虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)13:10:12 ヒロイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)13:10:12 No.755975843

ヒロイン貼る

1 20/12/17(木)13:10:43 No.755975948

家族榛名

2 20/12/17(木)13:11:39 No.755976121

改めて読み返すとエレンに好かれる要素あんまりないよねこの子

3 20/12/17(木)13:12:45 No.755976339

自分より圧倒的に強くて母親みたいに世話焼こうとしてくる

4 20/12/17(木)13:13:14 No.755976419

>自分より圧倒的に強くて母親みたいに世話焼こうとしてくる エレンのコンプレックスが刺激される

5 20/12/17(木)13:13:30 No.755976471

主体性無いしな

6 20/12/17(木)13:13:45 No.755976523

告白だと思われてなさそう

7 20/12/17(木)13:14:30 No.755976663

訓練生時代に心が折れかけてた時にライナーに弱音をこぼすのいいよね

8 20/12/17(木)13:15:15 No.755976821

一応気合は入ったみたいだけど別にグッと来たりはしなかったんだろうな

9 20/12/17(木)13:16:22 No.755977042

>訓練生時代に心が折れかけてた時にライナーに弱音をこぼすのいいよね あの時は自分の父親が特別な人間だと思ってたし ミカサやライナーと比べて自分は強くなれないで心が折れそうになってた そして当のミカサはあなたは強くなんてならなくていいみたいなことを言う そしてライナーはかつての自分をエレンに見て励ましの言葉をかけてくれた ミカサとライナーのヒロイン分岐点はおそらくここだったと思う

10 20/12/17(木)13:16:24 No.755977048

最近アマプラで1期から見返してるけど、初期のヒロイン力ほんと高いわってなる

11 20/12/17(木)13:16:29 No.755977061

エレンから大切な家族とは思われてると思うよ ただエレン的に何でこんな俺に依存してるんだ種族としての習性なのかって思われてるのが凄い可哀想

12 20/12/17(木)13:17:19 No.755977234

>ただエレン的に何でこんな俺に依存してるんだ種族としての習性なのかって思われてるのが凄い可哀想 あんまり理由がわからない好意って当事者からするとちょっと怖いよね

13 20/12/17(木)13:17:23 No.755977246

悪い事は言わねえからジャンにしとけ

14 20/12/17(木)13:18:11 No.755977405

>あの時は自分の父親が特別な人間だと思ってたし >ミカサやライナーと比べて自分は強くなれないで心が折れそうになってた うん >そして当のミカサはあなたは強くなんてならなくていいみたいなことを言う >そしてライナーはかつての自分をエレンに見て励ましの言葉をかけてくれた うん >ミカサとライナーのヒロイン分岐点はおそらくここだったと思う うん?

15 20/12/17(木)13:18:37 No.755977479

一方その頃アルミンとアニはお互いにフラグ立ててた

16 20/12/17(木)13:18:57 No.755977554

>>ただエレン的に何でこんな俺に依存してるんだ種族としての習性なのかって思われてるのが凄い可哀想 >あんまり理由がわからない好意って当事者からするとちょっと怖いよね というかエレンがやっぱり異常者過ぎる

17 20/12/17(木)13:19:47 No.755977715

ライナーがヒロイン…?

18 <a href="mailto:ベルトルト">20/12/17(木)13:19:57</a> [ベルトルト] No.755977755

>一方その頃アルミンとアニはお互いにフラグ立ててた 抱けー!抱けー!

19 20/12/17(木)13:20:13 No.755977802

この女の子の気持ちがわからないか弟よ…お兄ちゃんにはわかるがな

20 20/12/17(木)13:20:24 No.755977828

ライナーは作者のオナホだろ

21 20/12/17(木)13:20:38 No.755977876

>一方その頃アルミンとアニはお互いにフラグ立ててた でも進撃でそういうのってどっちか死ぬフラグにしか思えないんだよなぁ…

22 20/12/17(木)13:21:05 No.755977963

ベルトルトの巨人を継承したアルミンがアニとくっつくっていうのは それはベルトルトとアニがくっつくのと一緒では?

23 20/12/17(木)13:21:28 No.755978031

>この女の子の気持ちがわからないか弟よ…お兄ちゃんにはわかるがな こいつ何で女慣れしてるの気取ってるの 何でへーちょにモテないマウント取ったりするの ひょっとしてモテモテなのあのヒゲヅラで

24 20/12/17(木)13:21:32 No.755978047

バカップルは死んで、マルロもサシャも死んだからな…

25 20/12/17(木)13:21:44 No.755978094

ミカサも不器用なもんだからエレンを危険から遠ざけるためにエレンの夢を否定しがちだったんだよな

26 20/12/17(木)13:22:06 No.755978177

>この女の子の気持ちがわからないか弟よ…お兄ちゃんにはわかるがな エルディア去勢させる気なのにこんなこと言い出すのがホントサイコパス

27 20/12/17(木)13:22:20 No.755978209

読み返すとここが本当にピークだったね…

28 20/12/17(木)13:22:29 No.755978238

>こいつ何で女慣れしてるの気取ってるの >何でへーちょにモテないマウント取ったりするの >ひょっとしてモテモテなのあのヒゲヅラで イェレナにもててるぞ

29 20/12/17(木)13:22:37 No.755978260

アッカーマンの性質はエレンがそうに違いないと思いこみたくて言った大嘘なんだよな

30 20/12/17(木)13:22:43 No.755978278

一応ちゃんと好きではあるらしい

31 20/12/17(木)13:23:02 No.755978346

>>こいつ何で女慣れしてるの気取ってるの >>何でへーちょにモテないマウント取ったりするの >>ひょっとしてモテモテなのあのヒゲヅラで >イェレナにもててるぞ マジかマジだ 何かムカつく!

32 20/12/17(木)13:23:07 No.755978358

ミカサのピークは嫌いって言われて泣くとこだから

33 20/12/17(木)13:23:17 No.755978396

作中を追うとエレンが本気で向き合って話してるのライナーが一番多いのがひどい

34 20/12/17(木)13:23:51 No.755978498

>アッカーマンの性質はエレンがそうに違いないと思いこみたくて言った大嘘なんだよな でまかせでも殴りかかろうとするアルミンを押さえ込んじゃったのがあかん…

35 20/12/17(木)13:23:54 No.755978506

>読み返すとここが本当にピークだったね… 王政編ではヒストリアがメインになるしシガンシナ編ではずっと戦ってるし マーレ編はもう言わずもがなだし

36 20/12/17(木)13:23:59 No.755978524

>作中を追うとエレンが本気で向き合って話してるのライナーが一番多いのがひどい 次点でフロックヒストリアお兄ちゃんかな…

37 20/12/17(木)13:24:01 No.755978530

>アッカーマンの性質はエレンがそうに違いないと思いこみたくて言った大嘘なんだよな でも実際にそうな気がしないでもない ケニーがウーリに リヴァイがエルヴィンに ミカサがエレンにっていう尻尾の振り方を見ると…

