20/12/17(木)20:38:43 >安直な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/17(木)20:38:43 No.756079672
>安直なオリキャラがいるカタログにしたい
1 20/12/17(木)20:39:14 No.756079838
オリ展開が過ぎるアニメ来たな…
2 20/12/17(木)20:39:35 No.756079946
変な声とエッチな見た目が合わさり最強に見える
3 20/12/17(木)20:39:39 No.756079966
マジカルプリンセス良い…
4 20/12/17(木)20:39:43 No.756079988
でも可愛くて好きだった
5 20/12/17(木)20:40:01 No.756080065
愛よ
6 20/12/17(木)20:40:17 No.756080163
武器は弓が一番好き
7 20/12/17(木)20:40:26 No.756080220
原作はギャグよりなんだっけ?
8 20/12/17(木)20:41:20 No.756080493
本筋はドロシーちゃんとサイコパスの元鞘ストーリーだけどそれで幼女がくいつくはずもなく
9 20/12/17(木)20:42:26 No.756080837
わりと金髪キャラが好きなんだけどこいつのせいな気がしてる
10 20/12/17(木)20:42:27 No.756080852
グッズ展開しないと…
11 20/12/17(木)20:43:22 No.756081112
>原作はギャグよりなんだっけ? ギャグだけだよ?
12 20/12/17(木)20:43:46 No.756081215
魔王って原作にも居たっけ
13 20/12/17(木)20:44:29 No.756081480
ビューティーセレインアローって響きだけは覚えてる
14 20/12/17(木)20:44:39 No.756081538
セラヴィー先生好きなのに しいねちゃんもおりんちゃんもやっこちゃんも好き
15 20/12/17(木)20:45:11 No.756081687
原形をとどめてないレベルでは
16 20/12/17(木)20:46:26 No.756082046
これってチャチャの大人verって理解でいいんだっけ あのお子様がこうなるの…?って思いながら見てた
17 20/12/17(木)20:46:48 No.756082164
なにも知らずに漫画買った当時は画像のキャラが影も形もないのに衝撃を受けた
18 20/12/17(木)20:47:25 No.756082336
この後色々なものが原作へ逆輸入された
19 20/12/17(木)20:48:03 No.756082531
この見た目で声がクソガキ時と一緒なのがいいんだ
20 20/12/17(木)20:48:09 No.756082571
アニメ本当にいいんすよ abemaで毎日みたい
21 20/12/17(木)20:48:22 No.756082642
マジカルプリンセスモードだと大抵アロー撃ってすぐ終わっちゃうけど たまに長引くとこの姿でギャグする辺り中身はチャチャだなって思った
22 20/12/17(木)20:48:24 No.756082648
皆が慎吾を受け入れすぎていて慎吾の話題が出ない
23 20/12/17(木)20:49:27 No.756083013
路線変更なのか変身しなくなったよね めちゃくちゃうろ覚えだ
24 20/12/17(木)20:49:47 No.756083114
古畑任三郎も見てるからなチャチャ
25 20/12/17(木)20:50:22 No.756083296
路線変更なのかわからないけどアニメの後半は漫画みたいにギャグ一辺倒になっていったね
26 20/12/17(木)20:50:25 No.756083308
>この見た目で声がクソガキ時と一緒なのがいいんだ 今年一番良い事言ったレス
27 20/12/17(木)20:50:26 No.756083324
>路線変更なのか変身しなくなったよね >めちゃくちゃうろ覚えだ 確か何かと引き換えに変身のチカラを失ったんだと思う それ以降バトルは無くなった ソーゲスヨーダスハイデヤンスもギャグ堕ちした
28 20/12/17(木)20:50:56 No.756083479
りーやを殺して私も死ぬ
29 20/12/17(木)20:51:00 No.756083499
しいねちゃんのお父さんという原作をアニメ化したアニメを原作がレイプする地獄
30 20/12/17(木)20:51:16 No.756083583
ようこそマジカルスクールへいいよね…
31 20/12/17(木)20:51:17 No.756083584
このアニメで特殊な性癖開拓された人は多いと思ってる
32 20/12/17(木)20:51:21 No.756083603
>皆が慎吾を受け入れすぎていて慎吾の話題が出ない 古畑任三郎が見てましたよぉ~赤ずきんチャチャって言ってた
33 20/12/17(木)20:51:50 No.756083768
ミュージカルの先駆けのひとつだったわ
34 20/12/17(木)20:52:37 No.756084070
日髙のり子の少年ボイスは有罪
35 20/12/17(木)20:52:40 No.756084086
声優慎吾の演技はアレだけどりーやはこれで良いんだ
36 20/12/17(木)20:52:48 No.756084130
スィートミントの魂が宿ってるから…
37 20/12/17(木)20:53:59 No.756084549
権利的にりーやがクリアできてもOPがクリアできない
38 20/12/17(木)20:54:07 No.756084597
途中で武器変わったよなって調べたら思った以上にバトル展開だったらしい
39 20/12/17(木)20:54:25 No.756084701
新人ばっかで慎吾以外も下手だから違和感があんまないんだよな
40 20/12/17(木)20:54:26 No.756084706
オリジナルの君色思いが聞けるのは放送版だけ!
