虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)22:05:18 キル数... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)22:05:18 No.755831515

キル数多い人貼る

1 20/12/16(水)22:06:38 No.755832012

デンジくんが早期に止めてくれたから10人行くかどうかくらいで済んだと思いたい…

2 20/12/16(水)22:07:01 No.755832162

そうだったかな…?と時系列順でゆっくり振り返ってそんな無くね…?とか思ってたら最後の方で一気に跳ね上がった

3 20/12/16(水)22:07:29 No.755832345

銃は強して

4 20/12/16(水)22:07:31 No.755832355

雪合戦は楽しいからみんなで遊びたいよな…

5 20/12/16(水)22:08:47 No.755832927

>銃は強して 背景も銃のターゲットサイトだ

6 20/12/16(水)22:08:57 No.755832990

今になって見ると背景が直球すぎる…

7 20/12/16(水)22:09:14 No.755833103

ピンポーン ピンポーン

8 20/12/16(水)22:09:38 No.755833258

>ピンポーン >ピンポーン パワー逃げろ

9 20/12/16(水)22:10:32 No.755833624

こんな表紙を作るとは…タツキに人の心が無いのか

10 20/12/16(水)22:11:39 No.755834078

助けて…

11 20/12/16(水)22:13:55 No.755835019

支配の悪魔はアキの全てを捧げる代わりに強くなりたいという契約を果たしました

12 20/12/16(水)22:14:38 No.755835330

>>ピンポーン >>ピンポーン >パワー逃げろ 何言っとるんじゃデンジ! アレはアキじゃろ!なぁアキ!!

13 20/12/16(水)22:16:06 No.755835962

>>>ピンポーン >>>ピンポーン >>パワー逃げろ >何言っとるんじゃデンジ! >アレはアキじゃろ!なぁアキ!! …………

14 20/12/16(水)22:16:14 No.755836022

背景はマキマさんの目も思い出す

15 20/12/16(水)22:17:59 No.755836685

デビルハンターとして戦ってる時にあまり活躍してた印象がない サムライソードとかには善戦してたけど

16 20/12/16(水)22:19:06 No.755837094

>デンジくんが早期に止めてくれたから10人行くかどうかくらいで済んだと思いたい… いや確実にもっといってるだろう

17 20/12/16(水)22:20:56 No.755837811

ピンポンピンポンピンポーンの辺りアニメで音が付いたら緊張感が凄い事になりそうで今から楽しみすぎる

18 20/12/16(水)22:21:53 No.755838194

2クールで全部消化できるかな?

19 20/12/16(水)22:22:42 No.755838511

チョンマゲも撃鉄デザイン用だし悲劇が用意されすぎている…

20 20/12/16(水)22:23:51 No.755838972

未来の悪魔手に入れてから割と頑張ってたけど それでもそのおかけで圧勝したみたいな場面なかったから まだ狐使わせてもらってた頃の方が強く思える

21 20/12/16(水)22:23:52 No.755838977

未来の悪魔は生姜焼きまで見通してたんだろうか

22 20/12/16(水)22:24:20 No.755839159

マジか…じゃあまあ…戦うか…  のとこはできるだけ多くの人にネタバレなしで喰らっ鑑賞してほしい

23 20/12/16(水)22:24:23 No.755839182

>デビルハンターとして戦ってる時にあまり活躍してた印象がない >サムライソードとかには善戦してたけど 実際そんなに強くない 単騎で倒したのはゴーストくらい

24 20/12/16(水)22:24:33 No.755839256

楽しそうに一般人殺しまくってたのは流石にダメだった そんな欲望があったのかよ!ってなった

25 20/12/16(水)22:25:18 No.755839547

>楽しそうに一般人殺しまくってたのは流石にダメだった >そんな欲望があったのかよ!ってなった 欲望は「人を殺したかった」じゃなくて「家族と楽しく遊びたかった」だよ!

26 20/12/16(水)22:25:35 No.755839656

>楽しそうに一般人殺しまくってたのは流石にダメだった >そんな欲望があったのかよ!ってなった ? 雪合戦してるだけだよ?

