虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/17(木)22:49:25 今作は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)22:49:25 No.756126929

今作は飛行に強い飛行が最強だと聞いた

1 20/12/17(木)22:50:14 No.756127200

サンダーとかの上取れるからなんだかんだそこそこ強いぞ

2 20/12/17(木)22:50:49 No.756127396

ナットレイも焼けるぞ

3 20/12/17(木)22:51:54 No.756127758

弱気でなければ…

4 20/12/17(木)22:51:54 No.756127760

実は50音順で先頭に来るポケモン

5 20/12/17(木)22:51:56 No.756127771

フリーザーは?

6 20/12/17(木)22:52:19 No.756127894

弱気さえなければトップメタだと思う

7 20/12/17(木)22:52:41 No.756128020

なのでこうしてガスをきめる

8 20/12/17(木)22:52:53 No.756128095

ウツロと違って物理も行けて鋼焼けるから先制技さえケアできれば割と戦えそうな気はしてる

9 20/12/17(木)22:53:14 No.756128193

メテオビームと弱気追い風で結構器用に役割こなしてる

10 20/12/17(木)22:53:18 No.756128214

>実は50音順で先頭に来るポケモン ほんとだ 知らなかった

11 20/12/17(木)22:53:36 No.756128307

耐久にがっつり割いて弱保持たせたりしてぇ~

12 20/12/17(木)22:53:41 No.756128338

よわきになるまではめちゃくちゃ強い

13 20/12/17(木)22:53:50 No.756128379

今世代がむしゃらないの?

14 20/12/17(木)22:53:59 No.756128433

>実は50音順で先頭に来るポケモン このおかげで人気投票でよく上にくるポケモン

15 20/12/17(木)22:54:08 No.756128477

>弱気さえなければトップメタだと思う A140S110の一致もろはが弱いわけないもんな…

16 20/12/17(木)22:54:40 No.756128634

図鑑No.と種族値合計値が一致しているのをやりたかったのが先行しているポケモン

17 20/12/17(木)22:55:11 No.756128803

>今世代がむしゃらないの? あるよ すりかえもある だから割とトリッキーに戦える

18 20/12/17(木)22:55:29 No.756128903

>図鑑No.と種族値合計値が一致している 知らなかった…

19 20/12/17(木)22:55:53 No.756129024

プテラはどうなの?

20 20/12/17(木)22:55:58 No.756129042

>今世代がむしゃらないの? あるどころか大体タスキでがむせっかにステロとかの要員にされてる

21 20/12/17(木)22:56:00 No.756129054

なんでこんなキリの悪い番号でそれを…

22 20/12/17(木)22:56:05 No.756129083

ハチマキ諸刃をくらえ!

23 20/12/17(木)22:56:13 No.756129127

>プテラはどうなの? ………

24 20/12/17(木)22:56:32 No.756129229

なんでよわきしかないのか本当に分からない Cに無駄に振ってて総種族値もそこまで高いわけじゃない紙装甲のどこをそんなに警戒してるんだ

25 20/12/17(木)22:56:38 No.756129268

第5世代特有の脳筋配分

26 20/12/17(木)22:56:42 No.756129282

復元に熟練の技術が必要だったり元ネタがアレだったりがっちゃんこ組の次くらいに存在が怪しいポケモン

27 20/12/17(木)22:56:55 No.756129354

>プテラはどうなの? どうして諸刃とブレバととんぼをくれないんです?

28 20/12/17(木)22:57:42 No.756129586

>プテラはどうなの? ダブルウイングと龍の舞とロクブラ貰えたから素のプテラは強化されてる レコードあるんだしブレバくらいくれよ!とは思う

29 20/12/17(木)22:57:47 No.756129622

ジュエルバット…お前と戦いたかった…

30 20/12/17(木)22:57:49 No.756129632

プテラはシンプルに数値がたりねえ

31 20/12/17(木)22:58:21 No.756129820

最初こそ3dモデルのバサバサが気になったけど これでよわきなら納得できるしちょっと可愛いなって思えるようになってきた

32 20/12/17(木)22:58:27 No.756129865

>プテラはシンプルに技がたりねえ

33 20/12/17(木)22:59:58 No.756130336

技足りてない…???

34 20/12/17(木)23:00:24 No.756130478

よわきな僕もマタドガスのアロマを吸ったらすっかり元気になりました!

35 20/12/17(木)23:00:24 No.756130483

見た目が気持ち悪いから強くなくて良かった

36 20/12/17(木)23:00:28 No.756130505

プテラは初代からいわなだれ覚えられなかった奴だよ

37 20/12/17(木)23:00:37 No.756130544

珠もろはでダイマサンダー一発だぜー!