41 20/12/17(木)20:54:27 No.756084710
人気はあるんだなとわかるけどこれで性に目覚めました!とか 今でもヒや渋でマジカルプリンセスの絵をちょくちょく見かけたり そんなに…って驚くことがある
42 20/12/17(木)20:55:28 No.756085037
ジャニーズがOP歌いまくってた時期だけど どれも名曲が多い… 君色思いはSMAPの中でtop5に入れると思う
43 20/12/17(木)20:55:38 No.756085084
今見ても頭おかしいアニメだからオススメです
44 20/12/17(木)20:55:45 No.756085125
チャチャもりーやも回を重ねるごとに上手くなっていく 多分上手くなってると思う…
45 20/12/17(木)20:55:47 No.756085143
なんか上手く言えないんだけど妙なエロさがあって子供の頃ドキドキしながら見てた
46 20/12/17(木)20:56:05 No.756085235
>新人ばっかで慎吾以外も下手だから違和感があんまないんだよな と言うかりーやはあんな喋り方するってイメージの方が強い
47 20/12/17(木)20:56:17 No.756085303
姫ちゃんのリボンじゃねーか!
48 20/12/17(木)20:56:30 No.756085371
>君色思いはSMAPの中でtop5に入れると思う のちに笑っていいともで中居がこれ流される度にやめろぉ!って悶絶しててダメだった
49 20/12/17(木)20:57:18 No.756085648
この非対称デザインが俺を狂わせる
50 20/12/17(木)20:57:50 No.756085841
原作がつまらなくなる前にアニメが終わったのがよかった
51 20/12/17(木)20:58:39 No.756086138
え!?原作いないの!?
52 20/12/17(木)20:59:00 No.756086277
>しいねちゃんのお父さんという原作をアニメ化したアニメを原作がレイプする地獄 アニメだと渋い人なのに…と作中で言ってるのがひどい
53 20/12/17(木)20:59:15 No.756086366
おりんちゃんも棒みたいに聞こえるんだけどおりんちゃんっぽいのでいいんだ…
54 20/12/17(木)20:59:30 No.756086455
懐かしくなってちょっと調べたら原作試し読みで結構読めたからパラパラ見てるけど今読んでもキャラめっちゃ可愛いしめっちゃ笑えるし完成度高いな…ってなってる
55 20/12/17(木)20:59:40 No.756086520
やっこちゃん好きだったけど人気出ないだろうと思ってたら意外とそうでもなかった
56 20/12/17(木)20:59:57 No.756086623
スレイヤーズで揉まれる前のまじんちゃんが聞ける貴重な映像
57 20/12/17(木)21:00:30 No.756086831
櫻井智とか出てたね
58 20/12/17(木)21:01:11 No.756087085
>懐かしくなってちょっと調べたら原作試し読みで結構読めたからパラパラ見てるけど今読んでもキャラめっちゃ可愛いしめっちゃ笑えるし完成度高いな…ってなってる ただ新しく参加したキャラと元からいるキャラの絡みが描けないのか 新キャラが出るとそればっかりになってたんだよな
59 20/12/17(木)21:01:12 No.756087086
>原作はギャグよりなんだっけ? まるで別物
60 20/12/17(木)21:01:50 No.756087267
やっこちゃんは男女問わず凄い人気あった覚えがある
61 20/12/17(木)21:01:55 No.756087295
弓のオモチャ売りたいのは分かるけど限度があるだろ
62 20/12/17(木)21:02:15 No.756087411
>櫻井智とか出てたね 当時のラジオとかでレモンエンジェル時代の活動を特に隠してないのはちょっと意外だった
63 20/12/17(木)21:02:24 No.756087478
>皆が慎吾を受け入れすぎていて慎吾の話題が出ない ジャニーズ的には黒歴史なせいでDVDすら出なかった
64 20/12/17(木)21:02:31 No.756087530
これはもう原作レイプどころか一通り調教したあとふたなりチクチン改造してる位のアニメだから凄い
65 20/12/17(木)21:02:47 No.756087636
