虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)14:07:00 改めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)14:07:00 No.755986543

改めて見るとすげえキャラデザだなって

1 20/12/17(木)14:09:57 No.755987111

ライバルキャラぽくはないよね 序盤の敵って感じ

2 20/12/17(木)14:10:53 No.755987297

今は敵だけどやがて味方になる司令塔キャラです って言われてドレッドヘアでゴーグル外さないマントは普通出てこない

3 20/12/17(木)14:11:30 No.755987409

バカみたいな格好だけど本当にマントしてサッカーする小学生が出てくるぐらいにはイカしてた

4 20/12/17(木)14:11:56 No.755987489

デスゾーンとかすっげえ悪が使ってくる技じゃーん! …え?ペンギン?

5 20/12/17(木)14:12:29 No.755987613

マントはセーフだ

6 20/12/17(木)14:13:27 No.755987782

なんでこれでかっこいいんだろうな…

7 20/12/17(木)14:13:35 No.755987812

アニメだとややマイルド ゲームや漫画1作目だと結構エグい

8 20/12/17(木)14:15:21 No.755988091

砂漠が似合いそうな男

9 20/12/17(木)14:15:59 No.755988217

タオパイパンみたいなメガネしてるけどちゃんと目はあるの?

10 20/12/17(木)14:16:17 No.755988263

妹大好き

11 20/12/17(木)14:16:30 No.755988307

>タオパイパンみたいなメガネしてるけどちゃんと目はあるの? あるよ 目つきは結構悪い

12 20/12/17(木)14:17:29 No.755988460

デモーニオと目つきわりと違うの好き

13 20/12/17(木)14:18:15 No.755988609

手が滑った

14 20/12/17(木)14:18:44 No.755988702

2作目以降はクソみたいな監督の指示をいい方向に解釈するやつ

15 20/12/17(木)14:18:56 No.755988747

仲間になってもユニフォーム以外一切格好変わらないのすごい

16 20/12/17(木)14:19:10 No.755988800

こんなので意外とちゃめっ気あるの面白過ぎる

17 20/12/17(木)14:20:16 No.755989017

袴田ァ!

18 20/12/17(木)14:20:37 No.755989075

>2作目以降はクソみたいな監督の指示をいい方向に解釈するやつ 瞳子語とクドカン語を理解して和訳出来る数少ない日本人は貴重

19 20/12/17(木)14:20:41 No.755989092

サッカーやるときマントしてていいのかなって思ってた

20 20/12/17(木)14:21:29 No.755989269

トゥントゥクトゥントゥク

21 20/12/17(木)14:21:46 No.755989327

影山総帥からのプレゼントだからなこのゴーグル 後付けだろうけどちゃんと付けてる理由があったの好き

22 20/12/17(木)14:22:01 No.755989378

>サッカーやるときマントしてていいのかなって思ってた リアルだとダメ

23 20/12/17(木)14:22:07 No.755989400

マントはセーフだ!

24 20/12/17(木)14:22:33 No.755989494

雷門移ってからマントの色が変わるのがすごくいいんだ

25 20/12/17(木)14:22:37 No.755989511

>影山総帥からのプレゼントだからなこのゴーグル >後付けだろうけどちゃんと付けてる理由があったの好き ミスターKいいよね

26 20/12/17(木)14:22:56 No.755989578

ゲームの1だけ典型的なライバルキャラみたいな性格してんだよな

27 20/12/17(木)14:22:58 No.755989586

これをなんとなく受け入れてた子供心はヤバイと思う

28 20/12/17(木)14:23:01 No.755989595

トータルで考えると敵だった時期すごい短いな

29 20/12/17(木)14:23:02 No.755989598

雷門に来てからは中間管理職みたいになってた

30 20/12/17(木)14:23:19 No.755989678

まあこの見た目なら天才ゲームメイカーって説得めっちゃあるしな…

31 20/12/17(木)14:23:31 No.755989725

司令塔が監督の通訳するのはクロノストーンでも引き継がれたな

32 20/12/17(木)14:23:38 No.755989751

素顔はこんな感じ su4437076.jpg

33 20/12/17(木)14:23:59 No.755989823

スレ画の顔見てるとこれから吉野裕行の声が出るのも冷静に考えるとちょっと驚きな気もしてきた いやハマってたしかっこよかったんだけどさ

34 20/12/17(木)14:24:07 No.755989856

>まあこの見た目なら天才ゲームメイカーって説得めっちゃあるしな… この見た目で天才ゲームメイカーじゃなかったら詐欺だと思うぐらいには天才ゲームメイカー

35 20/12/17(木)14:24:11 No.755989876

>素顔はこんな感じ >su4437076.jpg 十分かっこいい

36 20/12/17(木)14:24:35 No.755989946

>素顔はこんな感じ >su4437076.jpg 4話くらいで出て来て退場しそう

37 20/12/17(木)14:25:03 No.755990052

星章学園でもこのデザインのままだからブレない

38 20/12/17(木)14:25:06 No.755990058

>トータルで考えると敵だった時期すごい短いな 土門にスパイさせてた辺りがピークで予選決勝の帝国戦ではすでに良いやつな感じだったし

39 20/12/17(木)14:25:10 No.755990070

敵側の時からバリバリの司令塔でめちゃくちゃ強くてそれがそのまま味方になり頼れる仲間になるとかヤバい

40 20/12/17(木)14:25:21 No.755990105

>後付けだろうけどちゃんと付けてる理由があったの好き ちゃんと3D映画見なきゃいけないからな

41 20/12/17(木)14:25:44 No.755990195

1期本当に面白い スレ画とは敵である円堂が仲良くなる展開は王道でいい

42 20/12/17(木)14:26:14 No.755990296

どいつもこいつもヘラってた無印二期ではスレ画がいなかったら詰んでた場面が多い あとゲームのジェミニ戦のムービー好き

43 20/12/17(木)14:26:33 No.755990350

>後付けだろうけどちゃんと付けてる理由があったの好き なんだっけ 余計なことに目がいかないようにするためだっけ

44 20/12/17(木)14:26:49 No.755990413

>あとゲームのジェミニ戦のムービー好き ドンピシャだぜ!

45 20/12/17(木)14:26:49 No.755990416

基本メンタル安定してるからすごい頼れる

46 20/12/17(木)14:26:50 No.755990420

イナズマブレイク覚えるのが豪炎寺じゃなくて鬼道ってのが好き

47 20/12/17(木)14:27:18 No.755990539

この尖ったキャラデザで雷門verがわりとキマってたのセンスが凄いと思う

48 20/12/17(木)14:27:20 No.755990550

>イナズマブレイク覚えるのが豪炎寺じゃなくて鬼道ってのが好き しかしそのために風属性にされてしまったのが後々響くことに…

49 20/12/17(木)14:27:20 No.755990551

吉野がバスん中でイナイレやってる男の子に「誰が好き?」って話しかけたら 鬼道が好きって言われて「俺が鬼道の声やってんだよ」って言いたくて喉まで出かかったって話好き

50 20/12/17(木)14:27:56 No.755990672

まだこの頃は声優がどうとかさっぱり知らない青少年時代だった

51 20/12/17(木)14:28:13 No.755990723

帝国学園すき

52 20/12/17(木)14:28:19 No.755990751

帝国といえば皇帝って連想のロジックはまあ分かるけどだからってライバルの必殺シュートを沢山ペンギンが突撃してくるにするのは凄まじいセンスだと思う

53 20/12/17(木)14:28:27 No.755990768

これで1の時は鋭い目つきなうえに奇怪なポーズまで取るからな… 1終盤以降は常識人

54 20/12/17(木)14:29:10 No.755990905

色んなキャラデザがいるのは分かるけどペンギンは本当の本当に謎だから…

55 20/12/17(木)14:29:34 No.755990985

味方になってゲスな作戦立案するかと思いきやそうではないやつ

56 20/12/17(木)14:29:48 No.755991024

>帝国学園すき 主要メンバー以外もめちゃくちゃ個性的で名前は忘れてるけどビジュアルは多分ほぼ全員覚えてる

57 20/12/17(木)14:30:21 No.755991152

2の安心感が本当凄かったな壁山と並んで

58 20/12/17(木)14:30:29 No.755991179

ボールを横にスピンさせながら敵を回避するドリブル技だっけ… ゲームだとあれのイメージが強すぎる

59 20/12/17(木)14:30:54 No.755991264

韓国戦とイギリス戦で鬼道と不道で二人のゲームメイカーとしてピックアップされる流れは好きだった 終盤ではあんまり見れなかったけど

60 20/12/17(木)14:31:03 No.755991297

ドーピングでもしてそうなキャラデザしてる

61 20/12/17(木)14:31:03 No.755991298

ゴーグル外すシーンは正直男でも濡れると思う

62 20/12/17(木)14:31:09 No.755991324

正直に言うけど初恋の人だよ

63 20/12/17(木)14:31:11 No.755991331

1~3までしかやれてないけど一度も外れることがないレベルで強い まじで無難に強い

64 20/12/17(木)14:31:13 No.755991341

ゴッドハンド破る為のペンギンに調整前のやばいやつがあるって影山のおっちゃんのトラウマ的な部分があるよね

65 20/12/17(木)14:31:14 No.755991344

>ボールを横にスピンさせながら敵を回避するドリブル技だっけ… >ゲームだとあれのイメージが強すぎる 一人ワンツー?