38 20/12/17(木)23:01:08 No.756130687

こいつたった種族値567なのになんでデメリット特性持ってんだろ…

39 20/12/17(木)23:01:17 No.756130746

結構評価割れてるな…

40 20/12/17(木)23:01:20 No.756130764

弱気でバランス取ってる奴から弱気を取れとは

41 20/12/17(木)23:01:30 No.756130834

なんなら進化前でも結構行けたりする

42 20/12/17(木)23:02:06 No.756131019

>こいつたった種族値567なのになんでデメリット特性持ってんだろ… ケッキングとかギガイアスみたいなアホみたいな種族値してたらわかるんだけどね…

43 20/12/17(木)23:02:27 No.756131124

ぶっちゃけ耐久ペラッペラだから弱気だから辛いと言うことはあまりない

44 20/12/17(木)23:02:30 No.756131144

強かったら強かったで文句言うだろうに 今が丁度いい位置だよ

45 20/12/17(木)23:02:40 No.756131195

マイナス特性貰うには合計種族値控えめな気がするけど特化型だから必要な場所は充分高いんだよな

46 20/12/17(木)23:03:28 No.756131468

>弱気でバランス取ってる奴から弱気を取れとは まるで弱気なかったら天下取ってたかのような

47 20/12/17(木)23:03:30 No.756131480

削れたら削れたで弱気に我武者羅して高打点になるからな あれはHPを1にする技じゃなくて強力な定数削り技だよ

48 20/12/17(木)23:03:45 No.756131563

こいつから弱気取って嫌われるほど強くなるならメガプテラはもうちょっと頑張れた

49 20/12/17(木)23:03:56 No.756131646

>結構評価割れてるな… こいつに限らず冠組はワッと追加されたからトップ組以外は評価まだ定まってないよ

50 20/12/17(木)23:04:25 No.756131829

こいつが強く出てもマンムー辺りに処理されるだろ

51 20/12/17(木)23:04:39 No.756131922

>まるで弱気なかったら天下取ってたかのような すぐ天下取るとかそういう話をするんだからもう

52 20/12/17(木)23:05:29 No.756132209

AとSと技だけ見れば今の環境で結構やれそうではあるんだけどな サンダーとかウツロイドを上から殴れるし

53 20/12/17(木)23:05:50 No.756132327

ステロが辛そう 岩タイプは岩半減にしてくだち

54 20/12/17(木)23:05:50 No.756132328

>強かったら強かったで文句言うだろうに >今が丁度いい位置だよ せめて飛行ジュエルくだち

55 20/12/17(木)23:06:29 No.756132554

>AとSと技だけ見れば今の環境で結構やれそうではあるんだけどな >サンダーとかウツロイドを上から殴れるし 実際そいつらに強いから戦えなくはない メテオビームの特殊型も強いし

56 20/12/17(木)23:06:30 No.756132567

567は準伝並の数値ではあるし…

57 20/12/17(木)23:06:55 No.756132732

どうせ文句言うなら強い方がいいし!

58 20/12/17(木)23:07:29 No.756132947

そもそもステロはばらまきすぎ どくどくみたいに岩タイプ以外のほとんどから没収するかどくびしみたいに岩タイプ出したら消しされるようにして

59 20/12/17(木)23:07:36 No.756132987

フワライド然り飛行ジュエルさえあれば…って思うけどあったらあったでダイジェットが酷いことになってただろうな…

60 20/12/17(木)23:08:23 No.756133249

>こいつから弱気取って嫌われるほど強くなるならメガプテラはもうちょっと頑張れた メガプテラは技がこいつと一緒なら実際頑張れただろ

61 20/12/17(木)23:08:32 No.756133314

個人的には自分で役割決めてしっかり戦えればそれで十分だと思うけど 何故か「」は使用率上位になること自体を求めるよね

62 20/12/17(木)23:08:45 No.756133398

仮に弱気がなくなったところでその穴に強特性でも埋まらない限りスレ画のスペックじゃ一線級とまではいかないのでは 弱くはないけど登場世代から考えると色々時代が進みすぎた感じがある

63 20/12/17(木)23:09:11 No.756133552

いや別によわき以外の特性くれとしか言ってないが…

64 20/12/17(木)23:09:11 No.756133555

>個人的には自分で役割決めてしっかり戦えればそれで十分だと思うけど >何故か「」は使用率上位になること自体を求めるよね 対戦スレになにいってんだ

65 20/12/17(木)23:09:46 No.756133738

炎技と地面技覚えるの偉いなってなる

66 20/12/17(木)23:09:53 No.756133769

ダイマ切りたいタイプなのに切れない

67 20/12/17(木)23:10:06 No.756133839

こいつサポート役らしいな

68 20/12/17(木)23:10:15 No.756133900

きんちょうかんとかプレッシャーとかのどうでも良いクソとくせいでも良いからよわきじゃなくなれば良いから…

69 20/12/17(木)23:10:17 No.756133912

>個人的には自分で役割決めてしっかり戦えればそれで十分だと思うけど >何故か「」は使用率上位になること自体を求めるよね 大抵ほざいてるやつは使ったことすらないのに漠然と貶すだけ

70 20/12/17(木)23:10:23 No.756133958

よわきアンチこわ… よわきになるわ…

71 20/12/17(木)23:10:58 No.756134135

> 対戦スレになにいってんだ 対戦スレだから何故かポケモン自体が使用率ランキングの順位で高くなる事に拘るよねって言ってるんだ

72 20/12/17(木)23:11:00 No.756134148

弱気でさえなければ準トップティアもあり得たと思う ダイジェットと合わせて両刀にも出来てメテオビーム覚えるし砂嵐で特防上げれるし

73 20/12/17(木)23:12:06 No.756134502

たまにメテオビームブッパしてきたりする

74 20/12/17(木)23:12:40 No.756134700

>きんちょうかんとかプレッシャーとかのどうでも良いクソとくせいでも良いからよわきじゃなくなれば良いから… プレッシャーってS判定に使える優良特性なんですけど知らなかったりする?

