虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)23:51:06 急にど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)23:51:06 No.756148811

急にどうしたの…

1 20/12/17(木)23:53:22 No.756149610

なんかあったの?

2 20/12/17(木)23:53:35 No.756149712

マジかよ…

3 20/12/17(木)23:53:59 No.756149853

>なんかあったの? 5Gを月額1000円値下げで容量無制限になった

4 20/12/17(木)23:54:06 No.756149904

やべえな....

5 20/12/17(木)23:54:15 No.756149984

>5Gを月額1000円値下げで容量無制限になった なそ

6 20/12/17(木)23:54:18 No.756150013

>なんかあったの? 5G1000円値下げ データ容量無制限

7 20/12/17(木)23:54:36 No.756150171

そろそろ反撃していいですか?というのが今になって

8 20/12/17(木)23:54:41 No.756150216

今までは100ギガを7650円だったのにな

9 20/12/17(木)23:55:04 No.756150448

法律で反撃できなかったんだ

10 20/12/17(木)23:55:15 No.756150527

6500円くらいで無制限になる

11 20/12/17(木)23:55:34 No.756150635

合体してからマジで無双状態では

12 20/12/17(木)23:55:50 No.756150710

ギガライトも安くしてくだち

13 20/12/17(木)23:55:54 No.756150730

有線代わりに使ってよさそうだな

14 20/12/17(木)23:55:58 No.756150759

これが大手の力だよ

15 20/12/17(木)23:56:25 No.756150916

完璧なタイミングの追い討ちだな…

16 20/12/17(木)23:56:27 No.756150933

auとハゲは?

17 20/12/17(木)23:56:40 No.756151013

その…楽天の立場はどうなるんです?

18 20/12/17(木)23:56:43 No.756151027

もしかして俺…また何かやっちゃいました?

19 20/12/17(木)23:57:02 No.756151139

他のキャリアも是非頑張ってくれ

20 20/12/17(木)23:57:05 No.756151167

でも100GBも使わんし…それより5Gの範囲広げてくだち…

21 20/12/17(木)23:57:15 No.756151225

もうちょっと安くして

22 20/12/17(木)23:57:16 No.756151230

もう全部docomoでいいんじゃねえかな……

23 20/12/17(木)23:57:23 No.756151268

他所が対抗策やっと出せそうなタイミングでこれかぁ

24 20/12/17(木)23:57:24 No.756151272

えっえっなんだそりゃ

25 20/12/17(木)23:57:26 No.756151284

ん?日本の通信料金は高すぎって意味だよな?

26 20/12/17(木)23:57:27 No.756151293

4社の利益を独占すればこのくらいでいいのかもしれない

27 20/12/17(木)23:57:28 No.756151297

auどんどん離されていくな 来月発表とか言ってる場合じゃねえわ

28 20/12/17(木)23:57:38 No.756151339

>その…楽天の立場はどうなるんです? CM見てると米倉のおばちゃんがかわいそうになってくる

29 20/12/17(木)23:57:59 No.756151478

5Gまだまだ広まってないよね?

30 20/12/17(木)23:58:04 No.756151506

>有線代わりに使ってよさそうだな 5G(速い方)のモバイルルーターとかあったらまさにそれだろうけどあるんかな

31 20/12/17(木)23:58:06 No.756151520

楽天はピエロになった

32 20/12/17(木)23:58:08 No.756151543

月100Gも使わないからうまみすくない

33 20/12/17(木)23:58:11 No.756151550

>>その…楽天の立場はどうなるんです? >CM見てると米倉のおばちゃんがかわいそうになってくる 高すぎる!!!!!1

34 20/12/17(木)23:58:11 No.756151554

docomoの力を解放するとどうなる?

35 20/12/17(木)23:58:28 No.756151637

ここまでやるなら多分アチャモより安いプランも準備されてて 他の会社発表の後に出てくる気がする

36 20/12/17(木)23:58:36 No.756151674

まぁ…実質国営みてえなもんだし…

37 20/12/17(木)23:58:39 No.756151690

>>有線代わりに使ってよさそうだな >5G(速い方)のモバイルルーターとかあったらまさにそれだろうけどあるんかな あるけどめっちゃ高い

38 20/12/17(木)23:58:39 No.756151694

楽天も一枚岩ではないからな

39 20/12/17(木)23:58:42 No.756151719

>auどんどん離されていくな >来月発表とか言ってる場合じゃねえわ むしろ出尽くしてくれないと後手後手になっちゃうから今は耐えるしかないのでは

40 20/12/17(木)23:58:45 No.756151730

>その…auとSBの立場はどうなるんです?

41 20/12/17(木)23:58:45 No.756151733

本当にどうしたの?5G電波で頭おかしくなったの?

42 20/12/17(木)23:58:51 No.756151766

他社の新プランにぶつけないだけ有情に見える でも正月休みが消滅してそう

43 20/12/17(木)23:58:55 No.756151780

>ん?日本の通信料金は高すぎって意味だよな? 俺の答えはこれや!

44 20/12/17(木)23:59:08 No.756151852

界王拳10倍悟空vsフリーザみたいな絶望感になってない?

45 20/12/17(木)23:59:10 No.756151862

10GBで千円くらいってのが一番ありがたみあるんだけどな やれるかどうかで言ったらやれるだろうけどやったら他のキャリアが死ぬ

46 20/12/17(木)23:59:14 No.756151888

ナメック星編のフリーザかよ

47 20/12/17(木)23:59:28 No.756151976

おら死ね!

48 20/12/17(木)23:59:30 No.756151986

なんでフリーザで被るんだよ!

49 20/12/17(木)23:59:31 No.756151991

7000円くらい? 光の固定代わりになる?

50 20/12/17(木)23:59:36 No.756152020

>10GBで千円くらいってのが一番ありがたみあるんだけどな >やれるかどうかで言ったらやれるだろうけどやったら他のキャリアが死ぬ アチャモでもそこまではしなかったからなぁ…

51 20/12/17(木)23:59:37 No.756152029

魂を別の身体に分けてたせいで本気出せなかったとかどこのラスボスだてめぇは

52 20/12/18(金)00:00:00 No.756152170

>界王拳10倍悟空vsフリーザみたいな絶望感になってない? 違うのは誰も界王拳すら使えてない点だ

53 <a href="mailto:???">20/12/18(金)00:00:03</a> [???] No.756152185

待ってくれ!

54 20/12/18(金)00:00:16 No.756152256

5G6500円無制限ならプロバイダ全部切ってwifiテザリングだけで生きてく人間増えそうだな

55 20/12/18(金)00:00:21 No.756152286

>魂を別の身体に分けてたせいで本気出せなかったとかどこのラスボスだてめぇは 国という封印があったから周りが戦えてたんだ 他のキャリアがそれに甘んじてなぁなぁにしたら封印を解いた

56 20/12/18(金)00:00:22 No.756152296

他のキャリアさん苦笑いじゃない?

57 20/12/18(金)00:00:26 No.756152321

アチャモがサブブランドって知って ならどうしようかなってなってるとこにこれきたらもう変えるしかないかな

58 20/12/18(金)00:00:31 No.756152357

ダイの大冒険再アニメ化のおかげでMNO業界が大荒れに成ったのか…

59 20/12/18(金)00:00:36 No.756152382

ずっとdocomoのターン!

60 20/12/18(金)00:00:37 No.756152391

>なんでフリーザで被るんだよ! 絶望の代名詞みたいなキャラだし…

61 20/12/18(金)00:00:39 No.756152401

私の5Gは6500円 容量無制限です

62 20/12/18(金)00:01:01 No.756152508

楽天CMがピエロじゃないか

63 20/12/18(金)00:01:15 No.756152582

後出しジャンケン楽しみだなー

64 20/12/18(金)00:01:20 No.756152600

総務省リニンサンすみません 実はこれぐらいの値段でも回せます…

65 20/12/18(金)00:01:23 No.756152611

auは5Gプランとアマプラでのフュージョン失敗してただろ

66 20/12/18(金)00:01:26 No.756152639

これが正しい競争だな

67 20/12/18(金)00:01:35 No.756152682

ちなみに光のセット割はちゃんと入る上にファミリーグループで誰か1人入っていれば重複適用されるんだ

68 20/12/18(金)00:01:47 No.756152745

あ……あぁ………!

69 20/12/18(金)00:01:54 No.756152783

逆言うならこれまでどんだけ安い原価でぼったくってたのって話だなドコモ…

70 20/12/18(金)00:02:05 No.756152847

これ4Gのギガホより安くなるんじゃねぇの

71 20/12/18(金)00:02:19 No.756152920

アパートの回線が遅いからこっちに切り替えもありだな・・・

72 20/12/18(金)00:02:19 No.756152921

>アチャモがサブブランドって知って >ならどうしようかなってなってるとこにこれきたらもう変えるしかないかな サブブランドじゃねえよ

73 20/12/18(金)00:02:20 No.756152927

>後出しジャンケン楽しみだなー docomoに先手でジャンケン十三奥義されてんじゃん……

74 20/12/18(金)00:02:20 No.756152928

>auは5Gプランとアマプラでのフュージョン失敗してただろ 反省プランを発表する事を発表したよ 更に追い討ちかけられたよ

75 20/12/18(金)00:02:26 No.756152958

ソフトバンクー!早く来てくれーっ!

76 20/12/18(金)00:02:36 No.756153023

>ちなみに光のセット割はちゃんと入る上にファミリーグループで誰か1人入っていれば重複適用されるんだ やりたい放題じゃねえか…

77 20/12/18(金)00:02:37 No.756153026

社長が後出しでドコモは失敗したなってイキってた日本通信今どんな顔してるかな

78 20/12/18(金)00:02:38 No.756153028

>総務省リニンサンすみません >実はこれぐらいの値段でも回せます… むしろ逆だよ ドコモが程々に縛りプレイしてたから他にチャンスがあったんだ それも無碍にされたから終わっただけだ

79 20/12/18(金)00:02:42 No.756153042

はやくうちエリアにも5G来ないかな…

80 20/12/18(金)00:02:46 No.756153066

嘘喰いみたいなレイズやめろ

81 20/12/18(金)00:02:47 No.756153076

一心不乱の大競争をお願いしたい

82 20/12/18(金)00:02:48 No.756153088

急に優しくしないでくれ 勘違いしちゃうだろ

83 20/12/18(金)00:02:53 No.756153125

>逆言うならこれまでどんだけ安い原価でぼったくってたのって話だなドコモ… 今までぼってたからこんな下げても体力持つのかも知れん

84 20/12/18(金)00:02:56 No.756153144

5Gが自宅にも届くようになったらもしや固定回線もういらない…

85 20/12/18(金)00:03:08 No.756153196

>逆言うならこれまでどんだけ安い原価でぼったくってたのって話だなドコモ… まあそれはauとハゲも一緒なので 一番最初にまともになったことは評価するぜ

86 20/12/18(金)00:03:08 No.756153198

>逆言うならこれまでどんだけ安い原価でぼったくってたのって話だなドコモ… 今までは株主に配当渡さなきゃいけなかったからな それを配らなくて良くなるからその分儲けなくて済むんだ

87 20/12/18(金)00:03:09 No.756153204

光セットはやりたくない…

88 20/12/18(金)00:03:13 No.756153234

アチャモですら氷山の一角だったなんて…

89 20/12/18(金)00:03:15 No.756153245

au「なんか恨みでもあんのか」

90 20/12/18(金)00:03:17 No.756153252

su4438653.jpg

91 20/12/18(金)00:03:26 No.756153286

au頭抱えてそう

92 20/12/18(金)00:03:33 No.756153319

>docomoに先手でジャンケン十三奥義されてんじゃん…… 初手超高速破壊券はあかんよ…

93 20/12/18(金)00:03:48 No.756153392

>今までは株主に配当渡さなきゃいけなかったからな >それを配らなくて良くなるからその分儲けなくて済むんだ 無敵モードすぎない?

94 20/12/18(金)00:03:54 No.756153424

まぁauはcmがムカつくから消えてくれていいよ

95 20/12/18(金)00:03:55 No.756153431

またauは※※※だろうし勝ったなコレは

96 20/12/18(金)00:03:59 No.756153450

>やりたい放題じゃねえか… ちなみにこのコンボを利用すると親戚の家に固定1本引いて自分のところでも複数台光セット割入れる技とかちゃんと出来るんだ

97 20/12/18(金)00:04:08 No.756153497

指摘受けてお偉いさんが海外の料金一覧見て あれうち高くねってようやく気づいたんじゃね

98 20/12/18(金)00:04:09 No.756153504

がんばえー!auがんばえー!

