからね ジードの時のゼロは普通に地球に来てたと思うよ

123 20/12/18(金)00:41:50 No.756164310

>そういえば正規の警備隊員ってけっこう久しぶりなんだな… トラスクはどういう立ち位置なんだろ UFZみたいに独立してるのかな

124 20/12/18(金)00:42:06 No.756164392

やるべきことが単純化されるからかメンタル強そう…って思ってたけどボイスドラマの試験でクソメンタル発揮しててダメだった

125 20/12/18(金)00:42:20 No.756164463

>むしろここ最近タイガと「」はヒロユキロスを引きずってる気がする… ゼットの映画やるなら客演して欲しいなとはずっと思ってる タイガが絶対喜ぶ

126 20/12/18(金)00:42:25 No.756164482

>>結構好きなコンビだから劇場版とかでハルキと一緒にいることになんねぇかなぁ… >相棒感ある奴らのその後の客演はちょっと思うところがな… コスモス…大地…

127 20/12/18(金)00:42:31 No.756164517

変な喋り方のせいで却ってドライさが際立ってるのなんか面白いな

128 20/12/18(金)00:42:39 No.756164562

入れ込んでしまわないのも正規の隊員って感じがする 人の娘を自分の娘とか言ったりするのはちょっと

129 20/12/18(金)00:42:46 No.756164602

まぁヒロユキがウルトラダイナマイトできたみたいにハルキも単体でベリアロク使えるだろう…

130 20/12/18(金)00:42:49 No.756164624

劇場版ではセブンガーウインダムキングジョーで限定フォームに変身して欲しい 名前はオメガストレイジとかそんな感じで一つお願いします

131 20/12/18(金)00:42:53 No.756164654

>やるべきことが単純化されるからかメンタル強そう…って思ってたけどボイスドラマの試験でクソメンタル発揮しててダメだった ちょっと足元崩されると動揺するのはキングジョーでもあったな

132 20/12/18(金)00:42:56 No.756164666

>入れ込んでしまわないのも正規の隊員って感じがする >人の娘を自分の娘とか言ったりするのはちょっと そんな奴がいるんでありんすか!?

133 20/12/18(金)00:43:17 No.756164757

あの地球でゼットがどうなるかはハルキ次第じゃないかな リクが話したウルトラマンの使命って言葉にちょっと反応してたし

134 20/12/18(金)00:43:19 No.756164763

ウルトロイド作るれるようになったくらいだからもうあの地球ウルトラマンいなくてもそこそこやれるだろうし…

135 20/12/18(金)00:43:24 No.756164793

わりと比較的弱いけどウルトラマンとしては一人前くらいのもんに見える

136 20/12/18(金)00:43:26 No.756164811

>まぁヒロユキがウルトラダイナマイトできたみたいにハルキも単体でベリアロク使えるだろう… ベリアロクはちょっと煽ったりすればセブンガーでも使えるからな……

137 20/12/18(金)00:43:30 No.756164832

フーマはともかく筋肉的なタイタスさんは筋肉的にU40独自の組織に筋肉的本籍をジョーニアス筋肉先輩とかエレク筋肉先輩とかロト筋肉先輩とかと一緒に筋肉的に置いてそう

138 20/12/18(金)00:43:32 No.756164838

距離感がXさんにちょっと似てる Yくんまだかな

139 20/12/18(金)00:43:35 No.756164853

ゼロ恐らく正規入隊じゃなかて特例だろうしな

140 20/12/18(金)00:43:37 No.756164863

>>そういえば正規の警備隊員ってけっこう久しぶりなんだな… >トラスクはどういう立ち位置なんだろ >UFZみたいに独立してるのかな タイガは警備隊所属だから一応外部の組織扱いじゃないかな

141 20/12/18(金)00:43:42 No.756164902

以前ゼロ一人を並行宇宙に送り出すの大変だったのが最近やたらと色んな並行宇宙に行くんだねウルトラマン というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない?

142 <a href="mailto:地球">20/12/18(金)00:44:00</a> [地球] No.756164991

>ウルトロイド作るれるようになったくらいだからもうあの地球ウルトラマンいなくてもそこそこやれるだろうし… ダメです

143 20/12/18(金)00:44:02 No.756164996

>>入れ込んでしまわないのも正規の隊員って感じがする >>人の娘を自分の娘とか言ったりするのはちょっと >そんな奴がいるんでありんすか!? (マユは俺の娘だから違うな…)

144 20/12/18(金)00:44:02 No.756164998

>ゼロ恐らく正規入隊じゃなかて特例だろうしな ウルトラスパークに手を出したのが入隊する前か後か

145 20/12/18(金)00:44:07 No.756165016

>というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? なってきてるよ

146 20/12/18(金)00:44:15 No.756165067

>まぁヒロユキがウルトラダイナマイトできたみたいにハルキも単体でベリアロク使えるだろう… というかセブンガーでベリアロク使えるしあの地球に残るのが別に問題あるわけでもないんだよね ベリアロクがその道選ぶとは思わないけど

147 20/12/18(金)00:44:20 No.756165097

ハルキとZの命問題もゼロ辺りがゾフィーの真似して新しいの持ってきて解決しそうだな

148 20/12/18(金)00:44:28 No.756165140

>自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? その対策こそまさにゼットライザーによる戦力の底上げです

