虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)18:33:05 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)18:33:05 No.756042908

「」は頭いい?

1 20/12/17(木)18:34:29 No.756043298

今ちんちんしごきながられすしてましゅ!!11!

2 20/12/17(木)18:34:43 No.756043370

良くないよ

3 20/12/17(木)18:34:49 ID:I.J5yqqI I.J5yqqI No.756043393

削除依頼によって隔離されました タイトルがきららの四コマのパクリでダメだった

4 20/12/17(木)18:35:08 No.756043490

大学の卒研で上みたいなタイプがこぞって精神病んだの覚えてる

5 20/12/17(木)18:35:33 No.756043597

粘菌を使うやつは3番でいいんだろうか…

6 20/12/17(木)18:36:05 No.756043740

>タイトルがきららの四コマのパクリでダメだった これはもしかして脳内紀伊國屋案件では…?

7 20/12/17(木)18:36:55 No.756043959

これを手際が良いと言うのは違う気がする

8 20/12/17(木)18:36:57 No.756043977

>タイトルがきららの四コマのパクリでダメだった えこれ知らないうちにできた定型…?

9 20/12/17(木)18:38:09 No.756044267

>粘菌を使うやつは3番でいいんだろうか… 2じゃねえかな

10 20/12/17(木)18:38:48 No.756044425

三者三様は生まれたばかりの四字熟語…?

11 20/12/17(木)18:38:52 No.756044452

迷路の壁を破壊して直進するジャイアンを入れるべきだろう

12 20/12/17(木)18:39:15 No.756044558

ツイッターでバズってそうな画像ですね

13 20/12/17(木)18:39:42 No.756044681

きららの4コマ三者三様

14 20/12/17(木)18:40:08 ID:I.J5yqqI I.J5yqqI No.756044797

削除依頼によって隔離されました 古い作品だけどこの前アニメ化もしたのに三者三葉知らない「」結構いるんだな…

15 20/12/17(木)18:40:42 No.756044946

この人オカルト施工回避できたのかな

16 20/12/17(木)18:41:03 No.756045048

>きららの4コマ三者三様 アニメ化もされたのに知名度が低いタイトルなんだな…

17 20/12/17(木)18:41:08 No.756045070

古い四字熟語だけど国語辞典にも載ってるのに三者三様知らない「」結構いるんだな…

18 20/12/17(木)18:41:20 No.756045131

>古い作品だけどこの前アニメ化もしたのに三者三葉知らない「」結構いるんだな… ちょっとわざとらしいのでダメ

19 20/12/17(木)18:42:08 No.756045317

大迷宮で行ったり来たりが必要な迷路だと要領の良い人が一番早いけど 上の設問くらいなら大回りしてるので勘が良い人に先を越される

20 20/12/17(木)18:43:04 No.756045577

問題を解こうとしないヤツと 出題者を殴るヤツと 他のヤツにやらせるヤツを入れよう

21 20/12/17(木)18:43:39 No.756045720

要領がいい(と自分で思っている)人はこっちが迷路の解き方を主題にしてる時でも「解かなくてもよくない?」とか言ってくる

22 20/12/17(木)18:44:15 No.756045879

>要領がいい(と自分で思っている)人はこっちが迷路の解き方を主題にしてる時でも「解かなくてもよくない?」とか言ってくる imgでもよく見るやつ

23 20/12/17(木)18:44:41 No.756046000

2番目は業態によっては現場猫案件になるからなあ なんのために七面倒臭いプロセスになってると思ってるんだ

24 20/12/17(木)18:46:39 No.756046493

答えを見つけるだけじゃ成績が良いとは言えないし 前提を覆すのは要領が良いとは言わない 解き方にこだわるのは手際が良いのとは真逆だろ 馬鹿のくせに一丁前に例え話なんかするなクソが

25 20/12/17(木)18:46:54 No.756046572

>2番目は業態によっては現場猫案件になるからなあ >なんのために七面倒臭いプロセスになってると思ってるんだ そのなんのためにそうなってるのかを理解できて使い分けられるのが要領のいい人間であってなんでもかんでも端折るのはただの横着だ

26 20/12/17(木)18:47:55 No.756046837

結論があるならいいけど ネットの大半は逆張りしてるだけだから

27 20/12/17(木)18:49:53 No.756047329

今の条件にこだわる必要はないんじゃないかって疑問を持つのはいいことだけど 何で今こうなってるのかって理由を考えないとだめ

28 20/12/17(木)18:50:12 No.756047412

imgはそもそも興味なくてもスレに来て話題に参加したり出来るから 聞かれた時にやらなくてよくない?とかどっちでもよくない?とか言う人は根本的にどうでもいいんだろう厄介な話だが

29 20/12/17(木)18:50:42 No.756047537

糸を持って入るぞ

30 20/12/17(木)18:51:05 No.756047631

壁を破壊しながら進めばいいのでは?

