虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/17(木)01:34:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/17(木)01:34:56 No.755901954

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/17(木)01:35:42 No.755902117

人気のハッサン 実力のハッサン

2 20/12/17(木)01:36:47 No.755902331

人気の…?

3 20/12/17(木)01:37:55 No.755902556

一応名を冠したゲームがあるし…

4 20/12/17(木)01:38:08 No.755902595

どっちも微妙に疑問符が湧く

5 20/12/17(木)01:39:35 No.755902879

チャモロ強いとは聞くが なんか嫌だからムドー戦以降使わなかった

6 20/12/17(木)01:40:12 No.755902973

二人とも魅力に乏しい

7 20/12/17(木)01:40:31 No.755903035

チャモロが女の子だったらパーフェクトだった

8 20/12/17(木)01:40:31 No.755903036

主役のスピンオフが出たのに人気に疑問を持たれる引換券…

9 20/12/17(木)01:42:37 No.755903394

ハッサンは前衛だけどアチャモロは何やらせても強い

10 20/12/17(木)01:43:43 No.755903568

ドランゴ引換券 ゲントの杖のおまけ

11 20/12/17(木)01:46:12 No.755904059

DSで仲間会話実装されたけどアチャモロは全然面白いこと言わないんだよなあ

12 20/12/17(木)01:48:59 No.755904531

アチャーモロ

13 20/12/17(木)01:49:07 No.755904558

悪いけど俺の馬車にハゲの席はないんだ

14 20/12/17(木)01:49:46 No.755904673

ドランゴ引換券に人気あるか? 子供時代ならともかく

15 20/12/17(木)01:52:10 No.755905136

ネタにされてるけど普通にクールイケメンなので普通に人気キャラなんだ

16 20/12/17(木)01:55:09 No.755905672

6だと上は女性陣が気がする

17 20/12/17(木)01:57:15 No.755906013

テリーは6以外にも出てるから6やってない人の人気かな

18 20/12/17(木)01:58:08 No.755906129

アチャモロはバーバラが打たれ弱いから仕方なく使う

19 20/12/17(木)01:58:29 No.755906183

ネタ抜きで考えても顔が良いぐらいしか長所を思いつかない…初登場から仲間になるまで終始嫌なやつだし なったらなったで別に強くもないしDS版とかでどうなってるかは知らないけど

20 20/12/17(木)02:04:08 No.755907076

テリーはリメイクだと強い魔物リストラと基礎レベル向上でまあ普通に使えるようにはなったよ これといった強みはないから相変わらずハッサンドランゴに一軍は奪われるけど

21 20/12/17(木)02:07:18 No.755907554

ハッサンが強すぎる…

22 20/12/17(木)02:08:28 No.755907725

当時の四コマ漫画劇場とかでもテリーの扱いよかったし多分人気は普通にあったと思う

23 20/12/17(木)02:08:37 No.755907744

とりあえずでも顔がいいとかカコッコイイムーブとかはいいことだよ チャモロとか逆噴射にもほどがあるだろ

24 20/12/17(木)02:09:01 No.755907811

ちゃんと人気なんだよね…? ヒーローズ出演で大人時もちゃんと評価されたとは思うけど

25 20/12/17(木)02:09:44 No.755907905

チャモロとかなんでも一応できる程度だから実力で言うと疑問符 6のシステム的にも

26 20/12/17(木)02:10:47 No.755908033

戦力として見るとハッサンドランゴが優秀過ぎるのがいけない

27 20/12/17(木)02:11:45 No.755908159

顔が良いのは正義 セフィロスなんか顔だけでスマブラまで出た

28 20/12/17(木)02:12:33 No.755908252

ハッサン ドランゴ アモス

29 20/12/17(木)02:13:02 No.755908317

リメイクなら術士枠としてチャモロは鉄板ではある 外見でミレーユにする

30 20/12/17(木)02:13:28 No.755908364

クリア帯だと後衛としてはHPが高いくらいで素早さもちょっと半端なんだよなハゲ まぁHP高めというのはとてもありがてえんだけど

31 20/12/17(木)02:13:28 No.755908365

6はモンスターばかり使ってた

32 20/12/17(木)02:13:50 No.755908405

アチャモロは変な帽子と変な漫画の変なキャラ付けが変だったよ

33 20/12/17(木)02:14:28 No.755908485

顔がいいだけにとどまらずいじり甲斐まであったんだ テリーは大人気キャラだよ

34 20/12/17(木)02:14:37 No.755908506

チャモロはチャモってるからな…

35 20/12/17(木)02:14:39 No.755908513

優遇されがちな外部出演といいゲーム本編以外では一貫して扱いはいいんだよなテリー

36 20/12/17(木)02:15:00 No.755908563

まあ実際当時からずっと人気はあるよ

37 20/12/17(木)02:16:37 No.755908752

リメイクやったら当時の記憶よりだいぶ下級職で覚えるとくぎがクソ強かった シナリオまでなら上級職になる必要ないくらいだ

38 20/12/17(木)02:17:15 No.755908819

ゲントの杖とかドランゴ引換券とか ひどい扱いだ

39 20/12/17(木)02:17:50 No.755908890

アモスさんが加入したらハゲのかわりにアモスさんを登用するよ

40 20/12/17(木)02:18:06 No.755908924

言われてみると上級職で強い技ってハッスルダンスと真空波とメラゾーマくらいしか思い浮かばないな…

41 20/12/17(木)02:18:54 No.755909017

性能だけ見れば主人公ハッサンアモスチャモロになる… さすがに男臭すぎるからチャモロ抜いてミレーユにせざるをえない…

42 20/12/17(木)02:19:03 No.755909041

>優遇されがちな外部出演といいゲーム本編以外では一貫して扱いはいいんだよなテリー 扱い悪いのも最初のSFC6だけで リメイクはそこら辺言われてたの意識したのか露骨すぎるくらい優遇調整入ってるぞテリー

