虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/17(木)21:10:37 >安直な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)21:10:37 No.756090529

>安直なオリキャラがいるカタログにしたい

1 20/12/17(木)21:11:07 No.756090687

>安易な失敗作

2 20/12/17(木)21:12:36 No.756091206

なんだなぁこれが!

3 20/12/17(木)21:13:48 No.756091606

シナンジュ・スタイン?予備機?そんな安直な…って思ったけどカッコよかったよ

4 20/12/17(木)21:13:52 No.756091634

ドッカーン!

5 20/12/17(木)21:17:00 No.756092659

ガンダム違い?

6 20/12/17(木)21:18:13 No.756093061

オイオイこれ別のアニメなんじゃないのぉッ!?

7 20/12/17(木)21:19:26 No.756093478

あのメタ台詞の嵐は間違いなくオリキャラ

8 20/12/17(木)21:19:53 No.756093641

言動はイカれてるけど皮肉屋なところがヴィランって感じ

9 20/12/17(木)21:24:36 No.756095299

安直な痩せっぽちの一般パイロットと安直な失敗作の安直な最終決戦いいよね…

10 20/12/17(木)21:27:59 No.756096591

すだちうどんのやつじゃん

11 20/12/17(木)21:28:50 No.756096882

自分バリバリ尖ってるしめっちゃ狂人ですよアピールするしかない哀れな失敗作

12 20/12/17(木)21:29:34 No.756097177

アニメのナラティブはオリキャラだらけだしな尺伸ばして話を盛り上げる為に

13 20/12/17(木)21:31:13 No.756097740

即悪霊化

14 20/12/17(木)21:33:47 No.756098649

su4438168.png

15 20/12/17(木)21:34:44 No.756099003

なんのスレの手書きだよ!!

16 20/12/17(木)21:34:57 No.756099094

>su4438168.png 最後のジンネマンでじわじわくる

17 20/12/17(木)21:35:18 No.756099222

主人公の設定も安直な不幸な過去…が追加されてるからな… いやもう少しこう…手心というか…

18 20/12/17(木)21:36:45 No.756099748

この人どこら辺がシャアなんだろう?

19 20/12/17(木)21:37:03 No.756099872

すげえ爽やかな終わり方だけどよく考えるととんでもないクソ鬱なのいいよね…

20 20/12/17(木)21:37:18 No.756099964

ゾルタンは見てると楽しい気持ちになってるから好き

21 20/12/17(木)21:38:44 No.756100517

どうせ狂人キャラだから視聴者が思ってること言わせてやろう感で出来てる

22 20/12/17(木)21:40:09 No.756101046

初期はもうちょっとシャアっぽい外見だった su4438188.jpg

23 20/12/17(木)21:40:15 No.756101083

この作品見るとジオンカッコいいとかティターンズカラーイカすとか言い難くなるってくらいジオンとティターンズクソだなって思う

24 20/12/17(木)21:40:41 No.756101263

>すげえ爽やかな終わり方だけどよく考えるととんでもないクソ鬱なのいいよね… 幼馴染は死んだしユニコーンの鹵獲は出来なかったしで何も良いことなかったよ…

25 20/12/17(木)21:42:55 No.756102194

しかもへねくすにみはられてるきがする

26 20/12/17(木)21:43:37 No.756102449

状況だけ見たらクソもいいところなのに凄く爽やかに終わったよね

27 20/12/17(木)21:44:04 No.756102648

>>すげえ爽やかな終わり方だけどよく考えるととんでもないクソ鬱なのいいよね… >幼馴染は死んだしユニコーンの鹵獲は出来なかったしで何も良いことなかったよ… それでも…

28 20/12/17(木)21:44:29 No.756102835

LiSAのEDテーマが名曲なのも相まって凄くいい終わり方

29 20/12/17(木)21:45:10 No.756103107

別にスレ画も救われるとかそういうわけじゃないからな…むしろこいつ救いの要素逆手に取って悪用してきやがった…

30 20/12/17(木)21:45:43 No.756103414

初見はキャラデザでうーn…てなるけど見始めると引き込まれるんだよな…

31 20/12/17(木)21:45:48 No.756103450

ヨナはガンダム主人公の中でもトップクラスの不幸さだと思う

32 20/12/17(木)21:45:59 No.756103529

>別にスレ画も救われるとかそういうわけじゃないからな…むしろこいつ救いの要素逆手に取って悪用してきやがった… 死ねば一つになれるんだろ?