38 20/12/17(木)13:24:26 No.755978605

絶賛出産中のヒストリアでなんか変な笑いが出る

39 20/12/17(木)13:24:35 No.755978633

フロックは急激にエレンの理解者になってヒロイン力が強い

40 20/12/17(木)13:25:34 No.755978835

>絶賛出産中のヒストリアでなんか変な笑いが出る 地ならしの中出産って島は平和だな…ってなる

41 20/12/17(木)13:25:41 No.755978846

ぶっちゃけ今のミカサって流されまくってるだけよね

42 20/12/17(木)13:25:45 No.755978857

>読み返すとここが本当にピークだったね… エレンパンチ!で巨人を操作できるようになっておお!?閉じた世界に光明が!?ってなったけど今の状況見てるとうn…

43 20/12/17(木)13:26:14 No.755978956

>>絶賛出産中のヒストリアでなんか変な笑いが出る >地ならしの中出産って島は平和だな…ってなる いいよね 海の向こうでは崖際からの赤ちゃんリレー

44 20/12/17(木)13:27:35 No.755979193

>ぶっちゃけ今のミカサって流されまくってるだけよね 世界を救いにとコニーがやる気満々の後ろで 大して興味なさそうな顔

45 20/12/17(木)13:28:40 No.755979364

ミカサはちゃんとエレンに虐殺させたくないって行動原理あるし、今1番働いてるのミカサでしょ

46 20/12/17(木)13:29:37 No.755979530

>ぶっちゃけ今のミカサって流されまくってるだけよね 元々主体性無い子だから…エレンを守りたいってのが生きる目的でそのエレンが自分達突き放して色々やり始めたからどうすればいいのか分からなくなってるんだ

47 20/12/17(木)13:29:40 No.755979535

>ミカサはちゃんとエレンに虐殺させたくないって行動原理あるし、今1番働いてるのミカサでしょ 兵長がもうボロボロの今は最高戦力だしね…

48 20/12/17(木)13:29:41 No.755979541

アルミンなんかは壁外を滅ぼすのに明確に反対してたけどミカサはなんも言ってないし ぶっちゃけ今の面々で一番モチベが低いと思う

49 20/12/17(木)13:29:43 No.755979547

幼馴染2人を除いた同年代からはいじめられていていつもミカサに守られてばかり 両親には自分のやりたい事を止められ顔見知りの大人には笑われっぱなし 母親を殺された復讐をしようにも実力不足で成果を出せず周りはアルミンくらいしか応援してくれない そんなところに現れた成績トップクラスで自分の事を認めて真剣に向き合ってくれる兄貴分だ 絶対にモテる

50 20/12/17(木)13:29:52 No.755979580

ジークは弟と恋バナとかそういうベタな家族の触れ合いに心の底から飢えてるから

51 20/12/17(木)13:31:20 No.755979830

お兄ちゃん結局の所根本的に家族に飢えてるよね クサヴァーさんがいたけど

52 20/12/17(木)13:31:23 No.755979843

今までは対等な関係ではないよね

53 20/12/17(木)13:32:08 No.755979979

>お兄ちゃん結局の所根本的に家族に飢えてるよね >クサヴァーさんがいたけど だから弟と恋バナでテンション上がっちゃったりお兄ちゃんに任せろとか気合い入っちゃう

54 20/12/17(木)13:32:14 No.755979994

ミカサがエレンに対してしっかりと自分を出せるかっていうのもクライマックスのテーマになりそう でも「バカなことやめなさい!」ってビンタとかだったらいよいよ母ちゃんだな…

55 20/12/17(木)13:32:44 No.755980071

こいつ御剣冥夜と思わせて彩峰慧らしいな

56 20/12/17(木)13:33:35 No.755980211

頭ベルトルトとかやたら馬鹿にされてるけどアルミン頑張ってるよね

57 20/12/17(木)13:33:50 No.755980257

ミカサって強いんだけどあんま活躍した印象無いというか いやめっちゃ強いし活躍してるんだろうけど兵長が孤軍奮闘しまくってるせいで印象が薄れる

58 20/12/17(木)13:33:57 No.755980283

>エレンを守りたいってのが生きる目的 エレンからしたら俺に構ってないで自由にしろって思うんだろうなあ

59 20/12/17(木)13:34:03 No.755980300

ミカサ自身がハッキリと自分の中の好意に気付けてない気がする だからエレンからアッカーマン云々の話されて動けなくなる

60 20/12/17(木)13:34:12 No.755980323

>>お兄ちゃん結局の所根本的に家族に飢えてるよね >>クサヴァーさんがいたけど >だから弟と恋バナでテンション上がっちゃったりお兄ちゃんに任せろとか気合い入っちゃう こいつあざといな……

61 20/12/17(木)13:34:21 No.755980344

ジークは本当に憎めない兄ちゃんなんだけど 目的のために迷いなくやった行為が根本的ににクソ野郎すぎる…

62 20/12/17(木)13:34:31 No.755980368

>お兄ちゃん結局の所根本的に家族に飢えてるよね >クサヴァーさんがいたけど ごめんな…ジーク もっと遊んでやればよかった…

63 20/12/17(木)13:34:32 No.755980376

アニに対して「そ…そう来たかッ~!!」みたいな顔は何なの…

64 20/12/17(木)13:34:44 No.755980405

>ミカサって強いんだけどあんま活躍した印象無いというか >いやめっちゃ強いし活躍してるんだろうけど兵長が孤軍奮闘しまくってるせいで印象が薄れる そのリヴァイもそうなんだけどゴリラがひとりふたりいたところで戦況が変わらないことが多いというかゴリラに活躍させないよう無理矢理怪我させてお話変わらないように調整してるふしがあるから…

65 20/12/17(木)13:34:50 No.755980424

ここアニメでキスしようとしてたの初めて気づいた

66 20/12/17(木)13:35:40 No.755980563

>ジークは本当に憎めない兄ちゃんなんだけど >目的のために迷いなくやった行為が根本的ににクソ野郎すぎる… ほんとすぎる… 人間としてはユーモアもあって好きなキャラなんだけど

67 <a href="mailto:原作者">20/12/17(木)13:36:18</a> [原作者] No.755980663

>こいつ御剣冥夜と思わせて彩峰慧らしいな 諫山くん梶田とめっちゃ彩峰の話してましたよ

68 20/12/17(木)13:36:44 No.755980741

エレンは解脱できないと気が済まないんか

69 20/12/17(木)13:36:49 No.755980759

あのヒゲいつもいつも無垢巨人注文しやがって許さないからな エレンには歴代巨人セットあげるね

70 20/12/17(木)13:36:59 No.755980786

グリシャの愛しているの一言でフワァ…ってなってしまうくらいだし

71 20/12/17(木)13:37:03 No.755980797

お兄ちゃんは完全にカルトに取り憑かれた両親の図見るとね…

72 20/12/17(木)13:37:10 No.755980813

マーレ編以降は周りのみんなも相当強いベテランになったんであんま突出しなくなった 兵長はもうアッカーマンとか関係なくワンマンアーミーな気がしてきた

73 20/12/17(木)13:37:20 No.755980840

ただじゃあどうすればいいんです安楽死計画以外に まさか島の外全部殺すとか言わないよな

74 20/12/17(木)13:37:24 No.755980856

>エレンは解脱できないと気が済まないんか 平和ならスクールカーストみたいに無気力な学生になるぞ

75 20/12/17(木)13:37:41 No.755980899

>ただじゃあどうすればいいんです安楽死計画以外に >まさか島の外全部殺すとか言わないよな 俺が終わらせてやる!