43 20/12/17(木)02:19:24 No.755909076

かっこいいのはテリー バランスがいいのはチャモロ 連れてて会話が弾むのはアモスのおっさん

44 20/12/17(木)02:19:28 No.755909081

バーバラとテリーだけやたら弱かった気がする

45 20/12/17(木)02:19:55 No.755909126

ハッスルダンスもバランスブレイカーって言われるけどラスボスだとこんなの踊ってる暇ないわ

46 20/12/17(木)02:20:35 No.755909222

転職でどうとでもなるからアモス連れていく

47 20/12/17(木)02:20:46 No.755909239

>性能だけ見れば主人公ハッサンアモスチャモロになる… >さすがに男臭すぎるからチャモロ抜いてミレーユにせざるをえない… ドランゴ使わないとかお前ホモかよ

48 20/12/17(木)02:20:59 No.755909264

>まあ実際当時からずっと人気はあるよ 当時人気あったのはわかるけど今もあんのか? 子供でもネットの意見に左右される時代なのに

49 20/12/17(木)02:21:13 No.755909287

>ドランゴ使わないとかお前ホモかよ モンストル時点でだよ!

50 20/12/17(木)02:21:18 No.755909298

バーバラは基礎HPの低さがな… 他はどうにかしようがあるがそこはね

51 20/12/17(木)02:22:10 No.755909380

バーバラはHPも防御もネタに出来ないレベルで終わってる

52 20/12/17(木)02:22:26 No.755909413

>当時人気あったのはわかるけど今もあんのか? >子供でもネットの意見に左右される時代なのに むしろ今のほうがあるよ

53 20/12/17(木)02:23:08 No.755909481

バーバラは絶対外せないキャラなんだからもうちょっとなんとかならんかったのか

54 20/12/17(木)02:23:30 No.755909518

テリーさんマジで外部作品出まくってるからな…

55 20/12/17(木)02:23:39 No.755909536

ハッサン主人公は確定で終盤ドランゴ残り1枠は耐性強いミレーユかなあ

56 20/12/17(木)02:24:14 No.755909601

ミレーユはなんといってもエロいからな

57 20/12/17(木)02:24:24 No.755909624

外せないキャラだからレベルを上がりづらくしたのかもしれないけど それが余計にバーバラのか弱さに拍車をかける

58 20/12/17(木)02:25:01 No.755909688

バーバラはマダンテ砲みたいな運用に落ち着いた

59 20/12/17(木)02:25:27 No.755909746

ヒーローズでは貴重なアストロン要員として使ったよ上

60 20/12/17(木)02:25:47 No.755909777

仲間として使えるかとキャラが人気あるかってまた別の話だしな 使える上に人気のあるモヒカンはなんなの

61 20/12/17(木)02:26:14 No.755909808

>使える上に人気のあるモヒカンはなんなの まずかっこいいだろ

62 20/12/17(木)02:26:21 No.755909822

大工の息子は世界中で大人気だし…

63 20/12/17(木)02:26:45 No.755909864

そんななり手が溢れてる剣の道なんてやめてモンスターマスターの才伸ばした方がよかったのに

64 20/12/17(木)02:26:46 No.755909869

なんかよくホモネタにされるけどハッサンはそんなことしないよ

65 20/12/17(木)02:26:56 No.755909889

ハッサンもまともな方面の魅力が掘り出されたのは結構後からな気がするが…

66 20/12/17(木)02:27:00 No.755909896

ガチムチの前衛キャラで最序盤から頼れる しかもモヒカンなんだ

67 20/12/17(木)02:27:15 No.755909920

ほぼ確定枠の主人公ドランゴハッサンで埋めるとMPに不安が生じるからラスト1枠は誰にするかってなるとまあミレーユかチャモロかなという思考になる SFCならスミス確定なんだけどな

68 20/12/17(木)02:27:51 No.755909988

ハッサンは強くてかっこいいからな

69 20/12/17(木)02:28:25 No.755910048

6の性能評価はHPが正義で後はオマケだから凄いシンプルになる

70 20/12/17(木)02:29:10 No.755910107

ドランゴ入る頃ってアモっさんがHPも力もなぜか成長しなくて妙に低い時期なんだよな…

71 20/12/17(木)02:29:53 No.755910179

ハッサンのことは俺が一方的に好きなだけだから…

72 20/12/17(木)02:30:09 No.755910213

ボスの火力が上がりすぎなんだよ!HPないとすぐ死ぬ!