149 20/12/18(金)00:44:32 No.756165171

>フーマはともかく筋肉的なタイタスさんは筋肉的にU40独自の組織に筋肉的本籍をジョーニアス筋肉先輩とかエレク筋肉先輩とかロト筋肉先輩とかと一緒に筋肉的に置いてそう 密度がすごい

150 20/12/18(金)00:44:33 No.756165180

>わりと比較的弱いけどウルトラマンとしては一人前くらいのもんに見える 素ゼットさんの戦闘相手が指針にならない連中ばかり過ぎる…

151 20/12/18(金)00:44:38 No.756165210

一応よその宇宙にもウルトラマンいたりいなかったりするから…

152 20/12/18(金)00:44:46 No.756165251

>というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? そのせいか新人ウルトラマンの年齢がどんどん下がってんだよね

153 20/12/18(金)00:44:50 No.756165265

>というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? 実質M78ワールドは征服してるも同然では

154 20/12/18(金)00:44:55 No.756165295

ウルトラ警備隊の心強い味方なんかパラレルワールドにも普通にいるティガ さんだ

155 20/12/18(金)00:45:00 No.756165325

ゼロのスパーク接触は学生時代だったはず

156 20/12/18(金)00:45:02 No.756165338

>以前ゼロ一人を並行宇宙に送り出すの大変だったのが最近やたらと色んな並行宇宙に行くんだねウルトラマン >というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? というかギンガとかジードとか全宇宙規模で問題起きてその余波が並行世界の地球に来てるというか そもそも騒動のスケールがデカくなってきてるというか

157 20/12/18(金)00:45:05 No.756165354

>>というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? >なってきてるよ 明らかに人手足りないよな

158 20/12/18(金)00:45:14 No.756165386

映画どうなるんだろうな…

159 20/12/18(金)00:45:25 No.756165442

他所の宇宙に積極的に干渉してる訳では無いんだけどね…… たまたま一人のウルトラマンが他所の宇宙でトラブル起こして地球に滞在する事が多いというか

160 20/12/18(金)00:45:31 No.756165471

正直精神面に関してはタイガどころか本編でのメビウスより安定してる印象受ける メビウスと違ってハルキに憑依してるからボロ出ない部分もあるんだろうけど

161 20/12/18(金)00:45:31 No.756165475

今の光の国があるメビウス宇宙?はもう平和だろうから…

162 20/12/18(金)00:45:40 No.756165512

>>というか自分達の宇宙だけじゃなくて他所の宇宙も守るとか宇宙警備隊オーバーワークにならない? >そのせいか新人ウルトラマンの年齢がどんどん下がってんだよね 19歳とか0歳とかな…

163 20/12/18(金)00:45:41 No.756165518

>ウルトラ警備隊の心強い味方なんかパラレルワールドにも普通にいるノアさんだ

164 20/12/18(金)00:45:44 No.756165532

デビルスプリンターでどうなる宇宙

165 20/12/18(金)00:45:52 No.756165566

>>やるべきことが単純化されるからかメンタル強そう…って思ってたけどボイスドラマの試験でクソメンタル発揮しててダメだった >ちょっと足元崩されると動揺するのはキングジョーでもあったな 何より泣き声が汚すぎる

166 20/12/18(金)00:46:00 No.756165607

実際ネオスとかマックスとか海外ウルトラマンとかは明確にパラレルワールドの地球になってそうだもんなぁ

167 20/12/18(金)00:46:23 No.756165721

トレギアとかタルタロスとかセレブロとか光の国にちょっかい出して来て並行宇宙に逃げるのが悪い

168 20/12/18(金)00:46:24 No.756165728

>19歳とか0歳とかな… 幼すぎる…

169 20/12/18(金)00:46:34 No.756165775

>デビルスプリンターでどうなる宇宙 よく考えたらデビルスプリンター問題何一つ解決してないんだよな…

170 20/12/18(金)00:46:38 No.756165799

未熟だけど4人5脚で歩いてきたトライスクワッドと比べると人格はともかくウルトラマンとしての立ち位置は初代に近いんだよねゼットさん 中盤はむしろハルキの悩みがメインでそれを諭すでもなく導くでもなく本人の解決に任せてたし

171 20/12/18(金)00:46:39 No.756165802

だからウルトラマンに頼り切りにならないように俺たち地球人が頑張らないといけないんだ! ウルトロイド起動!

172 20/12/18(金)00:46:55 No.756165893

元の宇宙だと地球人もかなり科学力発達してるから 地元宇宙の警備とかは分担してもらってたりするかも

173 20/12/18(金)00:46:55 No.756165896

なんかウルトラマンっぽい顔の人がいたらとりあえずヌルリと後ろから忍び寄ってヌルヌル共闘してヌルルンとどこかに消えていくマン兄さんとかいるから案外余裕っぽいぜ光の国

174 20/12/18(金)00:47:05 No.756165930

開幕のサメからして文明を滅ぼしたっぽい知的生命体の英知の結晶モンスターだからな…

175 20/12/18(金)00:47:37 No.756166086

>>デビルスプリンターでどうなる宇宙 >よく考えたらデビルスプリンター問題何一つ解決してないんだよな… デビルスプリンターで怪獣凶暴化も本編には一切出てこなかったな…