33 20/12/17(木)21:46:30 No.756103715

>ヨナはガンダム主人公の中でもトップクラスの不幸さだと思う 本人が何も良い事なかったって言ってるしな…

34 20/12/17(木)21:47:10 No.756103996

ED曲のnarrativeへの入り方とタイトル表示の流れが最高なんすよ…

35 20/12/17(木)21:47:33 No.756104146

ヨナの人生は本当に今まで生きてきて何も良いことなかったよ…すぎる なのでこうやって今まで生きてきて何も良いことなかった失敗作をぶつける

36 20/12/17(木)21:48:00 No.756104322

梅原君はかなり悩みながら演じたようだ 全体的にシリアスで暗い作風だし天下のガンダム作品かつ宇宙世紀作品故にどこまで大袈裟に演じていいか踏み込み加減が

37 20/12/17(木)21:48:02 No.756104343

ヨナを信じてくれる光のおっさん率いるシェザール隊にも縁が出来たし可能性も生まれたから悪いばっかではなかった

38 20/12/17(木)21:48:08 No.756104368

一年戦争の話をすると早口になっちゃうおじさん ジオン残党のリベンジは続くよどこまでもぉ! このお姉さんは怖いからダメ 名言が多すぎる…

39 20/12/17(木)21:48:25 No.756104478

非常に珍しいコアファイターまで全部吹き飛ぶナラティブガンダム

40 20/12/17(木)21:48:31 No.756104508

こいつって完成自体はまともです常識的な物の見方もできるのに狂ってるふりをしてるような感じが好き

41 20/12/17(木)21:49:06 No.756104769

>非常に珍しいコアファイターまで全部吹き飛ぶナラティブガンダム 役目は果たしたから胸をはっていい

42 20/12/17(木)21:49:12 No.756104816

>別にスレ画も救われるとかそういうわけじゃないからな…むしろこいつ救いの要素逆手に取って悪用してきやがった… 救い?うるせえバーカ!みんな不幸になれ!だからな…

43 20/12/17(木)21:49:13 No.756104825

ぶっ壊れてるし絶対わかりあえない狂人なんだけどそれでもかわいそうと思える

44 20/12/17(木)21:49:49 No.756105070

>>非常に珍しいコアファイターまで全部吹き飛ぶナラティブガンダム >役目は果たしたから胸をはっていい 痩せっぽちのガンダムが本当に身を粉にして戦ってるのいいよね…

45 20/12/17(木)21:49:53 No.756105094

はいナラティブガンダム IIネオ・ジオングに乗ります

46 20/12/17(木)21:50:12 No.756105222

>はいナラティブガンダム >IIネオ・ジオングに乗ります NTRやんけ~!!!

47 20/12/17(木)21:50:17 No.756105250

公国のパウロ?以外可哀相な人しか出てこない

48 20/12/17(木)21:50:19 No.756105266

>ヨナの人生は本当に今まで生きてきて何も良いことなかったよ…すぎる >なのでこうやって今まで生きてきて何も良いことなかった失敗作をぶつける 脚本には人の心がないの?

49 20/12/17(木)21:50:47 No.756105442

行けー!痩せっぽちのガンダムー!!

