ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/17(木)03:11:45 No.755913992
トイレに起きたら寒すぎた
1 20/12/17(木)03:14:10 No.755914154
毎年こんな感じだっけ
2 20/12/17(木)03:15:06 No.755914211
こりゃ青い
3 20/12/17(木)03:17:34 No.755914360
一年の寒さのピークは1月過ぎてかららしいな
4 20/12/17(木)03:19:12 No.755914473
動きたくない…寝たい…
5 20/12/17(木)03:20:05 No.755914534
ホワイトクリスマスはかなり久しぶりな気がする
6 20/12/17(木)03:20:27 No.755914561
>毎年こんな感じだっけ 都内23区だけど調べたら今1.5度で同じ日にここまで寒いのは4年ぶりだって
7 20/12/17(木)03:21:17 No.755914630
昨日今日はちょっと特に寒かった 朝寒くて目覚めるもん
8 20/12/17(木)03:21:52 No.755914668
本当に寒いと鼻先が冷えて起きるよね
9 20/12/17(木)03:22:03 No.755914683
普通に風邪ひくわ 抵抗力も減ってコロナもそりゃ流行る
10 20/12/17(木)03:22:27 No.755914708
去年あったかかったから何かすごい寒く感じる
11 20/12/17(木)03:23:35 No.755914803
去年が本当に暖冬だったんだなということを思い知る
12 20/12/17(木)03:24:19 No.755914845
埼玉西部だけど外マイナス1度だった そりゃ寒いはずだわ
13 20/12/17(木)03:25:17 No.755914915
九州南部でも5-0度なんだな
14 20/12/17(木)03:26:14 No.755914968
太平洋側だとまだそこまでさっむ!とはならんな 日本海側はやべーのかもしれんが
15 20/12/17(木)03:26:21 No.755914987
>抵抗力も減ってコロナもそりゃ流行る 寒いから閉め切って換気悪くてウィルス漂いやすくなる 寒いから抵抗力落ちる 乾燥するから粘膜が弱って侵入されやすくなる 乾燥するからウィルスが元気
16 20/12/17(木)03:27:51 No.755915073
去年は暖かったから尚更寒く感じるのだろう
17 20/12/17(木)03:28:20 No.755915100
去年は暖房使わず乗り切れたが今年は無理そうだ
18 20/12/17(木)03:29:17 No.755915168
寒くてめっちゃ頭痛い 脳梗塞かな?
19 20/12/17(木)03:29:52 No.755915203
>九州南部でも5-0度なんだな 普通に標高高いとこ多いからな
20 20/12/17(木)03:30:01 No.755915216
北海道は地獄の底か
21 20/12/17(木)03:30:53 No.755915265
今年初めて暖房つけた
22 20/12/17(木)03:32:01 No.755915328
行っトイレ
23 20/12/17(木)03:33:16 No.755915421
昨日エアコン暖房付けたけど 部屋は一瞬であたたまるけど乾燥するし 切ったら切ったですぐ部屋が冷えるし かといって灯油ストーブやパン焼くアレが剥き出しの電熱ストーブは危ないしで デロンギに落ち着いたよ...