176 20/12/18(金)00:47:45 No.756166138

昭和リスペクト要素多い気がする

177 20/12/18(金)00:48:00 No.756166204

>>デビルスプリンターでどうなる宇宙 >よく考えたらデビルスプリンター問題何一つ解決してないんだよな… 今宇宙こんな事になってて大変なんだぜ けどそれはゼロ師匠やジード先輩が何とか頑張ってるでございますって今後の伏線みたいな奴なんだろう

178 20/12/18(金)00:48:01 No.756166209

なんかいるティガとか何度か共闘してるダイナコスモス、ゼロがお世話になってるノアに比べるとガイアだけ関係薄いな

179 20/12/18(金)00:48:03 No.756166223

ウルトラマンがいなくなった後の自衛のためにやはりD4が必要…

180 20/12/18(金)00:48:14 No.756166267

>ウルトラ警備隊の心強い味方なんかパラレルワールドにも普通によくいるアスカシンさんと出自がさっぱり謎なダイナさんだ

181 20/12/18(金)00:48:15 No.756166274

>>>デビルスプリンターでどうなる宇宙 >>よく考えたらデビルスプリンター問題何一つ解決してないんだよな… >デビルスプリンターで怪獣凶暴化も本編には一切出てこなかったな… ギルバリス!!

182 20/12/18(金)00:48:19 No.756166296

メビウスがめんどくさい奴ら仕留めてて本当によかったねって 残滓は湧いて出てくるけど

183 20/12/18(金)00:48:20 No.756166307

せめてコントロール可能なもん作れや!

184 20/12/18(金)00:48:30 No.756166367

セレブロは少なくとも5年前から暗躍してたっぽいし…

185 20/12/18(金)00:48:58 No.756166527

>なんかウルトラマンっぽい顔の人がいたらとりあえずヌルリと後ろから忍び寄ってヌルヌル共闘してヌルルンとどこかに消えていくマン兄さんとかいるから案外余裕っぽいぜ光の国 マン兄さんとティガさんは結構どこにでもいるな…

186 20/12/18(金)00:49:09 No.756166585

>昭和リスペクト要素多い気がする 先週の負けた後の赤い空間が懐かしすぎてダメだった

187 20/12/18(金)00:49:09 No.756166587

>せめてコントロール可能なもん作れや! あったよウルトラマンの光線!

188 20/12/18(金)00:49:26 No.756166686

度々言われてるけどデビルスプリンターは今後のシリーズでも使えるようにしてる感じだよね ベリアル当人は兎も角その要素はまだまだ働いて貰うぞという強い意思を感じる

189 20/12/18(金)00:49:26 No.756166689

自らの技術で自滅!とかいう割にはあの怪獣メダルいっぱい使ってなかった…?

190 20/12/18(金)00:49:37 No.756166741

サメは不意打ちブルトンとかかましてきたのがやばい

191 20/12/18(金)00:49:47 No.756166792

ベリアルもトレギアも死んで寄生虫も多分本編で死ぬだろうし今後はデビルズプリンター悪用する奴らやアブソリュート星人との戦いにシフトする感じなのかな 何時になったら宇宙は平和になるんだ

192 20/12/18(金)00:49:53 No.756166828

>>昭和リスペクト要素多い気がする >先週の負けた後の赤い空間が懐かしすぎてダメだった マン兄さんポジハルキがやるの!?ってなって駄目だった

193 20/12/18(金)00:49:55 No.756166835

必要な事は語るけどそれ以上の事にはあんまり関与しないよねゼット

194 20/12/18(金)00:49:57 No.756166846

>なんかいるティガとか何度か共闘してるダイナコスモス、ゼロがお世話になってるノアに比べるとガイアだけ関係薄いな だって基本的には地球からあんまり離れられない存在だし…

195 20/12/18(金)00:50:05 No.756166884

>>>デビルスプリンターでどうなる宇宙 >>よく考えたらデビルスプリンター問題何一つ解決してないんだよな… >デビルスプリンターで怪獣凶暴化も本編には一切出てこなかったな… 本編で暴れてる怪獣が大体デビルスプリンターじゃないのかな 怪獣が活性化されてるって言うし まあなんかほかの要因で動いてるやつ多いけど

196 20/12/18(金)00:50:05 No.756166885

マン兄さん昔はちょっと遠くの星にテレポートするだけで寿命縮めてたのが嘘みたいだ

197 20/12/18(金)00:50:12 No.756166916

>自らの技術で自滅!とかいう割にはあの怪獣メダルいっぱい使ってなかった…? 怪獣吸収もどう考えてもウルティロイドゼロの機能じゃない…

198 20/12/18(金)00:50:20 No.756166947

とりあえずベリアル融合獣出したくなったら使えばいっかてきな

199 20/12/18(金)00:50:25 No.756166970

>マン兄さん昔はちょっと遠くの星にテレポートするだけで寿命縮めてたのが嘘みたいだ 10年くらい縮めてたのかな

200 20/12/18(金)00:50:34 No.756167019

M78宇宙の地球を久しぶりに見てみたいけど随分時間が立ってるから描写し辛いんだっけ あとバルタン星人どうなってるのか知りたい

201 20/12/18(金)00:50:34 No.756167024

>度々言われてるけどデビルスプリンターは今後のシリーズでも使えるようにしてる感じだよね >ベリアル当人は兎も角その要素はまだまだ働いて貰うぞという強い意思を感じる 変な剣作られたりベリアル様可哀想過ぎだろ 一体陛下が何をしたと言うんだ

202 20/12/18(金)00:50:41 No.756167052

>何時になったら宇宙は平和になるんだ バンダイと円谷が滅びるまでは…

203 20/12/18(金)00:50:46 No.756167088

>自らの技術で自滅!とかいう割にはあの怪獣メダルいっぱい使ってなかった…? 周到に準備はするけどそれはそれとしてノリと勢いで生きてるから…

204 20/12/18(金)00:50:49 No.756167102

>デビルスプリンターで怪獣凶暴化も本編には一切出てこなかったな… 休眠してる怪獣の活性化ってサメがウィルスみたいに持ち込んだからじゃないの?