75 20/12/17(木)23:12:59 No.756134817

アーケオケオは昔使ってもろは外して弱気になって死ぬかもろは当てて弱気になって死ぬかの2択だった記憶しかなくてそれ以降使ってないな ダイマ切ると割と弱気発動前に暴れられるとかある?

76 20/12/17(木)23:13:08 No.756134876

するどい目でいいだろ なんかするどいし

77 20/12/17(木)23:13:11 No.756134899

>プレッシャーってS判定に使える優良特性なんですけど知らなかったりする? じゃあそれでいいからくれよ

78 20/12/17(木)23:13:31 No.756135027

弱気っぽい図鑑説明が何一つないのが地味にひどい

79 20/12/17(木)23:13:33 No.756135032

流石にプレッシャーが優良はない

80 20/12/17(木)23:13:41 No.756135082

弱気でも一致諸刃はまぁまぁ威力出る

81 20/12/17(木)23:14:00 No.756135185

>流石にプレッシャーが優良はない 素早さ判断できる特性なんて他にもあるしな

82 20/12/17(木)23:14:10 No.756135246

>きんちょうかんとかプレッシャーとかのどうでも良いクソとくせいでも良いからよわきじゃなくなれば良いから… きんちょうかんってもう片方が強特性な事が多くて微妙扱いだけど結構強いと思うんだ

83 <a href="mailto:よわき">20/12/17(木)23:14:18</a> [よわき] No.756135285

>流石にプレッシャーが優良はない はっきり言って優良すぎる

84 20/12/17(木)23:14:28 No.756135346

性格勇敢なのによわきなんだぜ

85 20/12/17(木)23:14:58 No.756135520

全特性無効ルールとかあればなあ

86 20/12/17(木)23:15:09 No.756135589

プレッシャーは耐久出来ないとな…

87 20/12/17(木)23:15:12 No.756135611

>流石にプレッシャーが優良はない プテラとか使ってるとあっこいつスカーフだな…ってわかって便利だぞ 威嚇でも判別出来るだろというならプテラは威嚇を持ってねえと返すよ

88 20/12/17(木)23:15:35 No.756135757

>プテラとか使ってるとあっこいつスカーフだな…ってわかって便利だぞ >威嚇でも判別出来るだろというならプテラは威嚇を持ってねえと返すよ 最早なに言いたいのか分からん

89 <a href="mailto:かがくへんかガス">20/12/17(木)23:15:43</a> [かがくへんかガス] No.756135806

>全特性無効ルールとかあればなあ やろうぜステゴロ真っ向勝負

90 <a href="mailto:ケッキング">20/12/17(木)23:15:47</a> [ケッキング] No.756135831

>全特性無効ルールとかあればなあ スッ…

91 20/12/17(木)23:15:48 No.756135837

素早さ判定も相手が出した時発動する特性の時限定じゃないの?

92 20/12/17(木)23:16:06 No.756135924

お?PP枯らされたいのか?

93 20/12/17(木)23:16:08 No.756135946

攻撃特攻ダウンの代わりに素早さアップとか…

94 20/12/17(木)23:16:33 No.756136090

きんちょうかんはS判定対象外

95 20/12/17(木)23:16:45 No.756136158

>お?PP枯らされたいのか? はねやすめはやめてください!

96 20/12/17(木)23:16:58 No.756136244

>素早さ判定も相手が出した時発動する特性の時限定じゃないの? そういう時に判別がつくよ

97 20/12/17(木)23:17:11 No.756136310

>お?PP枯らされたいのか? お排泄で最後の準伝にやられて苦しいやつだ

98 20/12/17(木)23:17:25 No.756136378

プレッシャーが優良特性って話でプテラが例に出されるのは逆に面白い

99 20/12/17(木)23:18:00 No.756136596

PP枯らす耐久もないケオスにプレッシャーは持ち腐れではある

100 20/12/17(木)23:18:12 No.756136661

耐久2倍になるから一応ダイマと相性はいいよねプレッシャー 相手のppが少なければの話だけど

101 20/12/17(木)23:18:15 No.756136682

俺はプレッシャーの真の使い方を分かってるんだぜ?みたいな自慢にもならない自慢をしてるだけかな

102 20/12/17(木)23:18:17 No.756136693

プテラをばかにするなよ もろはのずつきされたいのか

103 20/12/17(木)23:18:33 No.756136777

ライコウとスイクンのプレッシャーはいまだに嫌な気分になる

104 20/12/17(木)23:18:35 No.756136788

プテラとけおすが融合すれば最強なんだろ?