66 20/12/17(木)14:31:17 No.755991357

この人加入するまで誰が司令塔やってたか思い出せないくらいには雷門最重要人物

67 20/12/17(木)14:31:38 No.755991431

>この人加入するまで誰が司令塔やってたか思い出せないくらいには雷門最重要人物 一応豪炎寺が頭担当だったと思う

68 20/12/17(木)14:31:57 No.755991500

>一人ワンツー? 2で序盤から使えるイリュージョンボールでは?

69 20/12/17(木)14:32:00 No.755991520

トゥントゥクトゥン

70 20/12/17(木)14:32:16 No.755991578

いいよね俺のトレードマークですから

71 20/12/17(木)14:32:52 No.755991705

イナイレやった人でイリュージョンボールを使ったことない人はいないと思う

72 20/12/17(木)14:32:56 No.755991714

会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した

73 20/12/17(木)14:33:01 No.755991733

>帝国といえば皇帝って連想のロジックはまあ分かるけどだからってライバルの必殺シュートを沢山ペンギンが突撃してくるにするのは凄まじいセンスだと思う それでいて初めて出てくるのが皇帝ペンギン2号だからな

74 20/12/17(木)14:33:04 No.755991741

>いいよね俺のトレードマークですから ちゃんと自覚あったんだってなるのいいよね

75 20/12/17(木)14:33:08 No.755991758

生い立ちやストーリーが不幸なヒロインみたいじゃない?

76 20/12/17(木)14:33:30 No.755991837

>会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した おバカ!

77 20/12/17(木)14:33:35 No.755991859

>生い立ちやストーリーが不幸なヒロインみたいじゃない? 両親が事故死とか普通にとんでもなさすぎる

78 20/12/17(木)14:33:41 No.755991878

>会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した 故意だろそれ…

79 20/12/17(木)14:34:02 No.755991941

お父さんが普通にいい人

80 20/12/17(木)14:34:18 No.755991998

アニメでは1と2が省かれたジャッジスルー君に悲しき過去…

81 20/12/17(木)14:34:23 No.755992012

春奈と本当に血の繋がりあるのか疑わしいくらい似てるパーツがない

82 20/12/17(木)14:34:25 No.755992022

クローンみたいなの作られそうになってたし…

83 20/12/17(木)14:34:34 No.755992053

>会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した 器用すぎない?

84 20/12/17(木)14:34:45 No.755992089

お日さま園に行っててもおかしくない出自

85 20/12/17(木)14:34:54 No.755992113

イナイレの家庭事情は複雑なの多すぎませんか 日本代表メンバーの恵まれない比率すごい

86 20/12/17(木)14:35:16 No.755992175

>>会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した >器用すぎない? 回し蹴りにしなければやろうと思えば普通にできると思う

87 20/12/17(木)14:35:32 No.755992222

鬼道2人いたら試合楽そう

88 20/12/17(木)14:35:42 No.755992253

ジャッジスルーってなんだっけ…相手をスライディングでうかせて 腹に百裂キックだっけ…

89 20/12/17(木)14:35:50 No.755992275

地味だけどツインブーストもいいよね 常に持ってた気がする

90 20/12/17(木)14:35:54 No.755992291

su4437097.png

91 20/12/17(木)14:35:56 No.755992299

「そしてこれが…最強のシュート…!」(BGMイプシロン戦) 「あれは!」 「皇帝ペンギンエエエエッッッックスッッッ!!!!!」

92 20/12/17(木)14:36:13 No.755992350

初期とか凄い悪そうな顔して笑ってたけど鉄骨落とすのは普通に引く

93 20/12/17(木)14:36:14 No.755992359

ジャッジスルーはジャッジがスルーしない可能性ゲーム内でも高い方だっただろう…

94 20/12/17(木)14:36:20 No.755992374

>ジャッジスルーってなんだっけ…相手をスライディングでうかせて >腹に百裂キックだっけ… それ2 3よりもこれが一番えげつなかったな

95 20/12/17(木)14:36:23 No.755992390

>お父さんが普通にいい人 サッカーのこと影山に任せきりなのはいいのですかね…

96 20/12/17(木)14:36:40 No.755992448

>初期とか凄い悪そうな顔して笑ってたけど鉄骨落とすのは普通に引く 鉄骨落としたのは鉄骨野郎の独断だから…

97 20/12/17(木)14:36:50 No.755992484

イナイレ知らない人が絶対キーパー!って言ってたの笑った

98 20/12/17(木)14:36:59 No.755992513

>>>会社でフットサルやった時にジャッジスルー使って上司の肋骨折った「」思い出した >>器用すぎない? >回し蹴りにしなければやろうと思えば普通にできると思う 了解! ジャッジスルー2!

99 20/12/17(木)14:37:03 No.755992526

>>お父さんが普通にいい人 >サッカーのこと影山に任せきりなのはいいのですかね… 流石にそれはいいでしょ 影山は指揮に関してはプロだし

100 20/12/17(木)14:37:12 No.755992554

こんな見た目なのに味方になって大活躍して人気キャラとかすごい

101 20/12/17(木)14:37:12 No.755992556

影山の愛が重い

102 20/12/17(木)14:37:13 No.755992562

皇帝ペンギンは宇宙でも通用することが黒岩監督によって証明されたくらいの傑作シュートだからな…

103 20/12/17(木)14:37:21 No.755992585

>ジャッジスルーってなんだっけ…相手をスライディングでうかせて 相手の胸にボールパスしてそのボースに向かって回し蹴り

104 20/12/17(木)14:37:25 No.755992600

ジャッジスルーって名前だけどゲームだと普通にファウル取られる

105 20/12/17(木)14:37:28 No.755992612

>ジャッジスルーってなんだっけ…相手をスライディングでうかせて >腹に百裂キックだっけ… それは2 1はパスしてトラップしたところを回し蹴り 3はイリュージョンボールしたのを3発飛ばす 3が一番マイルドなお陰で3だけアニメ化された

106 20/12/17(木)14:37:35 No.755992638

ジャッジスルーじゃなくてキラースライドだったかもしれない いや無理か

107 20/12/17(木)14:37:37 No.755992643

なんでマントつけてるんだっけ

108 20/12/17(木)14:37:44 No.755992669

>鬼道2人いたら試合楽そう 不動か音尾は鬼道級のMFだからそれでなんとか

109 20/12/17(木)14:37:49 No.755992688

>1~3までしかやれてないけど一度も外れることがないレベルで強い >まじで無難に強い GOもやれ

110 20/12/17(木)14:37:59 No.755992722

執事とのやりとりがギャグに振り切ってて好き

111 20/12/17(木)14:38:04 No.755992740

たぶんだけどブレーキオイル抜いて皆殺しにしようとしたの知っても引くよね

112 20/12/17(木)14:38:07 No.755992748

>なんでマントつけてるんだっけ ゴーグルは理由あるけどこっちは分からない 分からないけどキマってるから良いと思う

113 20/12/17(木)14:38:21 No.755992800

>イナイレの家庭事情は複雑なの多すぎませんか >日本代表メンバーの恵まれない比率すごい 日野の引き出しが家族殺すくらいしかない

114 20/12/17(木)14:38:50 No.755992889

キラースライド!ピピーッ ジャッジスルー!ピピーッ

115 20/12/17(木)14:38:58 No.755992914

>ジャッジスルーって名前だけどゲームだと普通にファウル取られる むしろファウル率高い…

116 20/12/17(木)14:39:19 No.755992992

病気の妹と死んだ家族多すぎ!