205 20/12/18(金)00:50:51 No.756167113

>マン兄さん昔はちょっと遠くの星にテレポートするだけで寿命縮めてたのが嘘みたいだ あの筋肉を見るに多分克服したんだろうなというか テレポートいらねえ走っていくわくらいのバイタリティになってる気がする

206 20/12/18(金)00:50:57 No.756167143

タイガは4800歳で普通にチーム組んで警備隊の仕事出来てる時点で無茶苦茶優秀だよ ウルトラマン妹読み返してそう思った 5000歳で訓練生見習いのウーマンもいるし

207 20/12/18(金)00:51:00 No.756167165

>自らの技術で自滅!とかいう割にはあの怪獣メダルいっぱい使ってなかった…? まあ主にD4のことなんだろうけど後付け増し増しすぎてウルトロイド分ほぼないじゃん!って感じはする

208 20/12/18(金)00:51:01 No.756167170

ウルトラマン基準で10年ってちょっと全力疾走したレベルじゃ…

209 20/12/18(金)00:51:12 No.756167228

>一体陛下が何をしたと言うんだ プラズマスパークに手を出してよその宇宙で自分の軍団作った

210 20/12/18(金)00:51:24 No.756167278

>マン兄さん昔はちょっと遠くの星にテレポートするだけで寿命縮めてたのが嘘みたいだ 数千年たってるし技術は確立されてってんだろうな

211 20/12/18(金)00:51:25 No.756167284

>だって基本的には地球からあんまり離れられない存在だし… 地球生まれのウルトラマンだから地球からはそうそう離れられないよね…

212 20/12/18(金)00:51:29 No.756167306

>残り9997体のバロッサ星人でどうなる宇宙

213 20/12/18(金)00:51:41 No.756167374

>バンダイと円谷が滅びるまでは… ちょっと赤字出せばだめよされてシリーズ終わるな! TDGの情熱を思い出してちょっと億飛ばしてみるか!

214 20/12/18(金)00:51:42 No.756167376

>一体陛下が何をしたと言うんだ 光の国に迷惑掛けたり…

215 20/12/18(金)00:51:58 No.756167450

>必要な事は語るけどそれ以上の事にはあんまり関与しないよねゼット 人類だけで怪獣倒せるようになるのはいいと思うよ? ハルキはどうしたいのって言ってたしね

216 20/12/18(金)00:52:09 No.756167510

>>度々言われてるけどデビルスプリンターは今後のシリーズでも使えるようにしてる感じだよね >>ベリアル当人は兎も角その要素はまだまだ働いて貰うぞという強い意思を感じる >変な剣作られたりベリアル様可哀想過ぎだろ >一体陛下が何をしたと言うんだ ベリアルは死んだ!もういない!の円谷 ベリアルは売れるから復活させようや…のバンダイなんだ 死んだままにしつつグッズ出すには色々回りくどくしなきゃならん

217 20/12/18(金)00:52:22 No.756167561

>ウルトラマン基準で10年ってちょっと全力疾走したレベルじゃ… ウルトラダイナマイトの悪口はやめろ

218 20/12/18(金)00:52:33 No.756167617

>怪獣吸収もどう考えてもウルティロイドゼロの機能じゃない… ベリアルメダルの力っぽいよね…

219 20/12/18(金)00:52:46 No.756167691

>マン兄さん昔はちょっと遠くの星にテレポートするだけで寿命縮めてたのが嘘みたいだ トゥインクルウェイか赤玉になっての移動が基本だから 突然地球へ急ぐ為に無理やりテレポートしたのが悪かったんだよ

220 20/12/18(金)00:52:51 No.756167723

未熟ではあると思う

221 20/12/18(金)00:52:55 No.756167734

>ちょっと赤字出せばだめよされてシリーズ終わるな! 光の国の歴史は予算との戦いの歴史すぎる…

222 20/12/18(金)00:53:00 No.756167761

ウマが合わなくて地球勤務がお辛い物になったグレートさんとかいますし…

223 20/12/18(金)00:53:01 No.756167765

>ベリアルは死んだ!もういない!の円谷 >ベリアルは売れるから復活させようや…のバンダイなんだ >死んだままにしつつグッズ出すには色々回りくどくしなきゃならん そうして生まれたのが生首剣ベリアロク 静かに眠らせてやってくれと息子が嘆いております…