105 20/12/17(木)23:19:00 No.756136929

使いようがある=優良だと勘違いしておられる?

106 20/12/17(木)23:19:23 No.756137064

サンダーのプレッシャーも強いな

107 20/12/17(木)23:19:39 No.756137167

そもそも弱気と比べての話でしょ

108 20/12/17(木)23:19:41 No.756137181

>サンダーのプレッシャーも強いな 静電気の方が強いよ!

109 20/12/17(木)23:19:55 No.756137245

>そもそも弱気と比べての話でしょ 比べるまでもねぇだろ

110 20/12/17(木)23:19:57 No.756137256

ジュエルアクロバットできた頃は良い鉄砲玉だった

111 20/12/17(木)23:20:05 No.756137297

サンダーに避雷針まだかな…

112 20/12/17(木)23:20:16 No.756137354

>使いようがある=優良だと勘違いしておられる? まずそもそもの話がプレッシャーがどうでもいいクソ特性って所から始まってるからな…

113 20/12/17(木)23:20:40 No.756137472

もろはウィング熱風地震の脳筋で大活躍できる 出落ちすることもよくある

114 20/12/17(木)23:20:43 No.756137490

プレッシャーはないよりマシ程度の特性では決してないと思う

115 20/12/17(木)23:20:43 No.756137491

いしあたまがあるのにプレッシャーが最有力になるの最早バグだろ なんでこいつブレバも諸刃も覚えないんだよ…

116 20/12/17(木)23:20:52 No.756137549

弱気と比べるなら発光のほうがまだマシだわ

117 20/12/17(木)23:21:15 No.756137647

SMとかと比べるとスレ画は剣盾では使える方

118 20/12/17(木)23:21:28 No.756137723

>プレッシャーはないよりマシ程度の特性では決してないと思う いや大分そっちよりだよ… 耐久高いならまだしも低耐久だと特に

119 20/12/17(木)23:21:38 No.756137777

しめりけとげきりゅうどっちがいいかみたいなもんだろう…

120 20/12/17(木)23:21:38 No.756137779

よわきと比べて弱くない特性なんてあるのか逆に なまけは仲間作りする奴が現れて以降ある種有用な使い道も出てきたが

121 20/12/17(木)23:21:40 No.756137796

耐久力あるポケモンならプレッシャーも選択肢に入るかもしれんがな

122 20/12/17(木)23:21:47 No.756137833

スロースタートとなまけとよわきは仲が良いから実現しないけど 戦ったら誰が一番辛いの?

123 20/12/17(木)23:22:14 No.756137985

ダブルでオッサンとレヒレのスピードを測れる特性は重宝する

124 20/12/17(木)23:22:17 No.756137997

そういやするどいめとかも一応強化入ってるけど発光ってなんか強化されたっけ?

125 20/12/17(木)23:22:24 No.756138033

>プテラとけおすが融合すれば最強なんだろ? 80-140-65-112-75-130 プレッシャー/いしあたま/よわき で一致諸刃ととんぼがえりができるのか…

126 20/12/17(木)23:22:38 No.756138128

>そういやするどいめとかも一応強化入ってるけど発光ってなんか強化されたっけ? なんもされてない

127 20/12/17(木)23:22:43 No.756138155

レジギガスのスペックですらだいぶきついスロースタートはかなりやばい

128 20/12/17(木)23:23:04 No.756138273

>スロースタートとなまけとよわきは仲が良いから実現しないけど >戦ったら誰が一番辛いの? その中だと弱気が一番マシかな

129 20/12/17(木)23:23:05 No.756138283

>耐久力あるポケモンならプレッシャーも選択肢に入るかもしれんがな 旧ポケ解禁前に遭遇したプレッシャーと怨みでpp枯らしてくるガアは実際結構辛かった

130 20/12/17(木)23:23:42 No.756138498

>レジギガスのスペックですらだいぶきついスロースタートはかなりやばい ギガスは技の問題もあるからね… スロウスタート前提だから渡せないんだろうけど

131 20/12/17(木)23:23:54 No.756138557

マニューラは強特性からプレッシャーになる嫌がらせ受けてるのマジで辛い…

132 20/12/17(木)23:23:59 No.756138589

なまけアイアントは使ってて楽しいよ

133 20/12/17(木)23:24:09 No.756138628

>>そういやするどいめとかも一応強化入ってるけど発光ってなんか強化されたっけ? >なんもされてない てことは未だに戦闘中だと無意味なままなのか…

134 20/12/17(木)23:24:22 No.756138701

ギガスによわき渡したらいい感じに使えそう

135 20/12/17(木)23:24:36 No.756138769

はっこうはむしろシンボルエンカウントになって実質弱体化したまであるんじゃないか

136 20/12/17(木)23:24:38 No.756138776

弱気は最初から全力で殴れるからスロースタートよりはマシだよね

137 20/12/17(木)23:24:59 No.756138892

湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う

138 20/12/17(木)23:25:05 No.756138926

ギガスはまもるもらったから…

139 20/12/17(木)23:25:09 No.756138950

>はっこうはむしろシンボルエンカウントになって実質弱体化したまであるんじゃないか 今作のエンカウント系って存在意義感じないよね スプレーとか何に使えるの?

