虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)23:14:13 >俺の睡... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)23:14:13 No.756135263

>俺の睡眠時間をゴミにしたMV

1 20/12/17(木)23:16:34 No.756136100

平日だったのにいくら語っても語り足りねえ

2 20/12/17(木)23:16:49 No.756136182

ゴールはきっとまだだけど もう死ぬ場所までいたい場所にいる

3 20/12/17(木)23:31:28 No.756141186

魂がここだよって叫ぶ波動

4 20/12/17(木)23:32:26 No.756141605

君がいることを 君に伝えたい

5 20/12/17(木)23:33:40 No.756142073

原作よりロマンがわかるチャンプ…

6 20/12/17(木)23:36:15 No.756143111

誰より近くで特等席で

7 20/12/17(木)23:37:35 No.756143621

やめてくれないか 俺の心の中の乙女にずっとキャーキャー黄色い悲鳴をさけばせるのは

8 20/12/17(木)23:38:17 No.756143884

そうやって始まったんだよ

9 20/12/17(木)23:38:19 No.756143896

デンリュウいいよね…

10 20/12/17(木)23:38:33 No.756143994

あんだけ語り尽くしたのに今でも新しい発見がある

11 20/12/17(木)23:38:51 No.756144103

どこでも夜通し話題になった突然出てきたPV

12 20/12/17(木)23:40:12 No.756144668

今でもスレ画でニヤニヤしてる

13 20/12/17(木)23:40:44 No.756144899

すげえわちゃわちゃしてる たのしい

14 20/12/17(木)23:41:09 No.756145038

まんまと釣られてホワイトとオメガルビー買ってしまったよ

15 20/12/17(木)23:41:14 No.756145063

冠の雪原の放送だったはずなのに全ての話題を奪い去った罪深いMV

16 20/12/17(木)23:42:19 No.756145458

果てしない冒険の先でようやく出会えてバトルして顔が見える演出好き

17 20/12/17(木)23:42:32 No.756145600

「」は季刊エス買った?

18 20/12/17(木)23:42:42 No.756145653

俺をポケモンに引き戻したMV

19 20/12/17(木)23:42:57 No.756145717

…命が揺れとる!

20 20/12/17(木)23:43:03 No.756145751

ふーんバンプのMVねえ…→!?

21 20/12/17(木)23:44:23 No.756146256

帽子の演出いいよね…

22 20/12/17(木)23:44:25 No.756146272

「セキエイ高原の先にあるポケモンリーグ」を「透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう」と訳すバンプ

23 20/12/17(木)23:45:24 No.756146700

季刊エスのインタビューすごい良かった ていうか制作者の意図していたものが全く読み取れてなくてずっと「まじかすげー!」みたいな気持ちで興奮しながら読んでた

24 20/12/17(木)23:45:42 No.756146817

>「セキエイ高原の先にあるポケモンリーグ」を「透明よりも綺麗なあの輝きを確かめに行こう」と訳すバンプ そういうことだったの!?