76 20/12/17(木)13:38:24 No.755981029

エレンは自由を求めるあまりに自分が自由の奴隷になってしまった…

77 20/12/17(木)13:38:35 No.755981066

>マーレ編以降は周りのみんなも相当強いベテランになったんであんま突出しなくなった >兵長はもうアッカーマンとか関係なくワンマンアーミーな気がしてきた あいつら一人前になったから新入りの調査兵の面倒みるか… あのクソヒゲが全員巨人にしやがった ブチコロ

78 20/12/17(木)13:39:11 No.755981155

>エレンは自由を求めるあまりに自分が自由の奴隷になってしまった… 不自由だから自由を求めるんだ

79 20/12/17(木)13:39:13 No.755981164

>平和ならスクールカーストみたいに無気力な学生になるぞ あれ普通普通っていうけど不良にも上位カーストにも即噛み付く辺り原作準拠の狂犬だと思う…

80 20/12/17(木)13:39:51 No.755981288

>>平和ならスクールカーストみたいに無気力な学生になるぞ >あれ普通普通っていうけど不良にも上位カーストにも即噛み付く辺り原作準拠の狂犬だと思う… 文字通り噛み付いてる…怖…

81 20/12/17(木)13:40:35 No.755981421

>頭ベルトルトとかやたら馬鹿にされてるけどアルミン頑張ってるよね そもそもベルダンディ食う前から基本的にアルミンは話し合いによる交渉を重んじるタイプ(弱みにつけ込んで脅したりするとしても話し合いはしてる)だからベルキュロス菌とか頭ベロベロバーとか言われるのは筋違いなんだよ だってエレンが初巨人化して囲まれた時も小鹿マンに対して話し合い持ちかけてたでしょ

82 20/12/17(木)13:40:36 No.755981426

お兄ちゃんエレンの生首キャッチして以降一切出番無いけどあれから何ヶ月経ったかな

83 20/12/17(木)13:40:39 No.755981435

兵長はあれアッカーマンだからとかじゃなくてリヴァイって種族だろ

84 20/12/17(木)13:40:50 No.755981462

そもそも因果の奴隷みたいなレベルだともはやどうしたらいいか分からん 教えてくださいよ!!!!

85 20/12/17(木)13:40:54 No.755981471

>>ただじゃあどうすればいいんです安楽死計画以外に >>まさか島の外全部殺すとか言わないよな >俺が終わらせてやる! この兄弟はさぁ… いやまあ強いてくる世界が悪いんだが

86 20/12/17(木)13:40:59 No.755981490

>>平和ならスクールカーストみたいに無気力な学生になるぞ >あれ普通普通っていうけど不良にも上位カーストにも即噛み付く辺り原作準拠の狂犬だと思う… コーラかけられてロッカー荒らされたら普通噛みつくんじゃないかな…

87 20/12/17(木)13:41:45 No.755981637

兄弟揃って極端な方向に走りやがって…

88 20/12/17(木)13:41:49 No.755981645

ベルトルトは話し合いしようって言った事あるか?

89 20/12/17(木)13:42:18 No.755981739

>>頭ベルトルトとかやたら馬鹿にされてるけどアルミン頑張ってるよね >そもそもベルダンディ食う前から基本的にアルミンは話し合いによる交渉を重んじるタイプ(弱みにつけ込んで脅したりするとしても話し合いはしてる)だからベルキュロス菌とか頭ベロベロバーとか言われるのは筋違いなんだよ >だってエレンが初巨人化して囲まれた時も小鹿マンに対して話し合い持ちかけてたでしょ 頭ベルトルトになったっていうのは話合いスタイル以前にベルトルトの記憶で敵に肩入れしすぎって面じゃないの

90 20/12/17(木)13:43:04 No.755981889

スクールカーストと言えばアリガート君とピークちゃんってまだ出てきてないっけ

91 20/12/17(木)13:43:12 No.755981918

>兄弟揃って極端な方向に走りやがって… 親が復権派だぞ

92 20/12/17(木)13:43:14 No.755981927

>ベルトルトは話し合いしようって言った事あるか? ない むしろ自分で責任を世界に転嫁して納得した上で殺しにかかってる アルミンに話し合いを持ちかけられたところであいつは「話し合いに応じたら大人しく死んでくれるか?」と返してる時点で歴然としてる

93 20/12/17(木)13:43:39 No.755982003

>>兄弟揃って極端な方向に走りやがって… >親が復権派だぞ >親子揃って極端な方向に走りやがって…

94 20/12/17(木)13:43:49 No.755982027

>>兄弟揃って極端な方向に走りやがって… >親が復権派だぞ うおおおおおおおお!!!!!

95 20/12/17(木)13:43:51 No.755982032

ミカサの事は大事だし好きだけどラブはラブでも家族愛なんだよな…

96 20/12/17(木)13:43:57 No.755982054

>>頭ベルトルトとかやたら馬鹿にされてるけどアルミン頑張ってるよね >そもそもベルダンディ食う前から基本的にアルミンは話し合いによる交渉を重んじるタイプ(弱みにつけ込んで脅したりするとしても話し合いはしてる)だからベルキュロス菌とか頭ベロベロバーとか言われるのは筋違いなんだよ >だってエレンが初巨人化して囲まれた時も小鹿マンに対して話し合い持ちかけてたでしょ アニが正体あらわした時も最初は話し合おうとしてたしな

97 20/12/17(木)13:43:57 No.755982056

何で「」はそんなに復権派が好きなの…

98 20/12/17(木)13:44:00 No.755982065

>スクールカーストと言えばアリガート君とピークちゃんってまだ出てきてないっけ 32巻で取材とか警察に紛れてる

99 20/12/17(木)13:44:31 No.755982162

>スクールカーストと言えばアリガート君とピークちゃんってまだ出てきてないっけ ピークちゃんは立てこもりの時にレポーターしてる

100 20/12/17(木)13:44:49 No.755982234

>何で「」はそんなに復権派が好きなの… ? そんなことすぐわかるだろ?