140 20/12/17(木)23:25:15 No.756138974

>80-140-65-112-75-130 割とバランスよくアーケオスの箇所とプテラの箇所があるな…

141 20/12/17(木)23:25:24 No.756139015

>はっこうはむしろシンボルエンカウントになって実質弱体化したまであるんじゃないか そういや今作のスプレーって何の意味があるんだ…

142 20/12/17(木)23:25:30 No.756139057

>ギガスによわき渡したらいい感じに使えそう ちょっと前ドガスという置物を隣において実質単騎でも2体相手にするギガスが暴れてたじゃねーか! ダメに決まってんだろ!

143 20/12/17(木)23:25:38 No.756139100

>ギガスによわき渡したらいい感じに使えそう S100でそこそこ上からシバけるしデメリット発動までもHBD110でだいぶ遠い

144 20/12/17(木)23:25:42 No.756139114

よわきは流石にスロウスタートやなまけと比べられるほど弱くはないよな ききかいひとは甲乙つけ難いとは思うけど

145 20/12/17(木)23:25:42 No.756139117

>湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う 今ならレジエレキに投げる

146 20/12/17(木)23:25:48 No.756139156

>そういや今作のスプレーって何の意味があるんだ… 確か草むら歩いてる時に!が出なくなるだったか…

147 20/12/17(木)23:25:50 No.756139164

危機回避でも弱気よりは全然マシだからな

148 20/12/17(木)23:26:06 No.756139247

>湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う レジエレキの退場阻止という変な噛み合いは生まれた

149 20/12/17(木)23:26:15 No.756139284

>湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う レジエレキ対策で湿り気ラグがかなり上がってるけどな

150 20/12/17(木)23:26:17 No.756139292

>湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う レジエレキメタでラグラージがしめってるって「」が言ってた

151 20/12/17(木)23:26:24 No.756139328

>S100でそこそこ上からシバけるしデメリット発動までもHBD110でだいぶ遠い 耐久に振ったら弱気発動までにアーケオス1体分くらい保ちそうだな…

152 20/12/17(木)23:26:40 No.756139410

>湿り気も役に立つタイミングがあるにはあるんだろうが百戦に1度くらいだと思う 1世代に1~2度は湿りラグが爆発防いでくれるよ

153 20/12/17(木)23:26:41 No.756139420

キチガイ3連レジエレキ

154 20/12/17(木)23:27:06 No.756139558

湿り気=ラグになってるのが笑う

155 20/12/17(木)23:27:16 No.756139611

危機回避はやっぱり出会い頭複数回決めてね!って意図で渡された特性なんです?

156 20/12/17(木)23:27:25 No.756139655

>危機回避でも弱気よりは全然マシだからな グソクの場合積みと吸血とかあるから弱気と危機回避の選択で弱気取る事もあるかも知れん

157 20/12/17(木)23:27:31 No.756139688

危機回避も生きた脱出ボタンとしてそれなりに有用だからな

158 20/12/17(木)23:27:37 No.756139711

>湿り気=ラグになってるのが笑う 昔は大外れ枠だったなアレ

159 20/12/17(木)23:27:43 No.756139750

>プレッシャーが優良特性って話でプテラが例に出されるのは逆に面白い 耐久プテラ強いのに

160 20/12/17(木)23:27:51 No.756139794

>湿り気=ラグになってるのが笑う シメゴロウの語呂の良さが悪い

161 20/12/17(木)23:28:12 No.756139900

>湿り気=ラグになってるのが笑う タイプで大爆発当たらないブルンゲルのはなしする?

162 20/12/17(木)23:28:17 No.756139923

>危機回避も生きた脱出ボタンとしてそれなりに有用だからな 問題は素直に脱出ボタン持ったポケモン使った方が圧倒的に扱いやすいってところかな…

163 20/12/17(木)23:28:23 No.756139966

>危機回避でも弱気よりは全然マシだからな グソクだと弱気のほうがまだマシだよ

164 20/12/17(木)23:28:27 No.756139988

>>湿り気=ラグになってるのが笑う >昔は大外れ枠だったなアレ 一世代前に出てればな…

165 20/12/17(木)23:28:28 No.756139992

しめりけは水軽減なり炎軽減なりつけてくれたらな…どっちかっていうと水無効が嬉しいけど

166 20/12/17(木)23:28:43 No.756140085

>湿り気=ラグになってるのが笑う だって純粋に湿り気が採用候補になる奴ラグだけじゃん… 湿り気グドラとかブルンゲルとかニョロトノ使うか…?