24 20/12/17(木)03:33:32 No.755915444
例年冷え性で悩まされてたけど今年は筋トレに励んだおかげか手足が冷えることが明らかに少ない 筋トレはいいぞ
25 20/12/17(木)03:34:07 No.755915469
雹か何かのやばそうな音で目が覚めた
26 20/12/17(木)03:34:14 No.755915475
>例年冷え性で悩まされてたけど今年は筋トレに励んだおかげか手足が冷えることが明らかに少ない >筋トレはいいぞ えっいいなそれ足と肩の冷え性つらい
27 20/12/17(木)03:35:25 No.755915555
というか去年が暖冬過ぎた
28 20/12/17(木)03:39:29 No.755915768
布団かぶってれば温かいから夏より全然マシ
29 20/12/17(木)03:39:43 No.755915783
>九州南部でも5-0度なんだな 寒いよぉ…可愛い美少女に温めてもらいたい…
30 20/12/17(木)03:39:58 No.755915803
給湯器が凍結しないように気をつけないと
31 20/12/17(木)03:40:13 No.755915822
ぬれタオルで乾燥対策をするといいぞ
32 20/12/17(木)03:40:30 No.755915834
鹿児島そんなに寒いの...?ってなる 夏場が南国気候になるだけで冬は普通に日本の冬の寒さなんだな
33 20/12/17(木)03:40:37 No.755915839
>寒いよぉ…可愛い美少女に温めてもらいたい… かわいくないおっさんなら…
34 20/12/17(木)03:41:09 No.755915863
これぞ冬のあるべき姿って感じでわくわくするけどそれはそれとして運転中に滑って死ぬのは怖い
35 20/12/17(木)03:41:57 No.755915905
沖縄と小笠原だけだな冬でも暖かいの
36 20/12/17(木)03:42:49 No.755915951
雪めっちゃ積もってる…新聞配達の人頑張れ
37 20/12/17(木)03:45:44 No.755916153
オイルヒーターとストーブ使ってる
38 20/12/17(木)03:46:44 No.755916218
>雪めっちゃ積もってる…新聞配達の人頑張れ 東京は晴れてるけど寒い
39 20/12/17(木)03:47:53 No.755916292
俺も禿げてるし寒い
40 20/12/17(木)03:52:42 No.755916617
寒さで胃がやられて気持ち悪くて眠れないから困る
41 20/12/17(木)03:53:50 No.755916695
暖房つけてもまだ寒いからパジャマの上にジャンパー着た
42 20/12/17(木)03:56:02 No.755916821
室温が4度だ 今の時代は毛布ありゃ大丈夫だけど
43 20/12/17(木)03:56:11 No.755916834
久しぶりに骨身に沁みる感覚を知った
44 20/12/17(木)04:10:09 No.755917527
くっそ寒すぎて辛い
45 20/12/17(木)04:10:13 No.755917528
4時になったら東京0.3度って出てた… あと1時間したら0度行くかな
46 20/12/17(木)04:10:49 No.755917552
ドスドス音がすると思ったら雪積もってる…
47 20/12/17(木)04:22:49 No.755918024
関西の白ポイントどこだと調べたら関空島だった 5.2度でギリギリ閾値超えてた
48 20/12/17(木)04:26:30 No.755918149
去年雪見たっけなってくらいだったもんなあ
49 20/12/17(木)04:37:19 No.755918511
>関空島 閑古鳥に見えて何言ってんだと思った… 寝よう…
50 20/12/17(木)04:40:49 No.755918640
最寄りの測候所は-3.8度って出てる…昨日より1.6度低い 昨日も寒くてフリース着て寝たんだけど寒くて起きたわ
51 20/12/17(木)04:40:53 No.755918643
このまままたあったかくなって…寒くなって…あったかくなって… を繰り返さなければいいかな… ただ寒いよりしんどいんだよ
52 20/12/17(木)04:41:58 No.755918686
九州は秋はともかく冬は他と同じくらい寒いよな 沖縄まで行かないと冬なのに本州の春や秋くらい!ってのはなかなか
53 20/12/17(木)04:42:33 No.755918707
寒いから本来ならスキーレジャーにはいい年…だったんだが…
54 20/12/17(木)04:45:55 No.755918804
今マイナス3度…隙間風が寒い
55 20/12/17(木)04:49:50 No.755918945
地球温暖化は?
56 20/12/17(木)04:51:45 No.755919001
沖縄ずるくねえ?
