ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/17(木)20:03:32 No.756068331
ウルトラマンゼットを一気見したんだけど ヨーコ先輩がやられ演技とかパニクり演技とか迫真で わざとらしくない男勝り感が絶妙で 番組のリアリティにかなり貢献してるなって思った
1 20/12/17(木)20:04:26 No.756068585
セレブロ憑依演技いいよね…
2 20/12/17(木)20:04:27 No.756068592
だから新しい寄生先にするね…
3 20/12/17(木)20:05:44 No.756068990
やられた時の悲鳴がたまに本気でヒィ…ってなるくらい迫真
4 20/12/17(木)20:06:37 No.756069280
有意義なリョナ展開と無意味な下半身アングル
5 20/12/17(木)20:06:56 No.756069379
キングジョーに乗ってて怪獣軍団にやられそうになって D4を使え!って責められてるコクピット内のシーンが大好き
6 20/12/17(木)20:06:56 No.756069381
田口監督と坂本監督の趣味を同時に満たせる人
7 20/12/17(木)20:07:30 No.756069564
常に隊服着てたせいで気付かなかったけどエロい体してた…
8 20/12/17(木)20:07:47 No.756069652
本当に失礼だけどホラー映画に出て欲しい怪物役でも被害者役でもいいから
9 20/12/17(木)20:08:07 No.756069749
悪役やっても映えそうだよね…
10 20/12/17(木)20:08:09 No.756069764
身体柔らかいよね
11 20/12/17(木)20:08:32 No.756069892
付き合うなら自分より強い男と決めている女 ハルキに何度も腕相撲を持ちかける女
12 20/12/17(木)20:09:04 No.756070059
枯れ専と見せかけて自分より強い人間好きになってるよねバコさんもゼットもって考えると
13 20/12/17(木)20:09:19 No.756070143
ハルキとは姉弟感ある
14 20/12/17(木)20:09:54 No.756070345
ヒロインって感じではないけどめっちゃ頼もしいな…と思って見てたらついに囚われのお姫様になった
15 20/12/17(木)20:10:55 [ベリアロク] No.756070695
おもしれー女…
16 20/12/17(木)20:11:04 No.756070745
どんな機体でもすぐ乗りこなせるのは凄いよねマジで
17 20/12/17(木)20:12:50 No.756071330
ストレイジの面々で過去が不透明なのヨウコ先輩が断トツなんだよね なにかしら怪獣に縁のあるメンツなだけに最終回が不安でならない
18 20/12/17(木)20:12:58 No.756071379
変に男口調にしたり無意味に当たりキツくして安直に男勝り演出するのが多いからヨウコ先輩すごく好き
19 20/12/17(木)20:13:01 No.756071394
ウインダムとキングジョーで場数を踏んだせいかキレキレの動きになるセブンガー
20 20/12/17(木)20:13:12 No.756071462
理想の主人公キャラだと思うわ 主人公じゃないんだけどね 腕相撲で勝ちたい...勝てば結婚できるんや...
21 20/12/17(木)20:13:57 No.756071712
マジで理想の異性先輩キャラだと思う
22 20/12/17(木)20:15:02 No.756072076
テレ朝、刑事ドラマに出してください
23 20/12/17(木)20:15:06 No.756072097
頼れる姉さん
24 20/12/17(木)20:15:55 No.756072358
ハルキとの関係がかなり好き いいよね沈んでる時はとにかく食え!してくれるの…
25 20/12/17(木)20:16:25 No.756072516
めっっっちゃくちゃ優しいよねヨウコ先輩
26 20/12/17(木)20:16:32 No.756072560
終盤の展開から逆算して物語が作られていたのはレッドキングと特空機だけじゃなかったんだなって…
27 20/12/17(木)20:17:22 No.756072830
どした?生モノ苦手か?