31 20/12/17(木)18:51:06 No.756047633

それスタートがゴールじゃねぇか

32 20/12/17(木)18:51:26 No.756047710

どうでもいい人

33 20/12/17(木)18:51:59 No.756047858

ネットの話なんてゴールが決まってない話が大半だからな…

34 20/12/17(木)18:52:07 No.756047889

何でもライダーに繋げる人 何でもガンダムに繋げる人

35 20/12/17(木)18:52:29 No.756047984

>要領がいい(と自分で思っている)人はこっちが迷路の解き方を主題にしてる時でも「解かなくてもよくない?」とか言ってくる ひろゆきみたいな奴だ

36 20/12/17(木)18:54:43 No.756048549

そもそもだからなんなんだよスレ画は…

37 20/12/17(木)18:54:44 No.756048555

>答えを見つけるだけじゃ成績が良いとは言えないし >前提を覆すのは要領が良いとは言わない >解き方にこだわるのは手際が良いのとは真逆だろ >馬鹿のくせに一丁前に例え話なんかするなクソが 精神遅滞者は首突っ込むな

38 20/12/17(木)18:57:15 No.756049196

なんで不二子風なんだ

39 20/12/17(木)18:58:43 No.756049612

「頭の固い専門家がうんうん唸っている難題を門外漢ならではの常識に囚われない斬新な発想でスパッと解決」 みたいなシチュを夢見る人間は多い

40 20/12/17(木)18:59:21 No.756049806

描いたアカウント見たらエセ科学の浄水設備と戦う戦士だった なぜそこまで…? そしてなんでスレ画を…?

41 20/12/17(木)19:00:47 No.756050169

下の2つは問題の本質無視してるよね

42 20/12/17(木)19:01:17 No.756050307

>なんで不二子風なんだ 絵柄をパクるほうが要領がいいだろ

43 20/12/17(木)19:03:18 No.756050810

2番目は思いっきりズレてるし3番目も何かズレてる…

44 20/12/17(木)19:03:43 No.756050919

ドローンで地図ってどういうこと?

45 20/12/17(木)19:03:44 No.756050924

>描いたアカウント見たらエセ科学の浄水設備と戦う戦士だった >なぜそこまで…? >そしてなんでスレ画を…? あのマンションの件で皆にチヤホヤされて自分が一端の評論家になったと勘違いしちゃったんだろ

46 20/12/17(木)19:03:54 No.756050965

問題が「スタートからゴールまでたどり着きなさい」ならどれでもいいけどね

47 20/12/17(木)19:04:04 No.756051013

「」さんってたしかIQ高かったんだっけ

48 20/12/17(木)19:07:27 No.756051937

俯瞰できてるのにドローン使う意味ないだろアホか

49 20/12/17(木)19:08:52 No.756052287

>今ちんちんしごきながられすしてましゅ!!11! 少なくともこいつは只者ではない

50 20/12/17(木)19:08:53 No.756052291

>「」さんってたしかIQ高かったんだっけ 98でした

51 20/12/17(木)19:09:28 No.756052433

>98でした わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう

52 20/12/17(木)19:09:39 No.756052481

>「」さんってたしかIQ高かったんだっけ わざわざ覚えてる辺り自慢に思ってそう

53 20/12/17(木)19:09:53 No.756052547

三者三様は、生まれたばかりの四字熟語です。 応援して下さいね☆

54 20/12/17(木)19:10:35 No.756052734

>>98でした >わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう 言ってやるなよ…

55 20/12/17(木)19:11:38 No.756053008

謎水の人はどんどんこの人自体もかなりヤバくね?ってなっていくのがホラー

56 20/12/17(木)19:12:07 No.756053170

>>>98でした >>わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう >言ってやるなよ… ガチの人みたい…

57 20/12/17(木)19:13:17 No.756053485

>何でもライダーに繋げる人 >何でもガンダムに繋げる人 冷静に考えると特定個別が分からない特定掲示板だと不明なタイプなんだなこれ

58 20/12/17(木)19:14:06 No.756053708

>言ってやるなよ… IQ98が自慢に見える人初めて見た…

59 20/12/17(木)19:14:48 No.756053911

ところでこの迷路簡単すぎる

60 20/12/17(木)19:15:13 No.756054029

「」って定形を雑に使うよね

61 20/12/17(木)19:16:04 No.756054269

葉子様すき

62 20/12/17(木)19:16:26 No.756054372

>「」って定形を雑に使うよね 「」って定形を雑に使うよね

63 20/12/17(木)19:16:32 No.756054400

壁を破壊する

64 <a href="mailto:Spankbang.Redtube">20/12/17(木)19:16:56</a> [Spankbang.Redtube] No.756054516

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

65 20/12/17(木)19:17:20 No.756054629

>ところでこの迷路簡単すぎる パッと見めんどくさそうでもやってみると意外と何でもないことって結構あるよね

66 20/12/17(木)19:17:45 No.756054744

挙がってるのだいたい 観察者の存在を意識しすぎる人 で一纏めにできるよ

67 20/12/17(木)19:18:37 No.756054987

ドローンを使うって事は実際にあるという事なんだよなこれ

68 20/12/17(木)19:18:48 No.756055038

「」は2をかっこいいと思ってることを公にしたくない人

69 20/12/17(木)19:19:18 No.756055197

どのやり方でもやってくれ!先駆者の貴重なデータだ!