25 20/12/17(木)23:46:33 No.756147107

単純にアカシアがパンプの曲の中でもかなりの名曲だと思う

26 20/12/17(木)23:46:34 No.756147117

誰もいないシロガネ山の山頂で弱点のポケモン出し合う強さのぶつけ合いとみんなが見守るスタジアムで同属性の真っ向勝負いい

27 20/12/17(木)23:46:39 No.756147143

ただポケモンをテーマにした歌として受け取らなくてもいいよって言ってもらえてありがたい…

28 20/12/17(木)23:47:36 No.756147507

2番の歌詞いいよね… ポケモンとトレーナーの関係でもあり主人公とライバルの関係でもある

29 20/12/17(木)23:47:55 No.756147609

なんでかはしらんがこのMV見るたびに泣きそうになっちゃう エスの記事もなぜかうるうるしながら読んでた

30 20/12/17(木)23:48:29 No.756147878

>ただポケモンをテーマにした歌として受け取らなくてもいいよって言ってもらえてありがたい… フツーに嫁さんに向けたラブソングだと思って聴いてました…

31 20/12/17(木)23:48:32 No.756147894

ポケモンキャラクターのMVなんだけどそれより何より俺のPVなんですよこれ…

32 20/12/17(木)23:49:36 No.756148263

>「」は季刊エス買った? 買った ポケモンと旅してきた人たちへの祝福ってたとえに感謝しかない

33 20/12/17(木)23:49:41 No.756148294

季刊エスの小冊子のレイアウトがギチギチで駄目だった

34 20/12/17(木)23:49:47 No.756148326

チャンピオン期間数時間のチャンピオンかっこいい…

35 20/12/17(木)23:50:10 No.756148432

そんな良さげな雑誌出てたのか

36 20/12/17(木)23:50:22 No.756148522

シルバーのあんな表情はもう二度と見られないだろうな…

37 20/12/17(木)23:50:44 No.756148674

サンムーンやってないけどZ技?のシーン大好き

38 20/12/17(木)23:51:27 No.756148957

ブラックホワイトが出た当時めちゃくそ貧乏でゲームなんて買ってる余裕とてもなかったけどやってたら良かったな…って激しく後悔した

39 20/12/17(木)23:51:49 No.756149069

グリーンお前そんな悪い顔してたのか…

40 20/12/17(木)23:51:50 No.756149076

スタンド・バイ・ミーから始めるの好き

41 20/12/17(木)23:52:06 No.756149180

>単純にアカシアがパンプの曲の中でもかなりの名曲だと思う サビでなんかぶわっと広がる感じがすごい好き…

42 20/12/17(木)23:52:15 No.756149222

私チャンピオンロードでミツルに振り向くRS主人公のとこ好き!!

43 20/12/17(木)23:52:56 No.756149442

>サンムーンやってないけどZ技?のシーン大好き 余力があったらサンムーン遊ぶとさらに好きになるよ

44 20/12/17(木)23:53:00 No.756149468

>>ただポケモンをテーマにした歌として受け取らなくてもいいよって言ってもらえてありがたい… >フツーに嫁さんに向けたラブソングだと思って聴いてました… 「ポケモン以外の関係性にあてはめた時にも響いてくるのが本当の意味での「いい歌」なんじゃないでしょうか」 って答えが書いてあるからラブソングでもいいんだ

45 20/12/17(木)23:53:34 No.756149708

私チャンピオンと対峙して頬はたいて気合い入れるホップが好き!!

46 20/12/17(木)23:53:35 No.756149715

一晩中どころか丸一日スレ立ち続けてたからな…

47 20/12/17(木)23:53:42 No.756149749

RSは見事な切り方してもらえたよね…… シーンのドラマチックさでこれを越えるシーンがちょっと思い付かないレベル

48 20/12/17(木)23:53:47 No.756149772

今ならロッテのMVもいいぞ! ブルボンだっけ?

49 20/12/17(木)23:53:55 No.756149825

シルバーの微笑はどんなシーンか思い出せなかった

50 20/12/17(木)23:54:27 No.756150081

線路の上を歩く男の子たちから始まるのがポケモンへシリーズの理解度が高すぎる

51 20/12/17(木)23:54:50 No.756150308

サンムーンからのBWの温度差で風邪引きそうになる

52 20/12/17(木)23:55:01 No.756150421

アカシアについてるDVDって初回限定かと勘違いしてた 土曜になったら買いに行こうかな

53 20/12/17(木)23:55:05 No.756150457

>そんな良さげな雑誌出てたのか 特集はまるっとおまけ冊子になってるから保存もしやすい 今回は公開できる資料が限られててロッテのやつみたいに本にまとめられないらしいからこれが最大の資料って形になるのかも

