ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/17(木)22:03:26 No.756110167
>安直なスパイがいるカタログにしたい
1 20/12/17(木)22:04:03 No.756110385
スレ立て乙であります中佐殿!
2 20/12/17(木)22:04:56 No.756110727
馬鹿か貴様は
3 20/12/17(木)22:06:37 No.756111376
実は原作はもう少しマシな活躍をしているがアニオリであの有様に改変されたと「」に聞いた
4 20/12/17(木)22:07:09 No.756111582
安直な9話
5 20/12/17(木)22:07:41 No.756111773
安直な符号
6 20/12/17(木)22:08:06 No.756111968
安直な引用
7 20/12/17(木)22:08:46 No.756112187
あなた結構安直の塊ですよね
8 20/12/17(木)22:09:02 No.756112279
世界大戦の火種が燻る昭和12年秋 帝国陸軍内に秘密裡にスパイ養成学校が設立された 過酷な選抜試験を突破したのはその経歴氏名年齢までもが一切天保銭組として扱われた軍人達 精神と肉体の極限を要求される訓練をやすやすと乗り越えた彼らは 創設者である風戸中佐の指揮のもと各地の料亭で暗躍し始める かくして新たな諜報組織が誕生した その名は───風機関
9 20/12/17(木)22:09:09 No.756112313
>実は原作はもう少しマシな活躍をしているがアニオリであの有様に改変されたと「」に聞いた 原作だと8話の話は風のスパイじゃなくてD機関の手柄だから むしろアニメでもまだまともに仕事してることにされた方だぞ
10 20/12/17(木)22:09:10 No.756112314
安直すぎる最後
11 20/12/17(木)22:09:13 No.756112334
1、2話 D機関が無様にもマイクロチップを確保できない話 3話 D機関が無様にも記憶喪失になった挙句不意をつかれて倒される話 4話 勇敢な軍人が躊躇なく仇敵を殺す素晴らしい話 5話 D機関が無様にも敵国スパイの手に落ちる話 6話 D機関が子供にジュースを奢るのをケチる話 7話 D機関が無様にもクロスワードを完成させられない話 8話 風機関の蒲生が八面六臂の活躍を見せる話 10話 結城の過去が無様にも暴かれる話 11話 D機関のスパイが無様に死ぬ話 12話 ブラック企業D機関が無様にもスパイに辞められる話
12 20/12/17(木)22:09:39 No.756112508
それで今クールの9話は…
13 20/12/17(木)22:10:02 No.756112642
>それで今クールの9話は… 第9話「ミーナの空」 キール軍港を拠点に、いよいよ動き出すベルリン奪還作戦。 だが、それを察したネウロイはベルリン上空の巣《ウォルフ》から強力なロケット型ネウロイを撃ち込んでくる! 超高速で飛行し着弾時には音速すら超えるネウロイに対し、現状のストライカーでは有効な対抗策が見当たらず、希望を失いかけるミーナたち。 その時、「新作を持ってきました」とウルスラが現れる!
14 20/12/17(木)22:10:25 No.756112803
>それで今クールの9話は… 第9話コスモス 疑いがかけられた結梨に、政府から捕獲命令が下された。 その事実を受け入れることが出来ない梨璃は、結梨と共に学院から逃亡。 一柳隊は他の追手よりも先に二人を探し出そうと動き出すが... その頃百由は、政府の説得に動き出し――。 「逃げなさい梨璃。私が必ず迎えに行くから」
15 20/12/17(木)22:11:57 No.756113388
ちょっと前のゴールデンカムイにスパイ出てきたよね
16 20/12/17(木)22:15:37 No.756114754
ネウロイにしろヒュージにしろ風機関なんの役にも立たないんじゃ…
17 20/12/17(木)22:18:20 No.756115704
もしスパイ教室がアニメ化されたら姫機関の時みたいにまた毎週立つんだろうなって期待してる
18 20/12/17(木)22:23:11 No.756117400
>ネウロイにしろヒュージにしろ風機関なんの役にも立たないんじゃ… ちゅうさの方は全く画面に出ないままめちゃくちゃ活躍しそうだな…
19 20/12/17(木)22:45:23 No.756125332
書き込みをした人によって削除されました
20 20/12/17(木)22:56:24 No.756129182
姫機関百合機関に続く次のスパイアニメが欲しい