虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)19:24:11 カード... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)19:24:11 No.756056535

カードゲーム始めたいけど ルールがシンプルで覚えやすいやつってなんだろう

1 20/12/17(木)19:24:38 No.756056665

ゲートルーラー

2 20/12/17(木)19:24:49 No.756056722

ラッシュデュエル

3 20/12/17(木)19:26:32 No.756057179

そんな動機あるかよ

4 20/12/17(木)19:28:06 No.756057593

大富豪

5 20/12/17(木)19:28:36 No.756057744

ポケモンカード カードにちょっとルール書いてある

6 20/12/17(木)19:28:45 No.756057787

花札

7 20/12/17(木)19:28:47 No.756057793

格ゲーもそうだけどシンプルであればあるほど読みとか感とか小手先のテクニックが重要になって上級者に太刀打ちできなくなる印象

8 20/12/17(木)19:29:22 No.756057949

簡単さを求めるなら構築要素のないボドゲがオススメだよ

9 20/12/17(木)19:30:21 No.756058205

トランプはいいぞ ババ抜きは案外熱くなれる

10 20/12/17(木)19:31:46 No.756058627

ポーカーはいいぞ…

11 20/12/17(木)19:31:58 No.756058679

トランプ遊びでもドランプは結構TCG的で楽しかったよ

12 20/12/17(木)19:37:06 No.756060179

対人トランプならジンラミーもいいぞ

13 20/12/17(木)19:37:15 No.756060228

MtG!

14 20/12/17(木)19:37:41 No.756060349

ラッシュやろうぜ

15 20/12/17(木)19:38:15 No.756060507

ホールデム

16 20/12/17(木)19:38:34 No.756060591

シャドバで良いだろ デジタルだけど

17 20/12/17(木)19:40:43 No.756061235

トランプはローカルルール多すぎて無難に見せかけてハードル高い奴だよね

18 20/12/17(木)19:41:58 No.756061600

>ホールデム 俺には難しすぎた…全く勝てん

19 20/12/17(木)19:42:04 No.756061636

>対人トランプならジンラミーもいいぞ いいね

20 20/12/17(木)19:54:19 No.756065445

DCGじゃ駄目なの? ご時世のせいでアナログは辛いぞ 金だってかかるし

21 20/12/17(木)19:58:50 No.756066865

トランプ適当に2つに分けて遊戯王もどきやってた 絵札は魔法罠で数字がモンスター

22 20/12/17(木)19:59:59 No.756067193

ただでさえ紙はわずらわしいのにこのご時世はなあ

23 20/12/17(木)20:03:32 No.756068332

6ニムト楽しいよ

24 20/12/17(木)20:04:53 No.756068712

mtgはマナ貯めて殴るだけだからシンプルだぞ

25 20/12/17(木)20:05:16 No.756068841

七ならべとか意外と燃える

26 20/12/17(木)20:06:35 No.756069258

DTCGでシンプルなのがやりたかったら新作渡り歩くのがいい 長く続くと絶対複雑になるし何も固まってない初期が一番カジュアルに楽しめる

27 20/12/17(木)20:07:21 No.756069525

ブレイドロンドやろうぜ

28 20/12/17(木)20:07:51 No.756069666

ふるよにやろうぜー ボードゲームだから買い切りだしシステムはシンプルだよ!システムは!

29 20/12/17(木)20:08:22 No.756069838

>七ならべとか意外と燃える ジョーカーの有り無しでまた違った面白さになるよね

30 20/12/17(木)20:08:24 No.756069854

最初期のヴァンガード

31 20/12/17(木)20:08:57 No.756070023

麻雀

32 20/12/17(木)20:09:20 No.756070153

LotDとかで金かけず遊ぼうぜ!

33 20/12/17(木)20:09:48 No.756070313

バディファイトはゲームスピード速くて好きだった 1戦に時間かかると疲れるよね…

34 20/12/17(木)20:09:58 No.756070376

ポケモンカードは小学校の頃あつめてたけど 対戦に必須のエネルギーカードがおこずかいでは買えないスターターデッキにしか入ってなくて クラスで誰もエネルギーカード持ってないから みんなカードは集めてるのに遊べなかった

35 20/12/17(木)20:10:43 No.756070638

なんか持ってたデジモンのカード ルールはいまいち知らない

36 20/12/17(木)20:10:44 No.756070641

>麻雀 ルール覚え切れない奴きたな… 出来ることしか出来ないデジタルゲームでしか怖くて遊べない

37 20/12/17(木)20:12:06 No.756071069

>なんか持ってたデジモンのカード >ルールはいまいち知らない あの時期はスターター買わんと遊べない系多かったからな…

38 20/12/17(木)20:14:00 No.756071737

ラッシュデュエル

39 20/12/17(木)20:14:21 No.756071839

何始めても良いと思うけど相手してくれる人いないとマジ意味ねーよ

40 20/12/17(木)20:14:26 No.756071857

当然遊戯王OCG

41 20/12/17(木)20:14:37 No.756071928

邪神ちゃん大富豪

42 20/12/17(木)20:15:01 No.756072061

一緒にプレイする友達いるならリアルカードでも良いと思うけど いないならDCGのほうが良いよ

43 20/12/17(木)20:15:30 No.756072228

ハジケカードゲーム

44 20/12/17(木)20:16:31 No.756072559

TCGなら規制が来て8500円の構築済みがマジで強いデュエマ それ以外ならUNO

45 20/12/17(木)20:16:36 No.756072591

カードゲームに限らないけど1戦に時間かかるとちょっと足が遠のく

46 20/12/17(木)20:16:54 No.756072689

>一緒にプレイする友達いるならリアルカードでも良いと思うけど >いないならDCGのほうが良いよ だいたいこれだよね 友達が居るならスレ画くらいの雰囲気が楽しめるラッシュデュエルで友達が居ないならアプリのデュエルリンクスなどで

47 20/12/17(木)20:19:02 No.756073394

でも全員手が尽きてグダグダになったEDHとか楽しくない?

48 20/12/17(木)20:19:22 No.756073508

ルール自体はシンプルだけどめちゃくちゃ死闘ができるエアポーカーやろうぜ!

49 20/12/17(木)20:19:28 No.756073532

めんこ

50 20/12/17(木)20:20:21 No.756073793

相手のターンに行動できるルールの奴は覚えるのに時間かかりそう

51 20/12/17(木)20:21:08 No.756074027

デュエプレとかのソーシャルからはじめたら?

52 20/12/17(木)20:23:57 No.756074897

>相手のターンに行動できるルールの奴は主要なカードの効果全部覚えるのに時間かかりそう

53 20/12/17(木)20:24:03 No.756074928

ガチキッズでも覚えられて飽きたら売れるポケカが一番じゃないか

54 20/12/17(木)20:27:00 No.756075851

DCGは忍者ばっか出るやつけっこうハマってたんだけど親会社が爆発してそのまま… かなしい

↑Top