101 20/12/17(木)13:45:04 No.755982284

>何で「」はそんなに復権派が好きなの… なぜなら俺たちは復権派を信じている!!!!!

102 20/12/17(木)13:45:06 No.755982289

>何で「」はそんなに復権派が好きなの… ? そんなことすぐにわかるだろ?

103 20/12/17(木)13:45:21 No.755982344

うおおおおおおおお!!

104 20/12/17(木)13:45:36 No.755982388

コンコン

105 20/12/17(木)13:45:50 No.755982424

(指ちょんぱ) (焼きごて)

106 20/12/17(木)13:47:16 No.755982688

答えろ! フクロウは誰だ!

107 20/12/17(木)13:47:47 No.755982803

>>この女の子の気持ちがわからないか弟よ…お兄ちゃんにはわかるがな >こいつ何で女慣れしてるの気取ってるの でもよお弟になんか女の子が俺を守ってくれるんだけどあいつ洗脳されてんじゃないかなとか相談されたらそれ単にお前が好きなんじゃねーのくらい言うだろ?

108 20/12/17(木)13:47:57 No.755982832

ベルベル菌摂取前からアルミンとアニがキてたとかエレン気付いてたのかな……あいつ朴念仁だし気付いてなさそう

109 20/12/17(木)13:48:15 No.755982895

>答えろ! >フクロウは誰だ! あ゛あ゛あ゛あ゛知らないぃいいいいいいいい 俺たちはただクンリニンからスレ立て権限をもらっていただけなんだ!!!!

110 20/12/17(木)13:48:35 No.755982968

ミカサ視点の人攫いを殺すエレンが怖すぎた…自分を救ってくれたとは言えよくミカサはあこそまでベタ惚れになれたな…

111 20/12/17(木)13:49:08 No.755983073

>>答えろ! >>フクロウは誰だ! >あ゛あ゛あ゛あ゛知らないぃいいいいいいいい >俺たちはただクンリニンからスレ立て権限をもらっていただけなんだ!!!! それは残念だ! もう一本いこう!

112 20/12/17(木)13:49:12 No.755983086

>ベルベル菌摂取前からアルミンとアニがキてたとかエレン気付いてたのかな……あいつ朴念仁だし気付いてなさそう アルアニがよく接触してたのってエレンが巨人化してたりリヴァイ班とかにいてアルミンたちと離れてたりなので知らんのじゃない?

113 20/12/17(木)13:49:36 No.755983155

>ミカサ視点の人攫いを殺すエレンが怖すぎた…自分を救ってくれたとは言えよくミカサはあこそまでベタ惚れになれたな… 優しくマフラー巻いて帰ろうって言ってくれたぞ

114 20/12/17(木)13:49:50 No.755983197

アニメ見直すとs1のミカサの唇がプニップニすぎて誰だおめえすぎる…

115 20/12/17(木)13:50:10 No.755983264

作中で恋愛フラグあった?

116 20/12/17(木)13:50:19 No.755983297

痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ

117 20/12/17(木)13:50:49 No.755983381

アニの目線の先を察したときのミカサがこれまで見たことないような顔してるのいいよね…

118 20/12/17(木)13:51:06 No.755983433

>アニメ見直すとs1のミカサの唇がプニップニすぎて誰だおめえすぎる… S1あたりはミカサどころかサシャとカルラ以外唇プルップルだよ

119 20/12/17(木)13:51:09 No.755983445

>作中で恋愛フラグあった? ミカサ→エレンは今さら言うまでもなく家族としてじゃなくてちゃんと異性としても好きだって明言されてる エレン→ミカサは御愁傷様

120 20/12/17(木)13:51:12 No.755983451

いやあそこは絶対笑わそうともしてるだろ! 何がもう一本いこうだ!

121 20/12/17(木)13:51:23 No.755983481

>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ 他人の悲劇は見ようによっては最高の喜劇だからね…ってことをライナーが証明してくれてる

122 20/12/17(木)13:51:33 No.755983514

>こいつ御剣冥夜と思わせて彩峰慧らしいな だとすると体術派のアニのがお気に入りなのでは?

123 20/12/17(木)13:51:51 No.755983578

>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ 王政編も目的を言え!って拷問される側が逆に聞いてたりちょっと面白い感じになってた あんまり痛々しくするとしんどいから仕方ない

124 20/12/17(木)13:52:04 No.755983626

復権派エミュしてると元気が出てくるんだよね

125 20/12/17(木)13:52:54 No.755983807

>アニの目線の先を察したときのミカサがこれまで見たことないような顔してるのいいよね… アニに脈があるとは思わなかったから俺もあんな顔してたわ…

126 20/12/17(木)13:53:08 No.755983853

su4437025.jpg 先生はアホが状況を理解してないところの魅せ方が本当に上手い このサディストがよぉ

127 20/12/17(木)13:53:16 No.755983874

>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ 悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる この漫画はその加減が本当上手いと思う

128 20/12/17(木)13:53:31 No.755983939

>>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ >悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる >この漫画はその加減が本当上手いと思う カバディ

129 20/12/17(木)13:53:39 No.755983966

爪剥ぎとかは想像しやすいから痛くてしんどそうだけど、指チョンパとまでいくとなんか一周回ってグロくなくなる

130 20/12/17(木)13:54:01 No.755984026

>>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ >悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる >この漫画はその加減が本当上手いと思う 何も聞かずに拷問するやつがあるか!

131 20/12/17(木)13:54:03 No.755984034

>>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ >悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる >この漫画はその加減が本当上手いと思う ハゲ教官がリンチされるとこもしんどいはずなのにテンポ良すぎて笑ってしまう

132 20/12/17(木)13:54:29 No.755984126

>>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ >悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる >この漫画はその加減が本当上手いと思う バス ガス バク ハツ

133 20/12/17(木)13:54:32 No.755984136

>爪剥ぎとかは想像しやすいから痛くてしんどそうだけど、指チョンパとまでいくとなんか一周回ってグロくなくなる 自由の代償が指ならこんなことしなかったよ…

134 20/12/17(木)13:54:50 No.755984208

>>>痛々しい拷問シーンのはずなのになんであんなちょっと面白い感じになっちゃってるんだろうあそこ >>悲惨さだけを表現したら見てて辛いから適度に笑いを混ぜる >>この漫画はその加減が本当上手いと思う >何も聞かずに拷問するやつがあるか! 黙ってろ!全部はがしてからが本番だ! あ!