生粋の原作派だったよ 当時のりぼんではかなりヨゴレ方面をカバーした尖ったギャグに隠し味のように混ぜられるカプ展開がとても良かった でもポピィくんが異様に推されてるのは子供心にも感じ取れた
66 20/12/17(木)21:03:24 No.756087848
チャチャ原作でアニメ版のおもちゃ欲しがってたよね
67 20/12/17(木)21:03:39 No.756087943
>新人ばっかで慎吾以外も下手だから違和感があんまないんだよな 鈴木真仁は今でもあんまり…
68 20/12/17(木)21:03:51 No.756088003
作者がマジカルプリンセス嫌ってたって話は本当なんだろうか 確か原作でちょっと茶化してた記憶はあるけど
69 20/12/17(木)21:03:59 No.756088048
俺はしいねちゃんパパが逆輸入されてあんなキャラになって大笑いしたから許した
70 20/12/17(木)21:04:12 No.756088147
>でもポピィくんが異様に推されてるのは子供心にも感じ取れた 単行本の柱でお友達が描いた美化ポピィくんを載せてたしね…
71 20/12/17(木)21:04:28 No.756088259
原作も魔王はいるけど別人 一応アニメにも出てる人
72 20/12/17(木)21:05:27 No.756088596
原作終盤は作者がホモ、BL方面に傾倒してくのが見て取れてちょっと…
73 20/12/17(木)21:05:27 No.756088599
ポピィ君が出てきてからの原作はあんま…
74 20/12/17(木)21:05:29 No.756088612
トカゲのお父さんと魔王サンダルあたりのくだりのイカレ具合がすごい
75 20/12/17(木)21:05:43 No.756088688
>作者がマジカルプリンセス嫌ってたって話は本当なんだろうか 何かの代替としてアニメ原作に選ばれちゃっておもちゃ展開のために変身物にされちゃったこと自体は苦笑いしてたけど 嫌ってるわけではなかったよ 単行本のおまけでプリンセスやプリンセスの服着たおばあちゃん描いてるし
76 20/12/17(木)21:05:55 No.756088766
去年まで続編もやってたが特に話題になってなかった
77 20/12/17(木)21:06:14 No.756088884
トカゲの親父の設定はナチュラルに頭おかしいと思う
78 20/12/17(木)21:06:19 No.756088914
DVDBOXはあるのか 全部で15万くらいするけど
79 20/12/17(木)21:06:46 No.756089103
>弓のオモチャ売りたいのは分かるけど限度があるだろ でもまだ好評だったんですよおもちゃ関連 後番組が壮絶におつらかっただけに
80 20/12/17(木)21:07:18 No.756089301
ドロシーちゃんでシコってた 見た目が好きだったんだよキャラ好きなんだよおばけのホーリーの魔女でもシコってたし
81 20/12/17(木)21:07:48 No.756089458
まーじかるぷりーんせす まーじかるぷりーんせす あーかーずーきんチャチャ わーたしがいるから だーいーじょーーぶーー
82 20/12/17(木)21:08:11 No.756089601
この時期やたら主人公とかの父親が敵として出てくる展開多かった
83 20/12/17(木)21:08:20 No.756089661
ゲロをもう一回飲ませるシーンで目覚めた 責任を取って欲しい
84 20/12/17(木)21:08:43 No.756089813
>新人ばっかで慎吾以外も下手だから違和感があんまないんだよな 主人公3人組で香取慎吾も鈴木真仁もアフレコ技術が0だから日髙のり子が大変苦労したって話が
85 20/12/17(木)21:08:59 No.756089907
あの頃はまる子やら姫ちゃんのリボンやらママレードボーイやらりぼんの無双っぷりが凄かったな そしてそれにほぼ一作で拮抗してたセーラームーン
86 20/12/17(木)21:09:35 No.756090156
アニメのドロシーちゃんのかわいいところは全然記憶に残ってないけど 原作だとすごいかわいい描写が多かった気がする
87 20/12/17(木)21:09:52 No.756090259
>作者がマジカルプリンセス嫌ってたって話は本当なんだろうか 監督が「赤ずきんチャチャをギャグアニメだと思ってる奴が居るんだ!」って憤慨しながら言ってきて 言われたへーたろーがえっ?ってなった話なら知ってる
88 20/12/17(木)21:10:01 No.756090314
なかよしはセイントテールとかあっただろ