28 20/12/17(木)20:17:46 No.756072975
Z地球での怪獣退治への向き合い方はヨウコ先輩が本当に正解なんだよね… 若いのにすげぇわ…
29 20/12/17(木)20:17:53 No.756073011
よっ! どーしたぁ~?生もの苦手かぁ? が好き。なんか分かんないけど好き
30 20/12/17(木)20:17:55 No.756073024
>枯れ専と見せかけて自分より強い人間好きになってるよねバコさんもゼットもって考えると 父性や男性性や強さへの憧れというか呪いというかそういうのが強いんだなって
31 20/12/17(木)20:18:12 No.756073131
やたら脚を撮る監督がいた
32 20/12/17(木)20:18:13 No.756073144
>キングジョーに乗ってて怪獣軍団にやられそうになって >D4を使え!って責められてるコクピット内のシーンが大好き 少し前のハルキの心が折れた回でのこういう仕事だから責任を持ちたいっていうヨウコ先輩が覚悟を決められないままD4レイの引き金を引いちゃうの最高だよね…
33 20/12/17(木)20:19:05 No.756073402
>めっっっちゃくちゃ優しいよねヨウコ先輩 命懸かった現場であんな優しいのすごいよ
34 20/12/17(木)20:19:31 No.756073547
最終回目前にしてヒロインポイント爆稼ぎしてない? 他にヒロインらしき人なんて最初からいないけど
35 20/12/17(木)20:19:42 No.756073603
普段強気なのにいざ戦場で長官(セレブロ)にD4レイ使えって言われたらなんやかんや使っちゃうのいいよね… くっころ女騎士感ある
36 20/12/17(木)20:20:15 No.756073765
>最終回目前にしてヒロインポイント爆稼ぎしてない? >他にヒロインらしき人なんて最初からいないけど バコさんとか
37 20/12/17(木)20:20:25 No.756073817
保育園勤めいわく女児に人気 SNSにも下手したらハルキより夢女子たくさんいる
38 20/12/17(木)20:20:30 No.756073838
>普段強気なのにいざ戦場で長官(セレブロ)にD4レイ使えって言われたらなんやかんや使っちゃうのいいよね… 何が起きるかわからんけど使わなきゃ倒されるしかない状況ではあるしなぁ…
39 20/12/17(木)20:21:01 No.756073995
ハルキが運動部後輩系男子だからめっちゃ相性良い
40 20/12/17(木)20:21:55 No.756074263
2クールで販促も含む限られた話数で実働班の4人とバコさん含む整備班の雰囲気を見せられるだけ見せたのは結構すごいと思う
41 20/12/17(木)20:22:06 No.756074315
男勝りの女とかいうから 男の真似してるような痛い女だったら嫌だなあと 思ったらめっちゃ女子
42 20/12/17(木)20:22:10 No.756074332
>保育園勤めいわく女児に人気 >SNSにも下手したらハルキより夢女子たくさんいる 最近は女の子もウルトラマン見るんだ… いい時代になったね
43 20/12/17(木)20:22:21 No.756074388
カオリさんも割とヒロイン感あったなあ
44 20/12/17(木)20:23:39 No.756074814
ウルトラマンZの主人公はハルキだけど特撮ドラマストレイジの主人公はヨウコ先輩だよね
45 20/12/17(木)20:23:41 No.756074827
怪獣倒すことへの迷いを打ち明けたハルキに対して叱責も同情もせず自分の覚悟を語るところが好き あと自信満々に出撃するも割とあっさり悲鳴上げたり目や歯をひん剥いて息荒げてるところも好き
46 20/12/17(木)20:23:49 No.756074855
>>保育園勤めいわく女児に人気 >>SNSにも下手したらハルキより夢女子たくさんいる >最近は女の子もウルトラマン見るんだ… >いい時代になったね いやー昔からいるようちの姉貴がそうだった でも以前よりはからかわれたりしなくなったかもね
47 20/12/17(木)20:23:54 No.756074881
>>保育園勤めいわく女児に人気 >>SNSにも下手したらハルキより夢女子たくさんいる >最近は女の子もウルトラマン見るんだ… >いい時代になったね 確実に青トラマン夢女子育ててる…
48 20/12/17(木)20:24:06 No.756074956
先週助かったと思ったらガッツリ巻き添え食らった
49 20/12/17(木)20:24:07 No.756074959
最後の戦いがデストルドス討伐じゃなくてヨウコ救出作戦なのいいよね
50 20/12/17(木)20:24:13 No.756074992
久々に見たウルトラマンだけどドはまりしたわ… 出来たら半年後に続編作ってほしい…
51 20/12/17(木)20:24:19 No.756075023
行くってお前… ………そうか… ふっ…行ってこい!
52 20/12/17(木)20:24:34 No.756075109
>ハルキが運動部後輩系男子だからめっちゃ相性良い タピオカのシーンも甘い男女の雰囲気じゃなくてだけんがごすおれも!ってじゃれついてんのをハイハイってかわしてるみたいでなんか爽やかだよね
53 20/12/17(木)20:24:43 No.756075143
>出来たら半年後に続編作ってほしい… その…脚本の方が…
54 20/12/17(木)20:25:17 No.756075333
私服のエロさ抜きにしても普段からそんなに男勝り感ない気がする 強いし頼りになるんだけど
55 20/12/17(木)20:25:45 No.756075469
セレブロ憑依演技凄いよね というかセレブロ演技みんな危機迫って凄いんだけどさ
56 20/12/17(木)20:25:49 No.756075496
二話でネロンガに負けて帰還したハルキへの優しさで好きになった
57 20/12/17(木)20:26:29 No.756075689
>セレブロ憑依演技凄いよね >というかセレブロ演技みんな危機迫って凄いんだけどさ カブラギの人が形成したセレブロが引き継がれていってる感じがしてすごくいいと思う
58 20/12/17(木)20:26:29 No.756075693
ストレイジのギャグ回みたいなのもっと見てぇ… 具体的には密着24時みたいなやつ…
59 20/12/17(木)20:26:35 No.756075720
>男勝りの女とかいうから >男の真似してるような痛い女だったら嫌だなあと >思ったらめっちゃ女子 作品名は挙げないけど最近そういう実写キャラ見たばかりだったからこういう自然なの良いなって
60 20/12/17(木)20:26:39 No.756075742
カブラギ君が作ったセレブロらしい挙動を長官や先輩がちゃんと踏襲してくれてるのが嬉しい
61 20/12/17(木)20:27:09 No.756075910
セレブロ憑依後はホラー出身の女優さんなのかなって思うほどだったよ…
62 20/12/17(木)20:27:40 No.756076082
>二話でネロンガに負けて帰還したハルキへの優しさで好きになった 体バシバシ叩いて確認してまあしゃーないな! カラッとしてて好き…
63 20/12/17(木)20:27:43 No.756076100
>ストレイジのギャグ回みたいなのもっと見てぇ… >具体的には密着24時みたいなやつ… 隊長さんがトイレに行っちゃいました!
