ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/17(木)08:14:09 No.755928803
今年初めて自分の車買ったんだけどスタットレスタイヤっていつから買った方がいいの?どれぐらいするの?あとどこで買えるの?
1 20/12/17(木)08:16:22 No.755929010
スタットレスって弱そうだな
2 20/12/17(木)08:16:55 No.755929063
どんな車買ったの?いくらしたの?どこに住んでるの?車でどんなところに行くの?
3 20/12/17(木)08:17:18 No.755929105
タイーヤマルゼン♪ タイヤマルゼン♪
4 20/12/17(木)08:17:37 No.755929140
運転免許証持ってるとは思えないような知能の低いレスだな…
5 20/12/17(木)08:25:09 No.755929922
アルミ製スタッドレスをネットで調べて買え 次に車買うときにスタッドレス付きで一緒に買え同時に値切れ
6 20/12/17(木)08:25:55 No.755929986
タイヤ屋さんで聞きなさる
7 20/12/17(木)08:27:31 No.755930165
まずはスタッドレスタイヤとは何かを調べて 次にそれはいつ使うものなのかを調べて 本当にそれが必要なのか調べよう
8 20/12/17(木)08:38:16 No.755931326
調べてみました!
9 20/12/17(木)08:41:22 No.755931692
雪国だと車買ったときオマケでつけてくれることが多いけど…
10 20/12/17(木)08:46:42 No.755932390
路面凍る気温になる地域なら買おう
11 20/12/17(木)08:47:19 No.755932470
2年前に買っていまだ出番なし
12 20/12/17(木)08:47:47 No.755932521
どこ住み?
13 20/12/17(木)08:54:44 No.755933388
>ホイールマルゼン♪ >ホイルマルゼン♪
14 20/12/17(木)08:58:51 No.755933866
どんどん経年劣化していくから使わないと損だぜ!
15 20/12/17(木)09:03:39 No.755934405
路面凍結しない雪降らないなら要らんぞ
16 20/12/17(木)09:03:57 No.755934435
雪降る地方ならもう手遅れなのでは?
17 20/12/17(木)09:06:25 No.755934714
画像これスタッドレスじゃなくチェーンでは… あんまり降らないところならまあこれで十分だが
18 20/12/17(木)09:17:53 No.755936030
あんま雪降らないところこそスタッドレス使ったほうがいいのでは
19 20/12/17(木)09:18:51 No.755936162
あんましふらないとこはオールシーズンタイヤがベストだゾ!
20 20/12/17(木)09:31:34 No.755937922
アルミ製スタッドレスってなに…? スタッド(スパイク)レスなのに 何処にアルミ使ってるの
21 20/12/17(木)09:32:21 No.755938020
ホイール付きなんじゃね
22 20/12/17(木)09:35:51 No.755938493
スタッドレス買ってチェーンも積んでおけ
23 20/12/17(木)09:41:06 No.755939192
今の時期に聞いてくる地方なら要らないだろ
24 20/12/17(木)09:53:00 No.755940727
千葉県だけど要らないよ
25 20/12/17(木)09:53:48 No.755940829
>ホイール付きなんじゃね ならアルミ付スタッドレスだろ…?
26 20/12/17(木)09:55:08 No.755941007
年に1.2回凍結するかしないか程度の地域なのにわざわざ買っていられるかよ そもそも置いとく場所がねぇ
27 20/12/17(木)09:56:11 No.755941140
ゴムじゃなくてアルミでできたタイヤ
28 20/12/17(木)09:59:40 No.755941596
よく降る地域とかじゃなしで日中に乗るだけならいらないよね 夜中や早朝に走るとかだと絶対いるけど
29 20/12/17(木)10:08:41 No.755942747
>夜中や早朝に走るとかだと絶対いるけど 走ってて日中ほとんど日陰になるとこに突っ込んでいくと…
30 20/12/17(木)10:10:42 No.755943002
高速の高架下とかツルッツルになってて雅様みたいになる
31 20/12/17(木)10:13:45 No.755943434
千葉県でスタッドレス履いてるのはバカの証拠とまで言われる
32 20/12/17(木)10:14:26 No.755943518
スレ立てたものだけど群馬だよ
33 20/12/17(木)10:20:01 No.755944275
夏に買えば安いよ
34 20/12/17(木)10:20:42 No.755944389
群馬ならスタッドレスよりドリフトタイヤの方が必要だろう
35 20/12/17(木)10:23:08 No.755944746
スタッドレスはきつぶしで安心って寸法よ
36 20/12/17(木)10:26:15 No.755945177
判断が遅い
37 20/12/17(木)10:26:52 No.755945270
車を買ったとこに相談する オートバックスとかイエローハット等の自動車用品店に相談する
38 20/12/17(木)10:29:20 No.755945605
寒い地域は夏に次の冬タイヤの販売予約が始まる
39 20/12/17(木)10:34:55 No.755946410
バカはこうやって雪が降ってから対応してタイヤ屋で長時間待たされた挙句ぼったくられる プロは何ヶ月も前から商店街の情報をチェックしてプレミアム商品券を買い漁り 対応している店舗のタイヤ屋に狙いを定めて隣町のタイヤ屋を巡り歩き 「見積もりください」 「ありがとうございます。検討します」 「見積もりください。他店の見積もりがこれなんですけど」 「ありがとうございます。検討します」 これを繰り返して極限まで値切った見積もり書を持って本命のタイヤ店を訪問 値切り価格+プレミアム商品券で支払うことにより18万円→13万円まで値切って余った金でソープへ行くのだ
40 20/12/17(木)10:36:20 No.755946640
雪が降る前に履くもんだ 会社休みの日にとっとと交換しに行くと良い
41 20/12/17(木)10:46:51 No.755948220
アルミ(ホイール)付スタッドレスって事か
42 20/12/17(木)10:47:14 No.755948279
だいたい雪降るとみんな急にオートバックスとか行くけど同じような人達で店内酷いことになってるので雪の予報出たら早めに動こうな
43 20/12/17(木)10:47:16 No.755948285
外置きのタイヤは買うなよ