ゲーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/17(木)00:41:43 No.755887698
ゲームでも映画でもみんな配信やダウンロードで済ませるようになって最近まったくディスク媒体を使った記憶がない
1 20/12/17(木)00:42:46 No.755888075
そうディスクぁ
2 20/12/17(木)00:43:29 No.755888311
>そうディスクぁ del
3 20/12/17(木)00:53:11 No.755891442
俺は単純に所有欲で大好きなやつは買ってるけどな そこまででもないやつは配信で済ましてる
4 20/12/17(木)00:55:05 No.755891986
特典とか収録音声仕様の都合で結局引っ張り出してる
5 20/12/17(木)00:56:15 No.755892339
ダウンロードだとディスクが手元に残らないのが寂しい
6 20/12/17(木)00:57:02 No.755892587
手元にごみが増えるからいらない
7 20/12/17(木)00:57:35 No.755892765
CDは全部売ってしまった Blurayで映画だけたまに買ってる
8 20/12/17(木)00:57:57 No.755892870
ディスクは読み込み速度の面でどうしても不利だし…
9 20/12/17(木)00:57:58 No.755892874
CDは無いのは聞くし映画鑑賞とかに使うし意外と触ってた
10 20/12/17(木)01:02:14 No.755894121
>ディスクは読み込み速度の面でどうしても不利だし… 今のゲーム機は読み込みに使ってないよ…
11 20/12/17(木)01:03:04 No.755894328
BDは再生するの面倒くせえってなる アマプラとかネトフリとかに慣れると尚更
12 20/12/17(木)01:03:07 No.755894341
終わったらやらないし中古に出すから物理のが安く上がる
13 20/12/17(木)01:03:07 No.755894343
もうドライブがオプション扱い
14 20/12/17(木)01:03:41 No.755894477
買うけど見るのは定額配信というパターンを確立しつつある
15 20/12/17(木)01:03:43 No.755894484
もう再生する機器がねえわ…
16 20/12/17(木)01:05:54 No.755895027
LDやDVDの末路を経験してるとBDに手を出す気になれない
17 20/12/17(木)01:07:17 No.755895318
BDは再生すんのめんどくさすぎる
18 20/12/17(木)01:07:17 No.755895320
手元に保存できるDLはまだいいんだけど 配信元の都合でサクッと消されることがあるストリーミングはいまいち信用ならない
19 20/12/17(木)01:07:22 No.755895344
ディスクの普及に一役買ってたPSシリーズですら最新型ではディスクレス仕様のが出る時代だもんなあ…
20 20/12/17(木)01:08:42 No.755895703
プレステに抱き込みたかったんだろうけどUltraBDの仕様とかまともに普及させるつもりなかっただろあんなん
21 20/12/17(木)01:10:13 No.755896082
最近はコロナの影響でイベチケ(抽選券)すら付かないアニメのパッケージが増えてきたから本当に使い道が無くなりつつある 観るだけなら配信でいいし…
22 20/12/17(木)01:11:09 No.755896301
>プレステに抱き込みたかったんだろうけどUltraBDの仕様とかまともに普及させるつもりなかっただろあんなん 俺ボヘミアンラプソディのUltraBD一生見ることなさそう
23 20/12/17(木)01:11:48 No.755896478
安くなってるの買うぐらい
24 20/12/17(木)01:12:24 No.755896642
めっちゃ好きなのは買うよ 具体的に言うと「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」と「パシフィック・リム」
25 20/12/17(木)01:14:27 No.755897135
>具体的に言うと「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」と「パシフィック・リム」 きもすぎ
26 20/12/17(木)01:15:05 No.755897282
どハマりした映画とかアニメは円盤買うだけ買って観るのは配信で観てる
27 20/12/17(木)01:15:22 No.755897353
BDクオリティの映像を配信で流すとネットの帯域が大惨事になるからそれが解決するまでは生き残っててもらわないといけないジレンマ もっとも大半の人は配信の圧縮バランスで満足してる気がするが
28 20/12/17(木)01:16:24 No.755897590
出た…ダークナイト……
29 20/12/17(木)01:17:18 No.755897809
>もっとも大半の人は配信の圧縮バランスで満足してる気がするが 「BD高いからDVDでいいやー」だもんなー
30 20/12/17(木)01:19:56 No.755898461
>>もっとも大半の人は配信の圧縮バランスで満足してる気がするが >「BD高いからDVDでいいやー」だもんなー まさか今になってもDVDが生き残ってるとは思わんよ… 確かに視聴用の媒体としても保存媒体としてもBDより扱いやすいのはあるけどさあ!