54 20/12/17(木)23:55:33 No.756150626

アローラ男子3人のわちゃっとした感じ好き

55 20/12/17(木)23:55:42 No.756150678

先輩たちが出てきた時先輩だ!?マジでこれ先輩だよね?!先輩だぁ!?ってなった

56 20/12/17(木)23:55:45 No.756150691

DVD版もちろん買ったけどブルーレイが欲しい

57 20/12/17(木)23:56:04 No.756150793

シリーズの中でプレイしてなかった作品があるのが残念な気持ちになる

58 20/12/17(木)23:56:18 No.756150876

>シルバーの微笑はどんなシーンか思い出せなかった 本編にはないシーンだからな 小冊子にも「プレイ後に彼を思って皆が見たはずの景色」って書いてあるし

59 20/12/17(木)23:56:18 No.756150880

イーブイと女の子のデザインが強烈だった

60 20/12/17(木)23:56:31 No.756150955

>今ならロッテのMVもいいぞ! >ブルボンだっけ? LOTTEさんだよ!フルバージョン!

61 20/12/17(木)23:56:48 No.756151053

やったことなかったので例の風邪引く温度差のシーンで気になって遊んだBW1・2は チェレンとベルのカットも完璧だなあれってなった

62 20/12/17(木)23:56:57 No.756151105

(ハイタッチの手元しか映らないイッシュチャンプ)

63 20/12/17(木)23:56:58 No.756151108

>アカシアについてるDVDって初回限定かと勘違いしてた >土曜になったら買いに行こうかな 探せば見つかるかもしれんが結構大変かもよ まだ通販で定価で買えるからそっちのが無難かも

64 20/12/17(木)23:57:14 No.756151216

>LOTTEさんだよ!フルバージョン! あれ新世界って曲名だったんだ…ってなった

65 20/12/17(木)23:57:16 No.756151228

(ハイタッチの手元しか映らないイッシュチャンプ) いいよね…

66 20/12/17(木)23:57:56 No.756151461

>(ハイタッチの手元しか映らないイッシュチャンプ) 1秒程度なのに印象に残りすぎる…

67 20/12/17(木)23:58:04 No.756151507

企業PVという監督の才能を活かせる場が見つかってよかった

68 20/12/17(木)23:58:29 No.756151641

オーキド博士で泣きそうになっちゃうところに御三家がちょうかわいいのずるい

69 20/12/17(木)23:58:51 No.756151768

数年経って作品数貯まったらまたポケモンのPV作ってほしい

70 20/12/17(木)23:58:59 No.756151805

(例のシルエット

71 20/12/17(木)23:59:00 No.756151811

>シリーズの中でプレイしてなかった作品があるのが残念な気持ちになる 今からプレイしてもいいんだ 松本理恵も「スタートだけはいつでもどこからでも出来るし何度でも始めていいんじゃないか」って言ってるんだ

72 20/12/17(木)23:59:00 No.756151812

25年も続いてるってよく考えなくてもすげえな

73 20/12/17(木)23:59:25 No.756151956

ピカチュウあの面で男の子大好きなのがあざといよな

74 20/12/17(木)23:59:33 No.756152003

ウツギ博士もうちょっと前に来てええんよ!?

75 20/12/17(木)23:59:36 No.756152017

四半世紀だからな…

76 20/12/17(木)23:59:54 No.756152133

>シリーズの中でプレイしてなかった作品があるのが残念な気持ちになる 俺はこれきっかけにSM触ったぞ

77 20/12/17(木)23:59:57 No.756152148

>今回は公開できる資料が限られててロッテのやつみたいに本にまとめられないらしいからこれが最大の資料って形になるのかも どこも永久保存版じゃないかって密度だからもったいない…

78 20/12/18(金)00:00:07 No.756152210

実家探せばポケモンシール図鑑あるかな…

79 20/12/18(金)00:00:10 No.756152225

>松本理恵 何度見ても松本梨香と見間違える

80 20/12/18(金)00:00:16 No.756152258

>>アカシアについてるDVDって初回限定かと勘違いしてた >>土曜になったら買いに行こうかな >探せば見つかるかもしれんが結構大変かもよ >まだ通販で定価で買えるからそっちのが無難かも ありがとう今ヨドでポチったわ