73 20/12/17(木)02:32:13 No.755910437

チャモロが多少強かろうが別に使わなくても問題無いバランスだし即酒場行きだった

74 20/12/17(木)02:35:18 No.755910766

>一応名を冠したゲームがあるし… 人気のテリー(子供) 実力のテリー(子供)

75 20/12/17(木)02:37:04 No.755910943

6は仲間キャラがネタすぎるのとハッサンがあまりにもカッコ良すぎるせいで主人公が作品通り影が薄すぎる

76 20/12/17(木)02:37:31 No.755910998

子供時代の自分が引き連れた魔物に負ける そのまま勢いで自分が負けた上司すら倒される

77 20/12/17(木)02:38:01 No.755911040

ハッサンは見た目の濃さとかっこよさの低さでネタにされるけど戦闘でも会話でも一貫して頼れる兄弟分だからな…

78 20/12/17(木)02:39:44 No.755911205

ハッサンはレイドックの試験で買っても負けても主人公の仲間になってくれるいい奴だからな…

79 20/12/17(木)02:40:03 No.755911236

テリーはヒーローズだと強いし…

80 20/12/17(木)02:41:10 No.755911357

元々うすあじだったアモスがDSであんなふうにあじつけされて調理されるとはね

81 20/12/17(木)02:41:43 No.755911431

人気のってなってるけど自分の周りでは全然使ってるのいなかったな 仲間入るの遅いし

82 20/12/17(木)02:42:33 No.755911521

テリーはとりあえず馬車に入れてたけどこいつ微妙だなってなったよ

83 20/12/17(木)02:42:38 No.755911534

チャモロは打たれ強くて頼りになる4人目

84 20/12/17(木)02:43:10 No.755911593

歪な職歴

85 20/12/17(木)02:43:38 No.755911632

チャモロ普通に強いんだけど見た目が足引っ張りまくってる印象 会話システムがついた後も面白いキャラにならなかったしなぁ…

86 20/12/17(木)02:43:53 No.755911655

子供テリーは人気も実力もあるからなぁ…

87 20/12/17(木)02:44:25 No.755911711

実力はどうだろうか…

88 20/12/17(木)02:45:07 No.755911785

テリーとバトルレックスとの戦いはあれ八百長してるだろ

89 20/12/17(木)02:45:10 No.755911791

リメイク版だからアモス使ってた

90 20/12/17(木)02:45:23 No.755911812

CVアジアさんになって女性人気も鰻登りよ

91 20/12/17(木)02:45:32 No.755911828

ハッサンミレーユバーバラはちょくちょく出番あったような気がするけど チャモロはムドーの島向かう前にチャモチャモして以降本筋に絡んでない気がする

92 20/12/17(木)02:45:54 No.755911867

チャモロは一番苦しいムドー戦を乗り切ったメンバーだから優先して使ってた 逆に欠席したバーバラは使わなくなったけど大人になってからむしろ欠席してくれてよかったと考え直した

93 20/12/17(木)02:46:22 No.755911915

最近の展開見ても男キャラ枠は11以外だと大体テリーククールクリフトになってる

94 20/12/17(木)02:46:37 No.755911943

>会話システムがついた後も面白いキャラにならなかったしなぁ… 元々真面目な僧侶って感じだったろ!漫画が変なキャラ付けしてるだけで!

95 20/12/17(木)02:47:45 No.755912071

まあムドー討伐以降は編成外せるのもあってバーバラ以外出番なくなるのはチャモロに限った話ではない それはそれとしてキャラ薄いけど

96 20/12/17(木)02:47:55 No.755912084

>人気のってなってるけど自分の周りでは全然使ってるのいなかったな >仲間入るの遅いし 仲間になったらぜってー使う!!みたいな感じのノリだったけど大体みんな仲間になるところまで進んだらドランゴの話しかしなくなってた

97 20/12/17(木)02:49:13 No.755912216

リメイクでテリーは職歴とかレベルはだいぶマシになったけどドランゴは耐性見直しで凄い強くなったし仲間会話も普通に面白いからな…

98 20/12/17(木)02:49:15 No.755912222

チャモロに文句言うやつはムドー戦チャモロの代わりにバーバラが入れ

99 20/12/17(木)02:49:26 No.755912237

漫画版のテリーはお前ダイの大冒険の世界から来てんのか?ってくらいにハチャメチャに強かった

100 20/12/17(木)02:50:05 No.755912296

やっぱりハッサンとドランゴがおかしくない?

101 20/12/17(木)02:50:06 No.755912300

テリーはドランゴ戦の謎ジャンプ回避とかを仲間内でネタにしてたから人気ある

102 20/12/17(木)02:50:11 No.755912304

テリーとドランゴがほぼ同時に仲間になるのが悪い おまけにデフォで職業ドラゴンだしな

103 20/12/17(木)02:51:18 No.755912404

ドラゴンが強いのは兎も角大工の後継が強すぎる

104 20/12/17(木)02:52:32 No.755912536

ドラクエで初めてせいけんづきした男

105 20/12/17(木)02:53:31 No.755912619

>やっぱりハッサンとドランゴがおかしくない? ハッサンはステータスに無駄がないのと加入が早いから強さを実感しやすいわけでそれ自体はまあ理解できる性能してる 実際SFCのモンスター組にはハッサンの上位互換が数多く居るし ドランゴは本当におかしい上にモンスター組ぶっちぎってリメイクで抜け駆けしやがった

106 20/12/17(木)02:55:02 No.755912757

チャモロも正直バーバラの代わりに使える奴が入った!って思いが強くて 個人的にはかなり気に入ってた テリーくんは弱いのもだけどまず態度があんまり良くないんだよな彼…

107 20/12/17(木)02:55:28 No.755912789

ハッサンは鳥山デザインのモヒカンだから強い

108 20/12/17(木)02:55:35 No.755912796

リメイクで人間が軒並み耐性消されてるのにバトルレックスの耐性まんま持ってくるドランゴはやばい

109 20/12/17(木)02:55:39 No.755912801

>ドランゴは本当におかしい上にモンスター組ぶっちぎってリメイクで抜け駆けしやがった なんでボスの時の耐性まんま持ってきてんのあいつ…

110 20/12/17(木)02:55:59 No.755912827

下がハッサンなら納得した

111 20/12/17(木)02:56:03 No.755912829

クロノトリガーのカエルといいそんなガチガチにしないとクリアできないゲームでもないのにネットでボロクソに言われすぎだろと思うどちらもかっこいいというだけで使うには十分すぎる