224 20/12/18(金)00:53:10 No.756167805

デビルスプリンター問題を作中で解決させるとなると 宇宙中のデビルスプリンターを集めてベリアルのコピーを作るとかそういう方向になりそうだし…

225 20/12/18(金)00:53:10 No.756167810

>タイガは4800歳で普通にチーム組んで警備隊の仕事出来てる時点で無茶苦茶優秀だよ >ウルトラマン妹読み返してそう思った >5000歳で訓練生見習いのウーマンもいるし 才能の塊だからな…… タロウはちょっと若さ故の過ちを危惧してU40に留学させたりしたんだけどU40とO50から友人作って帰ってきちゃったからしょうがなく警備隊に入れることに

226 20/12/18(金)00:53:14 No.756167834

タイガやゼットからするとやっぱりマン兄さんものすごい近寄りがたいんだろうな 本人は夕飯の献立のことぼんやり考えてそうだけどマン兄さんの佇まいには凄みあるからな

227 20/12/18(金)00:53:43 No.756167983

今円谷買ってピンチ救ってくれたパチンコ屋むしろ円谷が稼いでるおかげで延命できてる的なところあるんだっけ

228 20/12/18(金)00:53:45 No.756167993

アメリカにも中国にもマレーシアにも打って出てる今だからできる豪華さではあると思う

229 20/12/18(金)00:53:52 No.756168023

>デビルスプリンター問題を作中で解決させるとなると >宇宙中のデビルスプリンターを集めてベリアルのコピーを作るとかそういう方向になりそうだし… 最初はベリアロクがその役目するのかと思ってた

230 20/12/18(金)00:53:58 No.756168058

>ベリアルメダルの力っぽいよね… 融合獣の変身のためのキーだったり接着剤か何かかあれ

231 20/12/18(金)00:54:06 No.756168099

>ベリアルは売れるから復活させようや…のバンダイなんだ バンダイというか中華圏で配信や放送を担当してるスポンサーの意向だね

232 20/12/18(金)00:54:19 No.756168164

チブル星人はベリアル因子で偽ベリアル一体作ったけどセレブロがデビルスプリンターでベリアルメダル作るのに苦労してた辺りやっぱ違うのか

233 20/12/18(金)00:54:21 No.756168169

>>ベリアルは死んだ!もういない!の円谷 >>ベリアルは売れるから復活させようや…のバンダイなんだ >>死んだままにしつつグッズ出すには色々回りくどくしなきゃならん >そうして生まれたのが生首剣ベリアロク >静かに眠らせてやってくれと息子が嘆いております… 嘆いてねぇ!ほぼ無関心だぞあいつ! グリーザの子は認知したくないのかジード!

234 20/12/18(金)00:54:23 No.756168177

ユナイトしようや…のXも割と気さくに大地とコミュニケーション取ってたけどゼットさんはそれも最低限ってか戦闘シーン以外であんまり会話しないから無愛想な宇宙人以上に無愛想なのでは…?

235 20/12/18(金)00:54:25 No.756168182

タイガにはタイタスの兄貴がいるし

236 20/12/18(金)00:54:47 No.756168308

>>ベリアルメダルの力っぽいよね… >融合獣の変身のためのキーだったり接着剤か何かかあれ 初登場でレイブラッドと融合したりベリュドラになった人のメダルだ面構えが違う

237 20/12/18(金)00:54:48 No.756168316

もう一人ベリアルを用意すればいいというアブソリュートアイディア

238 20/12/18(金)00:54:56 No.756168357

>グリーザの子は認知したくないのかジード! ネグレクトはよくないぞ息子よ

239 20/12/18(金)00:55:04 No.756168384

>タイガは4800歳で普通にチーム組んで警備隊の仕事出来てる時点で無茶苦茶優秀だよ 中学生相当で仕事してるって書くと本当に苦労してるなって 初任給で家族全員で食事行きそう

240 20/12/18(金)00:55:09 No.756168413

サンダーブレスター回中国でめっちゃ再生されたからな…

241 20/12/18(金)00:55:24 No.756168480

>デビルスプリンター問題を作中で解決させるとなると >宇宙中のデビルスプリンターを集めてベリアルのコピーを作るとかそういう方向になりそうだし… タイガで手がバナナ見たいな偽物作ったじゃん!

242 20/12/18(金)00:55:25 No.756168485

光の国基準で年齢考えるとジードがおかしなことになるからやめよう!

243 20/12/18(金)00:55:31 No.756168519

>チブル星人はベリアル因子で偽ベリアル一体作ったけどセレブロがデビルスプリンターでベリアルメダル作るのに苦労してた辺りやっぱ違うのか チブル星人頭だけは良いからな YouTuber崩れのセレブロなんかよりよっぽど技術力長けてるんだろう

244 20/12/18(金)00:55:55 No.756168635

>今円谷買ってピンチ救ってくれたパチンコ屋むしろ円谷が稼いでるおかげで延命できてる的なところあるんだっけ それはそれで恩返しよなぁ でもあのセブンの筐体使い回してウルトラ6兄弟名乗るのはやめた方がいいよ

245 20/12/18(金)00:55:58 No.756168652

>光の国基準で年齢考えるとジードがおかしなことになるからやめよう! 光の国のお姉さんたちがジードに目をつけたらペドフィリアってレベルじゃなくヤバいよね

246 20/12/18(金)00:56:00 No.756168661

>>残り9997体のバロッサ星人でどうなる宇宙 勘違いされやすいけど兄弟が9999人いるだけで総数は10000で済むとは限らないんだ

247 20/12/18(金)00:56:02 No.756168671

>タイガで手がバナナ見たいな偽物作ったじゃん! バナナにしただけでカリスマ毛ほども感じなくなるの凄い

248 20/12/18(金)00:56:05 No.756168682

>光の国基準で年齢考えるとジードがおかしなことになるからやめよう! 本人のメンタルも基本的に地球人の一般青年だしもう地球時夏会でいいんじゃねえかな…

249 20/12/18(金)00:56:07 No.756168690

復活は割とどうでもいいけど 今の光の国に焦点当てた展開は凄い良い… 人?に歴史ありというか

250 20/12/18(金)00:56:07 No.756168694

トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか

251 20/12/18(金)00:56:10 No.756168712

今やってるギャラクシーファイトで今後別次元のベリアルを使い続ける感じになるのかな?