50 20/12/17(木)21:51:00 No.756105522

一人は幼い頃に自分が実験動物にされて死ぬまでの未来を見せられた上でその通りになって 一人は幼馴染を売った罪悪感に苛まれたまま結局何も取り戻せも得られもしないまま死んで 一人はその全部から取り残されて一人で生きてく

51 20/12/17(木)21:51:01 No.756105530

この作品メインキャラの殆どが生きてても何も良いことなかったすぎる…

52 20/12/17(木)21:51:11 No.756105594

共感はしないけどあんな出自だったら全てを恨まずにはいられないだろう

53 20/12/17(木)21:51:14 No.756105615

ロングラン放映ありがとう! https://youtu.be/JVipZFGH0Jg

54 20/12/17(木)21:51:38 No.756105776

経緯的にはシャアの出来損ないというよりはフロンタルの出来損ないでは?って思った

55 20/12/17(木)21:52:19 No.756106010

正月元旦にBS11、2日にMXで地上波初放送するから見てない人は見よう

56 20/12/17(木)21:52:41 No.756106148

>一人は幼い頃に自分が実験動物にされて死ぬまでの未来を見せられた上でその通りになって >一人は幼馴染を売った罪悪感に苛まれたまま結局何も取り戻せも得られもしないまま死んで >一人はその全部から取り残されて一人で生きてく それでもと言い続けるんだ!

57 20/12/17(木)21:52:43 No.756106157

>共感はしないけどあんな出自だったら全てを恨まずにはいられないだろう むしろ劇中で一番共感したキャラだったよ俺は

58 20/12/17(木)21:53:23 No.756106397

オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ

59 20/12/17(木)21:53:27 No.756106428

未だに立体化されてないナラティブコアファイター

60 20/12/17(木)21:53:51 No.756106558

>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ これがガンダム!悪魔の力よ!!

61 20/12/17(木)21:53:54 No.756106574

>むしろ劇中で一番共感したキャラだったよ俺は 急に興奮してプロパンガス落とそうとしてて何だこいつ…ってなった

62 20/12/17(木)21:54:09 No.756106673

Gジェネでもスパロボでもいいからスレ画とヨナ組ませたい

63 20/12/17(木)21:54:14 No.756106715

幼馴染みが凄えブス

64 20/12/17(木)21:54:41 No.756106874

>>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ >これがガンダム!悪魔の力よ!! 行けー!痩せっぽちのガンダム!のおじさんとミノル・スズキとどうしてこうも違うのか

65 20/12/17(木)21:54:42 No.756106881

エクバとかでもセリフが大分メタキャラ寄りだなと

66 20/12/17(木)21:54:52 No.756106938

>未だに立体化されてないナラティブコアファイター 作劇上の都合でねじ込まれたんだっけ?

67 20/12/17(木)21:55:49 No.756107290

そんなに簡単に人類は変わらないってのが後の歴史とかわかってる分凄い納得しちゃう

68 20/12/17(木)21:55:50 No.756107299

ヨナとは鏡と言うより経緯のちょっとだけ違う同一人物みたいな側面でゾルタンと鏡になってるのはイアゴ隊長の方だよね

69 20/12/17(木)21:55:52 No.756107312

スダチ・ウドン好き

70 20/12/17(木)21:56:38 No.756107579

>そんなに簡単に人類は変わらないってのが後の歴史とかわかってる分凄い納得しちゃう それでも…

71 20/12/17(木)21:57:04 No.756107756

コロニー内で爆撃やプロパン落としと色々とやらかしてるのに人気だよね

72 20/12/17(木)21:57:26 No.756107904

あの世界は明確に死後の世界があるっぽいけど それならもうクソみたいな現世を生きるより死んだ方が幸せなのでは…? なんでつらい思いしてまで生きるんだ

73 20/12/17(木)21:57:31 No.756107934

後の時代がわかってる人が脚本書いてるからな…

74 20/12/17(木)21:58:02 No.756108136

ナラティブ組体操ってちゃんと考えられてたんだな…

75 20/12/17(木)21:58:09 No.756108200

>あの世界は明確に死後の世界があるっぽいけど >それならもうクソみたいな現世を生きるより死んだ方が幸せなのでは…? >なんでつらい思いしてまで生きるんだ それでも