135 20/12/17(木)13:55:22 No.755984302

シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る

136 20/12/17(木)13:55:34 No.755984348

(無言で殴るリヴァイ)

137 20/12/17(木)13:55:59 No.755984419

su4437027.jpg 序盤のミカサは本当に可愛い

138 20/12/17(木)13:56:23 No.755984508

>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る 進撃の巨人ーー

139 20/12/17(木)13:56:26 No.755984513

>何も聞かずに拷問するやつがあるか! ど正論過ぎる…

140 20/12/17(木)13:56:27 No.755984515

>(無言で窓を開けるリヴァイ)

141 20/12/17(木)13:56:40 No.755984546

>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る 私の家がエレン・イェーガーのせいで… 家がぁ…

142 20/12/17(木)13:56:42 No.755984549

最初期を読み返したらミカサが駐屯の精鋭のおじさんにエレンとの関係を聞かれて家族です…って答えててダメだった

143 20/12/17(木)13:56:53 No.755984582

ヒストリアとちょっと駄弁っただけでアレだし、エレンより女側に凄む傾向があるので一緒になったら苦労はしそうだ

144 20/12/17(木)13:56:54 No.755984587

>>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る >進撃の巨人ーー 止めてはならぬ物語

145 20/12/17(木)13:56:54 No.755984588

エレン「ロッドレイス!止まれ!このチビオヤj…ハッ」 リヴァイ「…」

146 20/12/17(木)13:57:12 No.755984640

>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る 何で二回言ったの?二回戦あるのかな?

147 20/12/17(木)13:57:35 No.755984717

>エレン「ロッドレイス!止まれ!このチビオヤj…ハッ」 >リヴァイ「…」 地味に傷ついてたらしくてダメだった

148 20/12/17(木)13:58:01 No.755984796

su4437029.jpg ロリミカサも本当にいいよね

149 20/12/17(木)13:58:03 No.755984803

ミカサってそう考えると報われないというかかわいそうなやつだな

150 20/12/17(木)13:58:08 No.755984815

進撃のギャグには基本ツッコミがない

151 20/12/17(木)13:58:18 No.755984854

>>>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る >>進撃の巨人ーー >止めてはならぬ物語 なにしてるの?

152 20/12/17(木)13:58:31 No.755984893

この漫画報われてるヤツ殆どいない…

153 20/12/17(木)13:59:07 No.755985019

エルヴィンはあそこで死ねてよかったな…

154 20/12/17(木)13:59:14 No.755985046

>この漫画報われてるヤツ殆どいない… なんかいい感じに悟れたケニーとか兄貴の記憶見られたポルコとかザックレー総統とか

155 20/12/17(木)13:59:28 No.755985082

>エルヴィンはあそこで死ねてよかったな… がっかりせずにすんだ

156 20/12/17(木)13:59:56 No.755985163

死んだ方が幸せとか地獄か

157 20/12/17(木)14:00:06 No.755985196

>>この漫画報われてるヤツ殆どいない… >なんかいい感じに悟れたケニーとか兄貴の記憶見られたポルコとかザックレー総統とか 酒飲みながら巨人になれたピクシブ司令も 酒すら飲めなかった調査兵団に比べると

158 20/12/17(木)14:00:19 No.755985235

ハゲとマガト隊長は戦後のために生き残ってほしい人材なのに気持ちよく死にやがった…

159 20/12/17(木)14:00:20 No.755985239

>この漫画報われてるヤツ殆どいない… 味方側で1番最高に人生エンジョイして終わったのが美の巨人なの酷すぎる…

160 20/12/17(木)14:00:28 No.755985270

いいや総統がご存命だったら絶対イェーガー派を芸術作品にすることを企んだに決まってる!

161 20/12/17(木)14:00:29 No.755985276

>>>この漫画報われてるヤツ殆どいない… >>なんかいい感じに悟れたケニーとか兄貴の記憶見られたポルコとかザックレー総統とか >酒飲みながら巨人になれたピクシブ司令も >酒すら飲めなかった調査兵団に比べると 誰だよ!これ飲んだやつ!

162 20/12/17(木)14:00:31 No.755985282

美しい……

163 20/12/17(木)14:00:50 No.755985351

>誰だよ!これ飲んだやつ! (飲んでない)

164 20/12/17(木)14:01:14 No.755985422

エルヴィンにとっての世界の真実と同じくらいの温度感だったからな美の巨人

165 20/12/17(木)14:01:16 No.755985428

>>誰だよ!これ飲んだやつ! >(飲んでない) (すぐ治せる傷の消毒に使った)

166 <a href="mailto:ザックレー">20/12/17(木)14:01:22</a> [ザックレー] No.755985436

革命する側と革命される側両方味わえてお得

167 20/12/17(木)14:01:24 No.755985442

マガツ隊長も最後は初対面のおっさんに肯定されながら世界を救った一人として満足気に死んだ

168 20/12/17(木)14:01:29 No.755985459

たまには労ってやるかと部下にワイン飲む許可した兵長いいよね…

169 20/12/17(木)14:01:30 No.755985462

>>この漫画報われてるヤツ殆どいない… >なんかいい感じに悟れたケニーとか兄貴の記憶見られたポルコとかザックレー総統とか ケニーは夢破れての諦観だろ ポルコは巨人になって寿命すら全う出来ずに死ぬこと自体がマルコの思いが無駄になってる感じだろ 美の巨人は最高の死に方だな

170 20/12/17(木)14:01:31 No.755985467

>家がぁ… なんで単行本でわざわざここ追加するんだよ!?

171 20/12/17(木)14:01:50 No.755985520

>シリアスとギャグがシームレスすぎてよく反応に困る うるさいバカ!黙れ!泣き虫!ゴッ

172 20/12/17(木)14:01:58 No.755985543

>>>誰だよ!これ飲んだやつ! >>(飲んでない) >(すぐ治せる傷の消毒に使った) あー…あの酒そういう事か……

173 20/12/17(木)14:02:03 No.755985564

一番衝撃だったのはナナバさんが女性だったこと

174 20/12/17(木)14:02:07 No.755985577

>誰だよ!これ飲んだやつ! この人とアニメで親父の虐待されてた過去を追加されて喰われたお姉さんが1番心にきたな…

175 20/12/17(木)14:02:21 No.755985620

>ポルコは巨人になって寿命すら全う出来ずに死ぬこと自体がマルコの思いが無駄になってる感じだろ 混ざってる混ざってる

176 20/12/17(木)14:03:01 No.755985752

オイ…なんで…マルコが混じってる…

177 20/12/17(木)14:03:11 No.755985783

マルコじゃねーやマルセルだった

178 20/12/17(木)14:03:31 No.755985848

ポッコは兄貴と同じようにライナー救えて満足だったと思うよ

179 20/12/17(木)14:03:33 No.755985861

よくもマルセルを!!!

