虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/17(木)08:09:26 朝はち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)08:09:26 No.755928349

朝はちょっと懐かしいゲーム機本体

1 20/12/17(木)08:10:50 No.755928488

液晶が…

2 20/12/17(木)08:11:15 No.755928536

ふ でかいな

3 20/12/17(木)08:11:46 No.755928582

弱だ

4 20/12/17(木)08:15:18 No.755928905

よく人生やるなぁ

5 20/12/17(木)08:16:22 No.755929012

>ふ でかいな それも道理だ

6 20/12/17(木)08:17:34 No.755929137

>朝はちょっと懐かしいゲーム機のスレ建ててみたわけよ

7 20/12/17(木)08:21:25 No.755929538

意味があるなぁ…

8 20/12/17(木)08:21:53 No.755929599

それも噂だ

9 20/12/17(木)08:23:07 No.755929720

分かりやすく小説形式

10 20/12/17(木)08:24:21 No.755929845

ファシリティがなんたらかんたら

11 20/12/17(木)08:26:46 No.755930087

朝三夕四

12 20/12/17(木)08:27:27 No.755930155

ちょっと…?

13 20/12/17(木)08:27:27 No.755930156

でかにな

14 20/12/17(木)08:28:51 No.755930314

やめなよ…

15 20/12/17(木)08:29:21 No.755930362

枯れ果てた技術の水平

16 20/12/17(木)08:29:57 No.755930420

悪いが日本語でレスしてくれ

17 20/12/17(木)08:30:30 No.755930483

>わかりやすく小説形式でレスしてくれ

18 <a href="mailto:なー">20/12/17(木)08:30:52</a> ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM [なー] No.755930518

なー

19 20/12/17(木)08:33:23 No.755930749

エミュネタじゃないの?

20 20/12/17(木)08:35:03 No.755930949

>ひたすらコピペする荒らしまだ生きてたのか… 荒らしとスレ特有の定型も区別つかないのか…

21 20/12/17(木)08:35:03 No.755930951

チョリャ~ン チン

22 20/12/17(木)08:36:00 No.755931054

頭おかしい奴のエミュを定型と言い張るな

23 <a href="mailto:なー">20/12/17(木)08:36:05</a> ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM [なー] No.755931063

なー

24 20/12/17(木)08:37:03 No.755931172

うわぁなんか怒ってる~!

25 20/12/17(木)08:39:33 No.755931471

GBAのスレの頭おかしい子の解説する子…

26 20/12/17(木)08:41:27 No.755931705

荒れネタということにしたいのかな…

27 20/12/17(木)08:44:48 No.755932145

よく考えたらこの青地の画面存在しないな

28 20/12/17(木)08:46:14 No.755932332

ここでまともにGBAを語るのは難しいだろうなどうしても SPの画像で立てたらマシになるんじゃねえかな

29 20/12/17(木)08:48:47 No.755932646

ネタ粗方出尽くしてもう普通に話せるだろうに本当に荒れてる事にしたいんだな

30 20/12/17(木)08:48:53 No.755932661

つーかソフト語りたいならスレ文で言ってよ…

31 20/12/17(木)08:48:58 No.755932672

結局自分自身がスレの流れも読めない荒らしだったってオチ

32 20/12/17(木)08:49:35 ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM No.755932749

>SPの画像で立てたらマシになるんじゃねえかな SPとmicroでも一連のコピペ貼られるからな…

33 20/12/17(木)08:50:48 No.755932913

>つーかソフト語りたいならスレ文で言ってよ… エスパーじゃないけどなんかけおってるやつはスレ「」じゃないと思う…

34 20/12/17(木)08:51:21 No.755932980

>SPとmicroでも一連のコピペ貼られるからな… もうどうすれば…

35 20/12/17(木)08:52:09 No.755933080

少なくともスレ「」はあのスレの話題するつもりで立ててると思う 本文に内容ないし懐かしいとかわざわざ言ってるし

36 20/12/17(木)08:52:59 No.755933180

自分で語りたい話題出せばいいだけだよ 話題がないから定型で遊んでるだけで

37 20/12/17(木)08:53:08 No.755933196

文句があるなら自分で立てて管理しろ

38 20/12/17(木)08:58:08 No.755933784

アドバンスはリージョンないから海外のソフトも遊べて良かったなぁ ゲームウォッチギャラリー4買ったよ

39 20/12/17(木)08:58:54 No.755933873

SPは出た時完璧なゲーム器だと思ってた

40 20/12/17(木)09:03:10 No.755934353

かなり雑に扱っても壊れなかったやつ

41 20/12/17(木)09:05:34 No.755934613

技術跋扈重来だからな

42 20/12/17(木)09:06:17 No.755934703

自力で良い液晶に改造してる人がいて凄いなと思った

43 20/12/17(木)09:07:42 No.755934867

メルカリでスワンとかGBAのライト化したやつ買ったけど 単純にライト化以外にも色々プチ改造してる人いてなんか嬉しくなる

44 20/12/17(木)09:08:07 No.755934903

わかりやすく小説形式でたのむ

45 20/12/17(木)09:08:22 No.755934924

意味があるなぁ…

46 20/12/17(木)09:11:50 ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM No.755935311