112 20/12/17(木)02:57:36 No.755912935

テリーくん少なくともゲーム中だとカッコいい要素顔しかなくない…? その顔もドットだし

113 20/12/17(木)02:57:37 No.755912937

テリーの人気はモンスターズのおかげだと思う

114 20/12/17(木)02:57:54 No.755912958

カエルのかっこよさと上のかっこよさを同列にするんじゃあない

115 20/12/17(木)02:58:10 No.755912978

カエルは途中やさぐれてたけど生き方や台詞がカッコいいのは分かる

116 20/12/17(木)02:58:58 No.755913040

変な話でガチらなくてもいいゲームの方が間口が広いから性能の話題になりやすい気がする

117 20/12/17(木)02:59:03 No.755913044

>漫画版のテリーはお前ダイの大冒険の世界から来てんのか?ってくらいにハチャメチャに強かった モンスターズの世界じゃない?

118 20/12/17(木)02:59:09 No.755913055

チャモロが強いのはなんとなくでもわかってたけどミレーユの混乱耐性持ちだかは当時全く知らなかったなあ バーバラと合わせてこいつらすぐ死ぬじゃん!って思ってた

119 20/12/17(木)02:59:25 No.755913075

強さ据え置きにしてもそれこそハッサンくらい良い男なら 人気もあったちゃあったと思うよテリー

120 20/12/17(木)02:59:58 No.755913111

イラストでかっこよさを確認するしかないんだ…

121 20/12/17(木)03:00:01 No.755913118

カエルは子供にもかっこよく見えたし使うのもわかる テリーは初期のイメージ悪すぎて同列にできんと思う

122 20/12/17(木)03:00:09 No.755913126

>テリーくん少なくともゲーム中だとカッコいい要素顔しかなくない…? >その顔もドットだし 普通に嫌な奴だしな

123 20/12/17(木)03:00:14 No.755913134

>チャモロが強いのはなんとなくでもわかってたけどミレーユの混乱耐性持ちだかは当時全く知らなかったなあ >バーバラと合わせてこいつらすぐ死ぬじゃん!って思ってた 露骨にホラービースト用意されているのに混乱しないな~運いいな~とか思ってたな…

124 20/12/17(木)03:00:35 No.755913161

何が罠って長所を伸ばすぜー!ってやるとバーバラのまほうつかいがすげえ罠

125 20/12/17(木)03:01:04 No.755913193

数値的な弱さというかそんなものプレイ中にはあんまり実感してなかったけど 仲間にした時育ってないし他の面子でいいからなんか使わなかったって人が多いテリー

126 20/12/17(木)03:01:11 No.755913199

>チャモロが強いのはなんとなくでもわかってたけどミレーユの混乱耐性持ちだかは当時全く知らなかったなあ >バーバラと合わせてこいつらすぐ死ぬじゃん!って思ってた まあ実際ミレーユは盾がヤバいくらい弱い(水鏡になるまでトレイ)のと バーバラは問答無用の低HPあるからなあ チャモロも実は育ち方晩成タイプなんだがそれでも後衛としては相対的に硬いという

127 20/12/17(木)03:01:55 No.755913262

かっこいい要素がツラしかないと流石に子供も結構厳しく見ると思う

128 20/12/17(木)03:02:00 No.755913272

ドランゴ結構少女的な性格してる癖に母性溢れてる感じで話してて楽しい…

129 20/12/17(木)03:02:15 No.755913298

まあ賢者バーバラはベンチで最強の回復役になるから…

130 20/12/17(木)03:02:16 No.755913299

ドランゴぐらい盛らないとあのタイミングの加入でスタメン奪うの難しいよね

131 20/12/17(木)03:02:56 No.755913367

顔がいいだけで外伝の主人公任されるんだからなあ!

132 20/12/17(木)03:03:03 No.755913373

>ドランゴぐらい盛らないとあのタイミングの加入でスタメン奪うの難しいよね まず勇者ハッサンアモスチャモロってシリーズで見ても普通に相当つえーよなこのPT

133 20/12/17(木)03:03:14 No.755913387

古典的RPGで後半加入の時点で超ハンデだからな…

134 20/12/17(木)03:03:38 No.755913413

カエルと比べると味方になるのがおそすぎるしかっこいいイベント自体はないから… ライバル的嫌なヤツのまま大して仲良くもならないから…

135 20/12/17(木)03:03:52 No.755913427

>何が罠って長所を伸ばすぜー!ってやるとバーバラのまほうつかいがすげえ罠 よくこれ言われるけどじゃあ何がいい?ってなると僧侶でベンチ回復しか俺は思いつかなかった

136 20/12/17(木)03:04:06 No.755913445

そう考えるとDQ5は構造的にモンスター入れ替える形でどんどん新メンバー採用しやすくなっててうまく出来てたんだな SFCはちょっと枠狭いけど

137 20/12/17(木)03:04:38 No.755913478

クロノ出てきたから例に挙げると 実は魔王は一周目ならかなりの性能してる 原始の森でひたすら稼いだとかでもなければ普通に一線級 というかテリーはステは兎も角なんでこんなレベル低いんだ?

