虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 個人攻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/17(木)23:15:38 No.756135771

    個人攻撃は0で若者への文句もなく唯々終わりに向かう自分の人生をかみしめてる凄く良い漫画だった…

    1 20/12/17(木)23:18:15 No.756136684

    給料は少なくてもいいとにかくしっかり寝られる会社に勤めろって言う若者へのアドバイスはすごくいいと思う

    2 20/12/17(木)23:19:25 No.756137082

    遂にホリエモンの呪縛から解放されたのか

    3 20/12/17(木)23:20:34 No.756137439

    su4438487.png 一コマ一コマでかいなと思うけどここ好き

    4 20/12/17(木)23:21:57 No.756137892

    >遂にホリエモンの呪縛から解放されたのか それどころか最近の若者はとかもなく回転ずしに行ってる話とかする

    5 20/12/17(木)23:21:59 No.756137902

    こんなの毒おじじゃないわ おじよ…

    6 20/12/17(木)23:23:19 No.756138352

    巷では最近の若者はなんて言葉をよく聞くが 老人の感性を若者が理解できる方がおかしいのだってこれまでと真逆のこと言い出してどうした!?ってなった

    7 20/12/17(木)23:23:22 No.756138375

    バブル辺りの不倫漫画も自分の肉体の衰えとか描いてたな 通しで見てみるか

    8 20/12/17(木)23:23:39 No.756138477

    人って堕ちても浄化されるんだなあ

    9 20/12/17(木)23:25:27 No.756139032

    何だかんだ飯はどれも美味そうで漫画力の高さは感じる やはり毒の線は出るが

    10 20/12/17(木)23:26:08 No.756139258

    老いと衰えを認められる時期というのは人それぞれということだろうな ようやく自分が老人だと受け入れられたというか

    11 20/12/17(木)23:26:55 No.756139488

    今の大市民は読んでも楽しめそうだな…

    12 20/12/17(木)23:27:30 No.756139677

    >老いと衰えを認められる時期というのは人それぞれということだろうな >ようやく自分が老人だと受け入れられたというか これは素直に偉いもんよ ウチの親父はいつまでも若い気分でいるから反省がない

    13 20/12/17(木)23:28:28 No.756139996

    su4438515.png 自分の失敗や成功や失敗してなお楽しかったころの思い出は残るってことを踏まえてのこの中高年へのアドバイスの締めはマジで格好いい

    14 20/12/17(木)23:29:47 No.756140442

    毒おじを嫌いな人ほど読んで欲しい漫画だわ

    15 20/12/17(木)23:32:12 No.756141516

    >su4438515.png 食事も普通に良さそう

    16 20/12/17(木)23:33:45 No.756142108

    健康に対する常識はころころ変わりすぎって話はごもっともだなと思った

    17 20/12/17(木)23:34:15 No.756142282

    完全にみきおの人生を反映した漫画になっちゃったな ていうかTV見てネチネチ愚痴言う老害からよく自分を見つめ直せたな凄えよ

    18 20/12/17(木)23:35:39 No.756142885

    すごくいい話だと思う反面ある意味人生の終着駅に向かっていることも感じさせるちょっと寂しい話でもあった

    19 20/12/17(木)23:35:44 No.756142928

    見ててしんどいというか老害としか言いようがないおじさんになってたけどいい感じのおじさんになっててなぜかちょっと嬉しい…

    20 20/12/17(木)23:36:38 No.756143250

    すっかり毒が抜けてしまったんやなw

    21 20/12/17(木)23:36:44 No.756143288

    >すごくいい話だと思う反面ある意味人生の終着駅に向かっていることも感じさせるちょっと寂しい話でもあった でも自分も最終的にはこうやって受け入れていきたいって思わせてくれたよ 反面教師から教師になっとる…

    22 20/12/17(木)23:36:55 No.756143370

    >すごくいい話だと思う反面ある意味人生の終着駅に向かっていることも感じさせるちょっと寂しい話でもあった 目前に迫る老いや死に実感したことで浄化されたんだなと察する部分があるよね

