虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)22:23:56 No.755839004

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/16(水)22:24:11 No.755839089

2 20/12/16(水)22:24:22 No.755839175

なんかカセット入れろよ

3 20/12/16(水)22:24:45 No.755839344

でかにな ああ

4 20/12/16(水)22:25:01 No.755839429

カセットなくても割と遊べる

5 20/12/16(水)22:25:26 No.755839600

ピクトチャット懐かしいな

6 20/12/16(水)22:26:01 No.755839841

あの頃の俺から何年経った

7 20/12/16(水)22:26:38 No.755840115

liteは今見るとちっちゃいゲーム機だ

8 20/12/16(水)22:26:38 No.755840120

未だに重宝する

9 20/12/16(水)22:26:40 No.755840127

Liteはボタンがへたりやすくてなあ

10 20/12/16(水)22:26:40 No.755840129

ピクトチャットいいよね

11 20/12/16(水)22:26:43 No.755840145

>カセットなくても割と遊べる GBとかと比べるとそうかもしれないけど無理あるよ!

12 20/12/16(水)22:27:04 No.755840312

>Liteはボタンがへたりやすくてなあ DSiでもっとへたりやすくなった どうして…

13 20/12/16(水)22:27:54 No.755840656

ピクトチャットは授業中に遊んでたな…

14 20/12/16(水)22:28:03 No.755840729

久しぶりに起動したら画面がすっかり黄色くなっていた

15 20/12/16(水)22:28:07 No.755840758

>GBとかと比べるとそうかもしれないけど無理あるよ! ピクトチャットで個人情報晒そうぜ!

16 20/12/16(水)22:28:15 No.755840823

ピクトチャットはキャンパスが狭すぎる

17 20/12/16(水)22:29:05 No.755841201

ピクトチャットのキャンパスを塗りつぶすゲーム楽しいよね

18 20/12/16(水)22:29:20 No.755841311

4年前か…

19 20/12/16(水)22:30:02 No.755841649

GBのスロットにカードリーダーとか周辺機器取り付けて拡張するのはもっと流行って良かったと思う

20 20/12/16(水)22:30:17 No.755841756

GBAのソフトやろーぜ

21 20/12/16(水)22:30:54 No.755842002

最近起動したらタッチスクリーンが反応しなくなってた

22 20/12/16(水)22:31:35 No.755842295

もう3DSも製造終わってるんだっけ?

23 20/12/16(水)22:32:12 No.755842582

これでパラパラ漫画描くの好きすぎた

24 20/12/16(水)22:32:23 No.755842660

電源が入りづらくなってきた もう寿命かな

25 20/12/16(水)22:33:45 No.755843208

うごメモ民…お前はどこで戦っている…

26 20/12/16(水)22:34:48 No.755843700

liteはGBA入れたときはみ出ちゃうのが

27 20/12/16(水)22:35:16 No.755843916

GBAスロットのために生かさなければならないハードだがもう耐用限界だな…

28 20/12/16(水)22:36:14 No.755844391

GBのゲームは色々と移植進んでるけどGBAは未だに全然だね 意欲あるメーカーがSwitchで移植版とかたまに出してるくらいで

29 20/12/16(水)22:37:24 No.755844884

懐かしい imgでロックマンZX流行ってたから買ったんだよな Civilizationとテトリス死ぬほどやった

30 20/12/16(水)22:38:11 No.755845233

コミケとかゲームショウとかでピクトチャット部屋立ってたよね

31 20/12/16(水)22:38:49 No.755845466

2006?DSって7~8年前くらいだろ?

32 20/12/16(水)22:39:06 No.755845588

>2006?2006年って7~8年前くらいだろ?

33 20/12/16(水)22:39:16 No.755845646

2006年…!?