252 20/12/18(金)00:56:14 No.756168735

>初任給で家族全員で食事行きそう su4438853.jpg

253 20/12/18(金)00:56:19 No.756168762

>タイガやゼットからするとやっぱりマン兄さんものすごい近寄りがたいんだろうな >本人は夕飯の献立のことぼんやり考えてそうだけどマン兄さんの佇まいには凄みあるからな 兄さんの婚期が心配だ

254 20/12/18(金)00:56:26 No.756168797

エースとかもう一生解けない呪いと戦ってるようなもんだよね

255 20/12/18(金)00:56:38 No.756168846

クローン ベリアル剣 過去の本人だったり苦労してそうな陛下の扱い しかし確かに陛下出るとめっちゃ面白いなウルトラマン…

256 20/12/18(金)00:57:05 No.756168972

ジードはSFやファンタジーでよくある誕生時点で成人済みの人工生命みたいなもんだから

257 20/12/18(金)00:57:19 No.756169047

>今やってるギャラクシーファイトで今後別次元のベリアルを使い続ける感じになるのかな? アーリーをあんまり引っ張るのもなんか台無しな感じするし今回だけだと思う

258 20/12/18(金)00:57:30 No.756169093

>クローン >ベリアル剣 >過去の本人だったり苦労してそうな陛下の扱い >しかし確かに陛下出るとめっちゃ面白いなウルトラマン… ついでにゼロも出せるしね

259 20/12/18(金)00:57:31 No.756169097

>今の光の国に焦点当てた展開は凄い良い… ボイスドラマとギャラファイで接点が広がる広がる もしかしてゼットさん周りから物凄く期待されてません…?

260 20/12/18(金)00:57:36 No.756169118

>トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか 安心しろトレギアもギャラファイで掘り起こされている

261 20/12/18(金)00:57:39 No.756169132

>エースとかもう一生解けない呪いと戦ってるようなもんだよね 迂闊に大事な人を作れないし大事な人と家庭を持てない

262 20/12/18(金)00:57:40 No.756169139

>トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか ベリアルとの差別化には成功したんだけどゲス野郎過ぎてすげぇ使いにくかったのが悲しい

263 20/12/18(金)00:57:41 No.756169141

>トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか ベリアルは腐っても宇宙警備隊に合格してるから…

264 20/12/18(金)00:58:07 No.756169248

>アーリーをあんまり引っ張るのもなんか台無しな感じするし今回だけだと思う もしあのまま青いもやしっ子と意気投合してちょいちょいコンビで顔出すようになったら笑うわ

265 20/12/18(金)00:58:23 No.756169325

ノアに認められたゼロ、キングに認められたジード、なら次はレジェンドだな!

266 20/12/18(金)00:58:34 No.756169374

>>トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか >安心しろトレギアもギャラファイで掘り起こされている それ終わったらどうなるんだろうなトレギア…… 陛下みたいにカイザートレギアとかまた復活するかな……