99 20/12/18(金)00:04:16 No.756153540

これが大手の力なんだ…

100 20/12/18(金)00:04:26 No.756153587

>反省プランを発表する事を発表したよ >更に追い討ちかけられたよ 反省プランの後にこれ来てたらシェンロンでも復活できなかったかもしれない

101 20/12/18(金)00:04:33 No.756153625

auはちゃんと別のプランがあるって言ってたし…

102 20/12/18(金)00:04:36 No.756153639

巨大企業化が良い方向に働くのはじめてみたわ

103 20/12/18(金)00:04:50 No.756153702

>auはちゃんと別のプランがあるって言ってたし… ※

104 20/12/18(金)00:04:54 No.756153718

>auはちゃんと別のプランがあるって言ってたし… プランBは死亡フラグだぞ!

105 20/12/18(金)00:04:59 No.756153736

SBだけど今のスマホ2年経ったら流石にドコモにすっかな まあ禿げの出方次第だけど

106 20/12/18(金)00:05:00 No.756153741

もうここに乗り換えた「」おる?

107 20/12/18(金)00:05:03 No.756153753

これで段階従量の最大額だったりしたらもっといい

108 20/12/18(金)00:05:04 No.756153759

つまりよぉ docomo対ahamoってことだろ?

109 20/12/18(金)00:05:11 No.756153797

ドコモさんに本気出させたくないなら競争頑張りますという姿勢だけは崩してはいけなかった 値下げなんて出来ませーんだけは言ってはいけなかった

110 20/12/18(金)00:05:11 No.756153805

光安くしないのかな 無制限だし下手すると光より安くない?

111 20/12/18(金)00:05:20 No.756153853

>>auはちゃんと別のプランがあるって言ってたし… >※ >※

112 20/12/18(金)00:05:26 No.756153877

※※※でこの値段じゃなくて この値段から※※※でさらにお得に…?

113 20/12/18(金)00:05:28 No.756153887

>指摘受けてお偉いさんが海外の料金一覧見て >あれうち高くねってようやく気づいたんじゃね 総務省からずっと高いからなんとかしろと言われてはいたよ! これまでずっと何の動きもなかったけど!

114 20/12/18(金)00:05:33 No.756153910

本気出せば基礎スペックだけで他所のライバル叩き潰せることに気付くの遅かったな…

115 20/12/18(金)00:05:39 No.756153946

docomoは昔から国に従ってきてたしサブブランドも否定的な立場だったんだよ 他が不甲斐なさ過ぎた結果総務省はキレたついでにゴーサイン出てdocomoも他に譲歩する必要がなくなった

116 20/12/18(金)00:05:40 No.756153947

au by ※※※※みたいない言い方やめろや!

117 20/12/18(金)00:05:42 No.756153957

一応逆張りしてみるけど5G対応エリアじゃないと意味ないよね? 5G対応エリアどれくらいのペースで広がるんだろうか

118 20/12/18(金)00:05:51 No.756154005

強い強すぎる

119 20/12/18(金)00:05:53 No.756154019

これ中~大容量扱う回線事業者全員にウェットダメージ入るんじゃねえか これで低容量のプラン等まで打ち出したら本当に全方面やべえことになるな

120 20/12/18(金)00:06:04 No.756154084

そうかわざわざ競争相手作るために忖度してた期間が終わるのか

121 20/12/18(金)00:06:28 No.756154197

俺またなにかやっちゃいました?

122 20/12/18(金)00:06:28 No.756154202

>まぁauはcmがムカつくから消えてくれていいよ そんな…CM好感度ランキング六連覇の大人気CMなのに…

123 20/12/18(金)00:06:29 No.756154204

大手三者とは何だったのか… 超大手一社で後有象無象じゃん

124 20/12/18(金)00:06:33 No.756154226

まだ楽天モバイルに入ってないんですか!!1!?????!1!!!???

125 20/12/18(金)00:06:34 No.756154234

「やれ」 「はい」 で上手くいってるの初めて見た

126 20/12/18(金)00:06:36 No.756154248

ソフトバンクお前はどう思う

127 20/12/18(金)00:06:39 No.756154268

>そうかわざわざ競争相手作るために忖度してた期間が終わるのか マジな話10年猶予期間くれたからな

128 20/12/18(金)00:06:39 No.756154269

ありがたいけどなんで急にこんな頑張っちゃうの

129 20/12/18(金)00:06:42 No.756154286

俺のプランがおかしいって…安すぎる※1※2※3※4※5って意味だよな?

130 20/12/18(金)00:06:44 No.756154296

正直お国からの携帯料金安くしろよがこんなに効くとは思わなかった 安くなっても※とか気持ち程度かと思ってたわ

131 20/12/18(金)00:06:49 No.756154326

???「国に携帯料金を決める権利ない」

132 20/12/18(金)00:06:49 No.756154330

>>auどんどん離されていくな >>来月発表とか言ってる場合じゃねえわ >むしろ出尽くしてくれないと後手後手になっちゃうから今は耐えるしかないのでは というかauの前回の発表がふざけてたのは置いといて真面目な話次のauの発表が前回のdocomoの発表を受けてのものとしたらむしろ大分早い動きだと思う

133 20/12/18(金)00:06:50 No.756154335

MVNOへの卸価格も下げてくれると嬉しいけどそれはないかな

134 20/12/18(金)00:06:56 No.756154357

料金に関してはトップ連中が水面下で談合はちゃんとしてきたんだろうけど 今回に限っては一抜けで一気にやっちまった感しかないな…

135 20/12/18(金)00:06:58 No.756154369

いままでありがとう楽天スマホマン… 楽天リンクの音質カスなのももう改善しなくていいぞ

136 20/12/18(金)00:07:10 No.756154425

大丈夫?docomo1強にならない?

137 20/12/18(金)00:07:11 No.756154435

ドコモは気が付いてしまった 値下げしなきゃいけないならauとハゲころして客奪えば利益維持できるのではと

138 20/12/18(金)00:07:12 No.756154439

競争しないなら本気だすね…した結果

139 20/12/18(金)00:07:13 No.756154444

もしかして今までのお国の躱されてばかりの要望意味があったのか…

140 20/12/18(金)00:07:16 No.756154463

まぁこれまでドコモわりとボロクソ言われてたしな そろそろ反撃もしたくなる

141 20/12/18(金)00:07:16 No.756154466

>いままでありがとう楽天スマホマン… ウーマンだよ!

142 20/12/18(金)00:07:33 No.756154551

合体して安くなるならNTT法も撤廃して東西とコムとドコモ全部くっつけて光回線も1Gbps2980円にしてくれ

143 20/12/18(金)00:07:37 No.756154570

あうあうあうあう こんなの知らないのです

144 20/12/18(金)00:07:41 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756154596

もうドコモ以外キャリアいらんなこれ

145 20/12/18(金)00:07:43 No.756154605

>ソフトバンクお前はどう思う ホークスつよーい

146 20/12/18(金)00:07:45 No.756154618

SBがなんのリアクションも見えないのは気になる

147 20/12/18(金)00:07:48 No.756154635

あれ?今までも期間限定でデータ量無制限(※いつ終了するかは未定)の状態じゃなかったっけ?

148 20/12/18(金)00:07:51 No.756154649

この会社ポーカー強すぎない?

149 20/12/18(金)00:07:52 No.756154652

ahamoも5G対応だから前のままじゃ割高だったとはいえ思い切り良すぎる

150 20/12/18(金)00:07:58 No.756154690

今くらいの値段に行くには後数回怒られなきゃダメだと思ってたわ

151 20/12/18(金)00:08:03 No.756154715

>合体して安くなるならNTT法も撤廃して東西とコムとドコモ全部くっつけて光回線も1Gbps2980円にしてくれ そこまで行くと逆に国に怒られるからやらないと思う

152 20/12/18(金)00:08:04 No.756154722

多めにとったお金で回線品質を高めているんだ 他より安くします

153 20/12/18(金)00:08:05 No.756154732

詳細希望拳!

154 20/12/18(金)00:08:11 No.756154762

>大丈夫?docomo1強にならない? 国がやれって言ったことを了承しただけだから一強になったら他社の怠慢ってことにできる

155 20/12/18(金)00:08:26 No.756154827

>あれ?今までも期間限定でデータ量無制限(※いつ終了するかは未定)の状態じゃなかったっけ? 左様

156 20/12/18(金)00:08:26 No.756154828

ここまでやるならそりゃahamoも20GBと5分カケホ付きで2980円にするよねって感じだ 内部的にどっちを先に決めたかは知らないけど

157 20/12/18(金)00:08:40 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756154891

auもsbも対策なんてできるわけない

158 20/12/18(金)00:08:44 No.756154909

国が多少無茶してもいいよって言ったからね やるね

159 20/12/18(金)00:08:44 No.756154910

通信系は日本でも屈指の儲けだったわけだしいつでもできたはずなんだ…

160 20/12/18(金)00:08:49 No.756154934

総務省は屋外は5G、屋内はWiFi6っていうけど設備投資に膨大な予算が必要なのだ

161 20/12/18(金)00:08:52 No.756154957

ホークスで儲けてんだろうからお前も下げろハゲ

162 20/12/18(金)00:09:08 No.756155047

今まで一強になったら独占企業だって国から怒られるからしなかったの?

163 20/12/18(金)00:09:24 No.756155119

>国が多少無茶してもいいよって言ったからね >やるね 国がやって良いってお墨付きくれたからな やるやった

164 20/12/18(金)00:09:25 No.756155121

auとかが昔からまともな価格を出していたら国が介入することはなかったんだから自業自得だろ

165 20/12/18(金)00:09:28 No.756155140

au大丈夫?気がついたら死んでない?

166 20/12/18(金)00:09:36 No.756155178

ahamoは実は回線速度ゴミクズとかないよね? 安すぎて逆に怖いよ!

167 20/12/18(金)00:09:41 No.756155204

3大キャリアがここまでの価格になるのか

168 20/12/18(金)00:09:43 No.756155216

巨大すぎたからDOCOMOをNTTから分離して なんか戻っちゃいました

169 20/12/18(金)00:09:44 No.756155220

何って……値下げしただけだが?

170 20/12/18(金)00:09:48 No.756155248

加莫

171 20/12/18(金)00:09:49 No.756155254

俺でも感じるレベルで殺意が満ちている…

172 20/12/18(金)00:09:51 No.756155257

どのキャリアもショップ店員は忙しくなりそうだな…

173 20/12/18(金)00:09:52 No.756155266

>今まで一強になったら独占企業だって国から怒られるからしなかったの? auさんとSoftBankさんに忖度しなきゃなー

174 20/12/18(金)00:09:55 No.756155286

インフラは過疎地域を切り捨てたらもっと安くなるよ

175 20/12/18(金)00:10:05 No.756155329

>今まで一強になったら独占企業だって国から怒られるからしなかったの? はい まぁ忖度って言ったらあれだけど他の企業にもチャンスは与えたよ…何も活かされなかったけど

176 20/12/18(金)00:10:06 No.756155335

できらぁ!するほどの体力はあるのかauと禿に

177 20/12/18(金)00:10:08 No.756155343

格安スマホも残り二社もまとめてかかってこい!

178 20/12/18(金)00:10:13 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756155368

>ahamoは実は回線速度ゴミクズとかないよね? >安すぎて逆に怖いよ! NTT回線なので圧倒的に早いし範囲も広いよ

179 20/12/18(金)00:10:14 No.756155369

auが次の発表もダメだったらさすがに見限る

180 20/12/18(金)00:10:15 No.756155379

>>あれ?今までも期間限定でデータ量無制限(※いつ終了するかは未定)の状態じゃなかったっけ? >左様 永続データ量無制限が決まったってことでいいの?

181 20/12/18(金)00:10:24 No.756155419

MVNOというかahamoの2980円は魅力的だけどちょっと高いなぁ…って層向けのやつまでは殺そうとしてないっぽいのが有情だなって思う

182 20/12/18(金)00:10:25 No.756155421

他キャリアさんも成熟しててカバー率も十分ですし心機一転してこれからも競争していきましょうね

183 20/12/18(金)00:10:25 No.756155427

auとソフトバンクもまあ大変だけどMVNO各社はもっと大変そう

184 20/12/18(金)00:10:42 No.756155505

>永続データ量無制限が決まったってことでいいの? ついでに1000円値下げ

185 20/12/18(金)00:10:48 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756155538

>auが次の発表もダメだったらさすがに見限る ダメ以前にau如きに対応できるわけないじゃん

186 20/12/18(金)00:10:58 No.756155593

挑む立場なら殴る手を止めてはいけなかった 最大手から先に殴らせてはいけなかったのに

187 20/12/18(金)00:11:01 No.756155610

>auとソフトバンクもまあ大変だけどMVNO各社はもっと大変そう 楽天…お前はどこで戦ってる…

188 20/12/18(金)00:11:16 No.756155675

5GB1000円くらいのプランもだしてください!