76 20/12/17(木)21:58:37 No.756108397

事実で自覚があっても他人に言われたら傷つくってのはうn…

77 20/12/17(木)21:59:04 No.756108583

後付キャラが本編キャラに向けて偉そうなこと言ってる感じがオリキャラ度高い

78 20/12/17(木)21:59:06 No.756108600

リディとか何してたんだろこん時

79 20/12/17(木)21:59:15 No.756108679

歴史の流れだけ見たらフルフロンタルの言った通り地球は草むした田舎になってコロニーが戦国時代になりそっから更に疲弊してボロボロになってからセツルメント国議会を作ってやっぱり圧政を敷くという堂々巡り

80 20/12/17(木)21:59:28 No.756108774

死んだ後があっても生きる人間にしか出来ないことがあるんだ

81 20/12/17(木)22:00:31 No.756109155

>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ 知ってるニュータイプって超強いパイロットのことだよね! でも個人的には不幸だったんだってよ!

82 20/12/17(木)22:01:32 No.756109519

>>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ >知ってるニュータイプって超強いパイロットのことだよね! >でも個人的には不幸だったんだってよ! ビルギットさん割といい人なのに皮肉屋で損してる

83 20/12/17(木)22:02:01 No.756109682

それでもが新たな呪いになってる…

84 20/12/17(木)22:02:58 No.756110004

この人が濃すぎてヨナくんが地味な感じになってるのはよろしくないよ!

85 20/12/17(木)22:02:59 No.756110009

それでもはバナージくんのセリフとしては好きだけど単体としては時代への諦観も混じってて割と辛いセリフだわ

86 20/12/17(木)22:03:09 No.756110071

>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ お禿がZの小説で書いてたキリストや仏陀という覚者でも悟りを他人に伝える術はないってのがスーッと利いてこれはってなる

87 20/12/17(木)22:03:17 No.756110119

登場MS全部流用ばかりかよと思ってたけど それが全部シナリオに絡んでたのは上手いなあと思った 主要登場人物全員まで流用素材の失敗作って…

88 20/12/17(木)22:03:34 No.756110222

>>オールドタイプは現象しか見ない!ってのはメタ的にも皮肉で好きなセリフ >お禿がZの小説で書いてたキリストや仏陀という覚者でも悟りを他人に伝える術はないってのがスーッと利いてこれはってなる お禿は良いこと言うな…

89 20/12/17(木)22:03:45 No.756110277

>梅原君はかなり悩みながら演じたようだ >全体的にシリアスで暗い作風だし天下のガンダム作品かつ宇宙世紀作品故にどこまで大袈裟に演じていいか踏み込み加減が めっちゃ常識人のユージンからゾルタンへの落差がすごい

90 20/12/17(木)22:04:17 No.756110458

まあそれでもって言ってる時点で相手の言い分だってわかってるわけだしな…

91 20/12/17(木)22:04:31 No.756110551

良い意味で期待を裏切ってくれた奴 失敗作とはいえシャアの再来だし小難しいことばっか言うキャラかと思ったら視聴者の代弁者だった

92 20/12/17(木)22:04:35 No.756110581

またやられ役のグスタフカール君 きっと閃ハサでもやられ役のグスタフカール君

93 20/12/17(木)22:05:21 No.756110873

>ビルギットさん割といい人なのに皮肉屋で損してる でもニュータイプは人類の革新、戦争も越えられるから…

94 20/12/17(木)22:05:22 No.756110879

数百年で人類が進化できるわけないじゃんバカじゃないのとかあの辺の台詞はすげー好きだ

95 20/12/17(木)22:05:32 No.756110952

でも死後の世界があるおかげで生きてて辛い人でも死後に救いはあるってことだから みんな前を向いて生きる気にならない?