267 20/12/18(金)00:58:39 No.756169390

来年のEXPOやギャラファイ1見る限りジードは光の国とは別口で動いてる感じなのか…

268 20/12/18(金)00:58:44 No.756169418

>もしかしてゼットさん周りから物凄く期待されてません…? まずエース兄さんが名付け親ってのがヤバい タイガレベルではないけどかなり目立つ

269 20/12/18(金)00:58:45 No.756169424

>>トレギアはめんどくさすぎてポストベリアルにはなれなかったのか >ベリアルは腐っても宇宙警備隊に合格してるから… 合格も何も創設メンバーのナンバー2では

270 20/12/18(金)00:58:57 No.756169475

>ノアに認められたゼロ、キングに認められたジード、なら次はレジェンドだな! コスモスとジャスティスじゃねえの

271 20/12/18(金)00:59:01 No.756169489

>兄さんの婚期が心配だ 若い女の子にベタ惚れされて押しかけ女房されそう

272 20/12/18(金)00:59:27 No.756169595

トレギアはベリアルと違って倒してスッキリしない展開多すぎた…

273 20/12/18(金)00:59:42 No.756169659

トレギアはゲス野郎過ぎて見たくないとか言われる事は多いけどベリアルの二番煎じとか言われないのは偉いと思う

274 20/12/18(金)00:59:48 No.756169683

トレギアはルーブの時にはちゃんと設定作ってなかったかもしれないけど 仮にあの設定だったらギンガの時から出してもよかったと思う

275 20/12/18(金)01:00:06 No.756169752

トレギア引っ張るとタロウが延々と曇り続けるのがめんどいし あとベリアルと比べてやる事こっすいからカリスマ的な魅力がない…

276 20/12/18(金)01:00:14 No.756169795

>トレギアはベリアルと違って倒してスッキリしない展開多すぎた… ぶん殴ってすっきりしたら勝ちだからな

277 20/12/18(金)01:00:20 No.756169816

一度は素でグリーザに競り勝ってる不愛想な宇宙人も掘り下げて欲しいなって

278 20/12/18(金)01:00:36 No.756169890

>仮にあの設定だったらギンガの時から出してもよかったと思う ニュージェネの毛色が変わりすぎるわ

279 20/12/18(金)01:00:39 No.756169905

あのゼロが弟子を取った(取ってない)ってだけでも話題性抜群だと思う そしてそのゼロがヒカリ開発の新アイテムの被験体に推薦したのだ

280 20/12/18(金)01:00:39 No.756169906

>来年のEXPOやギャラファイ1見る限りジードは光の国とは別口で動いてる感じなのか… 本人的に故郷は地球だし光の国から派遣されてきたわけじゃないしな…

281 20/12/18(金)01:00:53 No.756169964

>仮にあの設定だったらギンガの時から出してもよかったと思う タロウがスパークドール化してるとか一番やばい時期だよ!

282 20/12/18(金)01:00:59 No.756169988

>ちょっと足元崩されると動揺するのはキングジョーでもあったな どうしようハルキ!?って情けない声で言っちゃってたからな…

283 20/12/18(金)01:01:08 No.756170024

「ウルトラマンの息子」はちょっと簡単には出せない存在すぎる…

284 20/12/18(金)01:01:22 No.756170077

チェレーザ君の再登場はないんですか…?

285 20/12/18(金)01:01:33 No.756170136

>トレギア引っ張るとタロウが延々と曇り続けるのがめんどいし >あとベリアルと比べてやる事こっすいからカリスマ的な魅力がない… ベリアル引っ張って忙しい思いしてんのがゼロじゃん!

286 20/12/18(金)01:01:42 No.756170183

>チェレーザ君の再登場はないんですか…? 出てきてもなあ…

287 20/12/18(金)01:01:44 No.756170191

リク君は自分の地球放ったらかしにしてないか最近不安になってきた

288 20/12/18(金)01:01:50 No.756170215

>>ちょっと足元崩されると動揺するのはキングジョーでもあったな >どうしようハルキ!?って情けない声で言っちゃってたからな… だめだぁ~!びくともしない~!

289 20/12/18(金)01:02:05 No.756170267

>チェレーザ君の再登場はないんですか…? メビウスアンドウルトラ兄弟のハヤタオマージュやってくんねえかなと思ってる

290 20/12/18(金)01:02:08 No.756170282

>トレギア引っ張るとタロウが延々と曇り続けるのがめんどいし >あとベリアルと比べてやる事こっすいからカリスマ的な魅力がない… 陛下も大概こすいというか陰湿だぞ

291 20/12/18(金)01:02:10 No.756170292

>そしてそのゼロがヒカリ開発の新アイテムの被験体に推薦したのだ かわいそうなウルトラマンだ お前には何もない!空っぽだ…

292 20/12/18(金)01:02:10 No.756170294

>チェレーザ君の再登場はないんですか…? 10年後のルーブ客演とかにひょっこり出てきそうだなとは思う

293 20/12/18(金)01:02:24 No.756170363

最初のウルトラマンだから神聖化されてるよね初代ウルトラマン うかつに弄れない

294 20/12/18(金)01:02:29 No.756170387

>リク君は自分の地球放ったらかしにしてないか最近不安になってきた AIBとはやりとりしてるみたいだし…

295 20/12/18(金)01:02:30 No.756170391

>リク君は自分の地球放ったらかしにしてないか最近不安になってきた ジードベリアルかわいそうな人でデビルスプリンターめっちゃ撒かれてるよね…

296 20/12/18(金)01:02:36 No.756170418

>リク君は自分の地球放ったらかしにしてないか最近不安になってきた 大型怪獣頻発してないからなあの地球 AIBでもなんとかなるレベルのが多い

297 20/12/18(金)01:03:00 No.756170534

陛下はジャイアンでトレギアは喪黒福造というか

298 20/12/18(金)01:03:15 No.756170607

>陛下も大概こすいというか陰湿だぞ ゼロの体を乗っ取ってゼロの仲間を皆殺し!いいよね…

299 20/12/18(金)01:03:36 No.756170694

ギンガの時は多分画面外でトレギアとかもスパークドール化してただろうから… そうじゃなきゃ人形舐めにきてるだろう

300 20/12/18(金)01:03:42 No.756170723

陛下は正直キャラのブレが作品によって激し……

301 20/12/18(金)01:04:48 No.756171002

>>陛下も大概こすいというか陰湿だぞ >ゼロの体を乗っ取ってゼロの仲間を皆殺し!いいよね… ついでに完全復活できた!

302 20/12/18(金)01:04:56 No.756171038

>>陛下も大概こすいというか陰湿だぞ >ゼロの体を乗っ取ってゼロの仲間を皆殺し!いいよね… 陰湿過ぎるわ!