167 20/12/17(木)23:28:48 No.756140117

>>こいつたった種族値567なのになんでデメリット特性持ってんだろ… >ケッキングとかギガイアスみたいなアホみたいな種族値してたらわかるんだけどね… ちょっと間違えてません?

168 20/12/17(木)23:29:04 No.756140203

アニメでもご丁寧に地雷っぷりを描かれるのはなかなか凄いよねききかいひ

169 20/12/17(木)23:29:22 No.756140295

シメリの実

170 20/12/17(木)23:29:39 No.756140395

居たのかレジギガイアス…

171 20/12/17(木)23:29:56 No.756140498

攻略本が湿ってた地獄は今でも思い出す

172 20/12/17(木)23:29:57 No.756140510

しめりけミズゴロウという存在が嫌な意味で印象を鮮烈に残したのも悪い

173 20/12/17(木)23:30:07 No.756140581

プテラってもろは覚えないんだっけ なんで?

174 20/12/17(木)23:30:08 No.756140589

>問題は素直に脱出ボタン持ったポケモン使った方が圧倒的に扱いやすいってところかな… グソクムシャの強みは本家脱出ボタンと違って一発耐える時もある所 例えばドリュのW雪崩とか そこが難しい所でもあるんだが…

175 20/12/17(木)23:30:08 No.756140591

ほんとに対戦してるのかわからない意見も見るな…

176 20/12/17(木)23:30:16 No.756140657

>グソクだと弱気のほうがまだマシだよ 鈍足に弱気なんて何も出来ずに起点にされるだけだろう

177 20/12/17(木)23:30:17 No.756140665

危機回避はターン終了時発動…だと強すぎるからなぁ…

178 20/12/17(木)23:30:22 No.756140708

>タイプで大爆発当たらないブルンゲルのはなしする? スキン大爆発やミストバーストとかあるし… まぁ前者はガラルでは関係ないが

179 20/12/17(木)23:30:22 No.756140718

>アニメでもご丁寧に地雷っぷりを描かれるのはなかなか凄いよねききかいひ 特性を把握してなかったグズマさんが3割ぐらい悪いところもあると思う

180 20/12/17(木)23:30:25 No.756140737

>ほんとに対戦してるのかわからない意見も見るな… どれ?

181 20/12/17(木)23:30:32 No.756140790

>危機回避はやっぱり出会い頭複数回決めてね!って意図で渡された特性なんです? やってみれば分かるけどであいがしらとかで重い一撃を当てながら対面有利を作り出す役割が強い ダメそうならこらえるで無理矢理耐えて対面有利を使ったりしたな 一回引っ込んだグソクはこらえる→珠アクジェとかで退場するとダイマターン稼げるし最後の手負いを掃除することもできる

182 20/12/17(木)23:30:35 No.756140828

su4438524.jpg

183 20/12/17(木)23:30:40 No.756140863

>プテラってもろは覚えないんだっけ >なんで? 勇気が足りないから

184 20/12/17(木)23:31:15 No.756141109

>>プテラってもろは覚えないんだっけ >>なんで? >勇気が足りないから ブレイブバードじゃねぇか!

185 20/12/17(木)23:31:19 No.756141130

>アニメでもご丁寧に地雷っぷりを描かれるのはなかなか凄いよねききかいひ 技を喰らう前に勝手に交代してハッサムに炎技直撃だからゲームより酷くて笑う

186 20/12/17(木)23:31:22 No.756141149

>>ほんとに対戦してるのかわからない意見も見るな… >どれ? 名指しで文句も言えない弱気はほっとけ

187 20/12/17(木)23:31:48 No.756141298

>技を喰らう前に勝手に交代してハッサムに炎技直撃だからゲームより酷くて笑う 等倍の炎避けるとかチキンすぎる…

188 20/12/17(木)23:31:49 No.756141300

こいつに危機回避渡したら先生珠諸刃でフルパワーで殴った後帰っていって中々ウザそう

189 20/12/17(木)23:32:02 No.756141437

グソクムシャ特性なしなら強い危機回避はクソみたいな事よく言われるけど あいつ特性無かったらそれこそABちょっと高いだけで一致技の火力の貧弱なちょっと先制技の使える鈍足ポケモンじゃないですか

190 20/12/17(木)23:32:19 No.756141567

プテラに諸刃とブレバあったら特性とのシナジー最高だけど別にぶっ壊れってほどでもないから早く欲しい

191 20/12/17(木)23:32:21 No.756141577

>プテラってもろは覚えないんだっけ >なんで? 一致S130でいしあたまにもろははちょっと危険かなって…

192 20/12/17(木)23:32:36 No.756141658

諸刃のがブレバより勇気要りそうなイメージ 頭ぶつけるイメージあるからか

193 20/12/17(木)23:32:38 No.756141671

>プテラに諸刃とブレバあったら特性とのシナジー最高だけど別にぶっ壊れってほどでもないから早く欲しい 火力計算してみろ ぶっ壊れだわあんなもん

194 20/12/17(木)23:32:52 No.756141783

ききかいひは退散してもいいから登場ターンのみ優先度+1で攻撃できるとかどうかな?