96 20/12/17(木)22:05:33 No.756110956

百年程度で人間が進化できるわけ無いじゃんは ようやく劇中で突っ込む奴が出たかと感慨深いものがあった

97 20/12/17(木)22:05:40 No.756110995

彼らがそれでもと叫んでも果てではバイク戦艦だからな…虚しさが凄い…

98 20/12/17(木)22:05:43 No.756111011

主要人物があの世界の業の犠牲者達って感じで辛いわ

99 20/12/17(木)22:06:02 No.756111146

市街地戦カッコ良すぎる…

100 20/12/17(木)22:06:23 No.756111281

なんやお前

101 20/12/17(木)22:06:52 No.756111465

EXVS2だとマスクと掛け合い多くて微笑ましい 内容は物騒だけど

102 20/12/17(木)22:07:03 No.756111541

戦闘で本気出したネオジオングやべーなってなる

103 20/12/17(木)22:07:06 No.756111551

NTRシステムとかD型装備とかネタにも事欠かない男すぎる

104 20/12/17(木)22:07:09 No.756111580

シーブックやアムロがどれだけ人類の可能性にかけても後の世界を知ってたら無意味だってことがわかるからな… 所詮突然変異種よ

105 20/12/17(木)22:07:11 No.756111594

>まあそれでもって言ってる時点で相手の言い分だってわかってるわけだしな… 相手の主張も分かるしそんなにすぐいい方向に進まないのも分かるけど それでも少しずつよくして行かないと駄目ってだいぶお辛い

106 20/12/17(木)22:07:19 No.756111637

黒本もお禿だからだと思うんだけどトビアの言ってたニュータイプは広大な宇宙空間でお互いに連絡取り合える手段に過ぎないんじゃないかってのがNTの本質な気がする

107 20/12/17(木)22:07:20 No.756111649

オリキャラってどゆこと!?

108 20/12/17(木)22:08:00 No.756111902

>>梅原君はかなり悩みながら演じたようだ >>全体的にシリアスで暗い作風だし天下のガンダム作品かつ宇宙世紀作品故にどこまで大袈裟に演じていいか踏み込み加減が >めっちゃ常識人のユージンからゾルタンへの落差がすごい ユージンの時も「僕こういうヤンキーっぽい役ほとんどやった事ないから手探りでビクビクしながらやってます」と言っていたな…

109 20/12/17(木)22:08:14 No.756112011

>シーブックやアムロがどれだけ人類の可能性にかけても後の世界を知ってたら無意味だってことがわかるからな… >所詮突然変異種よ アムロはそんな生き急いでないしそんな早急に人類が変わるとも思ってなかったと思う

110 20/12/17(木)22:08:19 No.756112036

>黒本もお禿だからだと思うんだけどトビアの言ってたニュータイプは広大な宇宙空間でお互いに連絡取り合える手段に過ぎないんじゃないかってのがNTの本質な気がする それでも結構な進化な気はする

111 20/12/17(木)22:08:55 No.756112239

100年程度で発言は視聴者のこっちがそれでもと言いたくなった 失敗作自身臨界とか別次元のことやってるくせに…

112 20/12/17(木)22:09:11 No.756112323

>>黒本もお禿だからだと思うんだけどトビアの言ってたニュータイプは広大な宇宙空間でお互いに連絡取り合える手段に過ぎないんじゃないかってのがNTの本質な気がする >それでも結構な進化な気はする 宇宙空間に適応した進化ではあるけど人類の革新とは違うんじゃないの?って意味だと思う

113 20/12/17(木)22:09:36 No.756112490

そりゃ変わんないけどそれでもって言わなきゃだよね…って終わり方すきなんだ

114 20/12/17(木)22:09:44 No.756112535

宇宙空間で遠くにいる他人の存在を感じ取れるっていうのは進化だよ それを使って戦争なんてするから進化しないと思われてるだけで

↑Top