189 20/12/18(金)00:11:17 No.756155680

格安mvno以外の存在価値はなかったと国が諦めた感じなんかな…

190 20/12/18(金)00:11:18 No.756155686

>永続データ量無制限が決まったってことでいいの? 永続かもしれないけど普及すれば通信制限はいずれかかるだろう

191 20/12/18(金)00:11:18 No.756155687

ソフバン何かの用意してると信じたい… 今更キャリア変えんのなんかめんどいよ

192 20/12/18(金)00:11:18 No.756155692

>格安スマホも残り二社もまとめてかかってこい! MVNOはあともう1段下の価格帯があるからそんなに層が合致してない 逆に言うとそっち向けのプランもだしたら全方位攻撃になるんだけど

193 20/12/18(金)00:11:21 No.756155700

>永続データ量無制限が決まったってことでいいの? ニュースを見る限りではそうだけど正式には明日の発表を待とう

194 20/12/18(金)00:11:28 No.756155733

本気出した後のリカルドマルチネスみたいな

195 20/12/18(金)00:11:31 No.756155750

元々めんどくせえからずっとDOCOMOでいいやな人も多かったのに 安さでも選ばれるようになっちまう

196 20/12/18(金)00:11:32 No.756155756

auとSBは新プランで殴ると寝ちゃうみたい

197 20/12/18(金)00:11:37 No.756155788

ハゲバンクついに死ぬ時が来たのか

198 20/12/18(金)00:11:39 No.756155799

docomoに足並み揃えてくれ

199 20/12/18(金)00:11:39 No.756155801

auはここまで来たらまた※盛って笑わせて欲しい感もある

200 20/12/18(金)00:11:41 No.756155810

これ光回線すら食いかねないんじゃない

201 20/12/18(金)00:11:51 No.756155849

>>auが次の発表もダメだったらさすがに見限る >ダメ以前にau如きに対応できるわけないじゃん できるわけがないとかはどうでもいい できなきゃ変えるだけだから

202 20/12/18(金)00:11:51 No.756155853

俺はドコモに変えるけど頑張ってくれauソフトバンクあと楽天

203 20/12/18(金)00:11:54 No.756155862

楽天…2年目も無料にしようか…

204 20/12/18(金)00:11:55 No.756155869

いまau4GのMVNOだけどdocomoのsimにかえるかな

205 20/12/18(金)00:12:02 No.756155899

回線早くて安くてって無敵じゃん 今まで3社でなあなあだったって明確になるじゃん

206 20/12/18(金)00:12:02 No.756155900

ホークスを弱体化させるヒントがこんなところにあったとはね…

207 20/12/18(金)00:12:12 No.756155948

ハゲは現状からすら下げる気ないと言ってるしもう無理だろう

208 20/12/18(金)00:12:14 No.756155961

auSBが先に殴りかかって(これでどうだ…?)してたらそれなりのパワーで返してくれてたんだろうか

209 20/12/18(金)00:12:21 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756155998

ハゲとか不快だから会社ごと潰れてくれてもなんも困らん 困るのはホークスファンぐらいだ

210 20/12/18(金)00:12:22 No.756156002

>ダメ以前にau如きに対応できるわけないじゃん いや対応できるはずなんだけどね 純利益考えれば

211 20/12/18(金)00:12:34 No.756156058

>auSBが先に殴りかかって(これでどうだ…?)してたらそれなりのパワーで返してくれてたんだろうか えいえい怒った?の図だこれ…

212 20/12/18(金)00:12:38 No.756156071

と言うかあれだけ爆益で基地局少ないSBとauって何なんだろうね

213 20/12/18(金)00:12:38 No.756156073

>auSBが先に殴りかかって(これでどうだ…?)してたらそれなりのパワーで返してくれてたんだろうか SBなんもしてないだろ!

214 20/12/18(金)00:12:39 No.756156076

固定回線代わりに使われるとパンクしかねないからその辺は何か対策されそうではある

215 20/12/18(金)00:12:40 No.756156079

一強になると他が死んで一強が弱った時に全滅するのが経済の常だから負けずに張り合っていただきたい

216 20/12/18(金)00:12:45 No.756156106

>ついでに1000円値下げ 何がついでになのか全然わからない 加減しろ莫迦!

217 20/12/18(金)00:12:46 No.756156108

ゲームとかで有線にこだわりないならもう全部wifiテザリングでいい気はしてくる価格帯だ

218 20/12/18(金)00:12:47 No.756156116

帰ってきてスマホでここ見てるだけなら 固定回線切ってこれ一本でもいいかもしれんな

219 20/12/18(金)00:12:49 No.756156124

これより安くしろとは言わんが追従できるなら別キャリアも褒められると思われる

220 20/12/18(金)00:13:14 No.756156248

W53Sから何に乗り換えるか悩んできたから次のauの発表次第じゃ流石に乗り換え決意する

221 20/12/18(金)00:13:17 No.756156261

SBはただでさえこすい金の取り方してるんだからここらでいい加減追随しとけ

222 20/12/18(金)00:13:20 No.756156274

対応エリア狭いな…

223 20/12/18(金)00:13:23 No.756156283

多分今まで大臣が値下げ出来るだろ!って言ってたのはdocomoから 実はこれくらい値下げ出来るんですよって聞かされてたからなんだろうな

224 20/12/18(金)00:13:32 No.756156322

格安の方も…まあ…がんばって…

225 20/12/18(金)00:13:34 No.756156334

ここまで出来たんだから次は自動車とNHKだな docomoはやったよ?

226 20/12/18(金)00:13:35 No.756156337

>一強になると他が死んで一強が弱った時に全滅するのが経済の常だから負けずに張り合っていただきたい 電電公社が弱った時は日本のインフラ死んだ時だろうし経済も死んでると思うわ

227 20/12/18(金)00:13:38 No.756156350

まあMVNO向けの間借り料金も下げろって言ってるから少なくともdocomo回線使ってるMVNOは料金下がるんじゃないかな

228 20/12/18(金)00:13:46 No.756156389

あまりにもソフトバンク会長の頭ばかり話題にされるから各社の偉い人の頭髪量が気になってきた

229 20/12/18(金)00:13:46 No.756156395

競争させれば技術力上がるし値段も安くなると思っていたけどそんなことはなかったので辞めた

230 20/12/18(金)00:13:48 No.756156408

けおおおおおおおおおおお 独占的立場を利用して市場の健全な競争を妨害してるんですけおおおおおおお

231 20/12/18(金)00:13:50 No.756156412

>>auSBが先に殴りかかって(これでどうだ…?)してたらそれなりのパワーで返してくれてたんだろうか >SBなんもしてないだろ! ほんとに何もしてないだけのやつやめろ!

232 20/12/18(金)00:13:50 No.756156414

ちなみに5Gギガホはアマゾンプライムついてるぞ

233 20/12/18(金)00:13:52 No.756156422

あうは死んだけどソフバンも後を追うのかね 10数年の付き合いだけどさすがにアハモに移るぞ

234 20/12/18(金)00:14:08 No.756156492

ソフバンが何もできずに塵になって消えた

235 20/12/18(金)00:14:13 No.756156523

一昨日5G契約したばかりなんですが…

236 20/12/18(金)00:14:17 No.756156541

>ちなみに5Gギガホはアマゾンプライムついてるぞ ギガライトもついてくるぞ

237 20/12/18(金)00:14:19 No.756156547

まさよし?まさよし…?

238 20/12/18(金)00:14:24 No.756156573

iPhone12に変えたばかりで半年間は安いからauのまま使うけど その間にドコモに殴られまくって安いプラン用意してくれたら最高なのでドコモはauが瀕死になるまで殴り続けてほしい

239 20/12/18(金)00:14:26 No.756156578

SBは返事だけはいっちょ前だったのに一番始動遅いってお前何なんだよ!

240 20/12/18(金)00:14:26 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756156581

>あうは死んだけどソフバンも後を追うのかね >10数年の付き合いだけどさすがにアハモに移るぞ これ以上下げる気はない言っていたんで死亡確定よ

241 20/12/18(金)00:14:30 No.756156601

禿はADSLの普及と和塩をinfoseekよりは維持してくれた点だけ評価してる

242 20/12/18(金)00:14:32 No.756156614

褒美にD払いを使ってやろう

243 20/12/18(金)00:14:42 No.756156667

ハゲは株式投資と企業の転売に夢中だからこのままじゃないの

244 20/12/18(金)00:14:45 No.756156683

この20年は結局NTTに食われるために太らせる期間だったんだな

245 20/12/18(金)00:14:48 No.756156704

いやー国が言うから仕方ないんですよって言えるようになったからな

246 20/12/18(金)00:14:50 No.756156712

auは急にキレた にならないかな DHCの会長みたいな切れ方はごめんだが

247 20/12/18(金)00:14:53 No.756156719

>これ光回線すら食いかねないんじゃない 無線MAN事業者は死ぬ

248 20/12/18(金)00:15:01 No.756156751

docomoは人多いとこだと露骨に回線速度落ちたり繋がらなくなるってデメリットがあるし…

249 20/12/18(金)00:15:10 No.756156789

やっと1兆以上のインフラ盾にした搾取が終わるのか

250 20/12/18(金)00:15:12 No.756156805

>ここまで出来たんだから次は自動車とNHKだな トヨタは全車100万づつくらいその気になりゃ値下げできそう

251 20/12/18(金)00:15:17 No.756156829

>けおおおおおおおおおおお >独占的立場を利用して市場の健全な競争を妨害してるんですけおおおおおおお まぁ実際docomoがやりすぎる可能性はある そのときはまた国が怒るだけだろうが

252 20/12/18(金)00:15:28 No.756156874

もしかして値段も速度も光と戦えるやつ…?

253 20/12/18(金)00:15:28 No.756156875

本気を出せばSだけど独占はよくないからB

254 20/12/18(金)00:15:31 No.756156888

>褒美にD払いを使ってやろう d払いにdカード利用でd払いdカードのポイントダブルコンボ使ってもいいのか!?

255 20/12/18(金)00:15:33 No.756156894

ここまで下がるならドコモに行きたいけど銀行のアレあったからなぁ

256 <a href="mailto:NHK">20/12/18(金)00:15:35</a> [NHK] No.756156908

>ここまで出来たんだから次は自動車とNHKだな >docomoはやったよ? うちのほうが先に35えんも値下げしたんですけど!

257 20/12/18(金)00:15:43 No.756156942

最近ドコモはあんまり安いプラン用意できなくて流出しまくりだったけど急にキレた

258 20/12/18(金)00:15:52 No.756156981

>まあMVNO向けの間借り料金も下げろって言ってるから少なくともdocomo回線使ってるMVNOは料金下がるんじゃないかな これでOCNモバイル更に安くなったら笑う

259 20/12/18(金)00:15:55 No.756156991

最大手の元電電公社が国と手を組んで民間企業を潰し独占するってのはとても良くない感じがするのでauとSBは頑張ってほしい このままなら多分MNPするけど…

260 20/12/18(金)00:16:00 No.756157012

>ahamoは実は回線速度ゴミクズとかないよね? 今までdocomo回線を享受してた人の場合ahamoになだれ込みが起こって結果ピークタイム速度はだいぶ落ちる可能性はあると思う そんでも一部MVNOみたいな腐った低速ってのは無かろうが

261 20/12/18(金)00:16:02 No.756157027

>docomoは人多いとこだと露骨に回線速度落ちたり繋がらなくなるってデメリットがあるし… それは他もそうだからデメリットにはならない

262 20/12/18(金)00:16:04 No.756157037

>docomoは人多いとこだと露骨に回線速度落ちたり繋がらなくなるってデメリットがあるし… それはauも同じだし 禿はそもそも電波が悪い

263 20/12/18(金)00:16:10 No.756157062

>そろそろ反撃していいですか?というのが今になって まさかあの時からインフラを整えてるだなんてこの李白の目を

264 20/12/18(金)00:16:14 No.756157081

>>褒美にD払いを使ってやろう >d払いにdカード利用でd払いdカードのポイントダブルコンボ使ってもいいのか!? ああ…dポイントカードも提示して良いぞ…

265 20/12/18(金)00:16:15 No.756157090

>d払いにdカード利用でd払いdカードのポイントダブルコンボ使ってもいいのか!? しっかり使え…今は600円使用すると500ポイント還ってくるキャンペーン中だ…

266 20/12/18(金)00:16:16 No.756157098

楽天はサービス開始前から総務省から度々ケツを蹴りあげられた挙げ句にこの仕打ちか…

267 20/12/18(金)00:16:20 No.756157109

うちの地域来年夏まで待たないと5Gの回線入らないみたいなんだよな

268 20/12/18(金)00:16:23 No.756157121

auSB使わないけど料金押し下げる競争のためにみんなは使って上げてほしい

269 20/12/18(金)00:16:28 No.756157143

各社出揃う来年3月までじっくり待ちながら検討できるな

270 20/12/18(金)00:16:28 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756157144

ぶっちゃけ今までがアレだったしドコモ以外潰れてもなんも構わんのだよな 国が怒れば半国営だからしっかり改善してくれるし

271 20/12/18(金)00:16:29 No.756157149

>ここまで出来たんだから次は自動車とNHKだな >docomoはやったよ? 車は税金をなんとかしてくれ NHKは半額にしろ

272 20/12/18(金)00:16:39 No.756157199

>この20年は結局NTTに食われるために太らせる期間だったんだな 企業側がもうちょっと誠実に国や利用者と向き合ってたら多分こうはならなかったのでは 使う側としては有難い限りだけど

273 20/12/18(金)00:16:48 No.756157237

>もしかして値段も速度も光と戦えるやつ…? 値段は戦える 速度は今は戦える 利用者増えたら光よりきつい 無線は技術的にユーザ増えると遅延が発生するのはどうしようもない

274 20/12/18(金)00:17:09 No.756157315

電話会社乗り換えって手間だなぁって感じてたんだけどそんなことない?