180 20/12/17(木)14:03:47 No.755985907

ザックレーはスクールカースト時空でも州知事になって復権派ごっこやるの酷い

181 20/12/17(木)14:05:32 No.755986246

>>>誰だよ!これ飲んだやつ! >>(飲んでない) >(すぐ治せる傷の消毒に使った) これマジでひどいと思う

182 20/12/17(木)14:05:32 No.755986247

ザックレーはなんなんだろうあれ…ってなるレベルでテンション高すぎる

183 20/12/17(木)14:05:42 No.755986286

>ミカサってそう考えると報われないというかかわいそうなやつだな 徹頭徹尾エレン関連で曇ってるし何ならここ数年はそのエレンに直接曇らされてるからな…

184 20/12/17(木)14:05:58 No.755986336

この漫画でいう報われとかいい最期って 最悪よりまだマシだったとか最後の瞬間比較的穏やかな気持ちで死ねたとかそういうレベルの話で 最良だったとかいうわけじゃないからな…大抵は

185 20/12/17(木)14:06:04 No.755986350

勃起はライナーのこと馬鹿にして兄貴にもライナーをスケープゴートにされただけで優れてるみたいなこと言われてるけど マルセルの口添えだけで選定基準が変わるわけでもなさそうだし元からライナーよりも劣ってた可能性あるよね

186 20/12/17(木)14:06:07 No.755986362

それを言い出すと顎に選ばれるってのがマルセル的にあんまりだからな 弟の寿命縮めたくない一心でドベを鎧に推挙したわけで

187 20/12/17(木)14:06:15 No.755986389

>ザックレーはなんなんだろうあれ…ってなるレベルでテンション高すぎる 芸術に情熱を燃やすのは理解できるだろ

188 20/12/17(木)14:06:29 No.755986432

ザックレー総統は豚の真実が分かって繰り上げで自由ランキング一位になった

189 20/12/17(木)14:06:40 No.755986473

>弟の寿命縮めたくない一心でドベを鎧に推挙したわけで ……え?

190 20/12/17(木)14:07:03 No.755986551

>>弟の寿命縮めたくない一心でドベを鎧に推挙したわけで >……え? ライナー…すまない

191 20/12/17(木)14:07:17 No.755986599

>ザックレーはなんなんだろうあれ…ってなるレベルでテンション高すぎる 権力者の犬エミュが熟練すぎて美の巨人は最初は初登場の変態かと思ってたわ…

192 20/12/17(木)14:07:19 No.755986605

杉田に早死されたヒッチが主要キャラで一番数少なめで済んでるかな…

193 20/12/17(木)14:07:25 No.755986628

どうしてあのタイミングで言うんです…どうして…

194 20/12/17(木)14:08:00 No.755986743

>どうしてあのタイミングで言うんです…どうして… 結果的にブスに食われる前に言えてよかったね!!!!

195 20/12/17(木)14:08:42 No.755986864

あのカミングアウトなかったらライナーは分裂しなかったのかな するか

196 20/12/17(木)14:08:43 No.755986872

>>どうしてあのタイミングで言うんです…どうして… >結果的にブスに食われる前に言えてよかったね!!!! どうして庇ったんです…どうして…

197 20/12/17(木)14:09:11 No.755986961

>>ザックレーはなんなんだろうあれ…ってなるレベルでテンション高すぎる >権力者の犬エミュが熟練すぎて美の巨人は最初は初登場の変態かと思ってたわ… 序盤でエレンを憲兵に渡してたら詰んでたので何気にファインプレーしてる男

198 20/12/17(木)14:09:13 No.755986967

あの状況で言われてライナーにどうしろというんだ

199 20/12/17(木)14:09:27 No.755987016

>あのカミングアウトなかったらライナーは分裂しなかったのかな >するか 分裂はともかく 頼れる兄貴のライナーは生まれなかったと思う

200 20/12/17(木)14:09:31 No.755987027

>あの状況で言われてライナーにどうしろというんだ 苦しめ

201 20/12/17(木)14:09:41 No.755987061

>杉田に早死されたヒッチが主要キャラで一番数少なめで済んでるかな… 行動を共にしてた陰湿なルームメイトとは恐らくもう2度と会えないんやけどなブヘヘ

202 20/12/17(木)14:09:50 No.755987092

>あの状況で言われてライナーにどうしろというんだ すまない…ライナー…

203 20/12/17(木)14:10:50 No.755987280

対人戦ではリヴァイ相手にも無双しまくってたケニーが 崩落天井には勝てなかったのが悲しい

204 20/12/17(木)14:10:59 No.755987324

グラサンの描いた13の冬聞いてるとミカサがいたたまれなくなる

205 20/12/17(木)14:11:39 No.755987435

いつの間にかミカサの話途切れててなんかダメだった

206 20/12/17(木)14:11:51 No.755987474

>対人戦ではリヴァイ相手にも無双しまくってたケニーが >崩落天井には勝てなかったのが悲しい 過去にウーリ始祖にも負けてる

207 20/12/17(木)14:12:00 No.755987507

あれはライナーを思ってのことじゃなくマルセル自身が耐えられなくなって漏らした本音だろうから…

208 20/12/17(木)14:12:04 No.755987521

ハンジさんは結構いい感じに死ねたと思う

209 20/12/17(木)14:12:50 No.755987672

>過去にウーリ始祖にも負けてる まぁ始祖に勝てるやつもそうそういないからさ… やっぱケニー相手に生け捕りにできるウーリと比べて フリーダ弱くない…?

210 20/12/17(木)14:13:19 No.755987756

>あれはライナーを思ってのことじゃなくマルセル自身が耐えられなくなって漏らした本音だろうから… 多分マーレが思ってるほどリーダー適正のメンタルじゃなかったんだろうなマルセル…

211 20/12/17(木)14:13:22 No.755987769

ザックレーアニメだとジンネマンの声の人なんだ…

212 20/12/17(木)14:13:30 No.755987795

誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから…

213 20/12/17(木)14:14:12 No.755987923

>誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから… どうやら正しい歴史の認識ができていないようですね

214 20/12/17(木)14:14:28 No.755987957

>やっぱケニー相手に生け捕りにできるウーリと比べて >フリーダ弱くない…? 始祖とはいえ竿役おじさんみたいな見た目の巨人に勝てるわけが無かったんだ…

215 20/12/17(木)14:15:14 No.755988072

>誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから… 地ならしに巻き込まれて死んだ壁内人類も相当哀れだと思う

216 20/12/17(木)14:15:45 No.755988167

なんなら未来の始祖継承者のエレンがああだこうだと応援してくれたのが レイス家襲撃時のグリシャだ

217 20/12/17(木)14:16:15 No.755988259

>やっぱケニー相手に生け捕りにできるウーリと比べて >フリーダ弱くない…? グリシャはエレンの進撃バフがあるから…

218 20/12/17(木)14:16:22 No.755988276

自分で戦う選択肢を選んで死ねただけマシって言う酷すぎる状況 突然理不尽に殺されることがなんたらかんたら

219 20/12/17(木)14:16:25 No.755988284

>>誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから… >地ならしに巻き込まれて死んだ壁内人類も相当哀れだと思う 死んだ甲斐があったな! 心臓を捧げよ!