34 20/12/16(水)22:39:44 No.755845805

ドットがくっきり写されるから結構好きなんだよな

35 20/12/16(水)22:40:05 No.755845960

GBAとDSの移植は少しはあるけど件数は少ない 完全なエミュレーションじゃないのかな

36 20/12/16(水)22:40:14 No.755846016

スレ画ソフト1つでみんなでマリカしてたな授業中に……

37 20/12/16(水)22:41:11 No.755846388

ジェットブラックのを持ってたよ コミケの有料休憩所でピクトチャットしたなあ

38 20/12/16(水)22:42:20 No.755846835

都会に行くとすれ違い通信しまくれて最高だった 今思えばなんでみんな持ち歩いてたんだろう

39 20/12/16(水)22:42:33 No.755846938

最初に買ってもらったソフトはボンバーマンだったな…

40 20/12/16(水)22:43:29 No.755847339

田舎でも祭りのときは観光客が多くなるからすれ違い通信用にDS持ってくのが常識だったんだよな…

41 20/12/16(水)22:43:35 No.755847378

ピクトチャットは学園祭で大活躍してた

42 20/12/16(水)22:43:53 No.755847485

子供の頃ピクチャットで絵しりとりとかちんちん描きあったりとかした

43 20/12/16(水)22:44:04 No.755847582

授業中ゲームしてた「」多すぎる…

44 20/12/16(水)22:48:06 No.755849012

SPの方が頑丈な気がする

45 20/12/16(水)22:48:14 No.755849072

友達と一緒にピクトチャットで塗りつぶしゲームやってたわ

46 20/12/16(水)22:50:01 No.755849825

5回目くらいの学園祭のとき 小雨降ってる中でみんなピクトチャットで 会話してたな…楽しかった 開園しまーすの声で皆 ノシで別れたけど あの時いた「」はもうここにはいないかな…

47 20/12/16(水)22:50:14 No.755849938

始めて起動した時この画面に感動したの覚えている

48 20/12/16(水)22:51:22 No.755850419

ドラクエ9流行ってた頃に東京ですれ違いやって地図を地元に持ち帰った時はヒーローだったな 地元だと知らない人とすれちがい発生しないし…懐かしい

49 20/12/16(水)22:51:26 No.755850453

こうじ

50 20/12/16(水)22:51:39 No.755850528

地元のヨドに夜中並んで買ったわ…死ぬほど寒かった

51 20/12/16(水)22:52:18 No.755850751

テテンテテン…

52 20/12/16(水)22:52:41 No.755850916

流星のロックマンやり尽くした

53 20/12/16(水)22:53:58 No.755851411

ジャンクDSlite直しまくってた時期があった 130台くらいあるけど気が向いたら外装を一つ一つ オリジナルのに変えていこうと思う

54 20/12/16(水)22:54:07 No.755851468

>5回目くらいの学園祭のとき たしか3回目ぐらいじゃね流行ってたの

55 20/12/16(水)22:54:08 No.755851474

>始めて起動した時この画面に感動したの覚えている 携帯ハードしか持ってなかったから本体だけで起動して何かできるってだけで新鮮だったな

56 20/12/16(水)22:54:22 No.755851543

おすそわけの概念は面白いと思ったんだがなー

57 20/12/16(水)22:55:06 No.755851836

当時遊んでた人達からしたら楽しかったろうなあと思うけど逆に今古いゲームをやろうとすると途端に嫌な要素になる なんですれ違い限定なの…

58 20/12/16(水)22:55:37 No.755852048

3回目だったかもしれん… ごめんよ… 後藤さんの髪の毛茹でたいとかの頃だった気がする

59 20/12/16(水)22:57:31 No.755852733

>なんで結婚条件がwifi限定なの…

60 20/12/16(水)22:58:10 No.755852977

ライトではないDS から DSiに移ったので DSLは思い入れ無し

61 20/12/16(水)23:00:46 No.755853965

当時中学生の「」でも既にアラサーか…

62 20/12/16(水)23:03:18 No.755854927

ライトって画面明るくてうらやましかったな

63 20/12/16(水)23:03:41 No.755855092

>なんで結婚条件がwifi限定なの… ナニソレ…

64 20/12/16(水)23:04:03 No.755855244

初代もライトもヒンジ部分が割れたな…

65 20/12/16(水)23:05:00 No.755855647

これのマリオカートが一番好き 友達としょっちゅう対戦してたからだと思う すでにサラリーマンだったけど

66 20/12/16(水)23:05:38 No.755855876

>>なんで結婚条件がwifi限定なの… キャッチボールするならローカル通信の方が安全じゃないかな…

67 20/12/16(水)23:05:40 No.755855888

牧場物語の何かかな?

68 20/12/16(水)23:06:29 No.755856174

実家の掃除してたら出てきたけど十字キー以外全部のボタンが死んでた

69 20/12/16(水)23:06:45 No.755856265

カッチ カッチ

70 20/12/16(水)23:10:18 No.755857500

まあどう森みたいな大勢で遊ぶ事を想定してるのは良いよ ドラクエのマルチプレイも分かる ポケモンも対戦あるし だがFFがすれ違わなくちゃいけない理由が分からん

71 20/12/16(水)23:13:07 No.755858528

>牧場物語の何かかな? ルンファ1のヒロインにプロポーズするのに必要なアイテムが通信交換しないと絶対手に入らない仕様だったからそれのことだと思う

72 20/12/16(水)23:14:49 No.755859147

ライトは十字キーが斜めに入りづらくてな…

↑Top