195 20/12/17(木)23:33:10 No.756141913

ムクホの野郎は勇気の塊かよ

196 20/12/17(木)23:33:14 No.756141933

>諸刃のがブレバより勇気要りそうなイメージ >頭ぶつけるイメージあるからか 当たらない

197 20/12/17(木)23:33:19 No.756141974

グソクはあれでいい あれで使いこなせないなら使わない方がいい

198 20/12/17(木)23:33:38 No.756142063

>グソクムシャ特性なしなら強い危機回避はクソみたいな事よく言われるけど >あいつ特性無かったらそれこそABちょっと高いだけで一致技の火力の貧弱なちょっと先制技の使える鈍足ポケモンじゃないですか 危機回避あるせいで先制技使わなきゃ実質耐久半分になってるんだよ! 先制技前提だと火力もそこまで高いわけじゃないし

199 20/12/17(木)23:34:01 No.756142207

>ぶっ壊れだわあんなもん いいだろ別にぶっ壊れの一匹や二匹増えたところで変わらん今更

200 20/12/17(木)23:34:09 No.756142247

>プテラに諸刃とブレバあったら特性とのシナジー最高だけど別にぶっ壊れってほどでもないから早く欲しい A105S130で無反動一致120と150はヤバいんじゃねぇかな…

201 20/12/17(木)23:34:15 No.756142285

>危機回避あるせいで先制技使わなきゃ実質耐久半分になってるんだよ! 交代できるのをメリットと捉えればいいよ

202 20/12/17(木)23:34:20 No.756142308

>ムクホの野郎は勇気の塊かよ 進化した途端インファイトなんて覚える奴だからな…

203 20/12/17(木)23:34:22 No.756142318

プテラS130だし諸刃ブレバ持ったら普通に環境入りそう

204 20/12/17(木)23:34:22 No.756142324

グソクでドサイドンのロクブラ耐えてわーい反撃だって思ったら引っ込んでそういえばそうだったな…ってなるのが入門編

205 20/12/17(木)23:34:45 No.756142486

>交代できるのをメリットと捉えればいいよ メリットになるよりもデメリットになる方が強いわ

206 20/12/17(木)23:35:26 No.756142790

プテラはもろはなんて贅沢は言わないからそもそもとしてまともな岩技をちょうだい 威力100命中80が一番まともな技って時点でおかしいんだよ岩 岩タイプ版インファイトとかくれよ

207 20/12/17(木)23:35:37 No.756142867

>グソクでドサイドンのロクブラ耐えてわーい反撃だって思ったら引っ込んでそういえばそうだったな…ってなるのが入門編 せめてs4振りしてドサイドン抜きの調整にしとけとあれほど…言ったこと無かったわ

208 20/12/17(木)23:35:38 No.756142875

>グソクはあれでいい >あれで使いこなせないなら使わない方がいい 砂ダメ珠ダメ調整してカバから逃げていくのは上手いなーってなった

209 20/12/17(木)23:35:51 No.756142968

マスボ4桁だけど知識はエアプと変わらない

210 20/12/17(木)23:36:48 No.756143325

>>交代できるのをメリットと捉えればいいよ >メリットになるよりもデメリットになる方が強いわ お前にはグソクを使うのは無理だ

211 20/12/17(木)23:36:57 No.756143387

体力半分になったら火力上がるつよきとかくれ…

212 20/12/17(木)23:37:09 No.756143465

>マスボ4桁だけど知識はエアプと変わらない マスボ4桁なんか知識以外もほぼ未プレイだし

213 20/12/17(木)23:37:23 No.756143546

>体力半分になったら火力上がるつよきとかくれ… 一番近いのは逆上か

214 20/12/17(木)23:37:24 No.756143560

>グソクはあれでいい >あれで使いこなせないなら使わない方がいい 仮にターン終了時になってくれるならそれに越したことはないけどな

215 20/12/17(木)23:37:33 No.756143611

>体力半分になったら火力上がるつよきとかくれ… 逆上

216 20/12/17(木)23:37:35 No.756143620

>>>交代できるのをメリットと捉えればいいよ >>メリットになるよりもデメリットになる方が強いわ >お前にはグソクを使うのは無理だ じゃあいい感じの使い方教えてくれよ!