89 20/12/17(木)21:10:11 No.756090390
最終決戦はなんか普通に熱かった記憶がある
90 20/12/17(木)21:10:30 No.756090483
後番組のりりかSOSはまどマギの前身みたいな内容だから…
91 20/12/17(木)21:10:56 No.756090636
マジカルプリンセスが俺の初恋の人なんだ…
92 20/12/17(木)21:11:22 No.756090772
あの慎吾ちゃんから携帯のアドレス貰った位には仲良かったみたいだしノン子さん...
93 20/12/17(木)21:11:28 No.756090810
>後番組のりりかSOSはまどマギの前身みたいな内容だから… 石田彰が収録中泣いたんだっけ
94 20/12/17(木)21:11:39 No.756090871
弓で戦うのはバンク丸出しで退屈だったけど 短剣と盾になってからは割とバンク使わない展開が多くて良かった覚えがある
95 20/12/17(木)21:12:12 No.756091062
慎吾は最初こそ棒だったが割とすぐ聞けるレベルになったからな
96 20/12/17(木)21:12:13 No.756091070
ぼくはやっこちゃん!
97 20/12/17(木)21:12:33 No.756091184
>そしてそれにほぼ一作で拮抗してたセーラームーン Vガンの裏番組でどっち選んでも地獄だったミラクル☆ガールズいいよね…
98 20/12/17(木)21:12:50 No.756091268
すいまのスイマー
99 20/12/17(木)21:13:01 No.756091323
>ぼくはやっこちゃん! 変な声が俺を狂わせる
100 20/12/17(木)21:13:01 No.756091324
>あの頃はまる子やら姫ちゃんのリボンやらママレードボーイやらりぼんの無双っぷりが凄かったな >そしてそれにほぼ一作で拮抗してたセーラームーン 講談社のビルはセーラムーンで建てたって噂あるぐらいだし…
101 20/12/17(木)21:13:50 No.756091619
セイントテールとかマジカルプリンセスとかこんなスケベな女の子が公共放送に!?ってなる
102 20/12/17(木)21:14:12 No.756091742
マジカルプリンセス形態のおかげでチャチャのことエロい目で見てた
103 20/12/17(木)21:14:36 No.756091877
>セイントテールとかマジカルプリンセスとかこんなスケベな女の子が公共放送に!?ってなる それもこれも全部セーラームーンって奴のしわざなんだ
104 20/12/17(木)21:14:39 No.756091887
大学の時にアニメ見て好きになって夏休み帰省中地元の本屋に原作買いに行ってレジに単行本差し出したら同じ中学高校で頭いい大学に進学してた顔見知りの女がバイトしてていたたまれない気持ちになった20年前の思い出
105 20/12/17(木)21:15:12 No.756092053
岡田あーみんと小花美穂(こどものおもちゃ)とスレ画の彩花みんの為にりぼんを買ってた子供時代だった
106 20/12/17(木)21:15:14 No.756092068
一方小学館はウェディングピーチをぶつけた
107 20/12/17(木)21:15:15 No.756092072
すぐ後ろでわちゃわちゃするの好き…
108 20/12/17(木)21:15:29 No.756092147
>>後番組のりりかSOSはまどマギの前身みたいな内容だから… >石田彰が収録中泣いたんだっけ むしろ石田しか泣いてないのかくらいまである
109 20/12/17(木)21:15:41 No.756092218
全盛期のりぼん凄いからな…何で廃れてしまった…
110 20/12/17(木)21:15:55 No.756092291
変身したら男二人はいなくなるものだとなぜか思ってたけど普通にいたわ
111 20/12/17(木)21:16:10 No.756092386
原作読んだら全然違った
112 20/12/17(木)21:16:22 No.756092445
>岡田あーみんと小花美穂(こどものおもちゃ)とスレ画の彩花みんの為にりぼんを買ってた子供時代だった けろけろチャイムとめだかの学校が加われば俺だ
113 20/12/17(木)21:16:27 No.756092467
ポピィくんって出てないんだっけ
114 20/12/17(木)21:16:49 No.756092595
当時の石田は中村うさぎに壊される前の純朴な好青年だし...