220 20/12/17(木)14:16:43 No.755988338

継承したばっかりなのにハゲ視点で妙に巨人が少ないとわかる程 練習がてら無垢殺しまくって1人で壁まで到達してるグリシャがおかしいんだよきっと

221 20/12/17(木)14:17:05 No.755988396

>自分で戦う選択肢を選んで死ねただけマシって言う酷すぎる状況 >突然理不尽に殺されることがなんたらかんたら 祈ったところで何も変わらない 今を変えるのは戦う覚悟だ

222 20/12/17(木)14:17:10 No.755988406

>>>誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから… >>地ならしに巻き込まれて死んだ壁内人類も相当哀れだと思う >死んだ甲斐があったな! >心臓を捧げよ! この足音は解放者エレンの勝利の鐘だ! うおおおおおおおお!

223 20/12/17(木)14:17:51 No.755988535

>継承したばっかりなのにハゲ視点で妙に巨人が少ないとわかる程 >練習がてら無垢殺しまくって1人で壁まで到達してるグリシャがおかしいんだよきっと あれ初巨人化か二回目で巨人の基本動作マスターしたってことだよな…

224 20/12/17(木)14:18:10 No.755988595

>>>>誰が一番不遇かって言われたら壁内の誰でもなく地ならしで死んだユミルの民とか難民キャンプになるから… >>>地ならしに巻き込まれて死んだ壁内人類も相当哀れだと思う >>死んだ甲斐があったな! >>心臓を捧げよ! >この足音は解放者エレンの勝利の鐘だ! >うおおおおおおおお! エレンに酒を捧げる! 自由だ!

225 20/12/17(木)14:18:13 No.755988600

>継承したばっかりなのにハゲ視点で妙に巨人が少ないとわかる程 >練習がてら無垢殺しまくって1人で壁まで到達してるグリシャがおかしいんだよきっと エレンだって慣れてない頃はミカサ殺しかけたのにな 俺は特別な親父の息子ってだけで特別じゃなかった…

226 20/12/17(木)14:18:55 No.755988741

市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う

227 20/12/17(木)14:19:58 No.755988963

巨人の適正ってホント個人差大きいんだろうなあ ベルトルトがすぐ超大型使いこなしたり、ユミルのアギト妙に弱かったり…

228 20/12/17(木)14:20:05 No.755988991

私の家ぇがぁ…

229 20/12/17(木)14:20:22 No.755989031

>市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから >やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う 生まれてきただけで偉いんだが?

230 20/12/17(木)14:20:39 No.755989080

>ベルトルトがすぐ超大型使いこなしたり、ユミルのアギト妙に弱かったり… しかし訓練を積んだはずのマルセルは無垢のブスに…

231 20/12/17(木)14:20:53 No.755989137

>私の家ぇがぁ… サシャ コニーを殴れ

232 20/12/17(木)14:21:02 No.755989179

>巨人の適正ってホント個人差大きいんだろうなあ >ベルトルトがすぐ超大型使いこなしたり、ユミルのアギト妙に弱かったり… ユミルはあれ硬質化してないからな ファルコはくちばしとか硬質化してるのに

233 20/12/17(木)14:21:11 No.755989213

>市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから >やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う 生まれてくれたことが尊いんだ 絆が深まるんだ

234 20/12/17(木)14:21:12 No.755989214

>>市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから >>やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う >生まれてきただけで偉いんだが? 酒場で男に愛想を振りまいて酒を次ぐだけの女には…理解できまい…

235 20/12/17(木)14:21:21 No.755989244

アニが言ってた「ヒッチが男愚痴いいにくる」って言ってたのはやっぱり杉田のことなんだろうか

236 20/12/17(木)14:21:38 No.755989305

>>>市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから >>>やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う >>生まれてきただけで偉いんだが? >酒場で男に愛想を振りまいて酒を次ぐだけの女には…理解できまい… どうか関わらないでくれ

237 20/12/17(木)14:21:41 No.755989313

>巨人の適正ってホント個人差大きいんだろうなあ >ベルトルトがすぐ超大型使いこなしたり、ユミルのアギト妙に弱かったり… 格闘技やってたアニがめっちゃ強かったり野球やってたジークがちょっとデカいだけだった獣の巨人を砲台にしたりするからな

238 20/12/17(木)14:21:56 No.755989368

>アニが言ってた「ヒッチが男愚痴いいにくる」って言ってたのはやっぱり杉田のことなんだろうか ヒッチのやつこのままうまい汁を吸うとか言ってたから軽蔑したよ

239 20/12/17(木)14:22:17 No.755989434

>>アニが言ってた「ヒッチが男愚痴いいにくる」って言ってたのはやっぱり杉田のことなんだろうか >ヒッチのやつこのままうまい汁を吸うとか言ってたから軽蔑したよ おかっぱ野郎…

240 20/12/17(木)14:22:32 No.755989489

>>>>市井のモブですら容赦なく悲惨死しまくるから >>>>やっぱエルディアか否か問わずこの世界に生まれるのが間違いだと思う >>>生まれてきただけで偉いんだが? >>酒場で男に愛想を振りまいて酒を次ぐだけの女には…理解できまい… >どうか(息子は危険なので)関わらないでくれ

241 20/12/17(木)14:23:13 No.755989648

でも…マルロも最後には後悔してたと思う

242 20/12/17(木)14:24:05 No.755989843

>でも…マルロも最後には後悔してたと思う いいなぁ…

243 20/12/17(木)14:24:31 No.755989936

ヒッチは今頃寝てるのかな…

244 20/12/17(木)14:25:01 No.755990041

ヒッチとしてはマジでマルロ引き留めたかっただろうけど最後はミンチ マルロもヒッチはあいつ今頃寝てるだろうなぁ…って思いながらミンチだから救いがなさすぎる…

245 20/12/17(木)14:25:04 No.755990054

>ハンジさんは結構いい感じに死ねたと思う エレン説得の成功失敗は別として戦争後の島とか世界の交渉大変そうなのに 頼りになるだろうリーダーの元帥やハンジさんが気持ちよく死に行ったのが酷すぎる…

246 20/12/17(木)14:25:06 No.755990059

ジークが作中で一番苛ついてたのはエルヴィンたちの突撃かもしれん

247 20/12/17(木)14:25:33 No.755990150

>ヒッチとしてはマジでマルロ引き留めたかっただろうけど最後はミンチ >マルロもヒッチはあいつ今頃寝てるだろうなぁ…って思いながらミンチだから救いがなさすぎる… ところでこの生き残ったフロックくんですけど