117 20/12/17(木)14:39:40 No.755993050

すまん手が滑ったは久々に帝国の時期の雰囲気見れてすき

118 20/12/17(木)14:39:59 No.755993107

>たぶんだけどブレーキオイル抜いて皆殺しにしようとしたの知っても引くよね アニメではブレーキオイルでゲームだと爆弾だっけ

119 20/12/17(木)14:40:42 No.755993254

かといって性的虐待とか書いちゃダメだし…

120 20/12/17(木)14:41:17 No.755993368

ジャッジスルー系列は消費の割に強いから審判いないところでは使えるけど弱いのに妙にファウル取られるフェイクボンバーとか後ろの正面が使いにくかった

121 20/12/17(木)14:41:46 No.755993468

実はアレスのアニメでジャッジスルーはアニメ化してる しかも腹に両足ストンプまでかますから無印より凶悪になってる

122 20/12/17(木)14:41:54 No.755993499

雷門の卒業式に普通にいて少し笑った ちゃんと転校してきてるから何も問題はないけど

123 20/12/17(木)14:42:22 No.755993587

大会中の移籍はどうあがいてもOKなわけないけど熱いからヨシ

124 20/12/17(木)14:42:28 No.755993606

>実はアレスのアニメでジャッジスルーはアニメ化してる >しかも腹に両足ストンプまでかますから無印より凶悪になってる なんでパワーアップしてるの!?

125 20/12/17(木)14:42:51 No.755993688

雷門転校したらOPでマントの色変わるの好き!

126 20/12/17(木)14:42:51 No.755993689

部活中は良いけど普段クラスに馴染めてるんだろうか

127 20/12/17(木)14:43:11 No.755993763

>すまん手が滑ったは久々に帝国の時期の雰囲気見れてすき 自分は陰湿すぎて苦手だわ

128 20/12/17(木)14:43:12 No.755993765

このスタイルで普通に学ラン着てるの面白すぎるよ

129 20/12/17(木)14:43:28 No.755993815

途中からアニメ観なくなったが成人して緑のゴーグルに進化したのだけは知ってる

130 20/12/17(木)14:43:31 No.755993826

>自分は陰湿すぎて苦手だわ 一星がそれ以上に陰湿すぎるから…

131 20/12/17(木)14:43:33 No.755993834

>部活中は良いけど普段クラスに馴染めてるんだろうか ちゃんとユーモアもあるタイプだから問題なさそう

132 20/12/17(木)14:43:48 No.755993868

オリオンの鬼道の話はやめよう

133 20/12/17(木)14:44:26 No.755993977

新作ゲーム本当に作ってるのか疑問なんだけど

134 20/12/17(木)14:44:40 No.755994020

>なんでパワーアップしてるの!? 無印から一年経過してるから強くなったのだろう

135 20/12/17(木)14:44:58 No.755994089

いいかい アレスもオリオンも無かったんだ あーでもアレスはちょこちょこ好きなシーンあるからよし

136 20/12/17(木)14:45:07 No.755994110

>今は敵だけどやがて味方になる司令塔キャラです >って言われてドレッドヘアでゴーグル外さないマントは普通出てこない 普通どれか一個ずつに分けるよね というかスポーツでマントはやめろ

137 20/12/17(木)14:45:10 No.755994123

ゲームだと他校の選手引き抜きまくりどころか中学生の世界大会に近所の商店街の大人が参加するし…

138 20/12/17(木)14:45:52 No.755994246

酷評が多いアレスオリオンだけど一部の無印技のリメイクは割と好きなものも多い カッコよくなったシュートポケットとかバックトルネードとかリメイク技のハイビーストファングとかは好き

139 20/12/17(木)14:46:06 No.755994297

国外のキャプテンだって簡単に引き抜けちまうんだ

140 20/12/17(木)14:46:10 No.755994310

オリオンは韓国戦とスペイン戦とアメリカ戦とオリオン戦だけはまぁ…って感じ その試合でも酷いのは所々あるけど

141 20/12/17(木)14:46:19 No.755994339

>ゲームだと他校の選手引き抜きまくりどころか中学生の世界大会に近所の商店街の大人が参加するし… 商店街のキャプテンをスカウト出来なかった初期の仕様を許さない

142 20/12/17(木)14:46:22 No.755994345

デスゾーン2の練習するために帝国に帰った話めっちゃ好きなんだ くるくる回る鬼道さんかわいいし

143 20/12/17(木)14:46:48 No.755994434

オーラスでやったシュートチェインは好きだったよ

144 20/12/17(木)14:46:58 No.755994465

デスゾーン2の回り続ける練習がシュールで好き

145 20/12/17(木)14:47:16 No.755994522

>商店街のキャプテンをスカウト出来なかった初期の仕様を許さない 初期はどこのキャプテンも抜けなかったし...

146 20/12/17(木)14:47:24 No.755994543

>ジャッジスルーはジャッジがスルーしない可能性ゲーム内でも高い方だっただろう… あれはルール無用のフリーバトルでやるもんだからな… 選手スカウト戦とか絶対外せない試合とかで

147 20/12/17(木)14:47:42 No.755994602

>デスゾーン2の練習するために帝国に帰った話めっちゃ好きなんだ >くるくる回る鬼道さんかわいいし デスゾーンは統率された帝国の技でいわば足し算 デスゾーン2は個性のぶつかりあいで掛け算 っていうのは妙に覚えてる

148 20/12/17(木)14:47:49 No.755994620

春奈と鬼道さんの兄妹いいよね…

149 20/12/17(木)14:48:23 No.755994716

生まれて初めて後輩属性に目覚めたのがスレ画の妹だった

150 20/12/17(木)14:48:42 No.755994781

鉄骨落としはゲームだと試合始まったらすぐにセンターサークルから離れろ!で アニメだと試合始まったらその場から一歩も動くな!に謎改変されてたのが印象に残ってる

151 20/12/17(木)14:48:52 No.755994808

イナイレ懐かしいな…GOやってた記憶はあるけど何故か途中でバスケやってた記憶はどっから来たんだろうか

152 20/12/17(木)14:48:53 No.755994818

豪炎寺と妹いいよねトークしてたのがゲームなんだかドラマCDなんだか同人なのか俺の妄想か思い出せない

153 20/12/17(木)14:48:56 No.755994828

理事長の娘は鬼道なみに変わったと思う

154 20/12/17(木)14:49:10 No.755994861

ゲームだとペナルティエリアのちょっと手前でファウル取られたら次の相手のフリーキックがキーパーに行くからよくジャッジスルーしてた

155 20/12/17(木)14:49:16 No.755994884

>イナイレ懐かしいな…GOやってた記憶はあるけど何故か途中でバスケやってた記憶はどっから来たんだろうか たぶん井吹

156 20/12/17(木)14:49:22 No.755994907

イナイレの選手は小物付けてる奴が多すぎる… ラスボスチームなんてギリシャチックな兜被ってる奴いる…

157 20/12/17(木)14:49:45 No.755994979

漫画でゼウス相手にわざと囲まれて審判に見えないようにしてジャッジスルーとかしてた

158 20/12/17(木)14:50:13 No.755995052

2のバンガゼを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとバンガゼがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった

159 20/12/17(木)14:50:18 No.755995070

ラスボスチームの時間止めと足落とすやつ両方使えるキャラめっちゃ重宝した

160 20/12/17(木)14:50:35 No.755995130

夏美さん最初サッカー部廃部にしようとしてた理由が思い出せない…

161 20/12/17(木)14:50:38 No.755995137

>2のバンガゼを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとバンガゼがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった 余りに強くてレベルキャップあるのではとか言われてたの思い出した

162 20/12/17(木)14:50:48 No.755995173

>たぶん井吹 検索したら出てきたありがとう

163 20/12/17(木)14:51:00 No.755995210

>2のバンガゼを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとバンガゼがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった あの時絶望したわ…すぐにキーパー返した

164 20/12/17(木)14:51:04 No.755995224

>2のウルビダを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとウルビダがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった

165 20/12/17(木)14:51:13 No.755995254

>2のバンガゼを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとバンガゼがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった レベル差による問答無用のキャッチいいよね...

166 20/12/17(木)14:51:16 No.755995266

>2のバンガゼを引き抜こうとした時にキーパーが強すぎるからってキーパーを先に引き抜くとバンガゼがあらゆるシュートを素手で止める最強キーパーになるの理不尽すぎてダメだった パスでキーパー揺らしまくって判定なしのノーマルシュートなら普通に入るの良いよね

167 20/12/17(木)14:51:29 No.755995310

>夏美さん最初サッカー部廃部にしようとしてた理由が思い出せない… 弱すぎる雑魚サッカー部は廃部よ!だったはず...

168 20/12/17(木)14:51:55 No.755995390

初代の河川敷で豪炎寺と蹴り合ってたシーンかっこよかったね

169 20/12/17(木)14:51:58 No.755995406

キック値マックス属性有利のジアースをキャッチされた気分を答えよ

170 20/12/17(木)14:52:21 No.755995474

雷門サッカー部初期メンバーなのに半田の扱い悪くない?