64 20/12/17(木)20:27:46 No.756076117
セレブロ被害者の中でも特に長官は中の人の印象も相まってギャップが物凄かった なんならイキイキしてるようにさえ見えた
65 20/12/17(木)20:27:51 No.756076150
長髪が素敵
66 20/12/17(木)20:28:17 No.756076323
>セレブロ被害者の中でも特に長官は中の人の印象も相まってギャップが物凄かった >なんならイキイキしてるようにさえ見えた 発射しろおおおおおお!!!
67 20/12/17(木)20:28:38 No.756076457
セレブロヨウコ先輩がD4レイのトリガーに手をかけるところえっちだよねってコマ目に主張していきたい
68 20/12/17(木)20:28:43 No.756076491
ジェスチャーするZにメダル返す下り好き
69 20/12/17(木)20:29:02 No.756076580
元新体操の選手たちでアクションガンガンできる人らしいから 坂本組に入りそう
70 20/12/17(木)20:29:16 No.756076661
というかもう木曜日か…Zとお別れしたくねえよ…
71 20/12/17(木)20:29:17 No.756076668
ウルトラマン観るの下手しなくても30年以上振りだったんだけど毎週とても楽しかった 終わってしまうのがさみしい…
72 20/12/17(木)20:29:38 No.756076781
スレ画のセレブロ演技はマジで子供にトラウマ植え付けることになったと思う それくらい怖かった
73 20/12/17(木)20:29:51 No.756076867
ブルトン回でキングジョーへの恐れを語った後でちゃんとキングジョーで出撃出来てるのは凄い…
74 20/12/17(木)20:29:56 No.756076887
劇場版みたいな話が多かったな
75 20/12/17(木)20:30:07 No.756076946
私服回で腰細!脚長!!!ってなる
76 20/12/17(木)20:30:33 No.756077070
>ウルトラマン観るの下手しなくても30年以上振りだったんだけど毎週とても楽しかった >終わってしまうのがさみしい… ゼットさんだけならまたすぐ会えるよ 総集編番組だけど茶番パートもある
77 20/12/17(木)20:30:42 No.756077141
>というかもう木曜日か…Zとお別れしたくねえよ… 寂しい気持ちでいっぱいでございま…(スゥー…
78 20/12/17(木)20:30:53 No.756077217
笑いながらレバガチャするところの狂気感が物凄い怖い
79 20/12/17(木)20:31:09 No.756077302
>劇場版みたいな話が多かったな 帰ってきた男いいよね…2話続けて豪華だったから1時間の映画見たぐらいの気分になれる
80 20/12/17(木)20:31:15 No.756077331
ゼットはともかくハルキとはもうお別れなんだろうな…
81 20/12/17(木)20:31:55 No.756077540
>ゼットはともかくハルキとはもうお別れなんだろうな… 列伝時空入るから下手すると今までよりゼットさんの喋る回数増えそう
82 20/12/17(木)20:31:56 No.756077546
>元新体操の選手たちでアクションガンガンできる人らしいから ヒでウルトラ体柔らかい自撮り上げてるので「」ルキもウルトラ要チェックであります!
83 20/12/17(木)20:32:08 No.756077606
>ゼットはともかくハルキとはもうお別れなんだろうな… まだEXPOがあるさ!
84 20/12/17(木)20:32:14 No.756077638
ヨウコ先輩仲間の前では少しゆるい雰囲気出してるけど ガッツリ覚悟決まっててきちんとした信念で動いてるから 行動も一貫してて嫌味ないんだよな
85 20/12/17(木)20:32:21 No.756077682
強い女性像としてはかなりレベルが高い…
86 20/12/17(木)20:32:37 No.756077759
ペギラにやられて朦朧としてても民間人を守ろうとしてたり格好いいよね ジャグラーが気に入るわけだ
87 20/12/17(木)20:33:19 No.756078005
勤め先が提供するって言うんで何の気もなしに観てて初回から惹かれてずっと観続けて今までウルトラマンから遠ざかっていたの後悔する位に面白かった EDで勤め先の名前がクレジットされてるのは末代まで自慢できるぜフフフ >総集編番組だけど茶番パートもある なにそれ!気になる!
88 20/12/17(木)20:33:35 No.756078081
https://www.ultra-expo.com/prism/2021/live/ バイなう! バンドルで買えばソフビもちょっと安くなるぜ!
89 20/12/17(木)20:33:43 No.756078122
ジャグジャグともお別れなんだよな…多分
90 20/12/17(木)20:33:51 No.756078167
トリガーを引くことの重さを描いてるからこそセレブロ憑依先輩が何の躊躇もなくD4撃つのが外道感あっていいよねよくない
91 20/12/17(木)20:33:58 No.756078209
そういえば今後は地球人と喋ること少ないだろうから変な喋りも聴けなくなるのか
92 20/12/17(木)20:34:43 No.756078427
>なにそれ!気になる! https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ucz/ Z劇中の総集編のノリで半年ぐらい放送!
