虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)23:34:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)23:34:41 No.756142442

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/17(木)23:36:03 No.756143042

91年くらい?

2 20/12/17(木)23:36:36 No.756143231

足置きあったな…

3 20/12/17(木)23:37:35 No.756143619

後ろにひっくり返りそうな椅子だな

4 20/12/17(木)23:38:12 No.756143849

完全におれの机だわ… と思ったけど俺のは引き出しが逆側にもあった

5 20/12/17(木)23:38:27 No.756143954

引き出しの奥はエロ本の隠し場所

6 20/12/17(木)23:38:49 No.756144096

上段にちょっと今だと厳しいグッズがあるように見える

7 20/12/17(木)23:39:56 No.756144571

クソ重いやつ

8 20/12/17(木)23:39:58 No.756144594

あからさまなカギの引き出し

9 20/12/17(木)23:40:11 No.756144661

捨てるときに捨てなきゃいけなかったんだけど捨てたくなかったなって…

10 20/12/17(木)23:40:29 No.756144796

上の部分を取っ払って椅子を変えれば大人になっても使える

11 20/12/17(木)23:40:35 No.756144848

91年だとワールドじゃない?今も使ってる

12 20/12/17(木)23:41:19 No.756145093

これ椅子高すぎて座ったら収まらなくない?

13 20/12/17(木)23:41:25 No.756145130

こういう机って利便性凄かったんだなって思う

14 20/12/17(木)23:41:32 No.756145173

エロ本の隠し場所となってた鍵部屋だけどこの机を買って貰った時はただ鍵付きにワクワクしていたんだ

15 20/12/17(木)23:42:24 No.756145529

>上の部分を取っ払って椅子を変えれば大人になっても使える 今そうしてるな 21型のiMacと縦にしたモニタを置いて丁度いい感じ

16 20/12/17(木)23:42:28 No.756145565

>これ椅子高すぎて座ったら収まらなくない? 椅子に付いている穴を見ろ…調整できる

17 20/12/17(木)23:43:03 No.756145749

コクヨ クルクルメカが欲しいと親父に強硬に主張して買ってもらった

18 20/12/17(木)23:43:05 No.756145762

なんだかんだで造りはいいというか下手な机よりしっかりしてるので 机だけ残すとか高さ変えるとかすれば余裕で一生モノだったりはする

19 20/12/17(木)23:43:16 No.756145847

僕はコクヨのくるくるメカ!

20 20/12/17(木)23:43:22 No.756145877

俺も棚とっぱらって使ってるな 安定感が段違い

21 20/12/17(木)23:43:31 No.756145928

(本棚を取り払った机だけ現役)

22 20/12/17(木)23:44:01 No.756146126

こういうの羨ましいな ショボいテーブルだった

23 20/12/17(木)23:44:08 No.756146175

>なんだかんだで造りはいいというか下手な机よりしっかりしてるので >机だけ残すとか高さ変えるとかすれば余裕で一生モノだったりはする 20年くらい納屋に放り込んでるんだけど天板とか腐らずマジ頑丈