171 20/12/17(木)14:52:33 No.755995522

やっぱまずキーパーを引き抜こうとするのみんな考えるのか

172 20/12/17(木)14:52:50 No.755995572

>雷門サッカー部初期メンバーなのに半田の扱い悪くない? 扱い悪いのは半田だけじゃないから大丈夫

173 20/12/17(木)14:52:56 No.755995595

>雷門サッカー部初期メンバーなのに半田の扱い悪くない? 全田いるからいいだろ…

174 20/12/17(木)14:53:05 No.755995630

宍戸…

175 20/12/17(木)14:53:06 No.755995635

>雷門サッカー部初期メンバーなのに半田の扱い悪くない? スレ画と交代だったし加入にも反対してたよね

176 20/12/17(木)14:53:12 No.755995651

>>雷門サッカー部初期メンバーなのに半田の扱い悪くない? >扱い悪いのは半田だけじゃないから大丈夫 コイルターン!

177 20/12/17(木)14:53:38 No.755995758

半田は何故かGOで女の子と仲良さそうだったからセーフ

178 20/12/17(木)14:53:42 No.755995773

マジのマジの初期面子だと壁山ぐらいしか有能がいねぇ

179 20/12/17(木)14:53:54 No.755995822

羽生やしたりするしマントくらい大した事はない

180 20/12/17(木)14:53:57 No.755995830

>やっぱまずキーパーを引き抜こうとするのみんな考えるのか ネロの必殺技が強すぎるのかな…ってなってそうだネロ引き抜けば楽勝じゃん!俺天才!ってなった当時の俺みたいな奴がほかにもいたんだなって

181 20/12/17(木)14:54:00 No.755995841

いいよね映画のOPで見られる最初期雷門の思い出

182 20/12/17(木)14:54:19 No.755995899

>マジのマジの初期面子だと壁山ぐらいしか有能がいねぇ アンチでやんすか?

183 20/12/17(木)14:54:22 No.755995919

>やっぱまずキーパーを引き抜こうとするのみんな考えるのか 今まで適当に弱いシュートでも入ってたから何とかなるだろって…

184 20/12/17(木)14:54:28 No.755995933

二期のSPフィクサーズ戦以外一試合もスタメン外れずに活躍し続けた一年生がいるらしい

185 20/12/17(木)14:54:41 No.755995988

壁山はアニメだと怪我で途中退場した以外はスタメンフル出場の頼れる男だったな

186 20/12/17(木)14:54:49 No.755996018

壁山と後栗野郎は3で出番あったから覚えてるけどそれ以外は… 半田はGOでも出てたけど

187 20/12/17(木)14:55:16 No.755996101

子供の頃は途中まで本気で不動が怖かったんだよな俺

188 20/12/17(木)14:55:18 No.755996108

染岡も活躍多くなかった?

189 20/12/17(木)14:55:20 No.755996115

まずはキーパー引き抜け!ってどっかの攻略本に書いてあったからやったんだよ どうして

190 20/12/17(木)14:55:53 No.755996220

>いいよね映画のOPで見られる最初期雷門の思い出 あぁ...この二人から始まったんだ...からの知ってるメガネいいよね

191 20/12/17(木)14:56:10 No.755996283

>いいよね映画のOPで見られる最初期雷門の思い出 半田くん最初期メンバーなのに本編ほんと地味な扱いだな...ってなる

192 20/12/17(木)14:56:14 No.755996295

最近になって小説書いてる「」いたし「」ってイナイレ大好きだよね…

193 20/12/17(木)14:56:18 No.755996312

元陸上部とサーファーと不良と小学生のサッカーセンス…

194 20/12/17(木)14:56:25 No.755996333

なんで韓国?ってなったけどそれがどうでも良くなるくらいにカオスブレイクには浪漫があった だけどカオスブレイクの3人が目立ちすぎて韓国チーム殆ど目立ってなくてダメだった

195 20/12/17(木)14:56:43 No.755996399

>最近になって小説書いてる「」いたし「」ってイナイレ大好きだよね… 小学生のころイナイレ無印の世代がもう「」になってるだろうしな

196 20/12/17(木)14:56:49 No.755996424

>最近になって小説書いてる「」いたし「」ってイナイレ大好きだよね… 今大学生とすると完全にドンピシャ世代だしな

197 20/12/17(木)14:56:53 No.755996439

>なんで韓国?ってなったけどそれがどうでも良くなるくらいにカオスブレイクには浪漫があった >だけどカオスブレイクの3人が目立ちすぎて韓国チーム殆ど目立ってなくてダメだった 司令塔は目立ってただろ...

198 20/12/17(木)14:56:55 No.755996450

韓国チームはキーパーさえ強ければ世界取れたからな

199 20/12/17(木)14:57:12 No.755996517

オーガ襲来はスカウトで手に入れられる奴がちらほら見れて凄い良かった

200 20/12/17(木)14:57:16 No.755996534

>小学生のころイナイレ無印の世代がもう「」になってるだろうしな マジかよ すげえ転落人生だな

201 20/12/17(木)14:57:24 No.755996566

>韓国チームはキーパーさえ強ければ世界取れたからな キャプ翼のドイツかな?

202 20/12/17(木)14:57:43 No.755996631

ゲーム版は重度のファンがやってる対戦動画を見るとレベルが違いすぎて2のムービーの木戸川みたいな気分になれる 移動とパスの速度を限界まで上げてキーパーのCPUが間に合わない速度でパスしてゴールに入れるとか何なの…?

203 20/12/17(木)14:57:55 No.755996669

半田宍戸影野マックス辺りはまぁ仕方ないというか…

204 20/12/17(木)14:58:01 No.755996687

染岡は出番はあったけど活躍は中途半端なイメージが強い

205 20/12/17(木)14:58:01 No.755996689

>韓国チームはキーパーさえ強ければ世界取れたからな 大爆発張り手一つで四週も戦い続けた男すき

206 20/12/17(木)14:58:04 No.755996698

>>なんで韓国?ってなったけどそれがどうでも良くなるくらいにカオスブレイクには浪漫があった >>だけどカオスブレイクの3人が目立ちすぎて韓国チーム殆ど目立ってなくてダメだった >司令塔は目立ってただろ... 大爆発張り手の人もかなり目立ってたと思う

207 20/12/17(木)14:58:06 No.755996707

マントはセーフだ

208 20/12/17(木)14:58:07 No.755996710

不良は必殺技がヤケに強かったから… サーファーは自分のポジション思い出して…お前はFWじゃなくてDFだから…

209 20/12/17(木)14:58:26 No.755996778

大爆発張り手ーー!!!ハッハッハッハッハ!ハイーーッッッッ!!!!

210 20/12/17(木)14:58:27 No.755996788

>韓国チームはキーパーさえ強ければ世界取れたからな キーパーがゴミといえばアメリカ

211 20/12/17(木)14:59:05 No.755996911

陸上の人DFって表記のせいでずっと起用場所困ってた

212 20/12/17(木)14:59:14 No.755996944

ゲームだと絶対に円堂が取れるわけないカオスブレイク もちろん真っ先に仲間にした

213 20/12/17(木)14:59:16 No.755996953

ドラゴンスレイヤーも微妙だったな染岡は

214 20/12/17(木)14:59:22 No.755996975

>オリオンは韓国戦とスペイン戦とアメリカ戦とオリオン戦だけはまぁ…って感じ >その試合でも酷いのは所々あるけど アメリカ戦好きだ

215 20/12/17(木)14:59:35 No.755997032

2のアニメだとアフロディの活躍があってよかった すぐ抜けるけど

216 20/12/17(木)14:59:38 No.755997047

取れないなら取らなきゃいい

217 20/12/17(木)14:59:44 No.755997068

>ドラゴンスレイヤーも微妙だったな染岡は 初出が世界初ゴールだからいいのだ

218 20/12/17(木)14:59:45 No.755997076

>ゲーム版は重度のファンがやってる対戦動画を見るとレベルが違いすぎて2のムービーの木戸川みたいな気分になれる >移動とパスの速度を限界まで上げてキーパーのCPUが間に合わない速度でパスしてゴールに入れるとか何なの…? イナイレは極まると普通のサッカーやりがち

219 20/12/17(木)14:59:51 No.755997089

ディフェンス技はバンクの関係なのかあんまりアニメで出番なかったね

220 20/12/17(木)14:59:59 No.755997110

>>韓国チームはキーパーさえ強ければ世界取れたからな >キーパーがゴミといえばアメリカ あのアッパーやられるシーンも含めて大好きだった

221 20/12/17(木)15:00:00 No.755997115

最後に逃げたどんいちくんの悪口はよせ!