81 20/12/18(金)00:00:19 No.756152277

ガラルリーグのパートに入る前にちょっと挟まるギターリフがプラチナフロンティアブレーンのテーマのイントロにあるアラーム音みたいで勝手にブチ上ってしまった

82 20/12/18(金)00:00:29 No.756152338

どんな最後が待ってようともう離せない手を繋いだよ

83 20/12/18(金)00:00:43 No.756152423

監督がMVの依頼が来て初代ぶりにポケモンをプレイしたって言っててびっくりした

84 20/12/18(金)00:00:44 No.756152433

四半世紀にわたるポケモンの歴史と松本理恵の才能の複合タイプ

85 20/12/18(金)00:00:45 No.756152434

テレビアニメを作らせると本当に一部の人にしか刺さらないニッチな作風になっちゃうけど 刺さる人への刺さり方が本当にすごいからまたアニメ作って欲しいんだ松本理恵

86 20/12/18(金)00:00:49 No.756152448

ポケモンは変わらずあなたを待っていますよって岡田将生も言ってるし… …すげーわざマシン何度も使えるー!

87 20/12/18(金)00:00:55 No.756152483

見た瞬間に懐かしいポケモンの記憶が蘇ってきて 途中で投げた剣盾復帰しよう… 時間作らないと…

88 20/12/18(金)00:01:37 No.756152695

自分そんなに真剣にポケモンやってたつもりなかったのに見たら色んな思い出がぶわーーーっ!って出てきた

89 20/12/18(金)00:01:51 No.756152771

DPtリメイクきたら復帰してしまうかもしれん

90 20/12/18(金)00:02:02 No.756152823

アカシア自体BUMPの曲で1,2を争うくらい好き 具体的に言うと涙のふるさとと争ってる

91 20/12/18(金)00:02:16 No.756152905

>自分そんなに真剣にポケモンやってたつもりなかったのに見たら色んな思い出がぶわーーーっ!って出てきた 誰だってそうなる 俺だってそうなった

92 20/12/18(金)00:02:17 No.756152910

勢いで中古のDSLLとサンとブラック買ったくらいには衝撃だったMV あとDVDだと何故か一部背景色変わってるね

93 20/12/18(金)00:02:17 No.756152911

世界にBUMPの名は響いただろうか

94 20/12/18(金)00:02:41 No.756153038

>監督がMVの依頼が来て初代ぶりにポケモンをプレイしたって言っててびっくりした 待って それだけであれを作ったの!?

95 20/12/18(金)00:03:47 No.756153384

剣盾で久しぶりにポケモン触ってわーおもろいなーって思ってからのあのMVですよ この数ヶ月ずっとポケセンで買い物ばかりしてるよ

96 20/12/18(金)00:03:48 No.756153385

このMVのおかげで初めてつべの再生速度変更機能使った

97 20/12/18(金)00:03:57 No.756153439

アカシアのアニメ作って男の子を石田で女の子を釘宮でやって欲しい

98 20/12/18(金)00:04:04 No.756153474

XYのシーンチョイスの一つがミュウツーなのもそのへんが要因だったりするのかもしれん

99 20/12/18(金)00:04:11 No.756153513

>監督がMVの依頼が来て初代ぶりにポケモンをプレイしたって言っててびっくりした ニュータイプの方で3~4ヶ月ゲームとプレイ動画と開発スタッフのインタビュー見て勉強しまくったって言ってたけどそれであれだけ理解度高い映像お出しできるのすごい…

100 20/12/18(金)00:04:18 No.756153553

sailing dayとかカルマとかゼロとか解釈を歌詞に落とすのが上手すぎる男藤原

101 20/12/18(金)00:04:27 No.756153592

>このMVのおかげで初めてつべの再生速度変更機能使った 一番遅くしてもなかなか視認出来ない!