57 20/12/17(木)04:51:45 No.755919002
夏と冬が強大すぎる
58 20/12/17(木)04:52:09 No.755919017
>地球温暖化は? 白亜紀と比べたら余裕で寒い
59 20/12/17(木)04:52:32 No.755919033
暑くなるだけなら温暖化OK!くらいに思ってたが 冬が寒くなるなら俺アルゴアの言うこと信じるわ…
60 20/12/17(木)04:52:38 No.755919035
冬来たる
61 20/12/17(木)04:53:10 No.755919058
エアコンが壊れた… もう駄目だ…お終いだ…
62 20/12/17(木)04:54:18 No.755919087
こんな時間に目が覚めて何事かと思ったら布団がめくれて手足がクリアアサヒになっていた…
63 20/12/17(木)04:54:49 No.755919105
最寄りの観測所-7度だった 昨日も今日も最高気温0度でつらい…
64 20/12/17(木)04:56:26 No.755919146
いつもは炬燵の中で部屋着一枚で寝て熱中症なりそうなぐらいだったのに今年は平気なのおかしいと思ってたんだよ
65 20/12/17(木)04:57:28 No.755919180
最近リサイクルショップ行くとわりと美品のセラミックファンヒーターとかカーボンヒーターが安く置いてんのね 去年までより2~3千円は安いし
66 20/12/17(木)04:59:02 No.755919241
二本ある電熱線の片方が切れているカーボンヒーター 残り一本が切れたら死ぬかも知れないことを思い出した
67 20/12/17(木)05:07:30 No.755919552
去年一昨年と暖かかっただけでだいたいこんなかんじな気はする
68 20/12/17(木)05:15:18 No.755919797
気温1度くらいだけど底冷えして寒い
69 20/12/17(木)05:17:19 No.755919854
床がキンキンに
70 20/12/17(木)05:24:03 No.755920068
流石にダウン出さないと駄目か
71 20/12/17(木)05:25:21 No.755920106
東京氷点下逝っとるやん
72 20/12/17(木)05:26:02 No.755920131
日本海側わりと暖かいんだな
73 20/12/17(木)05:26:48 No.755920157
>エアコンが壊れた… >もう駄目だ…お終いだ… こんな寒い中でエアコン動かすからだ
74 20/12/17(木)05:29:32 No.755920246
加湿器使ってるけど全然湿度が上がらん…
75 20/12/17(木)05:30:18 No.755920273
室内用の指貫手袋が指先出てるのに意外にも暖かくなっておすすめだよ 手の甲温めてるだけでだいぶ違う
76 20/12/17(木)05:32:27 No.755920332
今年極端すぎない?
77 20/12/17(木)05:32:34 No.755920338
一人暮らし長くて部屋自体を温める習慣がないから冬は手冷たくてゲームも絵も何もやる気にならない
78 20/12/17(木)05:34:35 No.755920400
例年並みのはずだがここ数年暖冬続きだったからめちゃくちゃ寒く感じるな
79 20/12/17(木)05:35:26 No.755920425
去年一昨年と雪降らなかったしなあ
80 20/12/17(木)05:36:08 No.755920448
着る毛布と足全体を覆うモコモコの靴下二重履きしてギリギリ何とかなってるけど これ以上冷えたらもう無理
81 20/12/17(木)05:36:18 No.755920455
温かい飲み物飲んでも気休めにしかならねぇ
82 20/12/17(木)05:36:43 No.755920468
令和ちゃん「12月も半分過ぎたから…」
83 20/12/17(木)05:37:01 No.755920482
軍手から股引まで引っ張り出し 室内でも完全武装して寝る 寒さで起きたわ
84 20/12/17(木)05:37:17 No.755920490
ストーブつければいいやん
85 20/12/17(木)05:40:03 No.755920567
トイレが寒すぎてセラミックヒーター導入しようか悩む
86 20/12/17(木)05:40:03 No.755920568
角部屋だから窓からの寒さが伝わりやすい
87 20/12/17(木)05:40:09 No.755920571
沖縄が氷点下にならなきゃ別に
88 20/12/17(木)05:42:33 No.755920660
>室内用の指貫手袋が指先出てるのに意外にも暖かくなっておすすめだよ >手の甲温めてるだけでだいぶ違う いいよねこれキーボードも普通に打てるし
89 20/12/17(木)05:45:40 No.755920745
電気毛布使うといいコスト面でもお優しい
90 20/12/17(木)05:47:01 No.755920791