275 20/12/18(金)00:17:09 No.756157316

回線詰まるから通信量制限かけます!みたいなのは5Gではなくなるんです?

276 20/12/18(金)00:17:12 No.756157327

>auSB使わないけど料金押し下げる競争のためにみんなは使って上げてほしい みんな使ったら下がらないから一度離れさせないとね

277 20/12/18(金)00:17:13 No.756157334

>ここまで下がるならドコモに行きたいけど銀行のアレあったからなぁ 決済関連はどこも大なり小なりやらかしてるし個人的にはドコモロであんだけやらかした分今は身を引き締めるから安全かもな…って気がしてる

278 20/12/18(金)00:17:15 No.756157346

NHKは未だ粘ってるからな… ネット配信してるから料金取りますとかやめろ

279 20/12/18(金)00:17:26 No.756157391

真っ当に競争するならいいけど詐欺じみた契約書で競ってたからな…

280 20/12/18(金)00:17:31 No.756157410

NHKはあのアホみたいな受信料払ってたらオンデマンドも見れるようにしろ

281 20/12/18(金)00:17:43 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756157464

NHKはもう完全民間でいいよ

282 20/12/18(金)00:17:55 No.756157523

九州民はそれでもホークスのためにソフバンと心中するんでしょう?

283 20/12/18(金)00:17:56 No.756157534

>回線詰まるから通信量制限かけます!みたいなのは5Gではなくなるんです? なくなるわけないんやな

284 20/12/18(金)00:17:59 No.756157546

>電話会社乗り換えって手間だなぁって感じてたんだけどそんなことない? 全然んなことない ひどい言い方すれば人と会話するの嫌なら大変だねって感じ

285 20/12/18(金)00:18:10 No.756157592

NHKにも怒ってるからな

286 20/12/18(金)00:18:16 No.756157614

>ここまで下がるならドコモに行きたいけど銀行のアレあったからなぁ paypayもじぶん銀行もやらかしてるから安心だな

287 20/12/18(金)00:18:16 No.756157615

auauあー

288 20/12/18(金)00:18:28 No.756157664

再来年ぐらいにSoftBankとauまだ使ってる人居るだとかなりそう

289 20/12/18(金)00:18:36 No.756157696

1GB5分通話無料1680円とかのプランを出されたらまぁ大半のMVNOは死ぬだろうが流石にそこまではやらないだろう

290 20/12/18(金)00:18:39 No.756157710

口座の不正利用騒動ってドコモが発端なんだっけ…auと勘違いしてた

291 20/12/18(金)00:18:52 No.756157760

固定回線もなんとかしてくれ

292 20/12/18(金)00:18:59 No.756157795

>電話会社乗り換えって手間だなぁって感じてたんだけどそんなことない? 4G→5G契約変更しなければネットでMNP番号発行してそのまま店なりオンラインショップで終わる 契約変更時は素直にショップ行った方がいい

293 20/12/18(金)00:19:02 No.756157808

>電話会社乗り換えって手間だなぁって感じてたんだけどそんなことない? キャリアメールとか現役でバンバン使ってるならメアド変更メールが面倒そう

294 20/12/18(金)00:19:06 No.756157822

総務省はNHKにも近いうちに裁きが下るとか言い出したから…

295 20/12/18(金)00:19:11 No.756157846

auが大臣とやりあってる一方で着々と準備を進めてたのは一枚上手すぎた

296 20/12/18(金)00:19:19 No.756157873

サブブランドじゃなくてメインで下げたの…すごくない?もう本当にauやめ時すぎてめんどくせー

297 20/12/18(金)00:19:27 No.756157895

>総務省はNHKにも近いうちに裁きが下るとか言い出したから… なんか急にガチってきたね?

298 20/12/18(金)00:19:29 No.756157904

>1GB5分通話無料1680円とかのプランを出されたらまぁ大半のMVNOは死ぬだろうが流石にそこまではやらないだろう OCNモバイルが1GB10分無料2200円ぐらいだからこれが目安かな

299 20/12/18(金)00:19:34 No.756157929

>口座の不正利用騒動ってドコモが発端なんだっけ…auと勘違いしてた auPayなんて誰も使ってないだろ!

300 20/12/18(金)00:19:35 No.756157931

携帯代とNHK代安くなると家計への影響かなりでかいからな…

301 20/12/18(金)00:19:39 No.756157941

>口座の不正利用騒動ってドコモが発端なんだっけ…auと勘違いしてた ドコモロなのにauに風評被害行くのは流石にかわいそすぎる

302 20/12/18(金)00:19:42 No.756157958

デカイ企業同士だから企業スパイがいて舐めた新プランだす予定を リークされ次第殴りかかってるみたいな展開あるのかな

303 20/12/18(金)00:19:49 No.756157982

これが業界最大手がやることか!!

304 20/12/18(金)00:20:01 No.756158033

>口座の不正利用騒動ってドコモが発端なんだっけ…auと勘違いしてた ドコモが発端ではあるがドコモユーザーかどうかは関係なかったから…

305 20/12/18(金)00:20:05 No.756158047

今の政権大分働いてんな…なんなの

306 20/12/18(金)00:20:09 No.756158064

>これが業界最大手がやることか!! まだ高いとでも?

307 20/12/18(金)00:20:19 No.756158099

下げすぎて契約者増えるほど赤字で死ななければそれで…

308 20/12/18(金)00:20:22 No.756158112

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2012/16/news136_3.html 公式アナウンスじゃねえけどこういうセコいことも未だに考えてんだろうなauは

309 20/12/18(金)00:20:23 No.756158118

>電話会社乗り換えって手間だなぁって感じてたんだけどそんなことない? SIMフリーならオンライン申請して送られたSIM差し替えるだけだ

310 20/12/18(金)00:20:24 No.756158120

auもこれからとんでもないの出すかもしれないし…

311 20/12/18(金)00:20:25 No.756158126

最近裁きが多いな… 教科書にそんなに名前を載せたいのか 載せたいな

312 20/12/18(金)00:20:28 No.756158137

インフラ事業やってるとユーザの利用料金そんな安くて成り立つわけねえだろ…って思うけど ユーザの一人としては安いほうがとってもうれしい

313 20/12/18(金)00:20:34 No.756158170

>>総務省はNHKにも近いうちに裁きが下るとか言い出したから… >なんか急にガチってきたね? その辺の儲かってる企業〆て国民の負担をこれだけ減らしました!って言えば大手柄になるからね まあ今まで見逃してたのが異常なんだが

314 20/12/18(金)00:20:38 No.756158189

わりと電話するからあとは通話無制限でおねがい!

315 20/12/18(金)00:20:39 No.756158192

>NHKはあのアホみたいな受信料払ってたらオンデマンドも見れるようにしろ 通常料金はオンデマンド見れてBS料金で4Kオンデマンド見れるぐらいの料金なのはおかしいもんな

316 20/12/18(金)00:20:39 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756158194

NHK解体とかならほぼ全国民が支持するぞ

317 20/12/18(金)00:20:42 No.756158210

もうほぼ値段でしか競うところないし 最安にしたところがパイ奪えるわなー

318 20/12/18(金)00:20:43 No.756158213

>なんか急にガチってきたね? コロナで国民のお財布が心許なくなったから今まで許されてたものが許されなくなるのかもしれない

319 20/12/18(金)00:20:44 No.756158218

よくわからないんだけど俺のプランも自動的に安くなるのか…?

320 20/12/18(金)00:20:48 No.756158240

いい加減キャリアメール投げ捨てて身軽な身になると後が楽だぞ これから何十年スマホと付き合ってくのかわからねぇんだからな

321 20/12/18(金)00:20:49 No.756158242

KDDIとSBをガチに殺しに来るとは NTTってやっぱり強かったんだな

322 20/12/18(金)00:20:50 No.756158246

こんな時代だからその分毎月払うもの節約しないとな

323 20/12/18(金)00:20:52 No.756158256

>今の政権大分働いてんな…なんなの 全然ニュースだとわからんな…

324 20/12/18(金)00:20:55 No.756158270

>>総務省はNHKにも近いうちに裁きが下るとか言い出したから… >なんか急にガチってきたね? スマホ携帯は必要経費だからまだいいけどNHKは特になくても困らないし家まで取り立てるのに年間300億も使って取り立てするのおかしいから見直そうねって言ってたけど急に何言ってるんだ…ってなったよ

325 20/12/18(金)00:20:57 No.756158278

自宅が5G圏内だったら固定回線解約して良さげ

326 20/12/18(金)00:20:57 No.756158279

auとSBは他社からの移行三社間で一位!とか散々ドコモを煽っていたからなぁ…

327 20/12/18(金)00:21:04 No.756158302

メール変えるのめんどいからなんとかしろあーうー

328 20/12/18(金)00:21:06 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756158314

>今の政権大分働いてんな…なんなの しっかり仕事しているからマスコミからはとにかく叩かれている

329 20/12/18(金)00:21:18 No.756158359

国はeSIM普及させたいらしいからその内SIMの差し換えすらなく会社移れるようになるな

330 20/12/18(金)00:21:20 No.756158372

それじゃ手加減してくれてる事に気付かず設備投資サボって同じ価格水準で暴利貪ってたみたいじゃん

331 20/12/18(金)00:21:23 No.756158383

>インフラ事業やってるとユーザの利用料金そんな安くて成り立つわけねえだろ…って思うけど >ユーザの一人としては安いほうがとってもうれしい ahamoに関して言えばオンラインのみ店舗無しでしっかりコストカットしてるからまぁ言うほどでも無いのはある

332 20/12/18(金)00:21:24 No.756158389

NHKは金払ってんだからオンデマンドただで見せてくれないかな

333 20/12/18(金)00:21:47 No.756158505

>auもこれからとんでもないの出すかもしれないし… ゴミプラン発表会する前はそういう期待を僅かながら持ってたよ…

334 20/12/18(金)00:21:54 No.756158531

>KDDIとSBをガチに殺しに来るとは >NTTってやっぱり強かったんだな 楽天がまっさきに死にそうなんですが…

335 20/12/18(金)00:22:08 No.756158590

P501からdocomo使ってて初めて良かったと思ったわ 何度乗り換えようと思ったか…

336 20/12/18(金)00:22:12 No.756158612

>auとSBは他社からの移行三社間で一位!とか散々ドコモを煽っていたからなぁ… 昔はドコモってシェア7割とかあってようやっと半分以下くらいだから下がって当たり前なんだよね

337 20/12/18(金)00:22:13 No.756158614

SBがどう動けるか

338 20/12/18(金)00:22:14 No.756158620

DOCOMO2.0が10年遅れてやっときた

339 20/12/18(金)00:22:19 No.756158644

これじゃまるで今までの通信業界がボロ儲けしてたって事になりません? 大丈夫…?

340 20/12/18(金)00:22:23 No.756158662

パソコンでNHK見れるから徴収って理屈ならオンデマンドほしいわな

341 20/12/18(金)00:22:24 No.756158667

>楽天がまっさきに死にそうなんですが… そもそもまだスタートラインに立ってないから…

342 20/12/18(金)00:22:30 No.756158692

>今の政権大分働いてんな…なんなの コロナ対策の方を頑張ってほしいんですけど…

343 20/12/18(金)00:22:37 No.756158724

枷を嵌められてた強キャラが存分に力を振るえるようになる展開すき

344 20/12/18(金)00:22:44 No.756158754

ahamoはもうdocomoショップがahamoに変更させろジジイとババアの猛攻に耐えれば勝ちだからな docomoショップは多分地獄になるだろうけど

345 20/12/18(金)00:22:52 No.756158779

国も通信設備投資しない企業なんていらないから切り捨てる気なのかもな

346 20/12/18(金)00:22:52 No.756158780

>これじゃまるで今までの通信業界がボロ儲けしてたって事になりません? >大丈夫…? ボロ儲けしてたから多様にサービス展開してそのうえで還元!還元!還元!なんてやってんでしょー!