102 20/12/18(金)00:04:51 No.756153703

そういえばピカブイの主人公たちって居たっけ

103 20/12/18(金)00:05:19 No.756153842

>>監督がMVの依頼が来て初代ぶりにポケモンをプレイしたって言っててびっくりした >ニュータイプの方で3~4ヶ月ゲームとプレイ動画と開発スタッフのインタビュー見て勉強しまくったって言ってたけどそれであれだけ理解度高い映像お出しできるのすごい… 化け物じゃん…

104 20/12/18(金)00:05:22 No.756153860

>そういえばピカブイの主人公たちって居たっけ いないね クリスとリーフも

105 20/12/18(金)00:05:41 No.756153954

>sailing dayとかカルマとかゼロとか解釈を歌詞に落とすのが上手すぎる男藤原 インディーズ時代からアルエを書き歌う男だ面構えが違う

106 20/12/18(金)00:05:41 No.756153956

>ニュータイプの方で3~4ヶ月ゲームとプレイ動画と開発スタッフのインタビュー見て勉強しまくったって言ってたけどそれであれだけ理解度高い映像お出しできるのすごい… 天才かよ 天才だわ

107 20/12/18(金)00:05:44 No.756153975

MVでアカシア聞いて関連動画のBUMP OF CHICKEN公式のアカシア聞いてフルバージョンすごくいいじゃん…ってなる フルバージョンでMV作ってほしい

108 20/12/18(金)00:05:57 No.756154043

初代しかやったことなかったけどどのシーンもぐっときて特等席で待ち構えるグリーンの不敵な笑顔で完全に死んだ 気づいたらエメラルドとBWとORASを買って中断してたプラチナを再開した

109 20/12/18(金)00:06:08 No.756154107

>>監督がMVの依頼が来て初代ぶりにポケモンをプレイしたって言っててびっくりした >待って >それだけであれを作ったの!? その辺の話はニュータイプ12月号の方が詳しく載ってるよ

110 20/12/18(金)00:06:14 No.756154136

からくりサーカスの時は気持ち悪がられてた覚えがある

111 20/12/18(金)00:06:27 No.756154195

>線路の上を歩く男の子たちから始まるのがポケモンへシリーズの理解度が高すぎる 最後の「そうやって始まったんだよ」って歌詞がこれから旅が始まる二人にもあの子供部屋から旅が始まった俺たちにもかかってこれは…少し泣く

112 20/12/18(金)00:06:40 No.756154276

カラオケでアカシア歌ってスレ画のMV流れたら歌うどころじゃない気がする

113 20/12/18(金)00:06:51 No.756154341

>からくりサーカスの時は気持ち悪がられてた覚えがある 理解度が高すぎて気持ちが悪い

114 20/12/18(金)00:06:59 No.756154376

本編DLC新情報公開という全世界のポケモンマニアが張り付くタイミングで二十数年を凝縮したmvを浴びせる

115 20/12/18(金)00:07:02 No.756154394

>からくりサーカスの時は気持ち悪がられてた覚えがある あれは理解度が高すぎて原作者すら若干引いてたから仕方ないんだ

116 20/12/18(金)00:07:20 No.756154488

>本編DLC新情報公開という全世界のポケモンマニアが張り付くタイミングで二十数年を凝縮したmvを浴びせる しかも151秒だ

117 20/12/18(金)00:07:24 No.756154504

ここがいい ここがいいって魂が叫んでる

118 20/12/18(金)00:07:44 No.756154616

>>からくりサーカスの時は気持ち悪がられてた覚えがある >あれは理解度が高すぎて原作者すら若干引いてたから仕方ないんだ 藤田が引くって相当じゃない?