27 20/12/16(水)22:25:47 No.755839736

>楽しそうに一般人殺しまくってたのは流石にダメだった >そんな欲望があったのかよ!ってなった 雪合戦だからな…

28 20/12/16(水)22:26:37 No.755840107

>実際そんなに強くない 完全にデンジの兄としてデンジの守る対象として用意してるのがえげつない

29 20/12/16(水)22:28:23 No.755840896

まぁ強くないことでいうとパワーちゃんなんかも散々だったし 逆に明らかに強いシーンがあったコベニちゃんのほうが浮いてる…

30 20/12/16(水)22:28:53 No.755841103

>未来の悪魔は生姜焼きまで見通してたんだろうか デンジが悪魔に恐れられる悪魔になるってのが多分

31 20/12/16(水)22:29:23 No.755841335

>マジか…じゃあまあ…戦うか…  >のとこはできるだけ多くの人にネタバレなしで喰らっ鑑賞してほしい 9巻出たあとの単行本派の悲鳴と本誌で追った人たちは毎週よく心が折れなかったねって感想はちょっとおもしろかった

32 20/12/16(水)22:31:24 No.755842202

低リスクで狐呼べたり未来視ノーリスクで使えたりとぶっちゃけかなり強いデビハンなのは間違いないんだけどな… なんか相手がやばいのばっかりで

33 20/12/16(水)22:31:37 No.755842307

>>未来の悪魔は生姜焼きまで見通してたんだろうか >デンジが悪魔に恐れられる悪魔になるってのが多分 ポチタ主導のチェンソーマンになった時点でそこは達成されてるのかと思った

34 20/12/16(水)22:32:10 No.755842559

>まぁ強くないことでいうとパワーちゃんなんかも散々だったし ネタばらし終わってみると守るべき妹として配置してたんだなってのがわかってこれは…クソ女

35 20/12/16(水)22:32:40 No.755842780

カースは確殺にしても発動条件かなり縛られてるのに代償持っていきすぎだと思います

36 20/12/16(水)22:33:42 No.755843180

パワーちゃんは魔人化で弱体化してるのと 血抜きされて徹底的に弱体化させられて強い訳がないハンデを背負ってる…

37 20/12/16(水)22:34:03 No.755843345

生姜焼きで興味持って最近単行本全巻一気に買ったけど雪合戦で作者は悪魔だと思った めちゃくちゃ凹んだ

38 20/12/16(水)22:34:37 No.755843607

テラサウザンドブラッドレインあたりを見ると血抜きされてなきゃ本当に強いみたいだからなパワー

39 20/12/16(水)22:35:21 No.755843957

レゼ戦とかクァンシ戦とかモブがポコスカ死んで行くような鉄火場のど真ん中にいて死なないのは十分すげぇよ

40 20/12/16(水)22:36:10 No.755844351

闇の悪魔戦から一気に陰鬱な雰囲気になって毎回読むのしんどかった それまではなんだかんだデンジが暴れてスカッとする終わり方ではあったから爽快感はあったけど

41 20/12/16(水)22:37:51 No.755845089

一般的に地獄からの生還は奇跡

42 20/12/16(水)22:38:21 No.755845278

強いパワーちゃんはゾンビに追い込まれてたせいであれそんなにつよくないのか…?みたいな印象に

43 20/12/16(水)22:39:28 No.755845704

>テラサウザンドブラッドレインあたりを見ると血抜きされてなきゃ本当に強いみたいだからなパワー 敵の体内の血から武器作って突き破らせる技とか予備動作なしかつ同時に多数の対象とれるって凶悪過ぎてこれまでの場面じゃ出せなかったのもわかる強さ

44 20/12/16(水)22:39:35 No.755845752

岸辺先生も言ってたけどちゃんと生きて帰ってこれるのって立派なスキルだよ そもそも欠員がでたらなかなか補充できないんじゃないかなデビルハンター

45 20/12/16(水)22:40:06 No.755845969

>強いパワーちゃんはゾンビに追い込まれてたせいであれそんなにつよくないのか…?みたいな印象に 相性が…

46 20/12/16(水)22:40:11 No.755845995

最重要の局面になるまで生き残れるけれどもデビルマンとかのヤバすぎる連中には勝てない程度の絶妙な強さ

47 20/12/16(水)22:40:59 No.755846307

>レゼ戦とかクァンシ戦とかモブがポコスカ死んで行くような鉄火場のど真ん中にいて死なないのは十分すげぇよ 未来の悪魔に命を助けられた場面が明確に何箇所かあったからな 地獄から帰ってこれたのは幸運