222 20/12/17(木)15:00:18 No.755997179

>ドラゴンスレイヤーも微妙だったな染岡は 響監督に届け!俺たちの思いっっ!!! ドラゴオオオオン…!スレイヤアアアアアアアア!!!のシーンはマジカッコいいんすよ

223 20/12/17(木)15:00:32 No.755997231

サッカー者ってDF空気になりがちだしビジュアルで人気取れそうな風丸がDFなのは凄い失敗だったと思う

224 20/12/17(木)15:00:35 No.755997239

>イナイレは極まると普通のサッカーやりがち 必殺技使うとGPも消費するし時間ロスするしでいいことないからな

225 20/12/17(木)15:00:52 No.755997300

>取れないなら取らなきゃいい その結果がフルパワーシールドのパクり…

226 20/12/17(木)15:01:07 No.755997353

>サッカー者ってDF空気になりがちだしビジュアルで人気取れそうな風丸がDFなのは凄い失敗だったと思う アニメではぶっちゃけMFみたいなもんだったし ドリブル技使うしなんならシュートも撃つし

227 20/12/17(木)15:01:12 No.755997363

染岡さんってアシストの方が強いよね シュートチェインしたり

228 20/12/17(木)15:01:27 No.755997413

>染岡さんってアシストの方が強いよね >エクスカリバーにシュートチェインしたり

229 20/12/17(木)15:01:55 No.755997500

>サッカー者ってDF空気になりがちだしビジュアルで人気取れそうな風丸がDFなのは凄い失敗だったと思う あいつゲームでもシュートばっか覚えた気がする…

230 20/12/17(木)15:02:04 No.755997526

もみあげ伸ばしたりもしてたけどいぶし銀な活躍するからいいんだ染岡さん…

231 20/12/17(木)15:02:07 No.755997532

というか3だとリトルギガント以外キーパー微妙なとこばっかのような…

232 20/12/17(木)15:02:28 No.755997618

>アニメではぶっちゃけMFみたいなもんだったし 日本代表の時はMFで選ばれてたね

233 20/12/17(木)15:02:40 No.755997663

ザ・ウォール!!ウワー! ザ・タワー!!キャー!! 旋風陣!!ワー!

234 20/12/17(木)15:02:42 No.755997674

壁山は技が少なすぎる

235 20/12/17(木)15:02:45 No.755997685

アニメで風丸の最初のディフェンス技は分身ディフェンス それまでずっとシュートに身体ぶつけに行ってたイメージ

236 20/12/17(木)15:02:51 No.755997706

グレートバリアリーフは何故か覚えてる

237 20/12/17(木)15:03:04 No.755997751

壁山はその名の通り壁として安定しすぎる

238 20/12/17(木)15:03:22 No.755997815

あんまり硬いとFW連中の活躍減っちゃうし…

239 20/12/17(木)15:03:25 No.755997822

壁山さんの安定感には参るね…

240 20/12/17(木)15:03:27 No.755997828

というよりあの疾風ディフェンダーがディフェンダーやってんの殆ど見ねえ! アニメでディフェンス技初めて使ったのオリオン中盤だぞあいつ

241 20/12/17(木)15:03:38 No.755997870

>壁山は技が少なすぎる でもその技が強すぎるんだもん 低コストのザウォールと高コストのザマウンテンで使い分けられてどっちも属性一致だし

242 20/12/17(木)15:03:43 No.755997884

>壁山は技が少なすぎる でも結構役に立ってたし… 直接止められなくて勢い殺したり

243 20/12/17(木)15:03:44 No.755997887

アニメ2の沖縄の学校にいたキャラ応募で生まれたキャプテンとのエピソードが結構すき

244 20/12/17(木)15:03:47 No.755997903

書き込みをした人によって削除されました

245 20/12/17(木)15:04:02 No.755997956

風丸が異常に人気だったのは覚えてる

246 20/12/17(木)15:04:04 No.755997961

>壁山は技が少なすぎる ロックウォールダムアニメでも見たかった

247 20/12/17(木)15:04:19 No.755998020

アニメ登場予定だったロックウォールダムに悲しき過去

248 20/12/17(木)15:04:28 No.755998052

まともな技がない風丸

249 20/12/17(木)15:04:30 No.755998057

ロックウォールダムはなぜアニメじゃ出てこなかったんだろう

250 20/12/17(木)15:04:30 No.755998059

風丸は凄いぞ 炎の風見鶏も竜巻落としもザ・ハリケーンも使えちまうんだ(DF)

251 20/12/17(木)15:04:32 No.755998071

円堂のゴッドハンドを壁と栗が支えるシーンがめっちゃ好きだった

252 20/12/17(木)15:04:43 No.755998105

ゲームではバンガゼが最強のDFなの良いよね

253 20/12/17(木)15:05:03 No.755998169

初めて触れたのがコロコロのやつだったので後からアニメチラ見した時に味方になっててひどく驚いた覚えがある

254 20/12/17(木)15:05:16 No.755998219

>クィックドロウくらいか風丸が自力で覚えるDF技… 初期の頃サイクロン覚えさせてなんとかしてた

255 20/12/17(木)15:05:23 No.755998239

絵的に地味だからか一回しか出番のなかったトリプルディフェンス

256 20/12/17(木)15:05:30 No.755998267

>円堂のゴッドハンドを壁と栗が支えるシーンがめっちゃ好きだった トリプルディフェンス! 1だと最強技だったよね

257 20/12/17(木)15:05:46 No.755998326

2はエイリア組がやたら使いますかった印象

258 20/12/17(木)15:05:54 No.755998352

トリプルディフェンスはぶっちゃけダサいし…一回限りなら熱いかもしれんが

259 20/12/17(木)15:05:54 No.755998353

>ゲームではバンガゼが最強のDFなの良いよね 属性強化が馬鹿みたいな性能してるのが大体悪い

260 20/12/17(木)15:06:03 No.755998383

アニメであった妹の握ったおにぎりを頬張るカット好き

261 20/12/17(木)15:06:14 No.755998406

>大爆発張り手ーー!!!ハッハッハッハッハ!ハイーーッッッッ!!!!ウワァァァーーッ!!!ピピーッ

262 20/12/17(木)15:06:23 No.755998442

>>円堂のゴッドハンドを壁と栗が支えるシーンがめっちゃ好きだった >トリプルディフェンス! >1だと最強技だったよね アニメだとマジンザハンドを最後に持ってきたのは英断だったと思う

263 20/12/17(木)15:06:41 No.755998501

裏ゼウスと試合してあっさり破られたトリプルディフェンス あの時の絶望感凄かった

264 20/12/17(木)15:06:55 No.755998550

>アニメであった妹の握ったおにぎりを頬張るカット好き おにぎり回で一人だけちゃんと手洗ってきてハンカチでふきふきするのも好き

265 20/12/17(木)15:06:58 No.755998558

円堂って誰と結婚するのが正史なんだっけ

266 20/12/17(木)15:07:01 No.755998565

>風丸が異常に人気だったのは覚えてる 主人公の良き相談役兼幼馴染で陸上部のエースで見た目が女の子みたいに可愛いとかあざとい要素な塊だぞアイツ そこに2での闇堕ちもプラスだ!!

267 20/12/17(木)15:07:20 No.755998627

正直オリオンのスピニングフェンス結構好きなんだ俺…

268 20/12/17(木)15:07:29 No.755998649

風丸さんいいよね… でも正直サッカー部は似合わないと思います

269 20/12/17(木)15:07:46 No.755998709

風丸さんはいつ陸上部に戻るんですか?

270 20/12/17(木)15:07:54 No.755998735

>円堂って誰と結婚するのが正史なんだっけ アニメは夏未さんだったね

271 20/12/17(木)15:07:57 No.755998744

風丸の後輩はほとんど出番なかったけどやたら人気だったよね

272 20/12/17(木)15:08:03 No.755998759

>正直オリオンのスピニングフェンス結構好きなんだ俺… 貴重なカッコいいDF技だからね

273 20/12/17(木)15:08:08 No.755998778

後輩ちゃん湧いて来たな…

274 20/12/17(木)15:08:17 No.755998811

おい宮なんとか

275 20/12/17(木)15:08:18 No.755998815

風丸さんは陸上部のエースですよ?サッカー部は助っ人って言ってたじゃないですか~

276 20/12/17(木)15:08:22 No.755998827

GOはゲームやらなかったからわからんがパンチング技の不遇さは解消されたりしたんだろうか?