-2.6℃で積雪49cmだった コンビニバイトしてると除雪車が通って作業っぽい格好の人がホット飲料買っていく 人は全然来ない
91 20/12/17(木)05:47:12 No.755920800
毛布羽織るだけでも全然違う
92 20/12/17(木)05:47:40 No.755920811
桃鉄なら季節イベントになりそうなくらい極端な寒波だな
93 20/12/17(木)05:48:47 No.755920851
-10.4℃ 積雪はそれなり これから仕事だ
94 20/12/17(木)05:50:07 No.755920894
>室内用の指貫手袋が指先出てるのに意外にも暖かくなっておすすめだよ >手の甲温めてるだけでだいぶ違う 昨日買って来たけど気休めレベル超えててビックリした こりゃ良いものだ
95 20/12/17(木)05:57:15 No.755921082
夜勤明けだけど道がつるつるじゃった
96 20/12/17(木)05:58:09 No.755921113
手袋しながら寝るとかありえん
97 20/12/17(木)06:01:22 No.755921227
今-8℃で積雪そこそこ 去年は全然雪なかったのにな…
98 20/12/17(木)06:31:00 No.755922125
ネックウォーマーの偉大さを知る季節だ
99 20/12/17(木)06:32:03 No.755922157
九州は昼間に晴れると暖かくなりやすいが半袖は流石に11月くらいまでかな…
100 20/12/17(木)06:32:33 No.755922181
今週毎朝寒い
101 20/12/17(木)06:41:07 No.755922462
エアコンはうるさいし乾燥するし本当に役に立たないやつよ
102 20/12/17(木)06:41:45 No.755922485
>去年は全然雪なかったのにな… 今年はきっとスキー場も人であふれるんだろうな!!
103 20/12/17(木)06:46:01 No.755922678
「」が少し前に 「大体の給湯器には凍結防止の機能が付いてるから、お湯は落とさないでおけよ」 って言ってたのを昨日の夜思い出した ありがとうあの時の「」
104 20/12/17(木)06:47:53 No.755922764
さっきより冷えてきた気がする
105 20/12/17(木)06:50:59 No.755922904
寒いので今日は在宅作業にさせてもらう
106 20/12/17(木)06:51:48 No.755922929
ぐぐったら給湯器の凍結防止機能って3度以下になったら自動で点くとか出てきたけど古いのだとわからんな
107 20/12/17(木)06:54:00 No.755923021
青いでしょ もうお分かりですね
108 20/12/17(木)06:55:15 No.755923074
鐘の音が聞こえる
109 20/12/17(木)06:56:41 No.755923136
年明け一発目に大雪来たのっていつだったっけ
110 20/12/17(木)06:57:19 No.755923163
外は厚着して出ていくからそんなにだけど 起き抜けが辛い…
111 20/12/17(木)06:57:49 No.755923190
不織布マスクの下に全プレのガーゼマスク装備するとあったかくて湿度確保できていいよおすすめ
112 20/12/17(木)06:58:08 No.755923202
群馬197cm積雪とかなそにん
113 20/12/17(木)06:59:21 No.755923237
寒いのは仕方ないとして気温マイナスはやめろよマイナスは
114 20/12/17(木)06:59:55 No.755923253
南会津「」がいたら積雪の様子を教えてくれ
115 20/12/17(木)06:59:58 No.755923254
冬はこれくらいで良いのかもしれん
116 20/12/17(木)07:03:15 No.755923407
九州はただ寒いだけだからまだましな方だな
117 20/12/17(木)07:05:22 No.755923509
12月ってこうあるべきでは?
118 20/12/17(木)07:05:37 No.755923523
雪遊びしたいなァ…
119 20/12/17(木)07:06:05 No.755923547
じゃあお布団から出なきゃ
120 20/12/17(木)07:06:18 No.755923564
観測史上最多の雪なのか…
121 20/12/17(木)07:07:29 No.755923631
>寒さで胃がやられて気持ち悪くて眠れないから困る お湯を飲むんだ
122 20/12/17(木)07:08:25 No.755923678
俺もリモートワークしたいけど、PCを会社に置いてきちゃったしなあ
123 20/12/17(木)07:09:55 No.755923761
24時間で1m積もったんだな
124 20/12/17(木)07:12:20 No.755923884
かしこみした?