347 20/12/18(金)00:22:56 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756158800

>>今の政権大分働いてんな…なんなの >コロナ対策の方を頑張ってほしいんですけど… 働いているよ? マジでテレビとかしか見てない人?

348 20/12/18(金)00:23:08 No.756158847

別に高いのはいいんだ安いほうが良いけど ※はやめてくれ

349 20/12/18(金)00:23:09 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756158853

>>今の政権大分働いてんな…なんなの >コロナ対策の方を頑張ってほしいんですけど… うわあ…

350 20/12/18(金)00:23:14 No.756158874

>NHKは金払ってんだからオンデマンドただで見せてくれないかな ネットフリックスとか考えるとオンデマンド料金分けてる方がもはやおかしいよね

351 20/12/18(金)00:23:21 No.756158898

NHKはスクランブルにすれば誰も文句言わないよ

352 20/12/18(金)00:23:30 No.756158939

銀行のあれ払拭するならこんぐらいしないとな

353 20/12/18(金)00:23:35 No.756158968

>ahamoはもうdocomoショップがahamoに変更させろジジイとババアの猛攻に耐えれば勝ちだからな >docomoショップは多分地獄になるだろうけど 所詮代理店だからドコモ社員は苦しまないしセーフ

354 20/12/18(金)00:23:36 No.756158971

>楽天がまっさきに死にそうなんですが… すぐでいいよ♡

355 20/12/18(金)00:23:39 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756158989

NHKって今の時代存在価値ないだろう

356 20/12/18(金)00:23:43 No.756159013

実際NTTじゃ参入許されないからdocomoが生まれたという最初から手加減状態だったんだもんな 合併は上からの許可なきゃできなかっただろうし実質GOサイン貰ったんだろうな

357 20/12/18(金)00:23:49 No.756159031

最終的に民放もなんかメス入れるのかな

358 20/12/18(金)00:23:50 No.756159036

NHKは裁判でもめっちゃ争ってるし最後まで抵抗を続けるのはわかる

359 20/12/18(金)00:23:51 No.756159038

>ゴミプラン発表会する前はそういう期待を僅かながら持ってたよ… 値段以上に*山盛りなのが大分信頼にヒビが入った お前…この期に及んで…

360 20/12/18(金)00:24:07 No.756159114

32Gで10000円払ってたのが馬鹿らしくなるくらい安いな

361 20/12/18(金)00:24:12 No.756159143

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201217_01_m.html え…?なんのこと…

362 20/12/18(金)00:24:15 No.756159160

>これじゃまるで今までの通信業界がボロ儲けしてたって事になりません? >大丈夫…? いやまあその通りだし… 設備投資せずに私服を肥やしてきたツケが回ってきただけだ

363 20/12/18(金)00:24:17 No.756159171

急に頑張ってるね 天下り断られたのかな

364 20/12/18(金)00:24:25 No.756159196

auがこの期に及んで家族割光回線割諸々込でなんと3500円!(9500円)を打ち出すとは思わなかったよ 総務省はキレた

365 20/12/18(金)00:24:36 No.756159228

>>ゴミプラン発表会する前はそういう期待を僅かながら持ってたよ… >値段以上に*山盛りなのが大分信頼にヒビが入った >お前…この期に及んで… ※はこれまでdocomoも使ってた手段だったのにちくしょう!

366 20/12/18(金)00:24:50 No.756159282

>https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201217_01_m.html >え…?なんのこと… でもNHKが下げるって… https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012770471000.html

367 20/12/18(金)00:24:51 No.756159287

>合併は上からの許可なきゃできなかっただろうし実質GOサイン貰ったんだろうな 許可というか筆頭株主が国だからな

368 20/12/18(金)00:24:53 No.756159297

>https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201217_01_m.html >え…?なんのこと… また「」ちゃん嘘ついたの?

369 20/12/18(金)00:24:59 No.756159323

>けおおおおおおおおおおお >独占的立場を利用して市場の健全な競争を妨害してるんですけおおおおおおお お前ら公共の電波使って大儲けしてたくせに何抜かしてんだボケ

370 20/12/18(金)00:25:07 No.756159355

NHKは潰して国営放送作り直した方が良いんじゃねえの

371 20/12/18(金)00:25:13 No.756159388

>最終的に民放もなんかメス入れるのかな NHKに手を出した実績があれば民放もいけるだろうなそれこそ電波オークションとか

372 20/12/18(金)00:25:14 No.756159393

ちょっと本気出して契約者横取りした方が稼げることに気付いたのでは?

373 20/12/18(金)00:25:19 No.756159413

>※はこれまでdocomoも使ってた手段だったのにちくしょう! 米屋じゃないし

374 20/12/18(金)00:25:23 No.756159430

楽天の1年無料は eSIMでマルチ回線する一年限りの遊びには丁度いいぞ ポイントサイトでちょっとズルできた

375 20/12/18(金)00:25:27 No.756159441

キャリアが格安より高い分にはサポート費みたいなもんだから別にいいんだよな 年々訳がわからなくなる※の方がヘイト高い

376 20/12/18(金)00:25:35 No.756159472

NHKデマ流してるとか潰せ

377 20/12/18(金)00:25:44 No.756159521

>>https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201217_01_m.html >>え…?なんのこと… >でもNHKが下げるって… >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201217/k10012770471000.html おのれドコモ! NHKを…潰す!

378 20/12/18(金)00:25:44 No.756159522

そろそろ狩るか…♠

379 20/12/18(金)00:25:44 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756159523

菅総理は庶民出だけあって庶民のこと考える政策ばんばんやってくれるのはありがたい NHKも早く民営化でもして欲しいところ

380 20/12/18(金)00:25:50 No.756159549

auが自滅してくれたのが最高の宣伝になってるな…

381 20/12/18(金)00:25:55 No.756159571

今auだけどSIMロック外して旧2年割から新2年割プランに移して契約解除料下げる準備してパンツも脱いだ いつでもahamoきてくれ

382 20/12/18(金)00:26:02 No.756159598

なんなのこのNHKとかいうクソは

383 20/12/18(金)00:26:03 No.756159600

ドコモ口座のやらかしで相当内閣に脅されたんだろうな やればできるじゃん!

384 20/12/18(金)00:26:08 No.756159620

NHK生前退位とかでも発表前にお漏らしして怒られてたよね

385 20/12/18(金)00:26:12 No.756159636

>https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/201217_01_m.html >え…?なんのこと… アチャモの時もリークだかあったときはこれだったな…

386 20/12/18(金)00:26:18 No.756159663

検討してるならついでにやっちまおうぜ

387 20/12/18(金)00:26:19 No.756159671

>auが自滅してくれたのが最高の宣伝になってるな… 今まで※が許されてたのがおかしいからな…

388 20/12/18(金)00:26:20 No.756159673

値段もだけど※無くしてきたのえらい

389 20/12/18(金)00:26:23 No.756159688

>ボロ儲けしてたから多様にサービス展開してそのうえで還元!還元!還元!なんてやってんでしょー! まぁ長期契約者には一向に還元されないんだが

390 20/12/18(金)00:26:28 No.756159708

丁度NHKの話に繋がってダメだった

391 20/12/18(金)00:26:32 No.756159731

NHKはEテレだけ契約させてその分安くして

392 20/12/18(金)00:26:37 No.756159758

飛ばし記事かよNHK…

393 20/12/18(金)00:26:46 No.756159804

NHKのおもらしか…

394 20/12/18(金)00:26:47 No.756159812

反撃というか追撃というか

395 20/12/18(金)00:26:52 No.756159831

au使っているけど真面目にそっちに移住するね…

396 20/12/18(金)00:26:53 No.756159836

テレビ所有率が下がってるのはネットの影響もあるだろうけどNHKのせいもあると思う

397 20/12/18(金)00:26:57 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756159847

NHKってほんとゴミでしかないな これに金払わないといけないとかなんの冗談だ

398 20/12/18(金)00:26:57 No.756159850

NHKもういらないのでは?

399 20/12/18(金)00:27:06 No.756159892

auユーザーとしては青い顔をしてくれau

400 20/12/18(金)00:27:13 No.756159929

NHKくんさあ… 月2000円以上払ってその雑な仕事はなんなの?

401 20/12/18(金)00:27:14 No.756159932

これで国営放送やってるのか いらねぇだろ

402 20/12/18(金)00:27:14 No.756159933

ドキュメンタリーとかは好きなの多いしNHKに潰れて欲しいわけではない 客なめ腐った料金と態度をやめてほしいだけ

403 20/12/18(金)00:27:23 No.756159965

NHK潰れろ

404 20/12/18(金)00:27:25 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756159978

>NHKもういらないのでは? それは国民のみんな思っている というか政府もいい加減消そうとはしている

405 20/12/18(金)00:27:26 No.756159982

株価に影響することを木曜日に?

406 20/12/18(金)00:27:26 No.756159983

ギガライトの方は変えるつもりないのかな

407 20/12/18(金)00:27:53 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756160097

NHKってほんと存在価値ねえな…

408 20/12/18(金)00:27:54 No.756160107

>菅総理は庶民出だけあって庶民のこと考える政策ばんばんやってくれるのはありがたい >NHKも早く民営化でもして欲しいところ Eテレの民営化だけはやめてくれ あれだけは国営か公共放送のままにしてくれ

409 20/12/18(金)00:27:58 No.756160128

皆から巻き上げた金で飛ばし報道をする企業があるらしい

410 20/12/18(金)00:28:00 No.756160137

AUSBへの脅しだったんじゃないか

411 20/12/18(金)00:28:02 No.756160144

>テレビ所有率が下がってるのはネットの影響もあるだろうけどNHKのせいもあると思う 一人暮らしでテレビ買ったらしつこく徴収に来ると思うと…

412 20/12/18(金)00:28:03 No.756160150

NHKはちゃんと国営名乗るか民営やるかどっちか決めてスクランブルかけるか料金下げるかどれかは来年中には迫られるだろう

413 20/12/18(金)00:28:27 No.756160236

>一人暮らしでテレビ買ったらしつこく徴収に来ると思うと… 買ってなくても来るから安心して欲しい

414 20/12/18(金)00:28:28 No.756160244

急に来た?

415 20/12/18(金)00:28:31 ID:A3KnN6UE A3KnN6UE No.756160257

>>菅総理は庶民出だけあって庶民のこと考える政策ばんばんやってくれるのはありがたい >>NHKも早く民営化でもして欲しいところ >Eテレの民営化だけはやめてくれ >あれだけは国営か公共放送のままにしてくれ あんなのゴミでしかないじゃん 他のテレビ局も税金使えるならもっとまともな番組作れる

416 20/12/18(金)00:28:39 No.756160285

観測気球上げて反応を見るというのは古典的な手法ではあるが…

417 20/12/18(金)00:28:42 No.756160293

急に月額500円くらいまで下がるかもしれない

418 20/12/18(金)00:28:47 No.756160309

楽天はスマホだけ開発してろ

419 20/12/18(金)00:28:51 No.756160330

ダーウィンが来たを日テレがNHKから買い取って放送時間ずらしてくれ!!!

420 20/12/18(金)00:28:53 No.756160339

でもね基地局一個作るのに2000万かかるんだよ 直径1km程度のエリアカバーするのに2000万だよ 3~5年で更新する設備が2000万だからもっととって俺の給与に反映させてほしいよ

421 20/12/18(金)00:28:54 No.756160342

>ドキュメンタリーとかは好きなの多いしNHKに潰れて欲しいわけではない >客なめ腐った料金と態度をやめてほしいだけ なんだかんだドラマとか変わった番組多いから楽しいんだよな ふざけた料金と胡座をかいた態度はくたばれと思う

422 20/12/18(金)00:29:08 No.756160405

書き込みをした人によって削除されました

423 20/12/18(金)00:29:22 No.756160458

NHKの受信料あれば好きなサブスクいくつか契約できるからな 金取るなとは言わんけどせいぜいワンコインがいいとこでしょ

424 20/12/18(金)00:29:31 No.756160506

召喚魔法使っちゃダメよ「」ちゃん?