    23 20/12/17(木)23:37:43 No.756143668

    周囲の人間や同年代の著名人がなくなって行ってるのもあるだろうからな

    24 20/12/17(木)23:38:13 No.756143860

    荒れてる時期もそれを乗り越えた時期も全部漫画にしてるから ひと一人の人生を追ってるようなもんだな

    25 20/12/17(木)23:38:39 No.756144037

    もうおじさんじゃなくておじいちゃんだからな毒おじ…

    26 20/12/17(木)23:39:13 No.756144225

    ブタエモンとか書いてた時期読み返したらああ~…ってなるのかなみきお

    27 20/12/17(木)23:40:09 No.756144652

    >ブタエモンとか書いてた時期読み返したらああ~…ってなるのかなみきお 今のブタがブタだからブタに関しては何も思わんかもしれん…

    28 20/12/17(木)23:41:30 No.756145165

    毒おじ毒おじ言われて哀れまれてた頃からだいぶ持ち直したイメージあったけど終わったのか…

    29 20/12/17(木)23:41:46 No.756145248

    人生は美味しだ!

    30 20/12/17(木)23:42:15 No.756145413

    きみおはもう老後破産しかけのおじいさんだからな…

    31 20/12/17(木)23:42:52 No.756145699

    でも食事シーンが苦しそうなのは変わらなかったのか…それも味か…

    32 20/12/17(木)23:44:34 No.756146331

    ブタエモンは今のメスイキみてると本性見抜いてたんだなとしか思えん

    33 20/12/17(木)23:44:40 No.756146377

    本当に若いころはハンサムな漫画家筆頭みたいなところあった

    34 20/12/17(木)23:44:51 No.756146472

    >完全にみきおの人生を反映した漫画になっちゃったな >ていうかTV見てネチネチ愚痴言う老害からよく自分を見つめ直せたな凄えよ 枯れちゃってがっかりだつまらなくなった老害の方がよかった みたいな感想を抱く人もいて 人それぞれだな…となった

    35 20/12/17(木)23:44:58 No.756146536

    最終章描いたのが2015年か…

    36 20/12/17(木)23:45:15 No.756146653

    毒かーっ!のイメージしかないけどいい感じで終わったん?

    37 20/12/17(木)23:45:53 No.756146886

    若いころにイケイケだったからこそ毒化しちゃってたとこはあると思う

    38 20/12/17(木)23:46:29 No.756147088

    >ブタエモンは今のメスイキみてると本性見抜いてたんだなとしか思えん 本当に問題言動がネット上に残るようになってきた辺りでむしろ話題にするのやめて退くって 結果としてホリエモン相手にだけはかっこいいオチになっとる

    39 20/12/17(木)23:46:34 No.756147116

    >本当に若いころはハンサムな漫画家筆頭みたいなところあった そうなの?と思って調べたらマジじゃねえか 増長するのも頷ける

    40 20/12/17(木)23:47:17 No.756147371

    良くも悪くも本当にバブルを生きた人だからな

    41 20/12/17(木)23:47:57 No.756147624

    >若いころにイケイケだったからこそ毒化しちゃってたとこはあると思う それに+して更年期も入ってたのかもしれん… 青春少年マガジンとかに出てくる若い頃は気さくで頼れる先輩って感じだったのを考えると老いは怖い

    42 20/12/17(木)23:49:02 No.756148096

    持ち家よりも借家の方がいいぞ!ってちゃんと理由込みで言ってくれるのはいい

    43 20/12/17(木)23:49:05 No.756148121

    でも宮里藍には謝ってもいいと思う

    44 20/12/17(木)23:51:06 No.756148808

    毒おじから毒が抜けてただのジジィになってしまった

    45 20/12/17(木)23:51:26 No.756148946

    バイブドアのヤリエモンとか言ってたのも酷すぎるだろ

    46 20/12/17(木)23:51:51 No.756149079

    >バイブドアのヤリエモンとか言ってたのも酷すぎるだろ それは日本海さんじゃねえか!