125 20/12/17(木)07:16:36 No.755924136
おそと-4度 さむい
126 20/12/17(木)07:17:05 No.755924163
積雪188cmってどんなバグり方だ
127 20/12/17(木)07:17:49 No.755924213
地球はもっと温暖化すべき
128 20/12/17(木)07:19:52 No.755924338
>>寒さで胃がやられて気持ち悪くて眠れないから困る >お湯を飲むんだ 白湯でも良いかもね
129 20/12/17(木)07:20:34 No.755924384
じゃあオレは黒湯を飲む
130 20/12/17(木)07:21:44 No.755924463
黒湯ってなんだ
131 20/12/17(木)07:21:53 No.755924478
地球史で見れば今が寒冷化してるって言った方が正しいからな…
132 20/12/17(木)07:23:20 No.755924587
>黒湯ってなんだ 黒霧島お湯割り
133 20/12/17(木)07:24:48 No.755924695
>黒霧島お湯割り 仕事前に飲酒しちゃダメだよ!
134 20/12/17(木)07:25:52 No.755924769
は?「」の勝手だろ...
135 20/12/17(木)07:27:06 No.755924857
乳頭温泉にあるというあの…
136 20/12/17(木)07:27:31 No.755924886
お湯割り飲んで体温上げないと死ぬぞ!
137 20/12/17(木)07:28:29 [ウォッカ] No.755924959
俺を使え!
138 20/12/17(木)07:33:07 No.755925303
俺は養命酒で行く
139 20/12/17(木)07:37:30 No.755925638
東京って水道管よわよわなんじゃなかったっけ? 水溜めといた方が良いのかな
140 20/12/17(木)07:39:19 No.755925768
暖房つけて寝てるから寝起きスムーズに起きれてありがたい…
141 20/12/17(木)07:43:41 No.755926117
北海道ちょうさむい 雪降らねえなと思ってたらいきなり降りやがって
142 20/12/17(木)07:43:48 No.755926129
やっぱり去年暑すぎたんだなってなった
143 20/12/17(木)07:48:42 No.755926546
数年前東京で大雪だったときは水道管破裂しまくったね…
144 20/12/17(木)07:50:22 No.755926680
薪ストーブ欲しくなる
145 20/12/17(木)07:50:43 No.755926713
電気で温めた風じゃパワーが足りん
146 20/12/17(木)07:50:55 No.755926737
指貫手袋買うわ
147 20/12/17(木)07:52:23 No.755926850
やはりガスハァンヒーター
148 20/12/17(木)07:52:30 No.755926863
石油の暖房は多かれ少なかれ煤が出て壁紙汚れるしなあ カセットガスのストーブでも買うか
149 20/12/17(木)07:52:55 No.755926897
ラニーニャのせいか例年より寒いな今年は
150 20/12/17(木)07:53:37 No.755926969
寒いけど電車内は熱くなるからコート着たくない…
151 20/12/17(木)07:53:54 No.755926996
電気毛布にくるまって凌いでる 掛けタイプ買っててよかった… 敷きタイプは小さくて心許ない
152 20/12/17(木)07:53:55 No.755926999
雪質すごく良かった…雪掻き辛い…
153 20/12/17(木)07:54:05 No.755927014
>俺を使え! お前感覚マヒさせるだけの気休めじゃん…
154 20/12/17(木)07:55:10 No.755927093
1月やばそう
155 20/12/17(木)07:56:44 No.755927204
コロナじゃなければボード行きまくるのになあ…
156 20/12/17(木)07:58:00 No.755927314
さむい かいしゃいきたくない
157 20/12/17(木)07:59:10 No.755927433
在宅勤務じゃなかったら即死だった
158 20/12/17(木)08:01:46 No.755927654
ぐわー 電車内の送風が冷たくて寒い
159 20/12/17(木)08:04:31 No.755927904
温暖化どこにいったの…ねぇ…
160 20/12/17(木)08:05:02 No.755927957
乾燥に困るなら加湿器…加湿器を使うのです…… 濡れタオルでもいいよ!