425 20/12/18(金)00:29:35 No.756160528

>他のテレビ局も税金使えるならもっとまともな番組作れる くっさ

426 20/12/18(金)00:29:36 No.756160531

NHKはメリットよりデメリットの方が大きいから消えてもいいよ

427 20/12/18(金)00:29:38 No.756160540

>>テレビ所有率が下がってるのはネットの影響もあるだろうけどNHKのせいもあると思う >一人暮らしでテレビ買ったらしつこく徴収に来ると思うと… (居留守)

428 20/12/18(金)00:29:43 No.756160568

俺はいまだ初めて一人暮らしして暫くして来たNHKの集金人に契約しないと犯罪なんですけおおおお!って怒られて渋々契約した恨みを忘れてはおらぬ

429 20/12/18(金)00:29:45 No.756160573

>客なめ腐った料金と態度をやめてほしいだけ 後クソみたいな報道は辞めたほうがいいわ

430 20/12/18(金)00:29:54 No.756160614

苦渋の決断で受信料50円下げました!!!!! とかでしょどうせ

431 20/12/18(金)00:30:05 No.756160662

>苦渋の決断で受信料50円下げました!!!!! >とかでしょどうせ 頭auかよ

432 20/12/18(金)00:30:16 No.756160715

NHK潰すと言ってた党なにしてるの

433 20/12/18(金)00:30:20 No.756160730

>苦渋の決断で受信料50円下げました!!!!! >とかでしょどうせ 頭いかれてる

434 20/12/18(金)00:30:31 No.756160796

auは無制限で月額千円ですってキャンペーンやればまだいけるかもしれない 2年くらいこれを維持してもらってですね

435 20/12/18(金)00:30:34 No.756160811

>苦渋の決断で受信料50円下げました!!!!! >とかでしょどうせ 競合いたら株価下がってそう

436 20/12/18(金)00:30:41 No.756160835

NHKがクソだというのには合意するが強い言葉はダメよ

437 20/12/18(金)00:30:44 No.756160859

>NHK潰すと言ってた党なにしてるの 崎陽軒と戦ってる

438 20/12/18(金)00:30:52 No.756160895

>NHK潰すと言ってた党なにしてるの ホリエモンと組んで売名協力

439 20/12/18(金)00:30:55 No.756160907

NHK関連もどこぞのぶっ壊すとか言ってた人よりもずっとまともにやる事やってる感じする

440 20/12/18(金)00:30:56 No.756160914

正直auは次のプランを打つにしても※連打プラン発表したのは下の下だと思う あれならそのまま値段出してたほうがましだった

441 20/12/18(金)00:31:09 No.756160970

auはフラットプラン7プラスもしれっと去年新規廃止してるのが最高にクソ 1番得なプラン潰して現行微妙なプランしかないのにさらにクソプラスで追い討ちかけてくるとか予想しとらんよ…

442 20/12/18(金)00:31:28 No.756161071

>NHKはメリットよりデメリットの方が大きいから消えてもいいよ 今NHKのメリットって何あるかねえ 災害情報とか民放もやっているし

443 20/12/18(金)00:31:30 No.756161078

>後クソみたいな報道は辞めたほうがいいわ でも報道は民法の方がクソじゃね?

444 20/12/18(金)00:31:32 No.756161092

流石に政治の話したいなら別の場所でやってくれよ…

445 20/12/18(金)00:31:36 No.756161113

>>NHK潰すと言ってた党なにしてるの >崎陽軒と戦ってる マジで何してんの!?

446 20/12/18(金)00:31:38 No.756161124

ソフトバンクなんか言えよ

447 20/12/18(金)00:31:50 No.756161185

>俺はいまだ初めて一人暮らしして暫くして来たNHKの集金人に契約しないと犯罪なんですけおおおお!って怒られて渋々契約した恨みを忘れてはおらぬ 俺のときは夜10時すぎてからいきなり契約させに来たわ 今考えると違法なのはてめえだよ!何時だと思ってんだ!となる

448 20/12/18(金)00:31:58 No.756161222

>正直auは次のプランを打つにしても※連打プラン発表したのは下の下だと思う >あれならそのまま値段出してたほうがましだった こいつわかってねーなって認識されちゃったの大きいよね 以降何を打ち出しても猜疑の目を向けられる

449 20/12/18(金)00:32:06 No.756161260

政治の話とか誰もしてなくね?

450 20/12/18(金)00:32:09 No.756161278

>>後クソみたいな報道は辞めたほうがいいわ >でも報道は民法の方がクソじゃね? 民放がクソなのはNHKがクソで良い理由にはならないから…

451 20/12/18(金)00:32:19 No.756161329

>NHK関連もどこぞのぶっ壊すとか言ってた人よりもずっとまともにやる事やってる感じする 衆議院の1議席しかない木っ端野党と与党トップの首相の仕事を比べるのは流石に差が大きすぎる…

452 20/12/18(金)00:32:42 No.756161434

auは来月対抗プラン出すけどハゲは?

453 20/12/18(金)00:32:57 No.756161502

>アパートの回線が遅いからこっちに切り替えもありだな・・・ みんな同じこと考えて混むやつ

454 20/12/18(金)00:33:01 No.756161518

au君キレてNHKがどうとか変なこといい出しちゃったじゃんよ ちょっとーソフバン君も見てないで止めてよー

455 20/12/18(金)00:33:05 No.756161541

>ソフトバンクなんか言えよ (なんかえらいことになってるし他社のカード出揃うまで黙ってよう)

456 20/12/18(金)00:33:12 No.756161578

後追いでこれより高いプラン出すとか死にたくなるな

457 20/12/18(金)00:33:23 No.756161630

>auは来月対抗プラン出すけどハゲは? 本当に対抗出来るレベルなんだろうか…※なんじゃ…

458 20/12/18(金)00:33:27 No.756161647

auはかなりアレだけど極端な話契約しなければ良いし集金にも来ないからな…

459 20/12/18(金)00:33:47 No.756161751

>>ソフトバンクなんか言えよ >(なんかえらいことになってるし他社のカード出揃うまで黙ってよう) ハゲはかしこいな…

460 20/12/18(金)00:33:48 No.756161761

auが直近に発表したプランが9600円※1※2※3※4※5だったし 仮にこの報道が飛ばしじゃなかった場合対抗プラン用意するのは無理だと思う

461 20/12/18(金)00:33:50 No.756161766

ギガホライトは? ライトはどうなんです!?

462 20/12/18(金)00:34:02 No.756161825

正直携帯料金は安くしてくれるし今の政権は大好きだ NHKへの料金も100円ぐらいなら払ってもいいから改善してくれんかなあ

463 20/12/18(金)00:34:06 No.756161850

会社乗り換えとかめんどくせぇしなーって思ってる人多そうだし目に見えて大量のユーザー流出は起こらなそうな予感

464 20/12/18(金)00:34:22 No.756161930

>民放がクソなのはNHKがクソで良い理由にはならないから… スレチはスレチだがそこも競争無いせいで状況に甘んじてるよね 民放まともならNHK料金払ってみんなテレビ買うのもあり得る

465 20/12/18(金)00:34:26 No.756161945

>その辺の儲かってる企業〆て国民の負担をこれだけ減らしました!って言えば大手柄になるからね じゃあ皆すればよかったじゃない!

466 20/12/18(金)00:34:40 No.756162034

>(なんかえらいことになってるし他社のカード出揃うまで黙ってよう) 沈黙しすぎてそのままひっそり死んだりしない?大丈夫?

467 20/12/18(金)00:34:41 No.756162038

>auが直近に発表したプランが9600円※1※2※3※4※5だったし >仮にこの報道が飛ばしじゃなかった場合対抗プラン用意するのは無理だと思う プラン企画する担当者ゲロはいてそう

468 20/12/18(金)00:34:45 No.756162062

auは企業としてダメダメってだけでヤクザではないからねえ…

469 20/12/18(金)00:34:49 No.756162083

>ソフトバンクなんか言えよ auがなんか言ったせいでボコボコにされたのを見たら 少なくともなんか用意できるまでは黙ってるのが得策だよ そこらへんはうまいよなSB

470 20/12/18(金)00:35:08 No.756162172

まじかよこれ! 固定回線いらなくない?!

471 20/12/18(金)00:35:11 No.756162186

>会社乗り換えとかめんどくせぇしなーって思ってる人多そうだし目に見えて大量のユーザー流出は起こらなそうな予感 SBとauはそれ見込んでそうだけどさ キャリア間の移動はあんまり抵抗感ない人多いと思うんだ

472 20/12/18(金)00:35:15 No.756162205

docomoが本気で競合を殺しに来てるの初めて見た

473 20/12/18(金)00:35:23 No.756162236

>まじかよこれ! うそでした

474 20/12/18(金)00:35:27 No.756162253

俺また何かやっちゃいました?

475 20/12/18(金)00:35:32 No.756162281

無制限あっても俺じゃトライピオ動画延々と見るしか使い道ないし…

476 20/12/18(金)00:35:33 No.756162292

UQからアチャモに移る予定だ 受付始まるのが待ち遠しい

477 20/12/18(金)00:35:36 No.756162316

>会社乗り換えとかめんどくせぇしなーって思ってる人多そうだし目に見えて大量のユーザー流出は起こらなそうな予感 au歴18年の俺は乗り換え決めたから安心してほしい

478 20/12/18(金)00:35:37 No.756162323

NHKの番組好きだけど受信料が減ったらもっと好きになる

479 20/12/18(金)00:35:50 No.756162390

リベンジいいか?

480 20/12/18(金)00:35:50 No.756162393

>俺また何かやっちゃいました? ん?日本の通信料金は高すぎって意味だよな?

481 20/12/18(金)00:36:02 No.756162444

一番体力あって規模もデカい会社が国の後ろ盾を得てやりたい放題やってきた! 他のキャリアからすると絶望しかねえなこれ…

482 20/12/18(金)00:36:02 No.756162446

超貧民向けプランくれ

483 20/12/18(金)00:36:26 No.756162572

auとハゲの経営陣は真っ青になってると思う

484 20/12/18(金)00:36:43 No.756162659

面倒臭えですむ値段差じゃねえんだ 俺も面倒臭えけど移るわ

485 20/12/18(金)00:36:46 No.756162680

ギガライト1ギガ制限もいいけどついでに500円ほど下げてくれないかな

486 20/12/18(金)00:36:46 No.756162683

マジならドコモと添い遂げようと思ったのに…

487 20/12/18(金)00:36:52 No.756162715

>まじかよこれ! >固定回線いらなくない?! 問題はドコモといえども5G回線はまだまだ整ってないことだ

488 20/12/18(金)00:36:57 No.756162731

>超貧民向けプランくれ そういうのは格安業者各社様に任せますってスタンスなので…

489 20/12/18(金)00:36:57 No.756162732

>会社乗り換えとかめんどくせぇしなーって思ってる人多そうだし目に見えて大量のユーザー流出は起こらなそうな予感 プランはともかくキャリアはむしろバーカ滅びろしていく人が多いと思う

490 20/12/18(金)00:37:00 No.756162757

ドコモに乗り換えるかあ!

491 20/12/18(金)00:37:21 No.756162883

月数千円変わるなら流石に移動するよ…

492 20/12/18(金)00:37:24 No.756162897

ソフトバンクはもうYモバイル屋さんとして生きていけばいいんじゃないかな

493 20/12/18(金)00:37:40 No.756162977

無料期間終わったら即移行しよっと

494 20/12/18(金)00:37:41 No.756162991

>auとハゲの経営陣は真っ青になってると思う 楽天も未来の利益のために投資してたら潰された感じだからどうすんのかな…

495 20/12/18(金)00:37:44 No.756163015

>他のキャリアからすると絶望しかねえなこれ… そのデカい会社だって自主的にブレーキかけてきたけど みんなそのブレーキの速度に合わせて発展しねえし…

496 20/12/18(金)00:37:44 No.756163018

通信速度が出揃ったらUQから移る予定

497 20/12/18(金)00:37:47 No.756163026

アチャモは人柱待ちだな…

498 20/12/18(金)00:37:53 No.756163057

auはこれ以上もう値段下げられないんですけお!って啖呵切ったのでこのままなのかな 座して死を待つより嘘つき呼ばわりの方がいいよねだから早く下げて

499 20/12/18(金)00:37:59 No.756163089

auはあと一年待ってやるからもっと頑張れ…

500 20/12/18(金)00:38:10 No.756163145

>そういうのは格安業者各社様に任せますってスタンスなので… 楽天モバイルさんがんばえー とりあえず日本中に基地局作って…

501 20/12/18(金)00:38:17 No.756163194

俺は取りあえず今月からdocomoさんちの子になるよ アチャモは5月まで待つよ

502 20/12/18(金)00:38:17 No.756163197

MNVOへの卸値も下げるって言ってたし格安使うにもドコモ回線一択になりそう

503 20/12/18(金)00:38:21 No.756163215

auユーザーだけど来月発表すると言ってる 新プランがdocomo並みじゃなかったら乗り換えるよ

504 20/12/18(金)00:38:25 No.756163234

乗り換えのデメリットはキャリアメール使えなくなるくらいか まあいいやそれぐらい

505 20/12/18(金)00:38:27 No.756163245

仲良く談合するより先に一人だけ裏切ればボロ儲けだからな… しかも値下げしろ!って言ってた政府と仲良く出来るオマケ付き

506 20/12/18(金)00:38:29 No.756163260

>auはこれ以上もう値段下げられないんですけお!って啖呵切ったのでこのままなのかな >座して死を待つより嘘つき呼ばわりの方がいいよねだから早く下げて 下げてもアチャモに移ろうと思うくらいには心象悪い

507 20/12/18(金)00:38:30 No.756163269

地元の窓口対応がイマイチなのがな…変えるけど…

508 20/12/18(金)00:38:55 No.756163381

auはいつまでもそのままでいてほしい

509 20/12/18(金)00:39:05 No.756163428

なんなの社長が超新生でもしちゃったの?