277 20/12/17(木)15:08:40 No.755998892

>正直オリオンのスピニングフェンス結構好きなんだ俺… 作画もいいよね あと今まで固有のディフェンス技が分身ディフェンスしかなくてやっと風属性らしい固有技が出てきて嬉しかった

278 20/12/17(木)15:08:45 No.755998911

>属性強化が馬鹿みたいな性能してるのが大体悪い なんかアホみたいな倍率だったと調べたら2で1.1倍だったのが3だと2.5倍って…

279 20/12/17(木)15:08:57 No.755998944

GOはブロッコリー先輩しか分からない

280 20/12/17(木)15:09:07 No.755998986

>風丸の後輩はほとんど出番なかったけどやたら人気だったよね あの技被せてくるサイコホモはバリアフリーへの意識が高いのが何故か印象に残ってる

281 20/12/17(木)15:09:27 No.755999049

>GOはブロッコリー先輩しか分からない 三国先輩はまだ笑える方だからな

282 20/12/17(木)15:09:42 No.755999095

123と風丸がパーティに居るのが加入条件の風丸ガチ勢だ顔つきが違う

283 20/12/17(木)15:10:04 No.755999169

デザーム様が好きだった

284 20/12/17(木)15:10:09 No.755999186

>三国先輩はまだ笑える方だからな ピカチュウはホントお前…!

285 20/12/17(木)15:10:11 No.755999200

宮坂が男だってのが一番ビビったわ

286 20/12/17(木)15:10:12 No.755999202

じゃあ次は風丸くん主導でみんな竜巻起こす練習しよう

287 20/12/17(木)15:10:19 No.755999222

武方三兄弟好きだった

288 20/12/17(木)15:10:22 No.755999234

技いい感じに小学生マインド捕らえて好きなんだよな ヘブンズタイムとか好き

289 20/12/17(木)15:10:22 No.755999235

円堂と同じクラスの女の子が好き

290 20/12/17(木)15:10:35 No.755999284

>>三国先輩はまだ笑える方だからな >ピカチュウはホントお前…! 護星神タイタニアス!!!!うわーーーーー!!! 大国謳歌!!!うわーーーーー!!!

291 20/12/17(木)15:10:37 No.755999292

>円堂って誰と結婚するのが正史なんだっけ アニメとシャインだと夏未 ダークだと冬っぺ 塔子は候補にも挙がらない

292 20/12/17(木)15:10:58 No.755999379

何故林属性じゃないんだ

293 20/12/17(木)15:11:12 No.755999431

su4437208.jpg いやこれは女の子だろ…

294 20/12/17(木)15:11:19 No.755999457

>じゃあ次は風丸くん主導でみんな竜巻起こす練習しよう グリッドオメガ2.0

295 20/12/17(木)15:11:25 No.755999479

>技いい感じに小学生マインド捕らえて好きなんだよな >ヘブンズタイムとか好き ヘブンズタイムが破られる時のアフロがなんか間抜けで笑っちゃうんだよな 余裕そうに歩いてたらボール取られてる

296 20/12/17(木)15:11:29 No.755999497

イナイレの女の子皆可愛いよね

297 20/12/17(木)15:11:32 No.755999511

>円堂と同じクラスの女の子が好き 大谷さん良いよね…とりあえず仲間にしたくなる

298 20/12/17(木)15:11:33 No.755999513

>じゃあ次は風丸くん主導でみんな竜巻起こす練習しよう 了解!グリッドオメガ2.0!

299 20/12/17(木)15:11:35 No.755999520

>>円堂って誰と結婚するのが正史なんだっけ >アニメとシャインだと夏未 >ダークだと冬っぺ >塔子は候補にも挙がらない ダークエンペラーズ戦後にキスしたぐらいなのに…

300 20/12/17(木)15:11:36 No.755999525

>>属性強化が馬鹿みたいな性能してるのが大体悪い >なんかアホみたいな倍率だったと調べたら2で1.1倍だったのが3だと2.5倍って… 2はアニオリで終わらせるはずが人気でて3の為に作ってたシステムで急遽制作されたやつだからか未調節なシステムが多すぎる...なんだよシュートプラスとシュートフォース死んでるって

301 20/12/17(木)15:11:37 No.755999526

ここまでサッカーの守くん(西垣)無し

302 20/12/17(木)15:12:01 No.755999601

>>>三国先輩はまだ笑える方だからな >>ピカチュウはホントお前…! >護星神タイタニアス!!!!うわーーーーー!!! >大国謳歌!!!うわーーーーー!!! 劉備の力貰った次の章で8失点したのは引いた

303 20/12/17(木)15:12:12 No.755999641

格好とかはともかくダークエンペラーズの人選は好き

304 20/12/17(木)15:12:16 No.755999652

グリッドオメガは日本代表が使った時は笑いが止まらなかった

305 20/12/17(木)15:12:19 No.755999667

>>円堂と同じクラスの女の子が好き >大谷さん良いよね…とりあえず仲間にしたくなる マネージャー枠に昇格してくれて嬉しかった 可愛いし

306 20/12/17(木)15:12:19 No.755999670

蘭丸と拓人がいたのは覚えてるからGOも途中までは見てたんだな…

307 20/12/17(木)15:12:22 No.755999686

>GOはブロッコリー先輩しか分からない 良い人な三国先輩 大国謳ウワァー!!な信介 サッカーヤロウゼ!メカ円堂 ザルキーパー神ルジク 白尾神タマズサ・シキガミラインズ 普通に有能天才キーパー井吹 キーパーはこの辺覚えておけば良いよ

308 20/12/17(木)15:12:29 No.755999702

>ここまでサッカーの守くん(西垣)無し 一応機動のスレだし...

309 20/12/17(木)15:12:36 No.755999728

>>>>三国先輩はまだ笑える方だからな >>>ピカチュウはホントお前…! >>護星神タイタニアス!!!!うわーーーーー!!! >>大国謳歌!!!うわーーーーー!!! >劉備の力貰った次の章で8失点したのは引いた まさかとは思うけど1試合で…?

310 20/12/17(木)15:12:37 No.755999730

>格好とかはともかくダークエンペラーズの人選は好き 杉森とシャドウいたの嬉しかった

311 20/12/17(木)15:12:44 No.755999746

ダークエンペラーズで大谷さんが参加予定だったとかあやうくイナズマイレブンが深夜帯になってしまうところだった

312 20/12/17(木)15:12:55 No.755999781

実績のある全国トップクラスのストライカーと司令塔が転入してくるとか良く考えなくても恵まれすぎてる

313 20/12/17(木)15:13:04 No.755999810

>>格好とかはともかくダークエンペラーズの人選は好き >杉森とシャドウいたの嬉しかった 守くん...

314 20/12/17(木)15:13:09 No.755999836

天空の使徒にアニメでめっちゃ守られてる女の子いたよね

315 20/12/17(木)15:13:11 No.755999848

アレスちゃんと作って出せば今の時代でも確実に受けるだろうに…

316 20/12/17(木)15:13:14 No.755999854

信助はゲームだと2とギャラクシーとかでまだ普通に使えるけどアニメは… いつまでもバーニングキャッチとか使ってんじゃねえよ!

317 20/12/17(木)15:13:26 No.755999889

こいつ監督に恵まれねえな…

318 20/12/17(木)15:13:29 No.755999895

>杉森とシャドウいたの嬉しかった 西垣...

319 20/12/17(木)15:13:54 No.755999978

GO2はどんどん強い敵が出てくるから雑に大量失点することが多い そんなとこまでエイリア編リスペクトしなくて良いから…

320 20/12/17(木)15:14:08 No.756000029

初期設定のたまごろうのいるダークエンペラーズも好き

321 20/12/17(木)15:14:09 No.756000032

>グリッドオメガは日本代表が使った時は笑いが止まらなかった 阻止してイタリア代表が先に発動させたのは強キャラ感あってすき

322 20/12/17(木)15:14:19 No.756000072

>アレスちゃんと作って出せば今の時代でも確実に受けるだろうに… ヒロトじゃない方のヒロトとかリハオ君とか好きだったんだけどな…

323 20/12/17(木)15:14:22 No.756000082

>信助はゲームだと2とギャラクシーとかでまだ普通に使えるけどアニメは… >いつまでもバーニングキャッチとか使ってんじゃねえよ! 混ざってる

324 20/12/17(木)15:14:32 No.756000121

三国先輩いうほどクソ雑魚じゃないんだよな 序盤の八百長のイメージが強いけど su4437217.jpg

325 20/12/17(木)15:14:33 No.756000125

三国さんザルザル言われてるけどあれ大体は仕事しないDFが悪いと思う

326 20/12/17(木)15:14:42 No.756000159

>>杉森とシャドウいたの嬉しかった >西垣... 木戸川の一ノ瀬達の友達か忘れてた…

327 20/12/17(木)15:14:55 No.756000202

アレスで初っ端海外に手酷くやられたのを考えるとやはり栗饅頭のハイソルジャー計画は正しかったのではないだろうか

328 20/12/17(木)15:15:12 No.756000264

強さだけに意味があるでやんす

329 <a href="mailto:L5">20/12/17(木)15:15:22</a> [L5] No.756000297

ダークエンペラーズ大谷は性癖を歪めるからダメ

330 20/12/17(木)15:15:43 No.756000376

>三国先輩いうほどクソ雑魚じゃないんだよな >序盤の八百長のイメージが強いけど >su4437217.jpg 立向居あまり強いイメージ無かったけどやっぱセーブ率低いな…