161 20/12/17(木)08:08:59 No.755928305
>温暖化どこにいったの…ねぇ… 温暖化したから異常気象になるんだ
162 20/12/17(木)08:12:50 No.755928671
雪降ってるじゃなーい寒いと思ったわー
163 20/12/17(木)08:13:28 No.755928727
先週までが暖かすぎた もうちょっと段階踏んでくだち…
164 20/12/17(木)08:13:49 No.755928766
温暖化すればするほど北極海の氷の減少によって日本に寒気が流れ込みやすくなる
165 20/12/17(木)08:15:04 No.755928892
ラニーニャ現象がまだ起きてるから暫く寒いままだろうな
166 20/12/17(木)08:15:36 No.755928938
冷蔵庫よりテーブルに置いておいた飲み物の方が冷たい...
167 20/12/17(木)08:17:59 No.755929178
ファットマンだから中途半端に暑いのよりクソ寒いほうが嬉しい
168 20/12/17(木)08:18:57 No.755929286
>一人暮らし長くて うn >部屋自体を温める習慣がないから なんで…?
169 20/12/17(木)08:19:46 No.755929370
エアコン暖房だと空気が乾燥してたまらんのですな なんとかなりませんか
170 20/12/17(木)08:22:03 No.755929611
なりませんな
171 20/12/17(木)08:22:36 No.755929660
ここに寝所から便所までの志半ばで凍死した俺の墓標を建てといてくれ
172 20/12/17(木)08:23:06 No.755929719
温暖化になると季節は両極端になるんだよ
173 20/12/17(木)08:23:33 No.755929769
>>部屋自体を温める習慣がないから >なんで…?部屋を温めるよりも自分自身を温める為に着込めば十分だからとかだと思う
174 20/12/17(木)08:27:41 No.755930185
寒い部屋でPC触ってると胸筋がつるんだよな俺 今年は心筋梗塞になるかも…
175 20/12/17(木)08:28:23 No.755930262
くそさむい
176 20/12/17(木)08:30:01 No.755930432
>温暖化になると季節は両極端になるんだよ なんなの?地球上には寒くなるとより寒くしてやろう暑くなるともっと暑くしてやろうとする変な思い切りのいい神でもいるの?
177 20/12/17(木)08:32:03 No.755930629
人間たちがみんなしてエアコンで室内の寒さを外に捨てるからお外がより寒くなるんだ
178 20/12/17(木)08:33:36 No.755930773
マイナス4℃くらいから水道管が凍結し始めるんだっけ…?
179 20/12/17(木)08:35:45 No.755931029
感染症対策なのはわかるけどバスの窓開けるのやめてくだち…
180 20/12/17(木)08:37:16 No.755931200
去年なんか逆にかなり雪が少なかったけどその時も温暖化って言われて今年みたいにめっちゃ雪降っても温暖化って言われるからもう勝手に温暖化しててくれって思う
181 20/12/17(木)08:37:51 No.755931262
海氷の量が減ると温度のバッファ材がなくなって世界的に温度の上下が極端になる……って説明はほんとにあってんのかな
182 20/12/17(木)08:38:12 No.755931308
いや雨や雪が増えるのは温暖化だよ
183 20/12/17(木)08:39:02 No.755931417
つまり去年はいい感じに寒冷化していた!
184 20/12/17(木)08:39:11 No.755931432
一年中18度くらいにしてほしい
185 20/12/17(木)08:40:51 No.755931642
寒暖差なんて言ったら月面とか昼は100℃夜は-100℃だしなぁ
186 20/12/17(木)08:44:03 No.755932035
冬用パジャマですら寒い…
187 20/12/17(木)08:44:17 No.755932073
温暖化って大気がなくなるってことなの…?
188 20/12/17(木)08:49:22 No.755932716
アメリカも大寒波で酷い事になってるっぽいのでワールドワイドに酷い状態みたいね
189 20/12/17(木)08:55:29 No.755933468
さむい ひもじい すると人間はよく頭が回るんですな