24 20/12/17(木)23:44:46 No.756146421

うちの学習机は本棚を兼ねて使ってたら311で崩壊したよ

25 20/12/17(木)23:45:31 No.756146754

机は悪くないが椅子が糞

26 20/12/17(木)23:46:44 No.756147168

なんで椅子だけしょぼいんだろうな ほかは文句なしの作りなんだけど

27 20/12/17(木)23:46:54 No.756147219

子供にキャスター付の椅子使わせるとろくなことにならないから……

28 20/12/17(木)23:47:38 No.756147530

頑丈で収納や電源もあるから作業用デスクとして使いやすいんだよね学習机 本棚も工具とか説明書とか置いておけるし

29 20/12/17(木)23:47:44 No.756147563

俺の机じゃねぇか

30 20/12/17(木)23:48:02 No.756147672

開口部が狭いし足置きの下にも謎のサポート板あるしで ちょっと大きめの椅子入らなくて処分したわ…

31 20/12/17(木)23:49:12 No.756148158

上の棚にはコロコロやボンボン並べて目の前の棚にはガチャポンのフィギュア並べてたなぁ 引き出しはビーダマン

32 20/12/17(木)23:50:45 No.756148677

今の児童用くろがね学習デスク見たらオシャレなんだけど 椅子は相変わらず同じ形なんだな

33 20/12/17(木)23:50:54 No.756148737

高校の時はダセーから変えてえと思ってたけど収納力がすげえわ

34 20/12/17(木)23:51:12 No.756148861

俺のやつ右下の収納がキャスター付きだった

35 20/12/17(木)23:52:26 No.756149261

勉強で長時間座ること考えると椅子は妥協できないよな

36 20/12/17(木)23:52:42 No.756149362

大事に使おうと思って結局使わなかった変わった消しゴムや折り紙とかが多分実家のこれの引き出しにまだある

37 20/12/17(木)23:52:59 No.756149462

小学生になるとき買ってもらって32歳まで使ってた アラサーになった頃からは愛着がやばくて意地でも使おうと思ってたんだけど自宅仕事になってさすがに狭すぎた

38 20/12/17(木)23:54:48 No.756150293

https://www.kurogane-kks.co.jp/home/ 今のは頼りなさそうだな

39 20/12/17(木)23:55:26 No.756150598

スレ画のキャラ物じゃないの使ってたなぁ 足置きが大体後ろにひっくり返ってる

40 20/12/17(木)23:55:36 No.756150643

俺はこういうタイプの椅子使ってた su4438623.jpg

41 20/12/17(木)23:55:56 No.756150739

>今のは頼りなさそうだな ちょっとオシャレでうらやましいじゃねえか・・・

42 20/12/17(木)23:56:28 No.756150943

>https://www.kurogane-kks.co.jp/home/ >今のは頼りなさそうだな クールボーイ欲しいんだが

43 20/12/17(木)23:56:34 No.756150981

>https://www.kurogane-kks.co.jp/home/ >今のは頼りなさそうだな 丈夫さと引き換えに使い勝手向上した感じかな

44 20/12/17(木)23:57:55 No.756151455

ザ・デスクとクールボーイこれ大学生以上になっても恥ずかしがらずに使っていけそうなデザインだな

45 20/12/17(木)23:58:42 No.756151712

これ買ってもらった時嬉しすぎてここでご飯食べたりしてたわ

46 20/12/17(木)23:58:45 No.756151735

めちゃくちゃ頑丈だよな小学生の時に使っていた机…とは思うけど他の机の耐久力すごくないか…

47 20/12/18(金)00:00:59 No.756152501

親が変に拘って天然ヒノキの机使ってた 上等なものだったけど所詮子供が使うものだから6年経った頃には図工室の机みたいな穴だらけな机と化してた

48 20/12/18(金)00:01:11 No.756152573

丈夫過ぎて処分する時大変だった

49 20/12/18(金)00:01:59 No.756152808

割と似てたというかこの時代のはどれも似てた

50 20/12/18(金)00:02:46 No.756153062

売れ線アイテムだから子供向けの商品はとにかく頑丈だった

51 20/12/18(金)00:03:15 No.756153244

全部処分したけど下のマットだけ未だに本棚の下に敷いたままだわ

52 20/12/18(金)00:03:20 No.756153263

横の引き出しを移動できるのか ちょっと邪魔といえば邪魔だもんな

53 20/12/18(金)00:03:28 No.756153295

これもってたなぁ 25年ぐらい使ってたともう

54 20/12/18(金)00:06:07 No.756154105

10数万は余裕で越えるけど小島工芸のアトラスが今買えるものだと割と理想的に見える

55 20/12/18(金)00:06:15 No.756154142

ようこどおじ

56 20/12/18(金)00:06:39 No.756154267

頑丈さはいいとしても大人になるとさすがに小さすぎて足が入らない過ぎる・・・

57 20/12/18(金)00:06:43 No.756154294