93 20/12/17(木)20:34:57 No.756078492
隊長は一体何回ヤバい目にあったヨウコ先輩を見てガチ焦りしたことだろうか ハルキ相手にあんまそういう態度取らないのはいざとなったらウルトラマンになるって知ってるからかね
94 20/12/17(木)20:35:21 No.756078672
みんなキャラ立っててストレイジ大好き 隊長はちょっとキャラ特濃過ぎ
95 20/12/17(木)20:35:22 No.756078680
D4レイを!! 撃つんだああ~~~~~~~!!!
96 20/12/17(木)20:35:43 No.756078780
劇場版がくればまたハルキとのコンビ再開するかもしれんし…
97 20/12/17(木)20:36:18 No.756078936
ちょっとハルキ!大丈夫!?とハルキの心配ばっかりしてる
98 20/12/17(木)20:36:25 No.756078971
>Z劇中の総集編のノリで半年ぐらい放送! ありがたい!年明け以降も暫くはZさんとお付き合いできるで御座いますな
99 20/12/17(木)20:36:26 No.756078980
>なにそれ!気になる! https://m-78.jp/news/post-5710/ ナビゲーターゼロ師匠でティガとゼットを振り返るのだ 最近のウルトラは2クール新作2クール総集編で間を繋ぐのよ そしてその総集編番組が次回作の布石というか伏線
100 20/12/17(木)20:36:35 No.756079025
プレバンリニンサン長官アクセスカード出してくだち!
101 20/12/17(木)20:36:37 No.756079038
>みんなキャラ立っててストレイジ大好き わかる >隊長はちょっとキャラ特濃過ぎ テレビとAmazonの外伝で1年ぐらい放送してたからね…
102 20/12/17(木)20:36:48 No.756079093
>トリガーを引くことの重さを描いてるからこそセレブロ憑依先輩が何の躊躇もなくD4撃つのが外道感あっていいよねよくない トリガー…トリガーサイゴニオスノ…
103 20/12/17(木)20:36:49 No.756079098
思えば最初から不憫枠というか怪獣や宇宙人の被害に真っ先に遭う人だったな…
104 20/12/17(木)20:36:49 No.756079099
ファイブキングvsゼッパンドンいいよね
105 20/12/17(木)20:36:59 No.756079143
ハルキとゼットさんは別れても再会がメタ的な理由でも想像しやすいから助かる ジャグジャグとストレイジは別れたらそのままになりそうなのが寂しい
106 20/12/17(木)20:37:53 No.756079414
隊長は最終回で夕陽に向かってあばよ…するの確定みたいなもんだからな…
107 20/12/17(木)20:37:56 No.756079439
隊長はストレイジの冷蔵庫でずっと眠ってるよ…
108 20/12/17(木)20:37:58 No.756079448
男勝りと言うより男に勝つ女って感じだよね
109 20/12/17(木)20:38:19 No.756079557
ウルトラマン初めてハマったんだけど 終わった後好評でスピンオフやら続編やらってないの?
110 20/12/17(木)20:38:34 No.756079627
>隊長はストレイジの冷蔵庫でずっと眠ってるよ… ユカ...やったのか!
111 20/12/17(木)20:38:59 No.756079761
>ファイブキングvsゼッパンドンいいよね 合体怪獣対決燃えるよね…実力ではジャグラーが勝ってるけど狡猾さで負ける決着も良かった
112 20/12/17(木)20:39:14 No.756079837
>男勝りと言うより男に勝つ女って感じだよね 本人はすごく女性らしく描いてて単純に心身ともにめちゃくちゃ強い 好き…
113 20/12/17(木)20:39:14 No.756079840
>ウルトラマン初めてハマったんだけど >終わった後好評でスピンオフやら続編やらってないの? そういう体力は今の所無いけど近々色々始まるかもしれない とりあえず今はギャラファイ三章待とう
114 20/12/17(木)20:39:28 No.756079910
ユカちゃんにもう一暴れしてほしい
115 20/12/17(木)20:39:44 No.756079990
ハルキは何かの機会にガイさんと会ってヘビクラ隊長の話をしてほしい ガイさんは笑わずにいられるだろうか
116 20/12/17(木)20:39:49 No.756080011
ユカちゃんは帰ろうとする隊長を解剖する役目があるから…
117 20/12/17(木)20:39:54 No.756080032
私強い男が好きなのよねー じゃあ、なんでオレと何回も腕相撲するですか? ふふ、さあ?なんででしょう~ 姉系好きな人が興奮するような台詞作り
118 20/12/17(木)20:40:08 No.756080103
円谷地味にこういうセンシティブな描写上手いよね
119 20/12/17(木)20:40:38 No.756080280
>合体怪獣対決燃えるよね…実力ではジャグラーが勝ってるけど狡猾さで負ける決着も良かった またやっちまったな…にジャグラーというキャラが全部乗ってるよね… こいついつもやっちゃってるな…
120 20/12/17(木)20:40:40 No.756080293
配信してるウルトラマンたちだけが出てるやつ見てるけど 人間たちがいないとみんなおしゃべりなんだな すげえノリの軽い兄弟みたいなのもいたりして
121 20/12/17(木)20:40:54 No.756080352
この作品で一番危機に晒されてたのはゼットと一つになったハルキじゃなくこの人だな
122 20/12/17(木)20:41:37 No.756080589
>終わった後好評でスピンオフやら続編やらってないの? Amazonでオーブは前日譚的なのやったよ 他は人気が理由なのか既定路線なのかわからんが昔はOVAやったりビクトリーは確か単独でビクトリーファイトやったりしてる
123 20/12/17(木)20:42:00 No.756080709