303 20/12/18(金)01:04:56 No.756171042

トレギアは分類的にはクレイジーサイコホモなんだろうけど該当する他の連中がクレイジーすぎてなんというか類似例を挙げにくい

304 20/12/18(金)01:05:29 No.756171188

>>>陛下も大概こすいというか陰湿だぞ >>ゼロの体を乗っ取ってゼロの仲間を皆殺し!いいよね… >ついでに完全復活できた! あれはシャイニングスタードライブで時間巻き戻されたからだし…

305 20/12/18(金)01:05:46 No.756171258

>陛下は正直キャラのブレが作品によって激し…… 強いのに三下っぽい言動が好きだからジードはちょっと違和感あった まあ疲れてたんだろうなとは思うけど

306 20/12/18(金)01:05:54 No.756171296

そういや実写でバルタン星人長いこと見てない気がするな

307 20/12/18(金)01:05:58 No.756171313

>10年後のルーブ客演とかにひょっこり出てきそうだなとは思う (その道の権威になってるイサミとTシャツ屋のオヤジになってるカツ兄)

308 20/12/18(金)01:06:13 No.756171378

ステージでトレギアと対峙した時「気に入らねぇ」ってんで親子共闘はしてるんだよな陛下

309 20/12/18(金)01:06:28 No.756171451

トレギアはあれホモじゃないよホモじゃないから怖いんだよ

310 20/12/18(金)01:06:35 No.756171482

>>というかゲネガーグ戦じゃ別に特別弱くもなかったよな >そもそも光の国に突撃してライザー強奪して月まで逃げた上であのゼロを戦線離脱させたんだぞあのサメ もうなんか地球まで来たあのタイミングで爆散してメダル撒き散らすことすらセレブロのシナリオ通りに思えてくる…

311 20/12/18(金)01:07:07 No.756171614

>ステージでトレギアと対峙した時「気に入らねぇ」ってんで親子共闘はしてるんだよな陛下 ステージとは言えクローンはあしらえるトレギアが本家相手だと逃げるのが経験の差を感じて好き

312 20/12/18(金)01:07:33 No.756171723

>トレギアはあれホモじゃないよホモじゃないから怖いんだよ そばにいておくれはちょっと…

313 20/12/18(金)01:07:36 No.756171736

てかセレブロブルトンの卵的なの常備してんのか

314 20/12/18(金)01:07:45 No.756171783

>>10年後のルーブ客演とかにひょっこり出てきそうだなとは思う >(その道の権威になってるイサミとTシャツ屋のオヤジになってるカツ兄) カツ兄あほだしパリコレでTシャツ着てても不思議じゃない

315 20/12/18(金)01:07:52 No.756171818

トレギア闇堕ちとかじゃなくて人生楽しむ方に吹っ切れたんだよな

316 20/12/18(金)01:07:53 No.756171824

トレギアはR/Bの時は謎だらけで動かしやすそうなキャラ作ったなーと思ったら タロウと紐付け過ぎて動かしにくいどころかタイガ本編ですらよく分からんことになった

317 20/12/18(金)01:08:02 No.756171858

>>10年後のルーブ客演とかにひょっこり出てきそうだなとは思う >(その道の権威になってるイサミとTシャツ屋のオヤジになってるカツ兄) なんかすごい悪意ある書き方じゃねえ!?

318 20/12/18(金)01:08:36 No.756172020

>てかセレブロブルトンの卵的なの常備してんのか 元々2つの隕石みたいなのをアーンしたらブルトンになるんじゃないっけ

319 20/12/18(金)01:09:26 No.756172226

>てかセレブロブルトンの卵的なの常備してんのか 何個もストックできるほど生息してると思えないし 師匠が巻き戻したから隕石に戻ったとか?

320 20/12/18(金)01:09:49 No.756172320

>>てかセレブロブルトンの卵的なの常備してんのか >元々2つの隕石みたいなのをアーンしたらブルトンになるんじゃないっけ 合体しなくても怪現象起こすような物体どうやってストックするんだ…

321 20/12/18(金)01:10:24 No.756172437

>>>10年後のルーブ客演とかにひょっこり出てきそうだなとは思う >>(その道の権威になってるイサミとTシャツ屋のオヤジになってるカツ兄) >なんかすごい悪意ある書き方じゃねえ!? でもカツ兄の成功してる姿とか想像できないし…

322 20/12/18(金)01:10:29 No.756172453

>カツ兄あほだしパリコレでTシャツ着てても不思議じゃない イサミのレス

323 20/12/18(金)01:11:05 No.756172623

>>トレギアはあれホモじゃないよホモじゃないから怖いんだよ >そばにいておくれはちょっと… 感情表現がやや女性的なのはあるかも クイッククイックスローの社交ダンスが女性パート踊ってるし

324 20/12/18(金)01:11:15 No.756172659

父さん!ヤンデレホモに負けないでください!

325 20/12/18(金)01:11:41 No.756172766

正直トレギアの素体まで作ったってことはまだまだ使う気な気がする

326 20/12/18(金)01:11:42 No.756172767

>今の光の国があるメビウス宇宙?はもう平和だろうから… 銀河伝説で光の国に辿り着いた地点でもう目標達成したと同じだからね

327 20/12/18(金)01:13:51 No.756173245

あいつが本当にホモだったらタロウに一緒に帰ろうって言われたら手を繋いでルンルンで光の国に帰るぞ

328 20/12/18(金)01:14:19 No.756173316

ベリアルはデビルスプリンターがあるし トレギアはトレギアで邪神というネタがまだ残ってるからな

↑Top