ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/17(木)21:30:57 No.756097659
これなら雪国でも楽々なのか
1 20/12/17(木)21:32:42 No.756098265
今1000台が雪道で10時間以上立ち往生してる中に居るかも…
2 20/12/17(木)21:33:06 No.756098406
チェーン着けなきゃ無力じゃね
3 20/12/17(木)21:34:10 No.756098784
雰囲気イケメンって感じ 本命はジムニーリフトアップ
4 20/12/17(木)21:34:23 No.756098869
この車ならイケルみたいな過信はだめじゃないかな
5 20/12/17(木)21:35:38 No.756099329
キャタピラーの車ならイケるはず
6 20/12/17(木)21:35:58 No.756099439
>この車ならイケルみたいな過信はだめじゃないかな スレ画は南極でも走れそうなイメージがある
7 20/12/17(木)21:36:48 No.756099771
普通に走る分にはスタッドレス履いたアルトでも十分だよ…普通はね…
8 20/12/17(木)21:37:13 No.756099934
やはり犬橇1択
9 20/12/17(木)21:39:04 No.756100653
道から水が出るのは北陸 それより北は水撒いても意味無い
10 20/12/17(木)21:41:11 No.756101481
雪国でガンガン使うこと考えると 融雪剤で錆びづらいことと錆びても安く治せることが重要になってくる
11 20/12/17(木)21:42:22 No.756101967
道の端っこに雪の山が出来るからデカい車はそれだけで不利だと気付いた
12 20/12/17(木)21:45:21 No.756103234
一人で走る分なら結構行けること多いだろうと思う 雪道の渋滞は自分だけじゃどうにもならないから悲しい
13 20/12/17(木)22:01:51 No.756109625
えっまだ渋滞してるのか新潟
14 20/12/17(木)22:02:50 No.756109952
元気よくランクルで雪道ぶっ飛ばして壁にぶっ刺さってる奴見たことあるから多分車種関係ないと思う
15 20/12/17(木)22:11:14 No.756113124
車種じゃなくて四駆に高性能のスタッドレスを履かせることが重要だと思う そして何より大切なのは急激な加減速や進路変更をしないこと
16 20/12/17(木)22:11:57 No.756113387
四躯は走れる 問題は止まれねえことなんだ
17 20/12/17(木)22:12:52 No.756113723
四駆の性能でいえばやはりスバル つまりスバルのSUVにブリザックを履かせろ
18 20/12/17(木)22:14:44 No.756114433
ランクルはロシアの極地調査やアイスランド火山調査で御用達だから ちゃんとした雪用タイヤ履いてれば都市遭難ということはまずない 先頭が詰まって渋滞したまま雪に埋もれた場合はその限りではない
19 20/12/17(木)22:16:21 No.756115040
うちはポンコツ軽FF車だけどスタッドレスはちゃんと履くから事故ったことはないな…
20 20/12/17(木)22:18:38 No.756115809
フロント独立だから未だに嫌う人が居るランクル
21 20/12/17(木)22:21:20 No.756116756
雪道はね軽いほうが有利なんだ 一度滑ると重い車はなかなか止まれないから脇に落ちるぞ
22 20/12/17(木)22:25:04 No.756118087
数年前の豪雪の時にスキーに行ったんだけど 古いイタ車にミシュランだかピレリのヤフオクで買った5~6年落ちのスタッドレス履かせてもりもり走ってたわけ でも結構な数の車がスタックしたりチェーン着けるので立ち往生してたから腐ってもスタッドレスってだけでましなんだなと思ったよ
23 20/12/17(木)22:27:27 No.756118934
サンバーいいよね...