119 20/12/18(金)00:07:57 No.756154677

>からくりサーカスの時は気持ち悪がられてた覚えがある 藤田和日郎相手に藤田和日郎作品トークで優勢に立つ男藤原だったからな…

120 20/12/18(金)00:08:02 No.756154706

これと名探偵を見ると現実にポケモンいないのが本気で悲しくなる

121 20/12/18(金)00:08:04 No.756154724

グリーンはあの余裕の表情から煽りをスルーされて「この俺が!世界で一番!強いってことなんだよ!」の啖呵切るんだよな…

122 20/12/18(金)00:08:07 No.756154747

25周年記念PVなので気合入れて作る

123 20/12/18(金)00:08:11 No.756154761

>グリーンお前そんな悪い顔してたのか… アイツはする絶対ああいう顔する

124 20/12/18(金)00:08:27 No.756154831

>>グリーンお前そんな悪い顔してたのか… >アイツはする絶対ああいう顔する してたもんな…

125 20/12/18(金)00:08:29 No.756154845

もしかして基央ってわりとヤバいタイプのオタクなんじゃ…

126 20/12/18(金)00:08:49 No.756154939

>もしかして基央ってわりとヤバいタイプのオタクなんじゃ… >インディーズ時代からアルエを書き歌う男だ面構えが違う

127 20/12/18(金)00:09:00 No.756155002

>もしかして基央ってわりとヤバいタイプのオタクなんじゃ… さい らま

128 20/12/18(金)00:09:05 No.756155034

ライバル斯くあるべしって見事な面だよ そうでなくては勝ちたいと思えない

129 20/12/18(金)00:09:09 No.756155052

BUMP初めて真面目に聞いたけどすごい…すごいね これはオタクみんな好きになるわ

130 20/12/18(金)00:09:14 No.756155067

>もしかして基央ってわりとヤバいタイプのオタクなんじゃ… さい らま

131 20/12/18(金)00:09:44 No.756155223

もう死ぬまでいたい場所にいる…

132 20/12/18(金)00:10:01 No.756155312

あの歯がむき出しのクソガキっぽさの残る笑顔が俺を狂わせる

133 20/12/18(金)00:10:13 No.756155366

ファイターも月虹もHallo,World!もいい 元々歌詞に世界観を作る人だから世界観を歌詞にするのもお手の物というか

134 20/12/18(金)00:10:40 No.756155495

カルマとか作られたタイミング的にストーリー全部見せられたわけじゃないだろうになんであんなネタバレ曲書けたんだろう

135 20/12/18(金)00:10:45 No.756155525

グラブルの民としてはGOも最高だと思うんですよ 「とても素晴らしい日になるよ」ってサビはあまりに暴力的

136 20/12/18(金)00:11:23 No.756155711

>もしかして基央ってわりとヤバいタイプのオタクなんじゃ… ドラえもんでもお出しするのが新鉄人で友達の唄だぞ リルルの曲としても映画版ドラ全体の曲としても昔ひととき出会った親友の曲としても立派に成立するぞあれ

137 20/12/18(金)00:11:36 No.756155785

20代でロストマンの歌詞を作れる奴がやばくないわけないだろ

138 20/12/18(金)00:11:37 No.756155787

>カラオケでアカシア歌ってスレ画のMV流れたら歌うどころじゃない気がする 涙をこらえられたとしても喉が震えて声が上手く出ないのは確実 ただでさえ難しい曲なのに

139 20/12/18(金)00:11:51 No.756155851

作詞のことはわからないけど平易な言葉を使うのが上手いなあと思う

140 20/12/18(金)00:12:25 No.756156017

>グラブルの民としてはGOも最高だと思うんですよ >「とても素晴らしい日になるよ」ってサビはあまりに暴力的 何が困るってグラブルの為に作った曲じゃなくて元々あった曲をどうしてもってグラブルアニメのOPにしたのが困る

141 20/12/18(金)00:12:34 No.756156056

グリーンの手持ちがピジョサイフーギャラウインバナなところもいいよね…

142 20/12/18(金)00:12:50 No.756156127

>一番遅くしてもなかなか視認出来ない! パソコンなら一時停止して>ボタンでコマ送りできるぞ

143 20/12/18(金)00:13:35 No.756156336

>ドラえもんでもお出しするのが新鉄人で友達の唄だぞ 最後のフレーズめっちゃいいよね…

144 20/12/18(金)00:13:58 No.756156446

ようつべならコマ送りも出来るぞ

↑Top