>自力で良い液晶に改造してる人がいて凄いなと思った バックライト付き液晶のキットは出た当初は1万くらいしたけど今なら2千円くらいで買えるのがありがたい… ただガワの加工必須なのは難易度高いよね…

47 20/12/17(木)09:15:21 ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM No.755935718

スケルトン系がでなくなったのってSP以降だっけか

48 20/12/17(木)09:15:58 No.755935793

初期型はTFT液晶じゃなかったような まあ見やすくなった!と言われてた後期型買ってもやっぱり当時まだ見えにくいと思いました

49 20/12/17(木)09:17:48 No.755936019

>スケルトン系がでなくなったのってSP以降だっけか SPからはメタリックだね

50 20/12/17(木)09:19:23 No.755936222

カセットのサイズがなんか好き

51 20/12/17(木)09:19:51 No.755936287

SPからライト付き始めたからクリアだと光漏れがね

52 20/12/17(木)09:20:11 No.755936327

https://jp.ign.com/gameboy-advance/47743/feature/ips めちゃめちゃキレイに発色できるんだな

53 20/12/17(木)09:24:14 No.755936863

ゲームソフトの箱が好き

54 20/12/17(木)09:26:13 ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM No.755937144

>SPからはメタリックだね 実家にあるプラチナシルバーが塗装剥げて見窄らしくなってたの思い出した…

55 20/12/17(木)09:33:19 No.755938167

これのムシキングが人生初のゲームだった

56 20/12/17(木)09:35:51 No.755938492

昔の携帯ゲーム起動すると画面の暗さにビビる

57 20/12/17(木)09:38:53 No.755938915

>カセットのサイズがなんか好き ミクロに入れてもしっかり収まるのがなんかいいよね

58 20/12/17(木)09:39:31 No.755938993

GBミクロってGBAのソフトしか遊べないんだっけ スレ画はGBとかGBCのソフトもいけたよね

59 20/12/17(木)09:50:25 ID:8vHxGAUM 8vHxGAUM No.755940368

>GBミクロってGBAのソフトしか遊べないんだっけ >スレ画はGBとかGBCのソフトもいけたよね スレ画とSPはGBとGBCのソフト動くね 画面サイズに合わせて拡大するか選べるのいいよね

60 20/12/17(木)09:52:20 No.755940652

コンパクトになってバックライトのついたアドバンスspはマジで名機だと思う

61 20/12/17(木)09:55:58 No.755941115

コイーン ■■■■■■■■■■■■■■■■■■  n■nd©︎

62 20/12/17(木)09:56:02 No.755941123

ていうか例の定型も大した量じゃないんだからGBAの話したきゃすればいいだろ!