31 20/12/17(木)01:21:05 No.755898771
音楽CDの特典とかだとまだDVDなんだっけか
32 20/12/17(木)01:22:56 No.755899262
>音楽CDの特典とかだとまだDVDなんだっけか CD自体があまり見かけなくなったけどおまけがBDである事は少ないね
33 20/12/17(木)01:24:43 No.755899722
無料配布物がDVDなのはまだ解るが映像特典が未だにDVDなのは解せない SD画質とか流石にありえん再生側でアプコンかければ良いってもんじゃない
34 20/12/17(木)01:25:15 No.755899835
>音楽CDの特典とかだとまだDVDなんだっけか CDのおまけはDVDだけどPCで読むと中にHullHDの動画ファイルが入ってるというのを見たことがある
35 20/12/17(木)01:26:45 No.755900174
風の便りだと5年くらい前だとDVDなら再生できるがBDだと再生できないという声が根強かったとか 今もそうなんだろうか?
36 20/12/17(木)01:31:23 No.755901252
PC再生環境が悪すぎる
37 20/12/17(木)01:32:08 No.755901402
今でもBD再生機器持ってない人多いと思う それこそPS4持ってるとかでもないと
38 20/12/17(木)01:33:20 No.755901624
>PC再生環境が悪すぎる PCでBD再生するのが割と面倒なの実際試してみるまで知らなかったよ俺…
39 20/12/17(木)01:34:00 No.755901778
そういやT.M.Revorutionの何枚目か忘れたけどアルバムにあの時代には珍しく PCで開くとショートトークが入った動画ファイルが入ってた記憶がある
40 20/12/17(木)01:35:43 No.755902121
今のところPCでキー更新失敗したことは無いけどいつ引っかかるかと思うとPS5でも買ってそれをモニターに繋ぐべきか…?ってなってる それだったらもう配信で良いな!どこでもいいからアニメを配信で買えるサービス作ってよ!
41 20/12/17(木)01:37:54 No.755902552
そんなん作ると今以上にロダにアップロードされるでしょ
42 20/12/17(木)01:41:34 No.755903210
>BDは再生するの面倒くせえってなる >アマプラとかネトフリとかに慣れると尚更 PCでは意地でも見せてやらんっていう底意地の悪さを感じる
43 20/12/17(木)01:41:50 No.755903256
著作権保護機能も正直よくわからん…TVerで配信されてる番組は Radeon Softwareのキャプ機能で普通に画面録画できるの何なんだこれ
44 20/12/17(木)01:41:50 No.755903257
>そんなん作ると今以上にロダにアップロードされるでしょ 今時そんな危険を冒してまで見ようとする層ってどれくらいいるんだろうか? 特典の有無などの差は出るけど駄ニメ算すると月額440円すら出せないような層って事だぞ
45 20/12/17(木)01:42:28 No.755903361
>PCでBD再生するのが割と面倒なの実際試してみるまで知らなかったよ俺… ソフトの更新に次ぐ更新で見れるまで5回くらい再起動させられてウンザリした…
46 20/12/17(木)01:46:53 No.755904175
2015年に買ったPowerDVDは更新続けながら問題なく利用できてるけど そりゃ本当は慣れ親しんだプレイヤーで見たい
47 20/12/17(木)01:51:21 No.755904963
俺だって見れるならVLCやリッピングしてスマホで見たいわ でも知ってる範囲で合法では出来ないしそんな手間をかけるくらいなら配信で観るわ…
48 20/12/17(木)01:51:23 No.755904975
うちのPowerDVD先生はマルチディスプレイのうち 小さい方のサブディスプレイで再生しようとするとダメよって怒る…
49 20/12/17(木)01:54:48 No.755905605
マルチディスプレイ環境は複雑なおま環が多すぎる…
50 20/12/17(木)01:58:38 No.755906213
配信だと言語選択できないとか終わってる配信サイトも未だにあったりする…