48 20/12/16(水)22:41:40 No.755846576

アキがチャイム鳴らすところは邦画ホラーのBGM消えて音だけが映画館に響くあの臨場感で楽しみたい

49 20/12/16(水)22:43:50 No.755847466

未来とカースの組み合わせは強い 残りの寿命がほんのわずかなの除けば…

50 20/12/16(水)22:43:57 No.755847524

>闇の悪魔戦から一気に陰鬱な雰囲気になって毎回読むのしんどかった むしろ里帰り編が安らかすぎてその後の不穏さで読むのが辛かった

51 20/12/16(水)22:44:03 No.755847578

ちょんまげがまさか撃鉄とはね…

52 20/12/16(水)22:45:23 No.755848020

未来は未来が楽しめるようにぎりぎり生存できる情報に絞って渡してるような気がする

53 20/12/16(水)22:46:03 No.755848263

9巻出た直後は本紙組が未来の悪魔化しててダメだった

54 20/12/16(水)22:46:13 No.755848325

>こんな表紙を作るとは…タツキに人の心が無いのか 人間性は妹に捧げたんじゃないかな…

55 <a href="mailto:銃は強し">20/12/16(水)22:46:36</a> [銃は強し] No.755848480

銃は強し

56 20/12/16(水)22:46:54 No.755848573

ハロウィンとか光ん力とかコベニカーとか笑えるシーンがあったのもサンタクロース戦が最後か 後は早パイとパワーちゃんが死んでほぼ鬱シーンしか無かった気がする

57 20/12/16(水)22:47:33 No.755848804

ずっとマキマさんの手のひらの上だったわけだが銃の悪魔は優しい夢を見せてくれた

58 20/12/16(水)22:47:34 No.755848813

鬼滅と同じで映画化するならここなんだろうか

59 20/12/16(水)22:47:46 No.755848888

>ハロウィンとか光ん力とかコベニカーとか笑えるシーンがあったのもサンタクロース戦が最後か >後は早パイとパワーちゃんが死んでほぼ鬱シーンしか無かった気がする マキマ料理はギャグシーンじゃないの…?

60 20/12/16(水)22:47:55 No.755848942

何か人気キャラが死んで祭りになったのを知って読み始めたな だからネタバレした方が楽しめる

61 20/12/16(水)22:48:16 No.755849080

>鬼滅と同じで映画化するならここなんだろうか レゼ編のが2クールから繋ぎやすそう

62 20/12/16(水)22:48:24 No.755849142

ファミリーバーガーは?

63 20/12/16(水)22:48:38 No.755849211

完結済みだしアニメは最後までやるだろうけど24話で最後まで行けるかな? 逆に48話だとダレそうな気がする

64 20/12/16(水)22:49:33 No.755849604

>ずっとマキマさんの手のひらの上だったわけだが銃の悪魔は優しい夢を見せてくれた ずっと幻覚だったデンジとの雪合戦からスムーズに死んだ家族の元に逝けたように見えるあの演出は本当にすごい

65 20/12/16(水)22:49:39 No.755849642

>マキマ料理はギャグシーンじゃないの…? 愛だから濡れ場だよ

66 20/12/16(水)22:49:54 No.755849769

お墓参りあたりからずーっと苦しくなるようなシリアスが続いてたところにファミリーバーガーをぶち込むと読者の脳を破壊できるぞ!

67 20/12/16(水)22:50:12 No.755849924

バトルシーンを頑張ると結構のびる バトルシーンを原作通りさっさと消化するとだいぶ短い

68 20/12/16(水)22:51:21 No.755850410

早く10巻と11巻出してくれないかな…

69 20/12/16(水)22:51:33 No.755850490

>>マキマ料理はギャグシーンじゃないの…? >愛だから濡れ場だよ 井上先生に特撮で作ってほしいな

70 20/12/16(水)22:52:31 No.755850848

贅沢言えばTVでなくて映画かOVAが理想だな

71 20/12/16(水)22:53:10 No.755851122

本当にデンジたちにとってのお兄ちゃんになれてたよね なれてたのに なれてたからこそ

72 20/12/16(水)22:55:02 No.755851811

マキマさんの人選は完璧だったな

73 20/12/16(水)22:55:17 No.755851917

>贅沢言えばTVでなくて映画かOVAが理想だな 銃の悪魔編からは映画クオリティで見たい…

74 20/12/16(水)22:55:55 No.755852168

>マキマさんの人選は完璧だったな 家族に飢えてそうな人間のチョイスだもんな お前もじゃねーか!

75 20/12/16(水)22:56:56 No.755852530

レゼ編はなんかすごく映画っぽさがある 主人公と結ばれずに退場する儚げなヒロインとか

76 20/12/16(水)22:59:23 No.755853436

最後の花火に今年もなったな

77 20/12/16(水)23:00:07 No.755853707

>>マキマさんの人選は完璧だったな >家族に飢えてそうな人間のチョイスだもんな >お前もじゃねーか! いっそいっしょに暮らしてれば……出来なかっただろうなあ デンジはナユタちゃんといっしょにいてあげてね…

↑Top