>配信してるウルトラマンたちだけが出てるやつ見てるけど >人間たちがいないとみんなおしゃべりなんだな >すげえノリの軽い兄弟みたいなのもいたりして 昔から割に人間くさくてお喋りではあるよ 最近の子は特によく喋るけど
124 20/12/17(木)20:42:02 No.756080724
>この作品で一番危機に晒されてたのはゼットと一つになったハルキじゃなくこの人だな 今の所最前線に出る普通のホモサピエンスだからな…
125 20/12/17(木)20:42:19 No.756080805
何回も出撃して何回も危ない目にあってるけど折れない…強い…
126 20/12/17(木)20:42:44 No.756080929
怪獣退治の経歴がバケモノみてーな人
127 20/12/17(木)20:42:55 No.756080981
>すげえノリの軽い兄弟みたいなのもいたりして こいつら? su4437982.jpg
128 20/12/17(木)20:43:30 No.756081147
タイガの新山千春も良かったしなあ 働く女性描くの上手いなあ
129 20/12/17(木)20:43:38 No.756081183
ハルキとゼットのヒロインなのは間違いない
130 20/12/17(木)20:43:43 No.756081199
当初予定されてなかったかもだけどここまで人気でたらZで何らかの企画は動いてもおかしくない
131 20/12/17(木)20:43:55 No.756081273
ウルトラはイベントが強いからZからハマった「」には是非EXPO生で観てもらいたい…だけどオンラインもあるからそっちが良いよなこのご時世 本当に凄いんだよウルトラのヒーローショー
132 20/12/17(木)20:44:09 No.756081349
>>すげえノリの軽い兄弟みたいなのもいたりして >こいつら? >su4437982.jpg そいつら タロウが真面目な話してるのにそっちのけでめっちゃ私語しゃべっててふいた
133 20/12/17(木)20:44:39 No.756081540
>そいつら >タロウが真面目な話してるのにそっちのけでめっちゃ私語しゃべっててふいた ギャラクシーファイトは人間体が出てこないだけでこいつらは元々地球の一般人なんだ 興味を持ったらぜひルーブ本編と映画を見てほしい
134 20/12/17(木)20:45:20 No.756081725
連れていく子供がいれば行ってみたいんだけどな…そういうヒーローショー的なやつ
135 20/12/17(木)20:45:44 No.756081831
今後のウルトラシリーズにも何度か客演しそうだなゼットさん
136 20/12/17(木)20:45:57 No.756081905
そうか…ギャラファイから知ると変身者見る機会ないんだなあ
137 20/12/17(木)20:46:03 No.756081921
書き込みをした人によって削除されました
138 20/12/17(木)20:46:06 No.756081939
あんまりこの手の話積極的にしたくはないんだけど売上っていう明確な結果出してるんだよなウルトラマンZ
139 20/12/17(木)20:46:17 No.756081997
>本当に凄いんだよウルトラのヒーローショー 生でバク転とか出来るんだ…ってなった
140 20/12/17(木)20:46:29 No.756082066
ニュージェネレーション第二世代のゼロ枠になりそうだゼット
141 20/12/17(木)20:46:29 No.756082068
劇場版ルーブが個人的にはトップクラスに好き
142 20/12/17(木)20:46:33 No.756082086
>連れていく子供がいれば行ってみたいんだけどな…そういうヒーローショー的なやつ 子供の邪魔にならないように最後尾で立ち見して後方父親面して見ても良いんだ
143 20/12/17(木)20:46:38 No.756082116
>連れていく子供がいれば行ってみたいんだけどな…そういうヒーローショー的なやつ 普通に女の子1人で来たり若いのグループだったりするから子供いなくても全然大丈夫だよ 客層マジで広いから
144 20/12/17(木)20:46:47 No.756082158
最近のウルトラマン映画は わかりやすいからそこから見ても良いかもね 60分くらいしかないから見やすいし
145 20/12/17(木)20:46:49 No.756082170
>あんまりこの手の話積極的にしたくはないんだけど売上っていう明確な結果出してるんだよなウルトラマンZ セブンガーはびっくりした 最初買えなかった時はみんな狂ったのか!?って思った
146 20/12/17(木)20:47:00 No.756082228
>ゼット様!私も一緒に戦わせてください!! このお姉ちゃん気軽にゼット様庇っててめっちゃハラハラする…
147 20/12/17(木)20:47:10 No.756082264
>ニュージェネレーション第二世代のゼロ枠になりそうだリブット
148 20/12/17(木)20:47:22 No.756082321
ジードのEXPOまだ見れるよ!見よう!
149 20/12/17(木)20:47:40 No.756082414
ストレイジ初めて見た時は過去の防衛チームに比べてオフィス狭!人数少な!って思ったけど この方が組織も人も丹念に描写できて良いね
150 20/12/17(木)20:47:43 No.756082427
湊兄弟は場の空気染め上げるからな…
151 20/12/17(木)20:47:47 No.756082447
ネットでオタクが面白がってるだけじゃなくて お子様にマジで人気あるからなセブンガー
152 20/12/17(木)20:47:53 No.756082480
>最初買えなかった時はみんな狂ったのか!?って思った 未だに売ってないね…
153 20/12/17(木)20:48:24 No.756082651
今やってる新作観て80って人かっこいいなぁ…と思ったところに過去作配信 人造ウルトラマンが散々フラグ呼ばわりされてなんで…?って思ったところにダイナのやつ 円谷の配信はスキがねぇな!