138 20/12/17(木)03:04:59 No.755913502

6プレイしたのかなり遅れてだったけど テリーのなんだコイツこんな奴だったのか感は凄かったな…

139 20/12/17(木)03:05:00 No.755913504

>まず勇者ハッサンアモスチャモロってシリーズで見ても普通に相当つえーよなこのPT アモスはモブと同じグラフィックだったから弱いと思ってたら普通に万能選手過ぎてビックリした

140 20/12/17(木)03:05:41 No.755913562

6は熟練度初登場でみんなどんな特技覚えるのか育成する方が楽しくなっちゃってたからな…

141 20/12/17(木)03:05:51 No.755913574

>よくこれ言われるけどじゃあ何がいい?ってなると僧侶でベンチ回復しか俺は思いつかなかった SFC版だとドレアムんとこに行くために職歴も必要になるから レンジャーとかやらせる事になる…

142 20/12/17(木)03:05:58 No.755913579

ドランゴは敵時の耐性据え置きの上に純情女子感溢れる会話が面白いせいでSFC時代よりも更にスタメンの座を確固たるものにしてるのがひどい

143 20/12/17(木)03:07:02 No.755913653

>というかテリーはステは兎も角なんでこんなレベル低いんだ? 一人旅で範囲攻撃も限られてるからレベル上げしにくかったとか…

144 20/12/17(木)03:07:44 No.755913702

バーバラを後衛職につけると弱いというが 魔法使いハッサンの方が戦士バーバラより前衛としてステ上だから 前衛にすると更に駄目な子だぞ彼女は MPはマジで高いんで馬車でタンクさせんのが無難

145 20/12/17(木)03:08:36 No.755913767

6はやり込み要素当時としては異様に多かったな なんか当時のゲーム番組で全職マスターカンストさせてるやり込みプレイヤーとか紹介されてた覚えある

146 20/12/17(木)03:08:52 No.755913788

というかテリーのステはクリアレベルくらいなら別にたいして低くないよ 初期レベルと職歴がうんこなだけで

147 20/12/17(木)03:08:54 No.755913789

アモスは準ハッサンみたいなステで加入時期も悪くない弱い要素がない とはいえドランゴ加入でさすがに脳筋まみれになって辛くなって外されがち

148 20/12/17(木)03:09:12 No.755913805

敵として出た時も剣技より雷鳴の剣のライデインの方が驚異だし テリーを世界最強の剣士つったデュランさんの忖度はかなりのもの

149 20/12/17(木)03:10:41 No.755913911

正直一番ヤバイのバーバラなんだよね

150 20/12/17(木)03:10:46 No.755913918

SFCだと武闘家の特技強いのに覚えずにバトルマスターになってるのが

151 20/12/17(木)03:11:32 No.755913974

>というかテリーのステはクリアレベルくらいなら別にたいして低くないよ 戦士系ながらHPと力が劣るぶんどうしても立ち位置が半端になるのが彼の一番の悩みだと思う 殴りやらせるなら勇者ハッサンアモスドランゴいるから出番はないし 後衛程にはMP潤沢じゃなくて何でも出来るではなく何やらせるべきかってなりがち

152 20/12/17(木)03:11:37 No.755913980

>正直一番ヤバイのバーバラなんだよね ヤバいからずっとスタメンだったわ

153 20/12/17(木)03:11:45 No.755913991

6で前衛として一番重要なぶとうかスルーしてるのがテリーの一番ダメなところ

154 20/12/17(木)03:11:51 No.755913996

マダンテは無理なくバーバラ運用するのには最適な一発芸だと言える

155 20/12/17(木)03:12:04 No.755914010

>正直一番ヤバイのバーバラなんだよね マダンテがあるから救われてると見るべきなのか マダンテのせいでこんな性能と嘆くべきなのか…

156 20/12/17(木)03:13:09 No.755914093

バーバラ不遇の一番の原因はとくぎだけどな…

157 20/12/17(木)03:13:46 No.755914126

やっぱあの時期に加わるなら高くあってほしいんだ そうだねドランゴがいるね

158 20/12/17(木)03:13:59 No.755914140

何がアレってラスボスのおじいちゃんはぶっちゃけ火力おかしいんで バーバラ出そうもんならサクッと死ぬ まあでもこれはバーバラが駄目というか チャモロでもサクッと殺せるデスタがあかん奴な気はする

159 20/12/17(木)03:14:09 No.755914151

まあ攻撃魔力が存在しなかったことが悲劇だよ

160 20/12/17(木)03:14:46 No.755914188

賢さ過剰なんだよなあバーバラ

161 20/12/17(木)03:15:52 No.755914261

男ヒーラーとか嬉しくねえしミレーユ僧侶にするわ…

162 20/12/17(木)03:15:56 No.755914266

そしてかしこさは戦闘に意味はないという悲劇だ

163 20/12/17(木)03:16:43 No.755914313

かしこさが死んでるのと魔法系はHPの補正が酷いのがね

164 20/12/17(木)03:16:50 No.755914319

エフェクトやたら綺麗になったのもあってグランドクロスとか大技のエフェクト凄い好きだったな

165 20/12/17(木)03:16:55 No.755914323

今基準ならバーバラ含めて後衛3人も火力が出せただろうな…

166 20/12/17(木)03:17:08 No.755914335

戦闘以外なら意味あるんかいなかしこさ

167 20/12/17(木)03:17:20 No.755914349

魔法使いのHP?50%はあまりに剛毅すぎる

168 20/12/17(木)03:17:24 No.755914354

>戦闘以外なら意味あるんかいなかしこさ 賢さコンテスト!