    47 20/12/17(木)23:51:58 No.756149130

    若年に好き勝手やって 中年で世の中を僻み妬み嫉み 老年に差し掛かって達観したように良い事言い出す 本当に人生全て好きに生きてるなって感じ

    48 20/12/17(木)23:52:11 No.756149204

    大市民も最初のやつは理想のかっこいい中年描いてたからね

    49 20/12/17(木)23:53:27 No.756149652

    私の中年時代は狂人だったってこの本で言い切ってるの笑うよ

    50 20/12/17(木)23:53:44 No.756149758

    和食の破壊者もこの人の漫画だっけ

    51 20/12/17(木)23:53:49 No.756149782

    あと何回くらい大市民続いてくれるんだろうか…

    52 20/12/17(木)23:54:12 No.756149954

    >和食の破壊者もこの人の漫画だっけ 全然違うよ!? 絵柄も別じゃん!

    53 20/12/17(木)23:54:29 No.756150089

    歳とって毒吐く元気が無くなったんやな

    54 20/12/17(木)23:56:52 No.756151075

    出ました特製なべ!野菜切り詰める! ビールは水分でしょうと!水分は取りすぎるということはないっ!

    55 20/12/17(木)23:57:05 No.756151164

    きみおは原発のアレが起きてから色々加速していったな そこらのまさはる戦士なんか一蹴されるくらいのコラム書いてたし

    56 20/12/17(木)23:58:02 No.756151494

    日本はー今の日本はー最近の日本人は―と言い続けても最後まで日本が大好きなおじさん

    57 20/12/17(木)23:58:51 No.756151767

    >出ました特製なべ!野菜切り詰める! >ビールは水分でしょうと!水分は取りすぎるということはないっ! ビールはやっぱり水分じゃないから氷入れて飲むね…

    58 20/12/17(木)23:59:53 No.756152126

    カリーみたいに外国に逃げて虐められて逃げ帰ることもなく 外国に行く度胸はなかったのかもしれないが

    59 20/12/18(金)00:01:23 No.756152610

    su4438645.jpg 良くも悪くもこれを言う資格は十分にあるよね…

    60 20/12/18(金)00:01:40 No.756152706

    もう70超えてるからおじというかじいさんだな…

    61 20/12/18(金)00:01:49 No.756152751

    >カリーみたいに外国に逃げて虐められて逃げ帰ることもなく >外国に行く度胸はなかったのかもしれないが 思想的に正反対じゃねえか

    62 20/12/18(金)00:02:14 No.756152886

    THE大市民が以前無料公開されてたが前半はアパートの隣人とわいわいやったり お気に入りのグラスに一喜一憂したり悪くなかったのにどんどんキツく…

    63 20/12/18(金)00:02:18 No.756152915

    >カリーみたいに外国に逃げて虐められて逃げ帰ることもなく >外国に行く度胸はなかったのかもしれないが 別に海外そこまで好きでもなさそうだからな音楽や外車はともかく 後間違いなく食が合わない

    64 20/12/18(金)00:02:31 No.756152990

    もう毒おじじゃないんだ…

    65 20/12/18(金)00:02:53 No.756153124

    デトックスおじというか

    66 20/12/18(金)00:03:31 No.756153307

    矛盾した態度を取ったり調子に乗っちゃったり それを反省したかと思えばまた同じ失敗を繰り返したりするのが人生なので あまりにも赤裸々に描きすぎるんだなこの人

    67 20/12/18(金)00:03:39 No.756153346

    人生たたみに来てるんだなあ コロナとかで思うところがあったのかも

    68 20/12/18(金)00:03:42 No.756153363

    白菜鍋食って浄化しちゃったのか

    69 20/12/18(金)00:03:50 No.756153405

    過去の毒おじがあったから今こういう評価なんであって なんつーか不良がいい事したら褒められるみたいな理不尽に見える

    70 20/12/18(金)00:04:20 No.756153561

    >良くも悪くもこれを言う資格は十分にあるよね… 切り開かれるジャンルの中心にいた人だから実際許される

    71 20/12/18(金)00:05:00 No.756153740

    >THE大市民が以前無料公開されてたが前半はアパートの隣人とわいわいやったり >お気に入りのグラスに一喜一憂したり悪くなかったのにどんどんキツく… そうやってワイワイしてた周りに居た奴等が居なくなるのを 「ちゃんと読めばわかるが自分で人間関係をリセットしてるんだ」 ってフォローしてるレスを見た事があるが その結果周りに誰も居なくなってるなら同じなんじゃって

    72 20/12/18(金)00:05:13 No.756153815

    >過去の毒おじがあったから今こういう評価なんであって >なんつーか不良がいい事したら褒められるみたいな理不尽に見える いや?なくても今あるものは良いものだけど?