63 20/12/17(木)09:56:59 No.755941246

アドバンスSPとマザー3が思い出の品

64 20/12/17(木)09:57:51 No.755941344

>昔の携帯ゲーム起動すると画面の暗さにビビる ボクらの太陽とか太陽光が画面の反射するのもあって全然見えない…だからspでライトついた時はすごい嬉しかった

65 20/12/17(木)09:59:29 No.755941577

> spでライトついた時はすごい嬉しかった でも初代DSで異様なほど暗くなって戻ったね

66 20/12/17(木)10:02:35 No.755942011

大体後ろの電池入れる場所を閉められなくなる

67 20/12/17(木)10:02:55 No.755942056

ポワ~ン…ティーン!って感じの起動音いいよねって話しにきたのになにこれ…

68 20/12/17(木)10:08:22 No.755942707

起動した時に隠しコマンド入れてポーズさせるのが何か好きだったよ

69 20/12/17(木)10:08:24 No.755942712

初めて起動画面見たときの感動は忘れないね

70 20/12/17(木)10:10:35 No.755942983

00年代のものをやたら最近扱いしたがる「」もこれは流石に昔に感じる

71 20/12/17(木)10:12:50 No.755943315

今持つとめちゃくちゃ小さい よくこんな画面の大きさでゲームできたなってなる

72 20/12/17(木)10:13:23 No.755943387

今はアドバンスのゲームは全部レトロフリークで遊んでるけど いくつか正常に動作しないのがあるから使ってないGBA実機もあるしIPS液晶にチャレンジしてみるかな

73 20/12/17(木)10:15:46 No.755943696

アドバンスやるだけならDSで良いんだけど GBゲームやりたいとなると液晶改造のGBA欲しくなる

74 20/12/17(木)10:16:29 No.755943784

マジバケとかやりたいな…

75 20/12/17(木)10:16:45 No.755943831

DS買ったときにバックライトが便利すぎてびっくりした

76 20/12/17(木)10:17:26 No.755943914

この時代の派生携帯機にしてはSPは名機だったな… だいたいバッテリーのおかげだけど

77 20/12/17(木)10:17:27 No.755943917

カタ小説形式で意味があるなぁは別の定型

78 20/12/17(木)10:18:23 No.755944037

SP買っておけばよかったな…

79 20/12/17(木)10:20:05 No.755944284

SP今買うにしても結構お高いよね 俺は持ってるからいいけど

80 20/12/17(木)10:20:30 No.755944351

>SP買っておけばよかったな… 学生でお金がなかった…サムスカラー欲しかった

81 20/12/17(木)10:20:37 No.755944378

こせつ?ってなんだろと今でも思う

82 20/12/17(木)10:20:56 No.755944419

ここでこのGBAの画像でスレが立ったら例のやり取りのレスがつくのはちょっと仕方ないところあると思う

83 20/12/17(木)10:21:09 No.755944456

>マジバケとかやりたいな… アミーゴとか絶対2つ持ちじゃないとできなかったからな当時…

84 20/12/17(木)10:21:31 No.755944509

桜国ガイストの移植とリメイクと続編ずっと待ってる

85 20/12/17(木)10:22:07 No.755944595

みんなSPを褒めるけど俺はボタンの操作感覚が合わなくて結局初代に戻ったな… ミクロは発色は良かったけど小さ過ぎたし

86 20/12/17(木)10:22:32 No.755944662

GCに繋いで別画面にできるのは面白かった

87 20/12/17(木)10:23:59 No.755944875

>GCに繋いで別画面にできるのは面白かった あの機能使ったの風タクくらいしか思い出せないけど楽しかったね

88 20/12/17(木)10:24:12 No.755944906

SPは中古なら500円くらいで買えたよ

89 20/12/17(木)10:26:50 No.755945262

今買うならバッテリーが膨らんでないか気をつけよう 交換用の非純正のなら1000円ぐらいで売ってる

90 20/12/17(木)10:29:24 No.755945615

SPが一番偉いのはバックライトを導入したことだよ 当時コロコロとかでもGBASPなら従来品と違って画面が明るいからお布団に籠ってこっそりゲームできるぞ!とか宣伝打ってたの覚えてる

91 20/12/17(木)10:31:06 No.755945854

デザインはこのままで上位機として復刻してもいいくらいだ 当時は保護フィルムもロクなのがなかったが今なら問題ない

92 20/12/17(木)10:31:52 No.755945981

液晶の暗さは発売日の時点で既に深刻だった 割と新しい技術を使ってたらしいんだけど

93 20/12/17(木)10:32:08 No.755946017

>SPが一番偉いのはバックライトを導入したことだよ してない…

94 20/12/17(木)10:32:34 No.755946061

画面の明るさ問題はよくライトで画面照らしたりしてどうにかしてた思い出あるな

95 20/12/17(木)10:33:18 No.755946167

>SPが一番偉いのはバックライトを導入したことだよ アメリカ人来たな…

96 20/12/17(木)10:33:31 No.755946198

SPのはフロントライト あと貼るだけバックライトというのも出たがあれもフロントライト

97 20/12/17(木)10:33:34 No.755946202

>SPが一番偉いのはバックライトを導入したことだよ フロントライト!フロントライトです!

98 20/12/17(木)10:35:45 No.755946548

結局ゲーム側が色を濃くすることで対応していった

99 20/12/17(木)10:35:49 No.755946558

チンクルシーバー以外だと森+で島行ったり服作ったりした覚えがある

100 20/12/17(木)10:35:50 No.755946562

BLSPはいいぞ

101 20/12/17(木)10:37:24 No.755946812

4つの剣+とかFFCCも面白かったな

102 20/12/17(木)10:37:50 No.755946885

ゲームギアやGTやリンクスで携帯機でライトは電力的に無謀だと思ってたからGBAまで採用しなかったんだろうな(ゲームボーイライトはあったけど) リチウムイオン電池が実用化されて良かった…

103 20/12/17(木)10:43:09 No.755947696

20代はこれで時間を潰した

↑Top