510 20/12/18(金)00:39:09 No.756163442

正式発表じゃないんですけ!って怒って 1000円じゃなくて2000円値下げしたら笑う

511 20/12/18(金)00:39:13 No.756163461

DOCOMOならやるかもという期待があるのが強いな 一月前には考えられなかった

512 <a href="mailto:sage">20/12/18(金)00:39:20</a> [sage] No.756163494

>auはあと一年待ってやるからもっと頑張れ… その1年アチャモ使ったら8万円削減できますよ(ニッコリ)

513 20/12/18(金)00:39:37 No.756163580

auから離脱する準備運動

514 20/12/18(金)00:39:47 No.756163641

>auはこれ以上もう値段下げられないんですけお!って啖呵切ったのでこのままなのかな >座して死を待つより嘘つき呼ばわりの方がいいよねだから早く下げて 一応この間のアマプラ抱き合わせクソプランの時にこれとは別になんか考えてますって言ってた

515 20/12/18(金)00:39:56 No.756163682

一番こういうのしねえだろうなって思ってたわ

516 20/12/18(金)00:40:03 No.756163721

>auから離脱する準備運動 SIMロック解除!

517 20/12/18(金)00:40:15 No.756163772

auからの移住考えとくか

518 20/12/18(金)00:40:21 No.756163813

>しかも値下げしろ!って言ってた政府と仲良く出来るオマケ付き あからさまにこれから色々優遇されるよね そして残りは嫌がらせされる 官僚様の超ハイレベルな嫌がらせを受ける

519 20/12/18(金)00:40:31 No.756163865

>そのデカい会社だって自主的にブレーキかけてきたけど >みんなそのブレーキの速度に合わせて発展しねえし… どちらかというとdocomoはauSBに付き合ってブレーキ掛けてた側よね

520 20/12/18(金)00:40:33 No.756163875

>その1年アチャモ使ったら8万円削減できますよ(ニッコリ) 今ガラケーだからそんなに削減できねえよ!

521 20/12/18(金)00:40:38 No.756163904

調べてないんだけどもしかして5Gギガホに値下げがあったの? 今月5G機種に切り替えてこれちょっとたけえよなあと思ってたところだからすげえ嬉しい

522 20/12/18(金)00:40:39 No.756163910

>一番こういうのしねえだろうなって思ってたわ 元国営のしがらみが多くてできなかっただけだと言う

523 20/12/18(金)00:40:39 No.756163911

auに罰を与えたいと思ってたから丁度いい

524 20/12/18(金)00:40:43 No.756163930

これでも採算取れるってことですよね? どうして今までやらなかったんですか?

525 20/12/18(金)00:40:49 No.756163972

まだauのほうの本体代が4万くらい残ってるけどDOCOMOに乗り換えようかな…

526 20/12/18(金)00:40:50 No.756163976

auは敗北者じゃけぇ…

527 20/12/18(金)00:41:10 No.756164086

>これでも採算取れるってことですよね? >どうして今までやらなかったんですか? 色々あるけど手加減かな...

528 20/12/18(金)00:41:13 No.756164104

>調べてないんだけどもしかして5Gギガホに値下げがあったの? >今月5G機種に切り替えてこれちょっとたけえよなあと思ってたところだからすげえ嬉しい ちなみにNHKの飛ばし記事なんだ

529 20/12/18(金)00:41:19 No.756164138

そろそろ反撃していいですかから反撃まで長かったな…

530 20/12/18(金)00:41:29 No.756164188

>これでも採算取れるってことですよね? >どうして今までやらなかったんですか? 廉価競争になる可能性があったからだろう まあ結果は見ての通りだが

531 20/12/18(金)00:41:30 No.756164196

※やめろって言われてもやめないauが悪いよ

532 20/12/18(金)00:41:32 No.756164214

ヒで解約ツイート盛り上がってるけど実際どれくらい減るんだろうねえあーうー

533 20/12/18(金)00:41:45 No.756164275

固定回線もAUだから面倒だけど見積もりは必要だな…

534 20/12/18(金)00:41:47 No.756164291

三太郎CMが好感度No.1らしいけど俺の感性がおかしいのかな…

535 20/12/18(金)00:41:51 No.756164315

>そろそろ反撃していいですかから反撃まで長かったな… 完全子会社化するまでに時間かかったんだな…

536 20/12/18(金)00:41:52 No.756164320

それこそ分離したNTTとの合体が報酬か

537 20/12/18(金)00:42:14 No.756164426

回線契約書がDOCOMO一本になるならかなり楽だな そこまでは求めてなかったんだが

538 20/12/18(金)00:42:16 No.756164441

>そろそろ反撃していいですかから反撃まで長かったな… あれほんとクソダサかったけど許すよ…

539 20/12/18(金)00:42:19 No.756164454

>三太郎CMが好感度No.1らしいけど俺の感性がおかしいのかな… ソフバンの犬のほうが好き

540 20/12/18(金)00:42:43 No.756164583

アチャモに乗り換えたいんですけお!って老人がショップに押し寄せるのは正直かわいそうではある

541 20/12/18(金)00:42:50 No.756164631

MNPで散々乗り換え煽ってきた二社なんだからその客逃げる可能性もわかってるだろうにこの体たらくだからな…

542 20/12/18(金)00:42:52 No.756164646

auは色んなサービスで囲い込みしてきたから 抜けられたときのダメージがスマホ解約だけじゃ済まないぞ

543 20/12/18(金)00:42:52 No.756164650

>三太郎CMが好感度No.1らしいけど俺の感性がおかしいのかな… 好感度調査に協力するような層には受けそう

544 20/12/18(金)00:42:56 No.756164668

やっぱりデカい会社は怖いのう

545 20/12/18(金)00:42:58 No.756164678

この調子でめるあじちゃんも反撃するんだ

546 20/12/18(金)00:43:11 No.756164730

auが一番良かった頃っていつ頃だったかな…

547 20/12/18(金)00:43:18 No.756164758

>あからさまにこれから色々優遇されるよね >そして残りは嫌がらせされる >官僚様の超ハイレベルな嫌がらせを受ける この期に及んで特殊な値引き条件で引いた後の値段で前面に広告する奴は存分に嫌がらせ受けてくれとしか言えぬ

548 20/12/18(金)00:43:25 No.756164803

>これでも採算取れるってことですよね? >どうして今までやらなかったんですか? NTT法で禁じられてるからですかね… 禁じ手でなくても半国営の強み生かして戦おうとすると自由競争の障害になって国からダメだされる可能性あるし下手に動けなかったんでしょ 今回は国がやっていいよって言ったからやった

549 20/12/18(金)00:43:35 No.756164850

半年ぐらい前にギガホが半年間1000円引きはじめたぐらいだっけ それが切れる今の時期に1000円引きを恒久化するのは不思議ではないな

550 20/12/18(金)00:43:38 No.756164873

今までキャリアがいかにおかしかったかって話だな

551 20/12/18(金)00:43:43 No.756164911

>ソフバンの犬のほうが好き 最近ヤラなくなったね

552 20/12/18(金)00:43:50 No.756164944

>アチャモに乗り換えたいんですけお!って老人がショップに押し寄せるのは正直かわいそうではある 手練手管を使って別プランに乗せ換えるつもりだろう

553 20/12/18(金)00:43:53 No.756164961

>アチャモに乗り換えたいんですけお!って老人がショップに押し寄せるのは正直かわいそうではある そのレベルだとまずは契約に含まれてる余計なオプションをオフにした方がいいんじゃ…

554 20/12/18(金)00:44:07 No.756165014

>auが一番良かった頃っていつ頃だったかな… CASIOのケータイ出してた頃は良かったよ

555 20/12/18(金)00:44:07 No.756165024

au君は是非1月も※まみれのクソパワポ出してユーザーの目を覚まして欲しい

556 20/12/18(金)00:44:08 No.756165030

旧電電公社がdocomoだっけ?

557 20/12/18(金)00:44:11 No.756165047

ネット関係の見識低いうちの親父がauと家全体の契約見直すぞってなってる程度には大きい出来事

558 20/12/18(金)00:44:15 No.756165068

>まだauのほうの本体代が4万くらい残ってるけどDOCOMOに乗り換えようかな… それよく言うけどさ 別に分割割引効いてないんだよねそれ…

559 20/12/18(金)00:44:16 No.756165071

20年前くらいの携帯電話が普及し始めた頃のような群雄割拠くるかな ドコモの一人勝ちかな

560 20/12/18(金)00:44:21 No.756165100

>元国営のしがらみが多くてできなかっただけだと言う ソースみたいな話とかあるかい?

561 20/12/18(金)00:44:23 No.756165119

>MNPで散々乗り換え煽ってきた二社なんだからその客逃げる可能性もわかってるだろうにこの体たらくだからな… ハゲと※が煽り返されてるのほんと笑える

562 20/12/18(金)00:44:39 No.756165211

>今回は国がやっていいよって言ったからやった わざわざ周りに合わせないといけない規模の会社だからな…

563 20/12/18(金)00:44:39 No.756165215

じゃあ店頭契約手数料とっちまえよだと 意味ないじゃないですかってなるしな

564 20/12/18(金)00:44:48 No.756165258

>>元国営のしがらみが多くてできなかっただけだと言う >ソースみたいな話とかあるかい? 「」が言ってた

565 20/12/18(金)00:44:49 No.756165263

ahamoはたぶん広告も打たないから高齢者は存在に気づかない可能性が…

566 20/12/18(金)00:44:53 No.756165280

>三太郎CMが好感度No.1らしいけど俺の感性がおかしいのかな… CMだけならまあね

567 20/12/18(金)00:44:53 No.756165282

>>auが一番良かった頃っていつ頃だったかな… >CASIOのケータイ出してた頃は良かったよ W41CAいいよね…

568 20/12/18(金)00:44:55 No.756165305

>>元国営のしがらみが多くてできなかっただけだと言う >ソースみたいな話とかあるかい? というかNTTの大株主が国だ

569 20/12/18(金)00:44:56 No.756165308

ハゲは携帯料金下げるために参入したの忘れてないからね! 頑張ってね♥

570 20/12/18(金)00:45:00 No.756165326

>auが一番良かった頃っていつ頃だったかな… ezwebの頃

571 20/12/18(金)00:45:09 No.756165367

今日ドコモショップの前通ったらドコモのサブブランドアチャモのご案内してまーすって呼び込みしてて困惑した

572 20/12/18(金)00:45:26 No.756165446

5Gてドラえもん?

573 20/12/18(金)00:45:38 No.756165500

>今日ドコモショップの前通ったらドコモのサブブランドアチャモのご案内してまーすって呼び込みしてて困惑した なにその代理店…

574 20/12/18(金)00:45:55 No.756165584

>>>auが一番良かった頃っていつ頃だったかな… >>CASIOのケータイ出してた頃は良かったよ >W41CAいいよね… いい…バッテリーちょっとあれだったけど…

575 20/12/18(金)00:45:56 No.756165588

残り2社は戦えるの…?

576 20/12/18(金)00:46:04 No.756165630

ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなって 海外依存進むとか最悪のストーリーになりそうな気が

577 20/12/18(金)00:46:14 No.756165680

>なにその代理店… 代理店はルール無用だよ LINE設定5000円とかやるし

578 20/12/18(金)00:46:15 No.756165684

>au君は是非1月も※まみれのクソパワポ出してユーザーの目を覚まして欲しい ここまでくると期待してる ※が減っただけで根本的な所が変わらないとかやってほしい

579 20/12/18(金)00:46:19 No.756165695

>ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなって ダンピング合戦になってます?

