虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 魂寄せ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/17(木)21:04:44 No.756088334

    魂寄せの面のイベントってなんなのじゃ…そんなの無かったのじゃが

    1 20/12/17(木)21:06:33 No.756089006

    クリアする直前くらいにやった記憶があるのじゃ

    2 20/12/17(木)21:06:39 No.756089046

    祭りフラグ後にイベント目白押しなんじゃ

    3 20/12/17(木)21:08:54 No.756089874

    一昨日クリアしたけど祭りイベント後ボス倒したら裏ボス的なのは無しかの?

    4 20/12/17(木)21:09:15 No.756090036

    SWITCH版じゃが荒田起こしの判定直ってないのではないか…?

    5 20/12/17(木)21:09:49 No.756090241

    >一昨日クリアしたけど祭りイベント後ボス倒したら裏ボス的なのは無しかの? あまがえしの宮に行くのじゃ

    6 20/12/17(木)21:10:57 No.756090641

    今更妙薬の使い方がわかったのじゃ… どうやっても生育過剰が収まらなかったが薬1ついれるだけでみるみる0になったのじゃ…

    7 20/12/17(木)21:11:31 No.756090835

    クリア後に天返宮の60階以降が解禁されて全100階(300階)になるんじゃ

    8 20/12/17(木)21:11:49 No.756090942

    >あまがえしの宮に行くのじゃ 90層辺りで勝てなくなってきたのじゃ 8年程度じゃまだまだ米が足りんのかのう

    9 20/12/17(木)21:12:05 No.756091017

    >今更妙薬の使い方がわかったのじゃ… >どうやっても生育過剰が収まらなかったが薬1ついれるだけでみるみる0になったのじゃ… かかさまの書に書かれておるんじゃがのう

    10 20/12/17(木)21:12:11 No.756091049

    ゆいきんフラグがへし折れたのう…

    11 20/12/17(木)21:12:13 No.756091071

    夜に肥料を撒くとなにか弊害あるのかの

    12 20/12/17(木)21:13:44 No.756091584

    >90層辺りで勝てなくなってきたのじゃ >8年程度じゃまだまだ米が足りんのかのう ワシは10年以上かけて100まで届いたのじゃ まあどちらかというと戦い方と装備の問題だったがのう

    13 20/12/17(木)21:15:07 No.756092027

    ゆいきんが麓に帰る件でひと悶着してたのはゆいが二度目人になるとき麓に帰れなくなることを対価にしたからなのかのう

    14 20/12/17(木)21:15:13 No.756092067

    >夜に肥料を撒くとなにか弊害あるのかの 肥料の効き目は昼9割5分夜5分じゃ 10時間しか持続しないので単純に昼の方が効率がいいのじゃ ただしイネツトムシは夜に動くので夜に防虫を撒くと効くのじゃ

    15 20/12/17(木)21:15:14 No.756092071

    >夜に肥料を撒くとなにか弊害あるのかの あまり効果がないってだけじゃ 肥の効果時間が10時間なのも日照時間に合わせとるんじゃな

    16 20/12/17(木)21:15:35 No.756092180

    >90層辺りで勝てなくなってきたのじゃ >8年程度じゃまだまだ米が足りんのかのう 勝てなくはないが格上がっていたほうが結局楽じゃな

    17 20/12/17(木)21:16:03 No.756092341

    ミルテよ豆腐のどこに油を使ってるのじゃ?

    18 20/12/17(木)21:16:11 No.756092388

    >ワシは10年以上かけて100まで届いたのじゃ >まあどちらかというと戦い方と装備の問題だったがのう もうちょい能力底上げすれば勝てるかのう?

    19 20/12/17(木)21:16:51 No.756092608

    実は日照時間は季節によって変化して夏は昼が長く冬は短いのじゃ

    20 20/12/17(木)21:16:52 No.756092611

    年末年始がでかけられないだろうからこれと無線の箱コン買ったのだけど 視点切り替えが自動ってなってLRトリガーが無効になるけど何が悪いかわかる? プレイできないわけじゃないけどちょっとしんどい…

    21 20/12/17(木)21:16:52 No.756092618

    稲作の知識ばかりが身についておるワシらは ワシではなく田右衛門なのではないかの…

    22 20/12/17(木)21:18:55 No.756093301

    ブラック天穂関係のイベントはシナリオ追加待ちなのかの?