169 20/12/17(木)03:17:51 No.755914387

最近のシステムで6が作られたらバーバラは普通に居場所あるだろうね…

170 20/12/17(木)03:18:21 No.755914418

>今基準ならバーバラ含めて後衛3人も火力が出せただろうな… 一番低いチャモロでも実はめちゃ高いからなドラクエ6…

171 20/12/17(木)03:18:44 No.755914443

>エフェクトやたら綺麗になったのもあってグランドクロスとか大技のエフェクト凄い好きだったな グランドクロスって消費MP15だか20だかあって覚えたが最後作戦をオートにしとくとこればっか使っていやしんくうは撃ってくれよ!ってなるやつという記憶が強い

172 20/12/17(木)03:19:16 No.755914478

>魔法使いのHP?50%はあまりに剛毅すぎる 主人公魔法戦士の罠ルートはこれも辛い 魔法使い期間ボスがめっちゃきつい

173 20/12/17(木)03:19:23 No.755914485

まだドレッサーコンテストしかなかったよね…

174 20/12/17(木)03:19:52 No.755914515

>最近のシステムで6が作られたらバーバラは普通に居場所あるだろうね… 11のお姉ちゃんみたいに 開幕即イオナズンとかで初手減らす役として雑魚戦で活躍できたと思う 最速で雑魚戦向け後衛のミレーユや 高耐久後衛のチャモロとそれぞれ用途選ぶ感じ

175 20/12/17(木)03:20:38 No.755914580

>グランドクロスって消費MP15だか20だかあって覚えたが最後作戦をオートにしとくとこればっか使っていやしんくうは撃ってくれよ!ってなるやつという記憶が強い 頑張ってロビン2仲間にしてオート戦闘にしたらハッサンがお荷物化して絶望したよ…

176 20/12/17(木)03:21:08 No.755914616

なんで頑なにかしこさを呪文の威力に反映させなかったんだろうか…

177 20/12/17(木)03:21:15 No.755914627

>まだドレッサーコンテストしかなかったよね… 賢さは7からだったか… バーバラは???だ!

178 20/12/17(木)03:21:47 No.755914665

テリーよりわからんのがピサロの野郎 イケメン無罪すぎる

179 20/12/17(木)03:22:01 No.755914680

バーバラとテリーのどっちが一番気の毒かは 後世の歴史家たちも頭を悩ませる部分である

180 20/12/17(木)03:22:13 No.755914692

なのでスライム闘技場では無駄な特技を覚えさせず奇跡の剣を持たせてはやぶさ斬りをする

181 20/12/17(木)03:23:07 No.755914754

メンバー少ないから極端に尖った弱いキャラ出せないのも有るけど8のゼシカ強すぎない?ってなる

182 20/12/17(木)03:23:19 No.755914772

>なんで頑なにかしこさを呪文の威力に反映させなかったんだろうか… まあそのへんは昔の名残というか ステに依存しないってのが呪文の強みでもあったわけでとくに初期作は

183 20/12/17(木)03:23:39 No.755914809

>なんで頑なにかしこさを呪文の威力に反映させなかったんだろうか… 反映してなかったの!?

184 20/12/17(木)03:24:18 No.755914844

8はゼシカが強いというより双竜うちが強すぎるだけだ あれ持ってたら誰でも強いよ

185 20/12/17(木)03:24:55 No.755914888

MP自体はフバーハだのスクルトだのバイキルトだのルカニだのベホマラーだの使うから 攻撃呪文だけがなんとも言えないんだよな6… 最終的にはスレ画下が山彦ギガデインとか出来るようにはなるが まず主人公以外を勇者にしてる時点で割とクレイジー

186 20/12/17(木)03:25:11 No.755914907

>8はゼシカが強いというより双竜うちが強すぎるだけだ >あれ持ってたら誰でも強いよ 8はみんな一芸あるからわざと変なスキルルートにしない限りはちゃんと活躍して良いね

187 20/12/17(木)03:25:45 No.755914939

>>なんで頑なにかしこさを呪文の威力に反映させなかったんだろうか… >反映してなかったの!? 昔のドラクエはMPの成長率と呪文の習得速度にしか関係ないぞ 5と6は完全に死にステだけど

188 20/12/17(木)03:25:46 No.755914940

だから双竜打ち弱くなってキラージャグリングなんてモンが来た時 戦力としてのゼシカは終わったのだ

189 20/12/17(木)03:25:50 No.755914945

メラゾーマだけは強いけどよりによってハズレ職のマスター必要なのがなんとも

190 20/12/17(木)03:26:18 No.755914981

一応5は賢さ20までは意味あるよ そこまでは

191 20/12/17(木)03:29:55 No.755915207

大体の攻撃呪文はドラゴンが息はいてた方が強かった気がする

192 20/12/17(木)03:30:01 No.755915217

5の賢さも存在意味はおどる宝石にかしこさのたね与えたら強いってぐらいではある

193 20/12/17(木)03:30:55 No.755915268

>大体の攻撃呪文はドラゴンが息はいてた方が強かった気がする ギガデインはそれを超える 覚えられない…!!

194 20/12/17(木)03:30:55 No.755915269

5の賢さは実質ジュエル専用

195 20/12/17(木)03:34:49 No.755915511

>だから双竜打ち弱くなってキラージャグリングなんてモンが来た時 >戦力としてのゼシカは終わったのだ まあ最終的には吹雪の剣ライトニングデスでまた復帰するわけだが

196 20/12/17(木)03:35:27 No.755915561

実はテリーは成長が早熟なのが幸いして クリアレベル(45前後)ならMPが低くなったチャモロくらいの強さはあったりする

197 20/12/17(木)03:35:31 No.755915563

テリーは職業ちゃんと極めててくださいよ!