115 20/12/17(木)21:16:50 No.756092599
しいねちゃん好きは過激派
116 20/12/17(木)21:16:50 No.756092601
スレ画いないの!?
117 20/12/17(木)21:16:59 No.756092648
勝ち目がワンチャンもないしいねちゃんいいよね まったく気付かれないおりんちゃんいいよね
118 20/12/17(木)21:17:05 No.756092678
>ポピィくんって出てないんだっけ OVAだけだったと思う
119 20/12/17(木)21:17:14 No.756092722
>けろけろチャイムとめだかの学校が加われば俺だ ミモリいいよね…終盤のレイプ天開どちゃくそシコれる…
120 20/12/17(木)21:17:17 No.756092738
変身即必殺技バンクで倒すからチャチャが変身してんのか3人が合体してんのか混乱しやすいところは確かにあった
121 20/12/17(木)21:17:30 No.756092803
変身した後がめっちゃ好みだったのはどうやら俺だけではなかったらしい 男子人気高かったみたいね
122 20/12/17(木)21:17:54 No.756092954
ポピィくんはちょっと強すぎる…
123 20/12/17(木)21:18:05 No.756093014
>変身したら男二人はいなくなるものだとなぜか思ってたけど普通にいたわ 三体合体じゃなかったの!?
124 20/12/17(木)21:18:29 No.756093141
>全盛期のりぼん凄いからな…何で廃れてしまった… 若返り測りすぎて実力派をどんどんハイターゲット向けの雑誌に移したから作家の質が落ちた
125 20/12/17(木)21:19:02 No.756093327
>スレ画いないの!? 既に言われてる通り魔王を倒すとかそういう話じゃない スレ画にも変身しない
126 20/12/17(木)21:19:15 No.756093404
ウエピーはKSSの功績だったなあ
127 20/12/17(木)21:19:17 No.756093417
変身したあとりーやとしいねちゃんは後ろからぼんやり見てる
128 20/12/17(木)21:19:23 No.756093451
>Vガンの裏番組でどっち選んでも地獄だったミラクル☆ガールズいいよね… 原作もそんな面白くなかったなああれ
129 20/12/17(木)21:19:25 No.756093472
変身後のチャチャ目当てに原作買ったら出てこないんだもんな…
130 20/12/17(木)21:19:54 No.756093645
>けろけろチャイムとめだかの学校が加われば俺だ 今でもたまに樋口智恵子は元気だろうか…と思い出す とある魔術の電脳戦記出てたのか
131 20/12/17(木)21:20:09 No.756093724
妹から借りたりぼん読んでアニメと全然違うじゃん!?って衝撃受けた その後ジャンヌでシコってから返した
132 20/12/17(木)21:20:30 No.756093865
というかスレ画みたいなスタンダード魔法少女バトルもののアンチテーゼみたいな作品だったからな 設定は魔法少女修行ものだけどとことんおバカなギャグしますって作品で原作はそこがウケてた
133 20/12/17(木)21:20:40 No.756093931
玩具的には女の子向けなんだけど主人公が女の子って点以外は男子向けアニメと言っても差し支えないよねこれ…
134 20/12/17(木)21:20:51 No.756094006
しぇからしかー!