    23 20/12/17(木)21:19:19 No.756093427

    初めて味が1000超えたのじゃ…神…

    24 20/12/17(木)21:22:08 No.756094436

    >もうちょい能力底上げすれば勝てるかのう? 乱暴な言い方するなら米の格あげて特定の武技を使えば大体なんとかなるのじゃ ダークワシは弾きの受付時間延長の衣があると楽なのじゃ

    25 20/12/17(木)21:24:03 No.756095115

    ストーリー進めていくとおひいさま愛しすぎる… 頭掴んでがっしゅがっしゅちんぽ喉奥に付きこみたい…

    26 20/12/17(木)21:27:11 No.756096323

    砂糖は密輸でしか入手できんのかのう?

    27 20/12/17(木)21:29:35 No.756097184

    なんじゃこの親友は… 祭りと聞いてすっ飛んで来おったぞ

    28 20/12/17(木)21:29:59 No.756097321

    発売日に買ったが忙しくて積んでおるのじゃ… 牧場物語みたいなゲームなのかのぅ?

    29 20/12/17(木)21:30:54 No.756097638

    >牧場物語みたいなゲームなのかのぅ? 米作り特化じゃな

    30 20/12/17(木)21:31:59 No.756098018

    次回作はがんばれココロワかのう…

    31 20/12/17(木)21:32:32 No.756098209

    わたしがサクナさんのカキタレになったわけ

    32 20/12/17(木)21:32:54 No.756098338

    >ストーリー進めていくとおひいさま愛しすぎる… >頭掴んでがっしゅがっしゅちんぽ喉奥に付きこみたい… そうですわね×5568

    33 20/12/17(木)21:33:11 No.756098433

    米を作ってレベルを上げる2DアクションRPGじゃ

    34 20/12/17(木)21:33:12 No.756098440

    牧場をイメージしてる人には思ったよりアクションゲーで アクションを期待して買った人には予想以上に農業ゲーじゃ

    35 20/12/17(木)21:34:33 No.756098934

    >砂糖は密輸でしか入手できんのかのう? 砂糖作れる稲は最近できたらしいがのう

    36 20/12/17(木)21:34:39 No.756098977

    おひい様きったねぇえずき声上げそうで興奮するね

    37 20/12/17(木)21:36:35 No.756099678

    ココロワインパクトVS大蛇かのう…

    38 20/12/17(木)21:37:40 No.756100092

    >おひい様きったねぇえずき声上げそうで興奮するね デュフ…(バクバクバクバクバクバク)

    39 20/12/17(木)21:38:31 No.756100426

    香りのステータスだけ伸びが悪いのう… どうやったら伸びるのじゃ?

    40 20/12/17(木)21:39:19 No.756100727

    秋から春先にかけて田んぼに肥料撒きまくって栄養価最大にしとるがこれ合っとるのかわからんのじゃが

    41 20/12/17(木)21:40:47 No.756101309

    合っとるぞ 完璧なトライフォース農法よ

    42 20/12/17(木)21:41:09 No.756101471

    今祭りイベントフラグ立ったのじゃ いよいよラスボスか...腕がなるのう! ちなみに今格は56じゃ

    43 20/12/17(木)21:41:36 No.756101667

    未だにトライフォース農法をやっとるものもおるのか…

    44 20/12/17(木)21:42:08 No.756101879

    >合っとるぞ >完璧なトライフォース農法よ 消えるのじゃ!ダーク・わしよ!

    45 20/12/17(木)21:42:37 No.756102068

    慣れてきたら適切な肥料の投与だけにするとよいぞ 農書を集めるのじゃ

    46 20/12/17(木)21:43:12 No.756102302

    >ちなみに今格は56じゃ 余裕で勝てそうじゃのう ワシがクリアしたときは38くらいだったはずじゃ

    47 20/12/17(木)21:43:45 No.756102511

    適切が…適切がわからんのじゃ…

    48 20/12/17(木)21:44:11 No.756102695

    どんなときもこんなもんじゃろの精神じゃぞ

    49 20/12/17(木)21:45:28 No.756103302

    サクナヒメ雑すぎるのじゃ!