580 20/12/18(金)00:46:29 No.756165755

ドコモだし今のiPhone5G対応してないしiphone12Pro MAX買っちまうか…? カメラ性能に惹かれてるんだよね

581 20/12/18(金)00:46:31 No.756165760

>ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなって >海外依存進むとか最悪のストーリーになりそうな気が auのレス

582 20/12/18(金)00:46:33 No.756165771

さんざん暴利貪ってきた報いとして向こう10年くらいは冷や飯食っててくれ

583 20/12/18(金)00:46:36 No.756165788

今までぶっちゃけ談合してただけだろ!!

584 20/12/18(金)00:46:43 No.756165822

こりゃauはトヨタの増資受けないとダメだな…

585 20/12/18(金)00:46:44 No.756165828

>LINE設定5000円とかやるし ボロい商売だ…

586 20/12/18(金)00:46:44 No.756165830

>>ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなって >>海外依存進むとか最悪のストーリーになりそうな気が >auのレス 魔法の言葉やめろ

587 <a href="mailto:au">20/12/18(金)00:46:50</a> [au] No.756165865

>ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなるんですけおおおお

588 20/12/18(金)00:46:58 No.756165908

当て馬にすらなれない楽天かわいそう…

589 20/12/18(金)00:46:59 No.756165911

>今までぶっちゃけ談合してただけだろ!! 偶然です

590 20/12/18(金)00:47:02 No.756165919

そもそも技術投資も5G設備投資もdocomoが一番カネかけてるからな?

591 20/12/18(金)00:47:09 No.756165944

>ezwebの頃 久々に聞いたわ あそこってau関係だったんだ…

592 20/12/18(金)00:47:09 No.756165945

docomoのキャリアメールで登録してたのもおおむねフリーアドレスに移行できたから準備万端だぞ

593 20/12/18(金)00:47:11 No.756165955

>というかNTTの大株主が国だ 調べたら公開してるんだなこういうの… https://www.ntt.co.jp/ir/shares/digest.html

594 20/12/18(金)00:47:12 No.756165963

他社を全部ぶっ潰してシェア確保すれば安くしつつ投資に力を入れられるでしょ

595 20/12/18(金)00:47:13 No.756165966

スマホの分割払いの残金3万程度になってたし さっさと処理しとくか…

596 20/12/18(金)00:47:18 No.756165984

今のところ損して得取れムーブ出来てるのがドコモ 利益しか考えねえで国も客も舐め腐ってるのがバレたのがau ソフバンは早く出てこいハゲ

597 20/12/18(金)00:47:31 No.756166054

>さんざん暴利貪ってきた報いとして向こう10年くらいは冷や飯食っててくれ 死ぃ~!

598 20/12/18(金)00:47:40 No.756166103

>>今日ドコモショップの前通ったらドコモのサブブランドアチャモのご案内してまーすって呼び込みしてて困惑した >なにその代理店… ショップのサポートなしで完全オンライン契約だがショップが契約サポートをしてはいけないという話ではないんだ

599 20/12/18(金)00:47:42 No.756166120

>>LINE設定5000円とかやるし >ボロい商売だ… でも老人とか簡単な使い方とかも話さないといけないだろうしなんだかんだでワンツーマン1時間って考えたら正直儲けとして微妙だよ…

600 20/12/18(金)00:47:44 No.756166136

>というかNTTの大株主が国だ 上にあるNTT法ってやつか

601 20/12/18(金)00:47:45 No.756166144

10年ぐらい前に欲しい携帯あったからauに変更しちゃったけどdocomoに戻すか…

602 20/12/18(金)00:47:48 No.756166153

>>ezwebの頃 >久々に聞いたわ >あそこってau関係だったんだ… 俺のau契約のキャリアメールドメインezwebだからな…

603 20/12/18(金)00:48:09 No.756166244

>久々に聞いたわ >あそこってau関係だったんだ… ええ…

604 20/12/18(金)00:48:11 No.756166251

>ダンピング合戦で将来の技術投資に回せるお金もなくなって >海外依存進むとか最悪のストーリーになりそうな気が 長らく聖域してましたけどその分の技術的な恩恵ありました…? 配当と役員のお賃金に消えてるだけですよね…?

605 20/12/18(金)00:48:11 No.756166252

>ボロい商売だ… >でも老人とか簡単な使い方とかも話さないといけないだろうしなんだかんだでワンツーマン1時間って考えたら正直儲けとして微妙だよ… やりたくねえよな

606 20/12/18(金)00:48:11 No.756166254

>>>ezwebの頃 >>久々に聞いたわ >>あそこってau関係だったんだ… >俺のau契約のキャリアメールドメインezwebだからな… もしかして今違うの?

607 20/12/18(金)00:48:20 No.756166305

海外の会社とNTTでガチンコすればいいでしょ auとハゲはこれからの戦いに付いてこれそうにない

608 20/12/18(金)00:48:33 No.756166384

>もしかして今違うの? 今はau.comだよ

609 20/12/18(金)00:48:51 No.756166478

今のソフバンのCMはトヨタのまんまパクって恥ずかしくないのか

610 20/12/18(金)00:48:52 No.756166482

>>もしかして今違うの? >今はau.comだよ マジで!?

611 20/12/18(金)00:49:05 No.756166565

>>もしかして今違うの? >今はau.comだよ しらそん

612 20/12/18(金)00:49:05 No.756166567

>>というかNTTの大株主が国だ >調べたら公開してるんだなこういうの… >https://www.ntt.co.jp/ir/shares/digest.html 上場企業の義務だよ!

613 20/12/18(金)00:49:15 No.756166616

総務省が苦言を呈すほど利益出しておいて設備投資とかダンピング合戦は流石に苦し紛れの言い訳すぎる…

614 20/12/18(金)00:49:28 No.756166697

>>もしかして今違うの? >今はau.comだよ じゃあ今使ってる俺のメルアドは一体…

615 20/12/18(金)00:49:45 No.756166781

cojpだったかもしれないけど@auだよ今の新規契約は

616 20/12/18(金)00:49:52 No.756166818

>別に分割割引効いてないんだよねそれ… そんな事は分かってるけどauがこんな惨状になってDOCOMOがあんなやべープラン出すなんて誰が予測できた?

617 20/12/18(金)00:49:58 No.756166854

>じゃあ今使ってる俺のメルアドは一体… ツーカーだろ

618 20/12/18(金)00:50:00 No.756166863

>こりゃauはトヨタの増資受けないとダメだな… 役員投入してカイゼンしないと

619 20/12/18(金)00:50:06 No.756166886

>>>もしかして今違うの? >>今はau.comだよ >マジで!? 4年くらい前に取った自分のキャリアメールはezwebドメインだったわ

620 20/12/18(金)00:50:12 No.756166918

アチャモより安くしろとは言わないけど同等のプラン出してきたらハゲを見直すよ俺は

621 20/12/18(金)00:50:25 No.756166969

>じゃあ今使ってる俺のメルアドは一体… ezwebの旧ドメインはそのまま使える 新規契約やMNPは@au

622 20/12/18(金)00:50:26 No.756166973

>長らく聖域してましたけどその分の技術的な恩恵ありました…? >配当と役員のお賃金に消えてるだけですよね…? 1G→2G→3G→4G って十分技術的な恩恵じゃないのか

623 20/12/18(金)00:50:36 No.756167031

あんだけ儲けてて料金下げられないわけ無いだろ!ってのが発端だからな…

624 20/12/18(金)00:50:47 No.756167095

ソフバンは@jphoneのメルアドってもうないの?

625 20/12/18(金)00:50:51 No.756167110

>>ボロい商売だ… >>でも老人とか簡単な使い方とかも話さないといけないだろうしなんだかんだでワンツーマン1時間って考えたら正直儲けとして微妙だよ… >やりたくねえよな だからサポート切ったプラン出してau!

626 20/12/18(金)00:50:52 No.756167117

>総務省が苦言を呈すほど利益出しておいて設備投資とかダンピング合戦は流石に苦し紛れの言い訳すぎる… SoftBankは赤字なので税金あまり払えなくて申し訳ないですが…?

627 20/12/18(金)00:50:59 No.756167157

>5Gを月額1000円値下げで容量無制限になった 5GBなのに容量無制限?妙だな…って暫く思っていたけど次世代通信規格で容量無制限はありがたい… 自分の住んでるところ来年から競馬場を中心に広がっていって俺の住んでるところでもドコモは使える様になるし検討しておくか

628 20/12/18(金)00:51:10 No.756167210

乗り換えするならキャリアメールは使わないに越したことない

629 20/12/18(金)00:51:12 No.756167224

国とさらにズボケオ出来るのがデカいよな… 今の状況はドコモだけ政府の言う事聞いてくれたお利口さんで残りはシカトしてるってことだよね?

630 20/12/18(金)00:51:13 No.756167231

>あんだけ儲けてて料金下げられないわけ無いだろ!ってのが発端だからな… 俺の給料減らせってのかよ! いや現場の人件費減らすわ!ってなりそう

631 20/12/18(金)00:51:14 No.756167237

アチャモロ…

632 20/12/18(金)00:51:14 No.756167240

どうせpayマーケットでいくらでも生きてけるだろうし…

633 20/12/18(金)00:51:29 No.756167308

5Gが俺の地元でまともに使えるようになるのはいつだろうなぁ

634 20/12/18(金)00:51:29 No.756167309

グッバイWimaxできそうかな…

635 20/12/18(金)00:51:37 No.756167356

>>総務省が苦言を呈すほど利益出しておいて設備投資とかダンピング合戦は流石に苦し紛れの言い訳すぎる… >SoftBankは赤字なので税金あまり払えなくて申し訳ないですが…? ぬけぬけと…

636 20/12/18(金)00:51:38 No.756167362

>SoftBankは赤字なので税金あまり払えなくて申し訳ないですが…? 自社の他事業の補填してるだけじゃねぇか

637 20/12/18(金)00:51:56 No.756167441

とはいえインフラ投資が高騰してる傾向なのも事実

638 20/12/18(金)00:52:27 No.756167586

>SoftBankは赤字なので税金あまり払えなくて申し訳ないですが…? 税金死んでも払いたくないハゲ

639 20/12/18(金)00:52:35 No.756167625

残り2社は総務省と対決する気かもしれない!

640 20/12/18(金)00:52:40 No.756167647

家族みんな10年以上のauユーザーですが 家族会議してみんなでdocomo行こうかって話になりました

641 20/12/18(金)00:52:43 No.756167668

法人関係の法律もいい加減見直して欲しいなぁ

642 20/12/18(金)00:52:50 No.756167716

あばよ米倉!

643 20/12/18(金)00:53:05 No.756167789

>長らく聖域してましたけどその分の技術的な恩恵ありました…? >配当と役員のお賃金に消えてるだけですよね…? 年々リッチになる動画サイトなりゲームなりを携帯回線で使う人の割合が増えてもピーク時の利用速度を維持するためのインフラ投資費用は割と洒落にならないとは思う

644 20/12/18(金)00:53:17 No.756167849

>残り2社は総務省と対決する気かもしれない! クーデターか…熱いな

645 20/12/18(金)00:53:40 No.756167960

>税金死んでも払いたくないハゲ ハゲが悪いというより抜け穴がある網が悪いといいますか…

646 20/12/18(金)00:53:47 No.756168006

>とはいえインフラ投資が高騰してる傾向なのも事実 5Gのめちゃくちゃ速い方とまあまあな方で料金分けてもいいくらいだとは思う

647 20/12/18(金)00:53:54 No.756168037

>残り2社は総務省と対決する気かもしれない! 成立しないよその勝負… 電波の許可出してるの総務省だよ…

648 20/12/18(金)00:53:57 No.756168051

ここは逆に高級路線で行くべき 値上げだ

649 20/12/18(金)00:54:00 No.756168068

>あばよ米倉! 0円の民が金を払わずに去ってしまう!

650 20/12/18(金)00:54:26 No.756168185

>ここは逆に高級路線で行くべき >値上げだ 死んでよ~

651 20/12/18(金)00:54:28 No.756168199

>あばよ米倉! ブボボ(`;ω;´)モワッ

652 20/12/18(金)00:55:04 No.756168386

>ここは逆に高級路線で行くべき >値上げだ auに大金払ってエクスタシー得れるかねえ

653 20/12/18(金)00:55:23 No.756168478

docomoの敵は独占禁止法になりそう

654 20/12/18(金)00:55:29 No.756168507

じゃあな楽天モバイル お前の具合全然良くなかったぜ

655 20/12/18(金)00:55:46 No.756168588

まだ1年無料終わるまで少しあるし…

656 20/12/18(金)00:55:54 No.756168633

高級路線にしたとしてどんな付加価値がつけれるんです?

↑Top