217 20/12/17(木)23:37:36 No.756143626

>マスボ4桁だけど知識はエアプと変わらない 4桁維持できるならすごいわ 月末には毎回落ちてる

218 20/12/17(木)23:37:55 No.756143732

>体力半分になったら火力上がるつよきとかくれ… もうかとかそういうのいっぱいあるじゃん

219 20/12/17(木)23:38:04 No.756143792

>ムクホの野郎は勇気の塊かよ 捨て身!タックル!インファイト!ブレイブバード! こいつ死ぬ気か

220 20/12/17(木)23:38:52 No.756144110

危機回避は逃げ腰と名前が変わっただけで性能自体は一切替わってないのも…

221 20/12/17(木)23:39:00 No.756144156

>>ムクホの野郎は勇気の塊かよ >捨て身!タックル!インファイト!ブレイブバード! >こいつ死ぬ気か いのちがけ覚えるからな…

222 20/12/17(木)23:39:12 No.756144217

グソクムシャは特性受け入れても火力が足りねぇってなる

223 20/12/17(木)23:39:36 No.756144394

グソク使うなら珠かスカーフか鉢巻が良いよ ぶっちゃけ技威力の高いダイマ環境とあまり合ってないけど

224 20/12/17(木)23:39:46 No.756144484

せめてであいがしらを水タイプにしよう

225 20/12/17(木)23:40:50 No.756144932

ダイマ中ですら勝手に逃げるのは手心欲しかったな どうせ逃げるだろ…と思わせて…って特殊性出たのに

226 20/12/17(木)23:41:01 No.756145005

グソクムシャよりオニシズクモの方が火力高いのどうかと思う オニシズクモにアクジェちょうだい

227 20/12/17(木)23:41:14 No.756145065

グズマの相棒なんざその程度よ

228 20/12/17(木)23:41:21 No.756145107

>じゃあいい感じの使い方教えてくれよ! 上にも書いたし自分で調べるとかすればいいだろう

229 20/12/17(木)23:41:37 No.756145208

グソクはデザイン滅茶苦茶良いのが余計に惜しい

230 20/12/17(木)23:42:04 No.756145339

>グソクムシャよりオニシズクモの方が火力高いのどうかと思う >オニシズクモにアクジェちょうだい シザリガーとかマリルリができるのにオニシズクモができないのはおかしいですよね

231 20/12/17(木)23:42:12 No.756145380

>>じゃあいい感じの使い方教えてくれよ! >上にも書いたし自分で調べるとかすればいいだろう 知らないなら素直にそう言ってくれよ~

232 20/12/17(木)23:42:52 No.756145702

すいほうはちょっと全ての効果がインチキすぎる

233 20/12/17(木)23:43:27 No.756145905

すいほうはかっこいい

234 20/12/17(木)23:43:41 No.756145987

サンムーンリメイクでグソクは強化あるだろうし…

235 20/12/17(木)23:43:54 No.756146076

HA振りグソクはハチマキ暗黒強打でも退場しないことがあるくらい硬い

236 20/12/17(木)23:44:13 No.756146197

>マスボ4桁なんか知識以外もほぼ未プレイだし ポケモン対戦人口過疎すぎ

237 20/12/17(木)23:44:50 No.756146464

オニシズクモとすいほうは何かデザインと性能トータルでまとまってて好きだわ

238 20/12/17(木)23:44:52 No.756146476

>サンムーンリメイクでグソクは強化あるだろうし… 何年後だよ!

239 20/12/17(木)23:45:18 No.756146667

スレッドを立てた人によって削除されました >>>じゃあいい感じの使い方教えてくれよ! >>上にも書いたし自分で調べるとかすればいいだろう >知らないなら素直にそう言ってくれよ~ バカだから字が読めないんだね…

240 20/12/17(木)23:45:49 No.756146854

アーケオスかっこいいぜ!

241 20/12/17(木)23:46:01 No.756146932

いかりのボルテージ上がっちゃってる子がおるな

242 20/12/17(木)23:46:18 No.756147033

ダメージ受けたらけおってほしい

243 20/12/17(木)23:46:25 No.756147066

スレッドを立てた人によって削除されました >>>>じゃあいい感じの使い方教えてくれよ! >>>上にも書いたし自分で調べるとかすればいいだろう >>知らないなら素直にそう言ってくれよ~ >バカだから字が読めないんだね… でもお前知らないじゃん

244 20/12/17(木)23:46:37 No.756147134

重い一撃と言うには出会い頭の通りが悪すぎる

245 20/12/17(木)23:47:25 No.756147411

>いかりのボルテージ上がっちゃってる子がおるな 袋叩きしなきゃ

246 20/12/17(木)23:47:27 No.756147424

意外といるハッサム はがねタイプは偉大

247 20/12/17(木)23:47:38 No.756147529

赤字だからいつでもききかいひできるあたりが実にグソクムシャ

248 20/12/17(木)23:47:50 No.756147590

スレのHPがキレかけると発動する「」の特性つよき!

249 <a href="mailto:s">20/12/17(木)23:47:50</a> [s] No.756147591

もう落ちるけど一応消しとくね…

250 20/12/17(木)23:48:07 No.756147709

出合い頭よりもアクジェや不意打ちの方が火力出ることのほうがほとんどだからね… 出合い頭は最低でも威力2倍くらいにはなるか100%怯み効果でもつかないと

251 20/12/17(木)23:48:49 No.756148017

であいがしらあんまり強くするとアイアントがなあ…

252 20/12/17(木)23:48:52 No.756148037

一つの種族に専用特性二つも要らないだろ!逃げ腰くれよ!

↑Top