331 20/12/17(木)15:15:43 No.756000377

ゼウス戦終盤にツインブースト連打で雑に得点するの笑う

332 20/12/17(木)15:15:50 No.756000394

>>グリッドオメガは日本代表が使った時は笑いが止まらなかった >阻止してイタリア代表が先に発動させたのは強キャラ感あってすき イタリアのキャプテンがなんか凄い頑張ってた印象ある シュートに追いついて止めに入ったりグリッドオメガ返しやラストリゾート返ししたり

333 20/12/17(木)15:15:52 No.756000402

>三国先輩いうほどクソ雑魚じゃないんだよな >序盤の八百長のイメージが強いけど >su4437217.jpg 300超えてるのにセーブ率50超えてる円堂さんすごいな…

334 20/12/17(木)15:16:03 No.756000438

最終回で栗松にスピニングカットパクられててダメだった

335 20/12/17(木)15:16:05 No.756000448

ウルビダ好きだった おっぱいしぼんでた

336 20/12/17(木)15:16:12 No.756000478

円藤序盤の帝国とかエイリアにギャグみたいにシュート入れられたのに55%もあるのか さすが主人公だな

337 20/12/17(木)15:16:23 No.756000506

>2はアニオリで終わらせるはずが人気でて3の為に作ってたシステムで急遽制作されたやつだからか未調節なシステムが多すぎる... 荒削りなところも目立つけどそれはそれで楽しめた… >なんだよシュートプラスとシュートフォース死んでるって しらそん

338 20/12/17(木)15:16:24 No.756000509

まあ主人公補正の無いキーパーはそうなるよねって

339 20/12/17(木)15:16:28 No.756000530

そもそも何だったんだエイリア石

340 20/12/17(木)15:16:29 No.756000537

>>三国先輩いうほどクソ雑魚じゃないんだよな >>序盤の八百長のイメージが強いけど >>su4437217.jpg >立向居あまり強いイメージ無かったけどやっぱセーブ率低いな… もともとMFなのを急にポジション変えしたんだっけ

341 20/12/17(木)15:16:34 No.756000552

>三国さんザルザル言われてるけどあれ大体は仕事しないDFが悪いと思う DFはどいつもこいつもフリーにしてんじゃねえよ!

342 20/12/17(木)15:16:42 No.756000582

かませにcvサイガーで王者のタクトはクソ

343 20/12/17(木)15:16:53 No.756000618

>そもそも何だったんだエイリア石 宇宙から降ってきた凄い石

344 20/12/17(木)15:17:02 No.756000658

>ゼウス戦終盤にツインブースト連打で雑に得点するの笑う なんでイナズマブレイクじゃなかったんだろう…

345 20/12/17(木)15:17:05 No.756000668

三国先輩は化身もミキシマックスも抜きな上で頑張ってたよな…ってなる ピカチュウはお前化身もミキシもアームドもあるのになんだその体たらくは!?ってなる いやまあぎんがロケットは流石に凄い強かったが

346 20/12/17(木)15:17:26 No.756000754

円堂のセーブ率が高いのはDFがシュート弱めてるからもあると思う

347 20/12/17(木)15:17:45 No.756000827

>イタリアのキャプテンがなんか凄い頑張ってた印象ある >シュートに追いついて止めに入ったりグリッドオメガ返しやラストリゾート返ししたり ペトロニオはようやく正統派な強敵を出してきたなと思った

348 20/12/17(木)15:17:57 No.756000864

>そもそも何だったんだエイリア石 何だって言われれば凄い力を持った隕石だよ 舞台設定の部分だからそこまで掘り下げるもんじゃないし あのtheエイリアンっぽい見た目のエージェントは俺も分からん

349 20/12/17(木)15:17:57 No.756000867

アレス見たらDFがほとんど仕事してなくて無印のDF陣は有能だったんだなと思った 技破られてもちゃんとシュート弱めてるし

350 20/12/17(木)15:18:07 No.756000912

>円堂のセーブ率が高いのはDFがシュート弱めてるからもあると思う やっぱ強えぜ…壁山! あとツナミ!

351 20/12/17(木)15:18:10 No.756000924

理論上立向井の方がキーパーとして才能あるはずなのになんかキャプテンの方がキーパーしてて安心感あるのはなんでだろう

352 20/12/17(木)15:18:19 No.756000956

先輩キャラとして結構好きだよ三国先輩

353 20/12/17(木)15:18:20 No.756000962

>円堂のセーブ率が高いのはDFがシュート弱めてるからもあると思う 壁山はやっぱすげぇよ…

354 20/12/17(木)15:18:29 No.756000999

ギガントウォールよりツナミウォールの方が強いのは本当に予想外だった

355 20/12/17(木)15:18:40 No.756001040

>いやまあぎんがロケットは流石に凄い強かったが ゲームだとラスボスのシュート止めてるからな 正直あそこで結構好きになった

356 20/12/17(木)15:18:47 No.756001066

>円堂のセーブ率が高いのはDFがシュート弱めてるからもあると思う ちゃんとDFのシュートブロックが戦略として組み込まれてたりするのが二期の好きなところだ

357 20/12/17(木)15:18:48 No.756001071

>>属性強化が馬鹿みたいな性能してるのが大体悪い >なんかアホみたいな倍率だったと調べたら2で1.1倍だったのが3だと2.5倍って… 2も3も「属性有利補正が1.5倍」なのは同じなんだ その属性有利補正が2だと「+10」で3だと「+トータルテクニック×110/100」になってるだけで

358 20/12/17(木)15:19:00 No.756001118

>>なんだよシュートプラスとシュートフォース死んでるって >しらそん ディフェンスプラスやオフェンスプラスも所持者が強くなるんじゃ無くて持ってるやつ関係なしに一部のポジションのやつが強化されるとかそんなんだ まあこっちは3で使用判明して2でも同じだったとかなんだけど

359 20/12/17(木)15:19:08 No.756001145

ツナミ先輩はシュートもできるし円堂が抜けられたあとに飛び込んで止めてくれるし強すぎる…

360 20/12/17(木)15:19:11 No.756001153

>理論上立向井の方がキーパーとして才能あるはずなのになんかキャプテンの方がキーパーしてて安心感あるのはなんでだろう 悟飯より悟空の方が安心するようなもんかな…

361 20/12/17(木)15:19:41 No.756001247

ザウォールとタワーの2枚体制だったのにセーブ率が低い立向居… いやまぁ2だと円堂も大概だったけど…

362 20/12/17(木)15:19:52 No.756001291

>ゼウス戦終盤にツインブースト連打で雑に得点するの笑う ツインブーストFです!ツインブーストFです!ツインブーストではなく!

363 20/12/17(木)15:19:52 No.756001293

津波は技使って止めるって訳じゃないけど大抵キーパーが取りこぼしたボールを100%弾いてくれるからな

364 20/12/17(木)15:19:52 No.756001294

何がビバ万里の長城だよその口癖ふざけてんのか壁山見習え

365 20/12/17(木)15:19:56 No.756001304

立向井はマオウザハンド編み出すまで円堂の後追いみたいなところあったからなぁ

366 20/12/17(木)15:19:59 No.756001316

DFの層が薄いイメージあるけどエイリア編雷門ってかなり守備的なチームだよな吹雪も円堂もDFに回ってたし

367 20/12/17(木)15:20:14 No.756001371

>ツナミ先輩はシュートもできるし円堂が抜けられたあとに飛び込んで止めてくれるし強すぎる… あと兄貴分としてめっちゃ頼りになるからな…

368 20/12/17(木)15:20:21 No.756001398

>何がビバ万里の長城だよその口癖ふざけてんのか壁山見習え マボロシショットのときに縦にビバれよってコメントで笑っちゃった

369 20/12/17(木)15:20:43 No.756001471

立向井のムゲンザハンドが進化するまでDFが頑張るところとか好き

370 20/12/17(木)15:20:58 No.756001531

三国先輩お願いします!