    50 20/12/17(木)21:46:08 No.756103578

    魂寄せのイベントは夜寝ないと発生しないから24時間戦い続ける後半のおひいさまは見落としがちなんじゃ

    51 20/12/17(木)21:46:52 No.756103870

    美を伸ばそうと意識したらちゃんと美が伸びたぞ! 自分の思い通りに育ってくれると嬉しいのう su4438208.jpg

    52 20/12/17(木)21:47:01 No.756103933

    おひいさまの適当は正しい意味で適当だったりするのじゃ

    53 20/12/17(木)21:47:47 No.756104239

    >適切が…適切がわからんのじゃ… トライフォースとまでいわんがまんべんなく肥料をあたえてしばらく肥料やらずにして 育つときにぐーんと減る肥料がその時に必要な肥料なんじゃなとわしは判断したのじゃが

    54 20/12/17(木)21:48:06 No.756104356

    油かすは正義かの?

    55 20/12/17(木)21:49:03 No.756104741

    田植えするときに水張らずにやっていたわ

    56 20/12/17(木)21:49:08 No.756104793

    >ブラック天穂関係のイベントはシナリオ追加待ちなのかの? 次回作とかじゃ

    57 20/12/17(木)21:50:06 No.756105192

    >田植えするときに水張らずにやっていたわ ケンシロウ…

    58 20/12/17(木)21:50:51 No.756105465

    収穫の時期になったら水抜いて即稲刈りしとるが水抜いてから1日くらい置いたほうがいいのかのう

    59 20/12/17(木)21:50:58 No.756105505

    もう一人のワシ強いのう

    60 20/12/17(木)21:51:03 No.756105538

    根肥は元肥以外必要な場面ほぼ無いので伸ばさないようにする(春先の雑草は大体根肥で伸びる) 穂肥は意外と必要になるタイミングが早い(一次分けつ) 葉肥は量を伸ばしたい場合以外は殆ど与えなくても問題ない(夏以降の雑草が葉肥で伸びるのも有る)

    61 20/12/17(木)21:51:14 No.756105613

    水はらないで田植えとか水あって収穫は全ステータスマイナスじゃから気をつけるんじゃぞ

    62 20/12/17(木)21:51:17 No.756105643

    >もう一人のワシ強いのう とことこ歩いて可愛いのじゃ

    63 20/12/17(木)21:53:37 No.756106494

    >>もう一人のワシ強いのう >とことこ歩いて可愛いのじゃ (座らない首)

    64 20/12/17(木)21:53:38 No.756106500

    >田植えするときに水張らずにやっていたわ 最初に耕した時にすぐに田植えでたうえもんが 全く言及せんかったからわしも同じ事やったわ クリアしてから知ったわ

    65 20/12/17(木)21:54:05 No.756106644

    イネツトムシは益虫と薬以外にも早植え疎植で防げるけどカメムシは蜘蛛と薬と合鴨でしか防げないので 防虫素材が足りない場合は出穂後も合鴨放たないといけないのじゃ 合鴨に食われるので量は減るが品質の低下は防げるのじゃ

    66 20/12/17(木)21:55:29 No.756107153

    どんなときも塩をまけばよいのじゃ

    67 20/12/17(木)21:57:10 No.756107797

    >どんなときも塩をまけばよいのじゃ >消えるのじゃ!ダーク・わしよ!

    68 20/12/17(木)21:57:13 No.756107818

    >最初に耕した時にすぐに田植えでたうえもんが >全く言及せんかったからわしも同じ事やったわ 田「皆の者~!サクナ様のなされたよう、田は水を張らずに苗を植えるように!」 と他の田に指示を飛ばすタウエモンの姿が目に浮かぶようじゃ…

    69 20/12/17(木)21:58:42 No.756108426

    3字分ケツ時のワシの台詞もう少しなんとかならんのかの… 中干後もそろそろ水を抜いたほうがいいのかのって…何言っとるんじゃワシ

    70 20/12/17(木)21:59:01 No.756108563

    塩を撒くとはソルトー(卒倒)しそうじゃ

    71 20/12/17(木)21:59:29 No.756108781

    静ねぇ!(バシィ

    72 20/12/17(木)22:00:04 No.756108977

    本当に必要最低限で稲作の常識は意図的に教えてもらえない気がするんじゃが… おっとたい肥に塩を混ぜんとないかんいかん

    73 20/12/17(木)22:00:08 No.756109012

    中干しは数時間で真っ赤になるからな…