虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)01:57:48 お仕事... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)01:57:48 No.755906092

お仕事してると格ゲー全然出来ない… みんなどうやって腕を維持してるんだ

1 20/12/17(木)01:58:29 No.755906182

仕事という名の格闘を続けている…なんてな

2 20/12/17(木)02:05:24 No.755907273

昔はいい勝負できてた友人(無職)がいるのだけれども最近勝てない 取れる時間が違うからと勝てない言い訳をしている自分に気づいて悲しくなった

3 20/12/17(木)02:17:08 No.755908810

対そいつ用の対策をするんだ

4 20/12/17(木)02:30:50 No.755910286

仕事しながらプロゲーマーやってる人もいるからどれだけ練習を効率化できるかだと思う

5 20/12/17(木)02:31:57 No.755910405

真っ当な社会人になったら対戦ゲーはエンジョイ勢になるしかない

6 20/12/17(木)02:33:24 No.755910561

プロ曰く考えることが大部分だからプレイは一日2時間でも問題ないとのこと

7 20/12/17(木)02:39:14 No.755911157

俺に分析力とスケジューリング力があればなー!

8 20/12/17(木)02:40:15 No.755911260

ネモが社会人ゲーマーしてるから参考になるかも なんかその辺の葛藤の話もしていた気がする

9 20/12/17(木)02:57:43 No.755912947

何度も対戦してる友人は相手の手グセを見抜いてメタってる

10 20/12/17(木)02:59:37 No.755913085

やる時間なくても経験値だけで中級者ラインには立てる そこから先がきつすぎる

11 20/12/17(木)05:57:37 No.755921094

いいディスプレイと環境買え

12 20/12/17(木)06:01:48 No.755921240

当然ながら一日10時間くらいやり続けてたニート時代の方が戦績は良かった

13 20/12/17(木)06:09:57 No.755921493

トレモが重要と聞くんだけど どうしても対人の時間取ったほうが…となってしまう そして上達しない…ううっ

14 20/12/17(木)06:17:12 No.755921712

この手のこと全般に言えるけど時間取れる人間のほうが有利なのはわかるんだが それはそれとして時間さえ掛けてりゃ強くなるってもんでもないからな

15 20/12/17(木)06:22:55 No.755921867

>トレモが重要と聞くんだけど >どうしても対人の時間取ったほうが…となってしまう >そして上達しない…ううっ 「」ョジョ逆に考えるんだ 対戦で練習すればいいって考えるんだ

16 20/12/17(木)06:27:52 No.755922033

ずっーーーと格ゲーやってて今もプロで飯食ってる人等は当たり前だけど基礎が凄いよね トレモでちょっと動かしただけのキャラで何連勝もしてんのみるとこりゃプロなだけあるわって思う

17 20/12/17(木)06:28:54 No.755922062

格ゲーって何か一つやってたら複数のタイトルで応用がききやすいゲームだと思う

18 20/12/17(木)06:34:46 No.755922252

負けた時最近練習する時間が無かったとか自分が年食ったからみたいな言い訳するの 相手からすればすっげぇダサいと思うんだけど負けると悔しくてつい口走っちゃうの直したい…

19 20/12/17(木)06:49:01 No.755922813

仕事から帰ってからやろうとしても寝ちゃうだろうよ 家に帰らずゲーセン行けばいいんだよ

↑Top