248 20/12/17(木)14:25:42 No.755990186

>ヒッチは今頃寝てるのかな… 起きてるのがサディストすぎる…

249 20/12/17(木)14:25:59 No.755990248

>ジークが作中で一番苛ついてたのはリヴァイの追撃かもしれん

250 20/12/17(木)14:27:03 No.755990472

マルロはさぁ…となる

251 20/12/17(木)14:27:14 No.755990527

>ヒッチとしてはマジでマルロ引き留めたかっただろうけど最後はミンチ ヒッチしんでたんか…

252 20/12/17(木)14:28:02 No.755990688

>>ヒッチとしてはマジでマルロ引き留めたかっただろうけど最後はミンチ >ヒッチしんでたんか… ごめんヒッチとしては引き留めたかっただけなのにマルロ最後はミンチだし溜まったもんじゃないよね…の意味なんだ

253 20/12/17(木)14:28:08 No.755990707

>>ヒッチとしてはマジでマルロ引き留めたかっただろうけど最後はミンチ >ヒッチしんでたんか… マルロは死んだけどヒッチは生きてるよ!

254 20/12/17(木)14:28:12 No.755990721

つまりエレンはそうでもしねーと理由ねーだろって思いたかった自分で考えてしかも否定されちゃったくっだらない理由づけを臆面もなく語って聞かせてスレ画を泣かしたわけだ距離取るために 最低じゃない?

255 20/12/17(木)14:28:32 No.755990791

死を覚悟する→やっぱり嫌だぁぁぁああ って流れの悲惨さ凄い

256 20/12/17(木)14:30:19 No.755991140

>つまりエレンはそうでもしねーと理由ねーだろって思いたかった自分で考えてしかも否定されちゃったくっだらない理由づけを臆面もなく語って聞かせてスレ画を泣かしたわけだ距離取るために >最低じゃない? 普通に最低だよ?

257 20/12/17(木)14:30:36 No.755991205

死を前に静かなのはどいつもこいつも自分が嫌で嫌でしょーがない奴ばっかりだ

258 20/12/17(木)14:31:41 No.755991440

>頭ベルトルトになったっていうのは話合いスタイル以前にベルトルトの記憶で敵に肩入れしすぎって面じゃないの アニ意識しすぎ 硬質化が解かれたってライナーの証言でいきなりアニの心配するのはヤバイ あと地下のアニ水晶体に通いすぎ 多分ヒッチに咎められなきゃ日常的に触ってたと思う

259 20/12/17(木)14:31:55 No.755991491

>つまりエレンはそうでもしねーと理由ねーだろって思いたかった自分で考えてしかも否定されちゃったくっだらない理由づけを臆面もなく語って聞かせてスレ画を泣かしたわけだ距離取るために >最低じゃない? じゃあ家族を地ならしに巻き込む?

260 20/12/17(木)14:33:03 No.755991738

>あと地下のアニ水晶体に通いすぎ >多分ヒッチに咎められなきゃ日常的に触ってたと思う ヒッチに咎められて 早口で巨人の記憶がどうのこうの言い訳しだすのは本当に気持ち悪かったよ…

261 20/12/17(木)14:33:13 No.755991780

やることが大虐殺だから巻き込もうが距離取ろうが最低かな…

262 20/12/17(木)14:40:58 No.755993305

そういやよくグリシャは進撃で壁までたどり着いたな 持続力があるとかそういう地味な特性があるのかな

263 20/12/17(木)14:42:18 No.755993572

>改めて読み返すとエレンに好かれる要素あんまりないよねこの子 血はつながってないとはいえ唯一の家族なのは好かれる要素だと思うぞ! 俺はお前の…なんだ?

264 20/12/17(木)14:43:20 No.755993782

俺の妹みたいな存在の幼馴染がさー なんかすっごく過保護でベタベタしてくるんだよねー しかもめっちゃ強くて巨人も切り倒してさー どう思う兄さん?

265 20/12/17(木)14:44:33 No.755993999

スレ画のミカサがいつもの1.5倍くらい可愛いのはエレン視点だかららしいよ

266 20/12/17(木)14:45:21 No.755994155

>あんまり理由がわからない好意って当事者からするとちょっと怖いよね ラノベ主人公かよ…

267 20/12/17(木)14:45:43 No.755994216

>どう思う兄さん? これだけ聞いたらおいおい弟よってそりゃ言うけど 実際のミカサ見てるとコイツ大丈夫かって疑う気持ちもわかる…

268 20/12/17(木)14:47:32 No.755994567

エレンのお相手はなんだかんだでミカサだと思うけど男性キャラをTSして良いって話になるとキテる相手が多すぎる…

269 20/12/17(木)14:47:41 No.755994596

暴漢から助けてるのに向けられる好意が分からないとか頭エレンかよ…

270 20/12/17(木)14:48:22 No.755994714

多分エレン本人としてはアッカーマンの性質について探り入れようとしただけだけどそのまま惚気話になってジーク呆れてそう

271 20/12/17(木)14:48:55 No.755994825

ただまぁ親も死んだ上にあんなダイナミックでバイオレンスな救出されちゃったらそりゃ依存しちゃうよねミカサ

272 20/12/17(木)14:49:39 No.755994954

アッカーマンパワー無い方がエレンから好意向けられてそう

273 20/12/17(木)14:50:00 No.755995014

>暴漢から助けてるのに向けられる好意が分からないとか頭エレンかよ… 最終的に刺し殺したのはミカサですよね

274 20/12/17(木)14:50:40 No.755995149

訓練兵時代はミカサの方がヤベーやつ感あったんだがな…

275 20/12/17(木)14:51:22 No.755995283

>>暴漢から助けてるのに向けられる好意が分からないとか頭エレンかよ… >最終的に刺し殺したのはミカサですよね 二人の初めての共同作業だ口を慎め

276 20/12/17(木)14:51:30 No.755995316

エレンの好みのタイプって何気によくわからない マザコンこじらせなかったのは良くも悪くもミカサが居たからだと思うが

277 20/12/17(木)14:51:38 No.755995335

意思のない奴隷女がよ…

278 20/12/17(木)14:52:25 No.755995494

>エレンの好みのタイプって何気によくわからない クリスタじゃなくてヒストリアが好みのタイプになるんじゃないかな

279 20/12/17(木)14:52:39 No.755995543

>エレンの好みのタイプって何気によくわからない >マザコンこじらせなかったのは良くも悪くもミカサが居たからだと思うが エレンの好みド直球ってなると多分悪い子モードのヒストリアだと思う

280 20/12/17(木)14:53:01 No.755995613

ライナーみたいな女の子かな…

281 20/12/17(木)14:53:28 No.755995719

女化したアルミンとか…

282 20/12/17(木)14:53:53 No.755995821

ジャンも喧嘩ップルみたいで良いと思う

↑Top