135 20/12/17(木)21:21:05 No.756094109
ドロシーちゃんかわいそ…
136 20/12/17(木)21:21:38 No.756094271
ラスカル先生がすっごい好きだった
137 20/12/17(木)21:22:04 No.756094416
どろしーちゃんのCV交代は衝撃だったよ……
138 20/12/17(木)21:22:09 No.756094444
アニメの後に原作読んだら恋の三角関係が三角じゃなくて1話目で決着が付いてた
139 20/12/17(木)21:22:28 No.756094560
ぽ ぽ ん た
140 20/12/17(木)21:22:30 No.756094570
先生側の恋もよかったね
141 20/12/17(木)21:22:38 No.756094614
いわゆるキャラの関係性に主眼を置いたドタバタコメディなので…
142 20/12/17(木)21:22:39 No.756094620
>ラスカル先生がすっごい好きだった ラムネ&40のダ・サイダーみたいな人?
143 20/12/17(木)21:22:59 No.756094736
>ぽ >ぽ >ん >た へったくそな字
144 20/12/17(木)21:23:23 No.756094882
海坊主兄妹…
145 20/12/17(木)21:23:31 No.756094915
どろしーちゃんと松阪先生が好きなやつ! 俺です
146 20/12/17(木)21:23:48 No.756095013
マリンちゃんみたいな子すっげー苦手なイメージ持ってた
147 20/12/17(木)21:23:53 No.756095049
>ラスカル先生がすっごい好きだった CVスポンジ・ボブで驚いたよ
148 20/12/17(木)21:23:58 No.756095084
>ラスカル先生がすっごい好きだった はじめは変人キャラだったな…
149 20/12/17(木)21:24:13 No.756095165
りぼんはまる子とありなっちが当たりすぎておかしくなった なかよしはセーラームーンとCCさくらが当たりすぎておかしくなった そこにコロコロのノウハウを吸収したちゃおが抜き去っていったのが今のちゃお一強の少女漫画誌の状況
150 20/12/17(木)21:24:13 No.756095169
ギャグ寄りどころかマジでただのギャグ漫画なのだが… 磯兵衛がアニメになったら鬼滅になったくらいの無茶やってる
151 20/12/17(木)21:24:17 No.756095197
>>ラスカル先生がすっごい好きだった >CVスポンジ・ボブで驚いたよ えええええ!?
152 20/12/17(木)21:24:19 No.756095210
当時のリボン好きだったから妹にお金渡して買って貰ってたな… 小学生男子が一人で買うには多大な勇気が必要
153 20/12/17(木)21:24:24 No.756095238
バラバラマン先生ってこれだっけ…
154 20/12/17(木)21:24:54 No.756095423
>ラスカル先生がすっごい好きだった 花丸をやろう!
155 20/12/17(木)21:24:57 No.756095443
睡魔のスイマー
156 20/12/17(木)21:24:57 No.756095444
しいねちゃんのパパのキャラが濃い
157 20/12/17(木)21:24:58 No.756095452
今ちゃおが勝者なの!?
158 20/12/17(木)21:25:03 No.756095479
ボックス出ないかなってずっと思ってる
159 20/12/17(木)21:25:20 No.756095597
校長先生のお目々が凄かったよね
160 20/12/17(木)21:25:24 No.756095622
ニャンダバーZ
161 20/12/17(木)21:25:38 No.756095732
アニメだとやっこちゃんが結構出番多かった気がする というか3人娘
162 20/12/17(木)21:25:43 No.756095777
これみたいにおてんば娘が返信してクールビューティーっぽくなる作品を見てみたいが思いつかない
163 20/12/17(木)21:25:53 No.756095839
ちゃおが圧倒的勝者な割にアニメ全然やってなくない? プリパラとかアイカツとかちゃお出身なの?