マリオ3なのみるとこの頃から子供には絶対的な存在であったのかなと思わせるね

58 20/12/18(金)00:06:58 No.756154368

無駄に頑丈なのでずっと使ってる人が多い 子供時代なんて頑張っても10年で終わるだろ…

59 20/12/18(金)00:07:44 No.756154615

家でたから高校までだな利用したのは

60 20/12/18(金)00:09:17 No.756155077

>無駄に頑丈なのでずっと使ってる人が多い >子供時代なんて頑張っても10年で終わるだろ… 頑丈で収納もたっぷりだから作業用デスクとして現役だわ

61 20/12/18(金)00:10:25 No.756155420

今でも実家の部屋に置いてある

62 20/12/18(金)00:10:37 No.756155485

>頑丈さはいいとしても大人になるとさすがに小さすぎて足が入らない過ぎる・・・ 一般的な事務机と同じサイズだぞ

63 20/12/18(金)00:10:48 No.756155542

ガンダムZZデザインだったけど今に至るまでガンダムほとんど見てないや…

64 20/12/18(金)00:11:15 No.756155670

未曽有の震災きてもこいつの下にいればなんとかなりそう

65 20/12/18(金)00:11:42 No.756155812

>無駄に頑丈なのでずっと使ってる人が多い >子供時代なんて頑張っても10年で終わるだろ… 机が頑丈な作りなのは無駄ではないし…

66 20/12/18(金)00:12:11 No.756155943

こういう机って高いから頑丈だよね

67 20/12/18(金)00:12:53 No.756156144

>上の部分を取っ払って椅子を変えれば大人になっても使える 俺もまさにそれだな 穴開けて改造しないとモニターアームが付けられないのだけが難点

68 20/12/18(金)00:13:00 No.756156173

上外したら親子二代で使えてしまう

69 20/12/18(金)00:13:11 No.756156230

>頑丈さはいいとしても大人になるとさすがに小さすぎて足が入らない過ぎる・・・ スレ画は無理くさいけどモノによっては本体側も高さが調節できるのだ

70 20/12/18(金)00:13:27 No.756156303

>一般的な事務机と同じサイズだぞ うっそだー 俺が使ってたやつは座るだけで太ももが上の引き出しに当たりまくってたぞ

71 20/12/18(金)00:13:43 No.756156374

>未曽有の震災きてもこいつの下にいればなんとかなりそう 机は大丈夫だけど机じゃない部分の瓦礫と挟まれて出られなって死にそう

72 20/12/18(金)00:13:48 No.756156402

一昨年くらいにバールで破壊した

73 20/12/18(金)00:14:09 No.756156498

今でもスレ画を使ってる「」がいそう…

74 20/12/18(金)00:14:09 No.756156499

引き出しに足がガツンガツン当たるから取り外した

75 20/12/18(金)00:14:22 No.756156562

机は表面積が命

76 20/12/18(金)00:14:44 No.756156675

二人分の机の間に本棚が付いてるやつ使ってたな 自分のスペースは机も椅子も取っ替えたけど本棚が両面使えて便利なんだ

77 20/12/18(金)00:14:47 No.756156693

椅子を買い替えて高校卒業までは十分使えるからな… 大学で一人暮らししてそのまま実家に放置されるから残ってるってことは多い

78 20/12/18(金)00:15:25 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756156864

コロボックルじゃない限り椅子と机の高さがなあ…

79 20/12/18(金)00:15:28 No.756156876

普通に今でも使ってるけど奥行きが不満だったから自分で付け足した

80 20/12/18(金)00:15:35 No.756156906

最終的に物置として役割を終える

81 20/12/18(金)00:15:44 No.756156949

医者の息子はコクヨの事務机買ってもらってたな

82 20/12/18(金)00:16:04 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756157040

最近のはUSB充電ポートとかが付いてて そりゃ付くんだろうけど…

83 20/12/18(金)00:16:09 No.756157060

ガキの頃の俺頭悪すぎてよりにもよってマジックでなんか書いたりハサミとかボールペンで削りまくってたから流石に処分 綺麗なままだったら生き残る道もあったろう

84 20/12/18(金)00:17:07 No.756157304

3年前に泣く泣く捨てた 結果的には捨ててよかったけどこういうの残せる家庭を築きたかったとも思った

85 20/12/18(金)00:17:30 No.756157407

お値段以上ってのはこういうのを指す気がする

86 20/12/18(金)00:17:34 No.756157427

引き出しと足置きみたいなのがあるせいで下手すると小学校高学年時点で狭い

87 20/12/18(金)00:17:49 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756157496

確か壁面のマリオの絵のところが液タブみたいな位置にズラして出せた気がするけど何の機能だったんだろう?