70 20/12/17(木)19:21:00 No.756055680

迷路解かなきゃだめですって言ってるのに解かなくてもよくない?ってドヤる真ん中気取りの人は多い

71 20/12/17(木)19:21:15 No.756055759

最初の数レスがめちゃくちゃなのにスレ画に沿って進行してるのすごいな…

72 20/12/17(木)19:21:31 No.756055837

力こそパワーだよ

73 20/12/17(木)19:22:01 No.756055974

仕事場で欲しいのは上と下 真ん中は会社の決まりごと守らないで俺ルール発動してやらかすからいらない

74 20/12/17(木)19:22:13 No.756056022

手際のいい人がドローン準備してるうちに 誰かが迷路解いてる

75 20/12/17(木)19:22:40 No.756056142

>「」は2をかっこいいと思ってることを公にしたくない人 むしろ「」になるぐらいネット見てると②もどきは山程いるから…

76 20/12/17(木)19:22:45 No.756056164

既存の四字熟語をもじったタイトルの元になった既存の四字熟語を知らないでパクリ認定する人は 色んな意味で残念だから「」だって忘れたくもなる

77 20/12/17(木)19:23:07 No.756056267

いいたい事はわからんでもないけど例えがだめ

78 20/12/17(木)19:24:25 No.756056602

入口でオシッコし続けると出口から出てくる あとは流れをたどるだけでいい

79 20/12/17(木)19:24:31 No.756056626

そもそも要領のいい人は下な気もする

80 20/12/17(木)19:27:24 No.756057393

入り口にアメーバ、出口に餌を配置する 二日ほどたつとアメーバは最短距離を導きだした

81 20/12/17(木)19:27:41 No.756057487

>手際のいい人がドローン準備してるうちに >誰かが迷路解いてる この絵の迷路の規模ならそうだろうしもっと複雑であればドローンが逆転する つまり「ゴリ押すか準備して解き方を見つけるかの判断がうまい人」が 本来の要領のいい人といったところじゃなかろうか

82 20/12/17(木)19:30:49 No.756058361

例の迷路が簡単すぎるのがやっぱり悪い3番がドローン使いたいだけの人になる

83 20/12/17(木)19:31:28 No.756058533

もしかして迷路だからアルジャーノンネタ持ってきたのか?

84 20/12/17(木)19:32:38 No.756058863

ドローンの人が作った地図はみんなに共有できるから…

85 20/12/17(木)19:33:49 No.756059222

なんでもまさはるに繋げる人

86 20/12/17(木)19:35:06 No.756059609

要領のいいと手際のいいの違いがわからない

87 20/12/17(木)19:35:23 No.756059683

>もしかして迷路だからアルジャーノンネタ持ってきたのか? 想像以上に高度な相手だったのかもしれないな

88 20/12/17(木)19:37:30 No.756060296

要領いいというより屁理屈こねてるアレな人では?

89 20/12/17(木)19:38:23 No.756060548

無能で怠惰な人も追加してくれ

90 20/12/17(木)19:39:00 No.756060734

>要領いいというより屁理屈こねてるアレな人では? 屁理屈こねてケチつけんな

91 20/12/17(木)19:39:05 No.756060764

さっきから自爆してる人はなんなの

92 20/12/17(木)19:39:07 No.756060776

迷路は壁にそって歩けばいつかゴールできるって人はどんな人

93 20/12/17(木)19:39:44 No.756060953

男塾なら直進する

94 20/12/17(木)19:39:58 No.756061021

>迷路は壁にそって歩けばいつかゴールできるって人はどんな人 要領の悪い人

95 20/12/17(木)19:40:39 No.756061218

どの手段とるにしても大抵1番上が良くできる人が良い結果出さない?

96 20/12/17(木)19:40:47 No.756061262

>迷路は壁にそって歩けばいつかゴールできるって人はどんな人 知識は持ってるけど相当遠回りする人

97 20/12/17(木)19:41:14 No.756061396

>要領の悪い人 確かにそうだわ ひとつの手段に固執する感じ

98 20/12/17(木)19:42:27 No.756061749

一番上に要件定義させて真ん中に実装させる

99 20/12/17(木)19:43:00 No.756061903

誰かクリアしたやつが正解持ってくるまで入り口で待ってるやつは?

100 20/12/17(木)19:43:35 No.756062098

>誰かクリアしたやつが正解持ってくるまで入り口で待ってるやつは? のろま

101 20/12/17(木)19:43:48 No.756062160

3は絶対手際いいんだな!って思って一度しかやらない単純なことにも当てはめようとする人いるよね

102 20/12/17(木)19:43:50 No.756062176

>誰かクリアしたやつが正解持ってくるまで入り口で待ってるやつは? 意気地の無いひと

103 20/12/17(木)19:44:33 No.756062402

他人を邪魔してゴールさせない人は?

104 20/12/17(木)19:45:02 No.756062549

>他人を邪魔してゴールさせない人は? フォールガイズ

105 20/12/17(木)19:45:57 No.756062838

>他人を邪魔してゴールさせない人は? 新人潰しのトンパ

↑Top