164 20/12/17(木)21:26:02 No.756095913
>というか3人娘 負け組トリオ・・・
165 20/12/17(木)21:26:04 No.756095928
OVAの殺し屋コンビが田中真由美と三ツ屋雄二で最高だったよ
166 20/12/17(木)21:26:58 No.756096254
声が…
167 20/12/17(木)21:27:00 No.756096266
校長先生がしれっとカリ城のパロやってたな
168 20/12/17(木)21:27:30 No.756096431
>今ちゃおが勝者なの!? ちゃおがりぼんにダブルスコア以上離して部数トップで なかよしはりぼんにダブルスコアくらい負けてる
169 20/12/17(木)21:28:25 No.756096726
今のりぼんの倍って言われてもすごそうな気は全然しない…
170 20/12/17(木)21:28:36 No.756096812
>ちゃおが圧倒的勝者な割にアニメ全然やってなくない? でも午後ローの提供とかに入ってた時期もあった気がするし…
171 20/12/17(木)21:28:52 No.756096901
アニメのギャクも好きだった ニャンダバーZ好き
172 20/12/17(木)21:28:55 No.756096919
ちゃおは一時期から常勝王者ってイメージだった
173 20/12/17(木)21:28:58 No.756096936
なっ!かっ!よしーーー
174 20/12/17(木)21:29:06 No.756096987
アニメほとんど見てないけどポピーくんってでるんだっけ
175 20/12/17(木)21:29:21 No.756097093
なかよしもダメなのか…
176 20/12/17(木)21:29:23 No.756097102
というか今でも少女漫画売れてるんだ…買ってるの大人じゃない?
177 20/12/17(木)21:30:26 No.756097465
大人も子供も楽しく読める あと付録付いてるのデカいよね…
178 20/12/17(木)21:30:27 No.756097467
>ちゃおがりぼんにダブルスコア以上離して部数トップで >なかよしはりぼんにダブルスコアくらい負けてる ジャンプマガジンサンデーも今はそんな感じだよな… 昔はジャンプをどこかが抜いたりしてたのに悲しい
179 20/12/17(木)21:30:37 No.756097523
なかよしは女児に総スカンされる漫画ばっかだなあ
180 20/12/17(木)21:31:14 No.756097744
しいねちゃんのお父さんが一番びっくりしたよ! 原作じゃただの強い変態じゃん!
181 20/12/17(木)21:31:31 No.756097833
>というか今でも少女漫画売れてるんだ…買ってるの大人じゃない? そもそも子供から大人まで含めて漫画の売上は女性向け2:男性向け1くらいの差がなぜかある
182 20/12/17(木)21:32:07 No.756098069
チャチャとかアニ横とかめだかの学校とか恋愛要素のない少女マンガ好きだったな ケロケロチャイムとかも読んでたけどやっぱ恋愛しだすとちょっとわからなくなったな
183 20/12/17(木)21:32:53 No.756098335
軽く調べたら ちゃお43万6000部 りぼん17万部 別マ16万部 花とゆめ12万部 少コミ10万部 なかよし9万6000部 らしい
184 20/12/17(木)21:32:57 No.756098359
少女漫画雑誌は付録がめちゃくちゃ凝ってて実用的なものにしたら人気出たって聞いたな
185 20/12/17(木)21:33:08 No.756098415
なかよしって今そんなに落ちぶれてるんだ…
186 20/12/17(木)21:33:25 No.756098508
なかよしよえー
187 20/12/17(木)21:33:37 No.756098582
アニ横がまだ連載してるのビビった
188 20/12/17(木)21:33:38 No.756098590
はなゆめ以下は流石に
189 20/12/17(木)21:34:07 No.756098767
>アニ横がまだ連載してるのビビった 冗談だろ…?
190 20/12/17(木)21:34:18 No.756098830
へそで茶を沸かすとか めだかの学校とか ハイスコアとか とか…
191 20/12/17(木)21:34:20 No.756098852
ちゃおはCMの歌が頭から離れない
192 20/12/17(木)21:34:37 No.756098965
こう並べたらちゃおだけ別次元に強いな
193 20/12/17(木)21:35:11 No.756099179
別マすごいな… 当たりとか出してるような感じもないのに
194 20/12/17(木)21:37:02 No.756099870
>別マすごいな… >当たりとか出してるような感じもないのに 君に届けとか俺物語とかあったし...
195 20/12/17(木)21:37:28 No.756100013
>へそで茶を沸かすとか >めだかの学校とか >ハイスコアとか >とか… そういやハイスコアってちょっと前にアニメかなんかになってなかったけ
196 20/12/17(木)21:37:44 No.756100121
演出三羽烏いいよね…
197 20/12/17(木)21:38:00 No.756100215
>作者がマジカルプリンセス嫌ってたって話は本当なんだろうか >確か原作でちょっと茶化してた記憶はあるけど 少女漫画家はこじれてるのが多いのでやはり原作を好きにいじられるのは気分が悪い でもこのアニメで喜んでいる子供は多かったので許した