154 20/12/17(木)20:48:34 No.756082707
無い作品がダメとは絶対言わないけどやっぱり防衛隊があるウルトラマンは安心する…
155 20/12/17(木)20:48:37 No.756082727
>ストレイジ初めて見た時は過去の防衛チームに比べてオフィス狭!人数少な!って思ったけど >この方が組織も人も丹念に描写できて良いね 整備犯はどことなくパトレイバー感あって好き
156 20/12/17(木)20:48:46 No.756082779
バラバも未だにソフビは売り切れている
157 20/12/17(木)20:48:56 No.756082830
セブンガーのソフビ売ってねえ!しゃーねえタッコング買うか! って位にはドハマリしてました タッコングも後ででてきたし
158 20/12/17(木)20:49:05 No.756082877
人造ウルトラマンで成功した例ってジードしかいないからね
159 20/12/17(木)20:49:19 No.756082965
兵器のプロトタイプってかっこいいからな…
160 20/12/17(木)20:49:34 No.756083046
「ご唱和ください我の名を」「ウルトラマンゼーット」は これはアトラクションショー盛り上がるぞー!と 円谷は会議で大喜びだったというのに
161 20/12/17(木)20:49:35 No.756083050
>セブンガーのソフビ売ってねえ!しゃーねえタッコング買うか! なんでだ!
162 20/12/17(木)20:49:43 No.756083092
湊兄弟が揃ってるのにルーブ時空に染め上げられてない状況って本当にヤバい時って解るのが逆にありがたい タイガ映画ですらタイガ&兄弟VSグリムドの時は割とルーブ時空だったし
163 20/12/17(木)20:49:51 No.756083139
会場内をウルトラマンが歩いててリアクションまでしてくれる そこそこな確率で演者さんが観客に交じってる
164 20/12/17(木)20:50:06 No.756083218
>人造ウルトラマンで成功した例ってジードしかいないからね 成功したのはジードじゃなくてリクでは?
165 20/12/17(木)20:50:25 No.756083315
Zにハマったのとここで闇の父さんネタが盛り上がってたから何も知らずに劇場版タイガ観てきたけど面白かった タイタスいい…
166 20/12/17(木)20:50:28 No.756083333
>「ご唱和ください我の名を」「ウルトラマンゼーット」は >これはアトラクションショー盛り上がるぞー!と >円谷は会議で大喜びだったというのに 今ショーは声出し禁止だもんな マジで勿体無いよなあ
167 20/12/17(木)20:50:35 No.756083375
>「ご唱和ください我の名を」「ウルトラマンゼーット」は >これはアトラクションショー盛り上がるぞー!と >円谷は会議で大喜びだったというのに 満を辞してアトラクションショーでやれる時が来たら大盛りするんだ…!
168 20/12/17(木)20:50:40 No.756083396
>ジードのEXPOまだ見れるよ!見よう! https://youtu.be/RLv2c9kWOlg そうだったそうだった EXPOってこんな感じだから参考までに リッくん先輩主役よ
169 20/12/17(木)20:50:56 No.756083476
>人造ウルトラマンで成功した例ってジードしかいないからね ジードにしたって宇宙人の技術で作ったもんだしかなりの失敗を重ねての成功体だからな… 地球人が一朝一夕で作るのはやっぱり無茶だぜ!
170 20/12/17(木)20:51:02 No.756083506
>なんでだ! 知ってる怪獣だったし…あとキングザウルス3世だかそんなやつも覚えてた
171 20/12/17(木)20:51:39 No.756083698
>子供の邪魔にならないように最後尾で立ち見して後方父親面して見ても良いんだ (ジードが立派になって俺様も鼻が高いぞ…ピンチになったらギガバトルナイザー投げてやるからな…)
172 20/12/17(木)20:51:39 No.756083699
>知ってる怪獣だったし…あとキングザウルス3世だかそんなやつも覚えてた 帰ってきたウルトラマン世代!!
173 20/12/17(木)20:52:00 No.756083829
>>なんでだ! >知ってる怪獣だったし…あとキングザウルス3世だかそんなやつも覚えてた 帰りマン好きだな…
174 20/12/17(木)20:52:25 No.756083981
>昔から割に人間くさくてお喋りではあるよ >最近の子は特によく喋るけど 休みの日には人間態になって地球までやって来てBBQやったりするしな
175 20/12/17(木)20:52:38 No.756084075
いつもの角度からだと狭いのにちょっと振り向くと巨大ロボと広大な奥行きが現れる格納庫いいよね
176 20/12/17(木)20:52:50 No.756084145
>ファイブキングvsゼッパンドンいいよね 尻尾が腹ぶち抜くシーンとか今の時代にやっていいんだ…ってなった まあ全然致命傷じゃなかったんだけどさ
177 20/12/17(木)20:52:52 No.756084155
>Zにハマったのとここで闇の父さんネタが盛り上がってたから何も知らずに劇場版タイガ観てきたけど面白かった >タイタスいい… つべにそんな愉快なタイタスさんのオリジンが語られてるボイスドラマがあるんだ 面白いぞ
178 20/12/17(木)20:52:54 No.756084168
まぁタッコングは印象に残るな…
179 20/12/17(木)20:52:57 No.756084184
とりあえず過去の劇場版を色々観てるけどそれらと比べても遜色のないZの特撮ってかなりハイレベルなのでは…?ってなった ミニチュアの部屋が映るやつとかあれすごくない?