88 20/12/18(金)00:18:43 No.756157725

>結果的には捨ててよかったけどこういうの残せる家庭を築きたかったとも思った 残すのも大事だけど捨てるのも同じくらい大事ではあると思うぞ 思い出は嫌でも溜まりまくる

89 20/12/18(金)00:18:43 No.756157727

>確か壁面のマリオの絵のところが液タブみたいな位置にズラして出せた気がするけど何の機能だったんだろう? かっこいい

90 20/12/18(金)00:18:53 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756157767

中学生ぐらいで小さくなったからたぶん170cm超えるとキツイ

91 20/12/18(金)00:19:26 No.756157890

椅子が重いんだよね

92 20/12/18(金)00:19:31 No.756157920

じゃあ一生使えるな…

93 20/12/18(金)00:19:40 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756157949

この後pc対応とか何世代かあるぽいど その世代もいい年齢のハズだが使ってるのかな今も

94 20/12/18(金)00:20:02 No.756158035

家出て模型作ってるとコイツの圧倒的安定感が恋しくなった

95 20/12/18(金)00:20:15 No.756158086

身体に合わないものをもったいないからで不満と身体のダメージ溜め込みながら使うの本末転倒なんだよなぁ

96 20/12/18(金)00:20:46 No.756158224

合板で作ってるのによく10年ももつな

97 20/12/18(金)00:20:48 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756158237

そもそも椅子の高さのメモリが170までしか無かった記憶が?

98 20/12/18(金)00:21:06 No.756158316

イスはともかく机の方は使っても言うほど不満もダメージもない

99 20/12/18(金)00:21:11 No.756158339

大人用の勉強机って需要あると思うんだけど無いのか 子ども用だともう椅子のサイズも大きさも机の高さも合わんから物置になるか破壊するしかない

100 20/12/18(金)00:21:22 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756158379

>合板で作ってるのによく10年ももつな 合板を何だと思ってるんだろう… フローリングも大抵合板だけど

101 20/12/18(金)00:21:55 No.756158537

いざデスク買い換えようとするとどこのメーカーで買えばいいかわからなくなるなった

102 20/12/18(金)00:22:27 No.756158676

>>合板で作ってるのによく10年ももつな >合板を何だと思ってるんだろう… >フローリングも大抵合板だけど IKEAのテーブルが2秒で壊れたからそういうもんかと

103 20/12/18(金)00:22:57 ID:Ro8q.TPU Ro8q.TPU No.756158802

>コロボックル 下手するとキレる人居ると思ったけどごめんね…

104 20/12/18(金)00:23:05 No.756158839

>合板を何だと思ってるんだろう… >フローリングも大抵合板だけど よく知らないけどなんとなく合板より天然木の方がいいと思ってる人はよくいる

105 20/12/18(金)00:23:53 No.756159052

>>コロボックル >下手するとキレる人居ると思ったけどごめんね… 正しくはコロポックルだからな…

106 20/12/18(金)00:24:28 No.756159200

実家に置きっ放しだ 引き出し部分使い勝手いいんだよな

107 20/12/18(金)00:24:51 No.756159286

こどをぢ養成机

108 20/12/18(金)00:26:12 No.756159632

使った言葉だけの問題じゃないと思うよ…

109 20/12/18(金)00:27:49 No.756160084

>こどをぢ養成机 机が悪いんじゃないだろ!

110 20/12/18(金)00:30:27 No.756160773

>>こどをぢ養成机 >机が悪いんじゃないだろ! 学習机を買ってもらえると言う家庭環境も含めてだよ 昔は大事にされていたんじゃよ今もじゃが...

111 20/12/18(金)00:31:55 No.756161210

20年以上お世話になってる

112 20/12/18(金)00:34:04 No.756161842

自宅仕事だから今でもこれ ずっと座ってるけど意外に腰には来ない

113 20/12/18(金)00:34:35 No.756161996

本棚のとこだけ取っ払って外で植木鉢置いてるわ なかなかオシャレになる

114 20/12/18(金)00:34:58 No.756162127

>https://www.kurogane-kks.co.jp/home/ >今のは頼りなさそうだな 普通に大人向けにリサイズしたセットがほしいわ…

↑Top