198 20/12/17(木)03:35:55 No.755915581

>大体の攻撃呪文はドラゴンが息はいてた方が強かった気がする 6でも山彦の帽子あるとメラゾーマやイオナズンが一気に化けるぞ

199 20/12/17(木)03:36:28 No.755915600

ゲントの杖は僧侶キャラとしてはシリーズ屈指のステだった様な

200 20/12/17(木)03:37:59 No.755915671

回復役は死なないようHPと回復いっぱい撃てるようMPが欲しい そしてチャモロはHPとMPが高い つよい

201 20/12/17(木)03:38:05 No.755915680

>実はテリーは成長が早熟なのが幸いして >クリアレベル(45前後)ならMPが低くなったチャモロくらいの強さはあったりする 職歴がね…

202 20/12/17(木)03:38:30 No.755915715

主人公ドランゴロビン2スミス 最終的にだいたいこれに落ち着く

203 20/12/17(木)03:38:31 No.755915716

>ゲントの杖は僧侶キャラとしてはシリーズ屈指のステだった様な 僧侶キャラとして求められるMPの高さを確保しつつ可能な限り耐久とついでに力に振ってるからすげえ無駄がない ハゲてることとちょっと装備が不自由するくらいしか欠点がない

204 20/12/17(木)03:38:42 No.755915724

マリベルなんかもレベル99でのHPはバーバラと同じだけど クリアまでのHPはチャモロ並みにあるからバーバラほどきつくないんだよなあ

205 20/12/17(木)03:39:03 No.755915738

>主人公ドランゴロビン2スミス >最終的にだいたいこれに落ち着く 主人公いらなくない?

206 20/12/17(木)03:39:09 No.755915744

>主人公ドランゴロビン2スミス >最終的にだいたいこれに落ち着く そこにトビーも加えよう 困った主人公すら抜けてしまう…

207 20/12/17(木)03:39:50 No.755915794

テリーはリメイクですら職歴が…

208 20/12/17(木)03:39:54 No.755915799

>6でも山彦の帽子あるとメラゾーマやイオナズンが一気に化けるぞ >メラゾーマだけは強いけどよりによってハズレ職のマスター必要なのがなんとも

209 20/12/17(木)03:40:03 No.755915809

チャモロは装備可能なのがかなり変な感じだった気がする

210 20/12/17(木)03:40:06 No.755915812

>カダブウロビン2ヤスケカンカン >最終的にだいたいこれに落ち着く

211 20/12/17(木)03:41:53 No.755915902

>チャモロは装備可能なのがかなり変な感じだった気がする 魔法の盾装備できる分だけミレーユより上

212 20/12/17(木)03:42:33 No.755915938

テリーは何となく今更来ても使わないって感じだったけどバーバラは明確に死ぬから馬車行きだったな…

213 20/12/17(木)03:42:50 No.755915953

>チャモロは装備可能なのがかなり変な感じだった気がする 盾が微妙になりがち まあエンデに盾作ってもらうのが無難かな

214 20/12/17(木)03:43:42 No.755915994

>>チャモロは装備可能なのがかなり変な感じだった気がする >魔法の盾装備できる分だけミレーユより上 装備の影響で最終的にだいぶ硬くなってた記憶がある

215 20/12/17(木)03:43:49 No.755915999

カタブウは別枠としてだいたいドランゴロビン2スミストビーキングスあたりだよねモンスターで埋まるのは

216 20/12/17(木)03:44:38 No.755916062

何故かスライム装備が着用できるからコスパが局所的に良かったりするのがチャモロ

217 20/12/17(木)03:44:56 No.755916089

>カタブウは別枠としてだいたいドランゴロビン2スミストビーキングスあたりだよねモンスターで埋まるのは 確率低いけどリップスも魔法使い版スミスみたいな性能してるぞ

218 20/12/17(木)03:45:29 No.755916137

キングスは要求経験値そこそこ多くて育てるの手間ではあるのよな

219 20/12/17(木)03:46:59 No.755916237

ミレーユが中盤ずっと盾無くて苦しんでる中魔法の盾装備出来るチャモロは優位 ただエンデの盾がないと今度は周り皆が水鏡の盾装備してる時に水を空けられる

220 20/12/17(木)03:49:04 No.755916379

ミレーユとバーバラはありえんほど脆かったからいつのまにかPT抜けてたな

221 20/12/17(木)03:50:23 No.755916474

装備でバランス取ろうとしてるっぽいことは伺える

222 20/12/17(木)03:50:51 No.755916501

11の不人気仲間キャラ誰だろ

223 20/12/17(木)03:51:27 No.755916540

「」はハッサン、アモス、主人公、ドランゴみたいなパーティだったの?

224 20/12/17(木)03:52:29 No.755916604

>「」はハッサン、アモス、主人公、ドランゴみたいなパーティだったの? 子供の頃は完全にこれだったな 今はモンスター拾ったりはしてるけど

225 20/12/17(木)03:53:00 No.755916635

リメイク版以降は加入時点で魔物使いくらい極めてても罰当たらないと思うんだけどな…

226 20/12/17(木)03:53:04 No.755916641

アモスはぽっと出の印象が強くて使わなかったな…

227 20/12/17(木)03:53:05 No.755916644

ミレーユは鍋蓋かトレイしかない状況がマジでずっと続くせいで ステそのものよりも防御と耐性で苦戦するのが原因だね… 能力だけならバーバラよりは2段くらい硬いんだが魔法の盾持てないから…