180 20/12/17(木)20:52:58 No.756084187
>この方が組織も人も丹念に描写できて良いね みんな職業倫理というか仕事に真摯で気持ちいい… 長官も現場を理解しつつ上との折衝頑張ってくれてたから 余計おのれセレブロ!って思えるし
181 20/12/17(木)20:53:29 No.756084363
名前も見た目も極めてキャッチーだからセブン以降の怪獣ではかなりメジャーな部類だよねタッコング
182 20/12/17(木)20:54:02 No.756084565
ブルトン回は俺が父親もういないのもあって見るたび涙ぐむ
183 20/12/17(木)20:54:31 No.756084733
そういえば最近の子供はバルタン星人を見たことがないらしいな 言われてみれば自分も特撮としてバルタン見たことねえやってなったら
184 20/12/17(木)20:54:45 No.756084803
今のデパートとかでやってる アトラクションショー声が出せないので台本変更して みんなの力を貸してくれ!静かに強く心の中で願うんだ! 信じてくれ!ウルトラの光を!みたいな展開してお子様が祈るっていう のにしてるらしいけどそれはそれで すっごくウルトラマンぽいな…
185 20/12/17(木)20:54:58 No.756084868
>とりあえず過去の劇場版を色々観てるけどそれらと比べても遜色のないZの特撮ってかなりハイレベルなのでは…?ってなった >ミニチュアの部屋が映るやつとかあれすごくない? ニュージェネからどんどん特撮技術上がってるからそりゃもう凄いよ
186 20/12/17(木)20:55:06 No.756084912
>ブルトン回は俺が父親もういないのもあって見るたび涙ぐむ 声が裏返る演技いいよね…
187 20/12/17(木)20:55:16 No.756084976
ギャラファイ新作で皆のべリアルに対する思いがちょっと変わってきたところに列伝のウル銀をお出しする円谷はさぁ
188 20/12/17(木)20:55:24 No.756085018
>信じてくれ!ウルトラの光を!みたいな展開してお子様が祈るっていう >のにしてるらしいけどそれはそれで >すっごくウルトラマンぽいな… ウルトラマンが光り輝くやつじゃん…
189 20/12/17(木)20:55:32 No.756085053
>そういえば最近の子供はバルタン星人を見たことがないらしいな >言われてみれば自分も特撮としてバルタン見たことねえやってなったら 生みの親が完結編を撮ったから安易に使えない…
190 20/12/17(木)20:55:49 No.756085151
Zはニュージェネくらいからの技術の集大成みたいなところがある 田口・坂本両監督がよく名前あがるけど辻本監督もいいよね…
191 20/12/17(木)20:56:21 No.756085322
>ストレイジ初めて見た時は過去の防衛チームに比べてオフィス狭!人数少な!って思ったけど >この方が組織も人も丹念に描写できて良いね 日本で税金で対怪獣用防衛組織作ったら?って考えると 結構生々しさあったと思う
192 20/12/17(木)20:56:25 No.756085347
>声が裏返る演技いいよね… ハルキもヨーコ先輩も表情の演技がうまいのいい…
193 20/12/17(木)20:56:33 No.756085387
主人公の過去とか男勝りの女先輩の隊員がヒロインとか色々と超強力兵器や人工ウルトラマン以外にも改めてZってダイナ要素多いよね
194 20/12/17(木)20:56:40 No.756085430
>合体怪獣対決燃えるよね…実力ではジャグラーが勝ってるけど狡猾さで負ける決着も良かった いいですよね2つの選択肢 いいですよね見返すのを諦めるか慕ってくれた奴をまた死なせるか
195 20/12/17(木)20:56:59 No.756085546
背景のミニチュアがすごかったりする
196 20/12/17(木)20:57:03 No.756085567
ペギラ戦のドッグファイトも凄かったけどゼロジード参戦回の長回しアクションはなにこれ…ってなったわ
197 20/12/17(木)20:57:04 No.756085572
>今のデパートとかでやってる >アトラクションショー声が出せないので台本変更して >みんなの力を貸してくれ!静かに強く心の中で願うんだ! >信じてくれ!ウルトラの光を!みたいな展開してお子様が祈るっていう >のにしてるらしいけどそれはそれで >すっごくウルトラマンぽいな… ティガダイナガイア感が凄い
198 20/12/17(木)20:57:20 No.756085663
折り返しの時の生配信が凄く演者や監督の思いや熱が伝わってきて良かったな
199 20/12/17(木)20:57:23 No.756085680
>Zはニュージェネくらいからの技術の集大成みたいなところがある >田口・坂本両監督がよく名前あがるけど辻本監督もいいよね… 怪獣の生き物っぽい描写とミニチュアの名手だと思う 個人的には田口・辻本・武居監督が好き
200 20/12/17(木)20:57:26 No.756085709
俺が子供のころってTVでウルトラマンやってない谷間の時代だったんだけど 今のウルトラマン界隈は元気なんだな リアルタイムのウルトラマンは出光興産のゼアスとかウルトラマンキッズだったわ
201 20/12/17(木)20:57:33 No.756085747
>田口・坂本両監督がよく名前あがるけど辻本監督と武居監督もいいよね…
202 20/12/17(木)20:57:52 No.756085854
ガチャガチャ好きだからたまにミニチュアのシーンでこれあの商品じゃん!ってなる
203 20/12/17(木)20:58:07 No.756085948
一番好きな特撮だとルーブのさよならイカロスのFPS戦闘かなあ
204 20/12/17(木)20:58:23 No.756086023
>背景のミニチュアがすごかったりする 駐輪場とかのミニチュア精度の高さに平成ガメラ魂を感じる
205 20/12/17(木)20:58:25 No.756086046
坂本監督は気軽に他所の特撮で得た技術を使ってくるから困る困らない その下から見上げた長回しキラメイでみたやつ!