    73 20/12/18(金)00:05:13 No.756153818

    あ~~~…

    74 20/12/18(金)00:05:26 No.756153873

    正直毒おじは嫌いだけど少年漫画にラブコメを持ち込んだ偉大な人ではあるんだよな…

    75 20/12/18(金)00:05:42 No.756153962

    >人生たたみに来てるんだなあ >コロナとかで思うところがあったのかも コロナより大分前の漫画です…

    76 20/12/18(金)00:07:34 No.756154560

    大市民挽歌が終わった後何してるんだろうきみお

    77 20/12/18(金)00:07:48 No.756154637

    >過去の毒おじがあったから今こういう評価なんであって >なんつーか不良がいい事したら褒められるみたいな理不尽に見える 不良は悪いことしてるけど毒おじは別にしてないもの…今も昔も自分の感情を作品として表出してただけで

    78 20/12/18(金)00:08:44 No.756154907

    ブタエモン

    79 20/12/18(金)00:09:06 No.756155035

    人生駆け抜け過ぎる…

    80 20/12/18(金)00:09:24 No.756155120

    良くも悪くも自分の思ったまま赤裸々に作品にしてるから最終的にこうなるに至ったのも描かれてるよね

    81 20/12/18(金)00:09:25 No.756155123

    ブタエモンもこじんまりと落ち着いたというか逆張り発言してニュースに顔出すだけのおっさんになってしまったからな

    82 20/12/18(金)00:09:29 No.756155145

    人生は健康が第一である程度の嗜好を楽しめる嗜みは持っておいた方がいいのはその通り

    83 20/12/18(金)00:09:51 No.756155262

    >過去の毒おじがあったから今こういう評価なんであって >なんつーか不良がいい事したら褒められるみたいな理不尽に見える お前も自分の人生書物にしたら?

    84 20/12/18(金)00:10:07 No.756155339

    毒おじにならずに晩年を迎えるのがいかに難しいかわかる教訓の塊のような漫画ではある

    85 20/12/18(金)00:10:44 No.756155524

    >毒おじにならずに晩年を迎えるのがいかに難しいかわかる教訓の塊のような漫画ではある 更年期迎えた後に達観できるならそれは良い老後だと思う

    86 20/12/18(金)00:10:57 No.756155587

    >過去の毒おじがあったから今こういう評価なんであって >なんつーか不良がいい事したら褒められるみたいな理不尽に見える 過去の毒おじみたいなやつだなお前

    87 20/12/18(金)00:12:57 No.756156160

    食事や遊びに入れ込んでた人が年と共に頓着しなくなってく感じは ある種の侘び寂び感ある

    88 20/12/18(金)00:12:59 No.756156167

    こういうときに過去が消えないって言うやつは好かれないだろうな

    89 20/12/18(金)00:13:23 No.756156286

    不良が良いことしたら褒められるなんて理不尽だは確かにどっかで言ってそう

    90 20/12/18(金)00:13:51 No.756156420

    毒おじのどく濃度が一番高かった時期はいわゆる男の更年期だからな… それを超えて本当の老境に入って落ち着いたのだ

    91 20/12/18(金)00:13:57 No.756156442

    達観したようなとは言うが60超えればそりゃあ達観もするだろう

    92 20/12/18(金)00:14:41 No.756156662

    きみお爺さんは大成功して大失敗して波が激しいけど 2010年代でもドラマ化してる作品あってコンスタントに金稼いでるせいか 金稼がなくてもいいとか言われてもお前が言うなとなる

    93 20/12/18(金)00:14:53 No.756156718

    >こういうときに過去が消えないって言うやつは好かれないだろうな 消えない事も含めて人生さ 逆に言えば良い過去だって消えない訳で むしろ消えて無かった事にする方が人生積み重なってなくない?

    94 20/12/18(金)00:14:53 No.756156720

    >達観したようなとは言うが60超えればそりゃあ達観もするだろう そうでもないんだ マジでないんだ…