228 20/12/17(木)03:53:41 No.755916686

アモス仲間にしそびれたからそこはモンスター入れたりミレーユだったりだな

229 20/12/17(木)03:53:57 No.755916701

>「」はハッサン、アモス、主人公、ドランゴみたいなパーティだったの? 流石に回復枠は1人入れるかな 主人公賢者ルートでも別にいいけど

230 20/12/17(木)03:54:18 No.755916716

主人公、ハッサン、ミレーユ、バーバラだったな

231 20/12/17(木)03:56:56 No.755916865

主人公ハッサンドランゴチャモロだったな 流石に一人は後衛もいたほうが便利

232 20/12/17(木)03:57:24 No.755916893

チャモロとミレーユは万能型とすばやさでわりと差別化出来てるのに

233 20/12/17(木)03:59:31 No.755917004

なんだかんだ下ムドー戦PTとアモスは最後まで使う

234 20/12/17(木)03:59:54 No.755917022

前衛組の中で一番MP高いの主人公だから主人公賢者にして回復に回すのわりとアリなんだけど 最終的に山彦装備できないからなんか無駄が生じる気持ちはある

235 20/12/17(木)04:00:52 No.755917076

バーバラはレンジャーを埋めるって大事な役割がある

236 20/12/17(木)04:00:54 No.755917080

>前衛組の中で一番MP高いの主人公だから主人公賢者にして回復に回すのわりとアリなんだけど >最終的に山彦装備できないからなんか無駄が生じる気持ちはある 勇者で覚えるMP消費技は強いんだけど 結局山彦装備出来ないってのが響くんだよな

237 20/12/17(木)04:11:41 No.755917587

主人公ハッサンテリーバーバラだったが特に詰まった記憶はない しっかり稼ぎしてたからかな

238 20/12/17(木)04:17:27 No.755917806

メタルキング出るし稼ぎ自体はしやすかった印象がある6

239 20/12/17(木)04:23:23 No.755918045

フーセンドラゴンとメダパニトカゲとエビルドライブはもうみたくない

240 20/12/17(木)04:29:09 No.755918239

もしテリーの加入が早ければ 勇者のお古着れるって理由一つでチャモロ使う理由はない 魔法キャラ自体がいらないゲームなんで

241 20/12/17(木)04:37:09 No.755918508

回復補助役1人はいたほうが安定するでしょう 殴るにしてもテリーとチャモロの力ほぼ変わらんし…

242 20/12/17(木)04:41:20 No.755918662

ムーアくらいまでならテリーの方が戦士系の装備ができてスピードも早いよ

243 20/12/17(木)04:41:50 No.755918682

コミカライズ版だとテリーの活躍はあるけどアチャモロの活躍が思い出せない 女戦士とのフラグ建てたぐらいか

244 20/12/17(木)04:46:57 No.755918846

リメイクでテリー強化されたっていうけどDSは初期習得職業と初期レベル上げただけで しかも加入時はレベルの割に強いけどそっから全然成長しないってタイプなんでほとんど意味ないんだよね 堀井はちゃんと強くしてって言ったらしいけどスタッフに恨み持たれてたとしか思えない

245 20/12/17(木)04:47:39 No.755918870

後衛系のキャラはMP確保するって重要な要件があるからせめてテリーもMP高ければひと仕事持てただろうにな

246 20/12/17(木)04:48:05 No.755918882

何か人気ありそうなキャラは弱くても(どうせ人気出るから)よかろうなのだって考えあるよね

247 20/12/17(木)04:49:20 No.755918926

いや火力ないだけで死ににくくて早いから 元々使うなら仕事はあるんだ MP無いけど道具と特技のゲームだし

248 20/12/17(木)04:55:09 No.755919113

特技ゲーっつっても実際はMP潤沢に使える後衛キャラ1人は置いておいたほうが何かと役に立つし 残りの前衛3枠はモンスター組無視しても主人公ハッサンドランゴで埋まってるしで…

249 20/12/17(木)04:55:25 No.755919119

海底の宝物庫(=キラーマジンガ)を無視して先に進めるプレイヤーは少ない

250 20/12/17(木)04:56:25 No.755919144

主ハッサンミレーユバーバラでほぼ固定してた

251 20/12/17(木)04:57:48 No.755919194

>何か人気ありそうなキャラは弱くても(どうせ人気出るから)よかろうなのだって考えあるよね FF7のヴィンセントとか確かに使いづらいやつだったな

252 20/12/17(木)04:58:45 No.755919228

>メタルキング出るし稼ぎ自体はしやすかった印象がある6 メタルの防御力がシリーズ最低?な上に蘇生した敵倒してもその都度経験値得られるから天馬の塔でアホみたいに稼げる…

253 20/12/17(木)05:01:54 No.755919352

せいけんづき以外上級職で覚える特技を素で覚えるハッサンはなんなの

254 20/12/17(木)05:05:54 No.755919493

>メタルの防御力がシリーズ最低?な上に蘇生した敵倒してもその都度経験値得られるから天馬の塔でアホみたいに稼げる… めっちゃ頑張ればメタル系の防御力をぶち抜けるのは本編では珍しいよな…

255 20/12/17(木)05:10:03 No.755919648

金もマメにあなほりしてるだけでかなり稼げるのいいよね 転職解禁後即覚えてマップ切り替わる度にあなほりながら旅したらラスダンまでに数百万Gの預金が出来ていた…

256 20/12/17(木)05:16:00 No.755919818

種ドーピングで最強バーバラ作るか!と思い立ったけど結局そこまでやり込めなかった

257 20/12/17(木)05:19:01 No.755919902

リメイクからは会話性能も最重視されるけど 結局かっこいいハッサンとかわいいドランゴとおもしろいアモスが強すぎる

258 20/12/17(木)06:18:22 No.755921746

くちぶえあなをほる枠はバーバラがもう居るんだ

↑Top