206 20/12/17(木)20:58:36 No.756086115
看板が落ちてカーン!ってなるアホか!って演出いいよね
207 20/12/17(木)20:58:41 No.756086155
バリアを盾みたいに使うエースには痺れたよ
208 20/12/17(木)20:58:49 No.756086208
>今のデパートとかでやってる >アトラクションショー声が出せないので台本変更して >みんなの力を貸してくれ!静かに強く心の中で願うんだ! >信じてくれ!ウルトラの光を!みたいな展開してお子様が祈るっていう >のにしてるらしいけどそれはそれで >すっごくウルトラマンぽいな… 公式にゼットさんが東京ドームでのショーの前に鑑賞マナー動画で言ってるけど 声には出さなくても君たちの気持ちは届いてるよ 言ってて本当にこういうところが強いよなウルトラマンってなった
209 20/12/17(木)20:59:30 No.756086461
越監督のライディングも独特でいいよね mayだと監督界のとしあきとか言われてて酷かったけど
210 20/12/17(木)20:59:37 No.756086504
>看板が落ちてカーン!ってなるアホか!って演出いいよね あの演出考えたの天才だと思う アホだとも思う
211 20/12/17(木)21:00:43 No.756086903
>今のウルトラマン界隈は元気なんだな 円谷の社長が元ディズニーでマーベルの展開やってた人に変わって 前職場で培ったキャラクタービジネス方法を投入 バンダイが正式に株主になったので商品展開もやりやすくなり 海外裁判に勝訴して展開したら海外だけで三倍の売り上げになった
212 20/12/17(木)21:00:48 No.756086929
>折り返しの時の生配信が凄く演者や監督の思いや熱が伝わってきて良かったな 始まる前のいわゆる中の人の話になるのでお子様たちにはまだ早いかも…そこは親御さん判断で!って前置きがなんか好き
213 20/12/17(木)21:00:50 No.756086934
武居監督はドラマ強いよね ゼットのレッドキング回もタイガだけど夕映えの戦士も大好きだわ
214 20/12/17(木)21:01:06 No.756087052
>海外裁判に勝訴して展開したら海外だけで三倍の売り上げになった なそ
215 20/12/17(木)21:01:09 No.756087068
>折り返しの時の生配信が凄く演者や監督の思いや熱が伝わってきて良かったな 吹原さんに見せたかったって監督のコメントが特に熱を感じた気がした
216 20/12/17(木)21:01:13 No.756087089
>海外裁判に勝訴して展開したら海外だけで三倍の売り上げになった なそ にん
217 20/12/17(木)21:01:40 No.756087211
ディズニーの人は今会長だよ 現社長はタカトミで海外展開担当だった人
218 20/12/17(木)21:01:47 No.756087256
海外展開できたのでかいよな… おかげでギャラクシーファイトという贅沢なものが楽しめる
219 20/12/17(木)21:01:52 [ロイヤルモフモフ] No.756087281
ロイヤルモフモフ
220 20/12/17(木)21:02:16 No.756087419
>ディズニーの人は今会長だよ >現社長はタカトミで海外展開担当だった人 玩具会社のツートップ…
221 20/12/17(木)21:02:18 No.756087425
>吹原さんに見せたかったって監督のコメントが特に熱を感じた気がした 中盤でやってた生放送でブルトンで好きなところいけるとしたら?って気軽な質問に重い回答をしてきて驚いた覚えがある そりゃ見せたいよな…ってなる
222 20/12/17(木)21:02:33 No.756087537
YouTubeなんて日本語版もコメントは英語だらけ
223 20/12/17(木)21:02:36 No.756087555
つべに公式で字幕付いてコメント欄の海外言語率すごいことになってるもんな
224 20/12/17(木)21:03:01 No.756087711
>ロイヤルモフモフ むーちゃん来たな…
225 20/12/17(木)21:03:13 No.756087778
>YouTubeなんて日本語版もコメントは英語だらけ 文句じゃないけど英語版あるのになんで日本語版見にきてるんだこいつら!ってなる
226 20/12/17(木)21:03:36 No.756087924
>>看板が落ちてカーン!ってなるアホか!って演出いいよね >あの演出考えたの天才だと思う >アホだとも思う ベータ関連の演出なんかアホと天才混同しまくってるの多くない?
227 20/12/17(木)21:03:41 No.756087954
>文句じゃないけど英語版あるのになんで日本語版見にきてるんだこいつら!ってなる 気持ちはとてもわかる
228 20/12/17(木)21:03:53 No.756088015
亡くなったの放送開始2日前だからな…