371 20/12/17(木)15:20:59 No.756001532

>DFの層が薄いイメージあるけどエイリア編雷門ってかなり守備的なチームだよな吹雪も円堂もDFに回ってたし FWが薄い時期

372 20/12/17(木)15:21:07 No.756001554

>DFの層が薄いイメージあるけどエイリア編雷門ってかなり守備的なチームだよな吹雪も円堂もDFに回ってたし 二期はとにかくエースストライカー不足が課題だったからな 逆に三期ではオフェンスが飽和してた

373 20/12/17(木)15:21:45 No.756001680

>三国先輩お願いします! おう! 無頼!ハンドオオオオオオ!!!!!!うわーーーーー!!!

374 20/12/17(木)15:21:50 No.756001694

立向居は経験が少ないだけで才能はあるからな 見ただけでマジンザハンドコピー出来るのは凄いよ…

375 20/12/17(木)15:21:56 No.756001716

>DFの層が薄いイメージあるけどエイリア編雷門ってかなり守備的なチームだよな吹雪も円堂もDFに回ってたし ゲームのジェネシス戦で問答無用でDF配置されたのに前半は円堂で点とれ!が鬼畜すぎてトラウマ級に印象残ってる

376 20/12/17(木)15:22:11 No.756001769

シュートプラスとシュートフォースは内部解析までやって 「ノーマルシュートとシュートブロックに効果がない」「数値が表示されない必殺シュートには効果がかかってる」ってのが去年判明したぞ 対人でもシュートブロックさえどうにかできればディランがセンターラインからダークエンペラーズたけしをぶち抜けるようになった

377 20/12/17(木)15:22:21 No.756001807

リトルギガントは控えのキーパーがめっちゃ止めてたけどあれも立ち向かいオマージュだと考えると納得できる

378 20/12/17(木)15:22:22 No.756001808

得点率100%の人っているのかな

379 20/12/17(木)15:22:31 No.756001853

今になって知らない仕様がどんどん出てくる…解析サイトとかあったのね…

380 20/12/17(木)15:22:34 No.756001870

エイリア編はFWがどんどん抜けていく

381 20/12/17(木)15:22:41 No.756001900

>得点率100%の人っているのかな 一番近いのがベータちゃんかな…

382 20/12/17(木)15:22:47 No.756001918

>>三国先輩お願いします! >おう! >無頼!ハンドオオオオオオ!!!!!!うわーーーーー!!! 無頼ハンドはあまり使ってないからそんなかませのイメージないな… やっぱバーニングキャッチ時代が酷すぎた…

383 20/12/17(木)15:23:04 No.756001961

>無頼!ハンドオオオオオオ!!!!!!うわーーーーー!!! 映画だと本当にかっこいいんだけどな…

384 20/12/17(木)15:23:06 No.756001967

アニメでフリーズショットがやたら強くされてたの覚えてる

385 20/12/17(木)15:23:06 No.756001968

>シュートプラスとシュートフォースは内部解析までやって 「ノーマルシュートとシュートブロックに効果がない」「数値が表示されない必殺シュートには効果がかかってる」ってのが うn >去年判明したぞ 去年!?

386 20/12/17(木)15:23:18 No.756002011

染岡さん...

387 20/12/17(木)15:23:24 No.756002033

豪炎寺染岡さん風丸が離脱が痛すぎる FW層が薄すぎるからリカにも頼らざる得ないんだけどいまいちパッとしなかったし吹雪の負担デカすぎる

388 20/12/17(木)15:23:32 No.756002052

>>得点率100%の人っているのかな >一番近いのがベータちゃんかな… 結構強いイメージはあったけどそんなに決めてたっけ…

389 20/12/17(木)15:23:35 No.756002058

のシュートじゃ止められてしまいます

390 20/12/17(木)15:24:06 No.756002145

>>>得点率100%の人っているのかな >>一番近いのがベータちゃんかな… >結構強いイメージはあったけどそんなに決めてたっけ… シュートコマンド07が確か得点率100%だった気がする

391 20/12/17(木)15:24:06 No.756002147

2はアニメだと心折れた場面が多いけどゲームだとほとんどボコボコにされるんだよな…栗松は可哀想だった

392 20/12/17(木)15:24:13 No.756002169

>ゲームのジェネシス戦で問答無用でDF配置されたのに前半は円堂で点とれ!が鬼畜すぎてトラウマ級に印象残ってる 別にポジションは動かせるよ! 一応ジェネシスはDF連中にオフェンス技がないやつ多いからキーパーからDFに渡ったところ狙えば楽に円堂で撃てるよ

393 20/12/17(木)15:24:24 No.756002205

>得点率100%の人っているのかな SARUとかどうだったかな

394 20/12/17(木)15:24:29 No.756002230

>FW層が薄すぎるからリカにも頼らざる得ないんだけどいまいちパッとしなかったし吹雪の負担デカすぎる そんな吹雪も世界編じゃストライカーの中でも空気薄くなるしなぁ…

395 20/12/17(木)15:24:31 No.756002235

リカは子供に人気なかったけどストライカーが不足してた時代に頑張ってたし陰鬱な雰囲気になりがちなチームのムードメイカーだったしマジ良い子なんすよ…

396 20/12/17(木)15:24:36 No.756002249

こうていペンギン1号がヤケに内部数値高かったのが判明したのも最近だっけか

397 20/12/17(木)15:24:41 No.756002263

>のシュートじゃ止められてしまいます だがパスなら?

398 20/12/17(木)15:24:49 No.756002283

足くじいただけなのにしばらくしたらまともに歩けなくなるほど悪化した染岡さんに悲しい過去…

399 20/12/17(木)15:24:56 No.756002305

リカは試合以外の出番では恵まれてたから...

400 20/12/17(木)15:25:54 No.756002504

イギリスのジェネリック半田みたいなやつ誰だっけ

401 20/12/17(木)15:26:04 No.756002545

もしかしてポケスナとかカービィボウルみたいに学会でもあるのか…?

402 20/12/17(木)15:26:16 No.756002585

一リカは…キテ…キテ…なかったな……あんまり

403 20/12/17(木)15:26:18 No.756002592

メガネ必要か…?

404 20/12/17(木)15:26:29 No.756002635

リカなんかのためにでも足を犠牲に出来るエドガーさんは本当の紳士なんだなって

405 20/12/17(木)15:26:35 No.756002652

リカは負けた挙句結局一度もダーリンとのバタフライドリームやらせてもらえなくて不憫だったな

406 20/12/17(木)15:26:43 No.756002676

>アレスで初っ端海外に手酷くやられたのを考えるとやはり栗饅頭のハイソルジャー計画は正しかったのではないだろうか 隕石降ってこないと…

407 20/12/17(木)15:26:47 No.756002692

ボロクソ言われてる栗松でも代表では結構活躍してたな 何故選ばれたかは知らん

408 20/12/17(木)15:27:01 No.756002740

>イギリスのジェネリック半田みたいなやつ誰だっけ フィディオ アニメだとライバルキャラとして真っ当に強キャラだけどゲームの方だとコメントし辛い性能してる

409 20/12/17(木)15:27:08 No.756002760

>>去年判明したぞ >去年!? 左様 シュートプラスとシュートフォースとお色気アップで火力盛りさえすればキック値が低くてもどうにでもなるようになった ゴール前のこぼれ球をボールキープしやすい高テクニック値のウルビダや大谷さんがトップクラスの要注意ストライカーに化けたぞ

410 20/12/17(木)15:27:10 No.756002767

エドガーさんはDFだしな

411 20/12/17(木)15:27:16 No.756002785

大阪のプリマドンナが可愛かった

412 20/12/17(木)15:27:20 No.756002803

右に行くでやんす! 右に行くでやんす!

413 20/12/17(木)15:27:25 No.756002817

ギャルズ戦のいちのせのスパイラルショットは格好いいぞ 弱い技なのにかっこいい

414 20/12/17(木)15:27:25 No.756002819

おっとコイツは驚いた… イタリアの白い流星と呼ばれる属性不一致祭りの副キャプテンフィディオアルデナを知らない田舎者が居たとはね

415 20/12/17(木)15:27:36 No.756002857

>ボロクソ言われてる栗松でも代表では結構活躍してたな >何故選ばれたかは知らん 落ちたメンツより何が優れていたのかさっぱり分からない

416 20/12/17(木)15:27:54 No.756002921

アレスは白恋に染岡行かせてアレなの逆にすごいと思う

417 20/12/17(木)15:28:06 No.756002968

流星ブレードで世界編決勝までついていくヒロトはすげえや

418 20/12/17(木)15:28:15 No.756003001

>ボロクソ言われてる栗松でも代表では結構活躍してたな >何故選ばれたかは知らん 初心者が平気で選ばれる代表メンバーだからね…

↑Top