虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/16(水)21:09:29 尊い のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/16(水)21:09:29 No.755806935

尊い

1 20/12/16(水)21:11:38 No.755807849

デンポチ最高!デンポチ最高!

2 20/12/16(水)21:12:17 No.755808114

ハチャメチャな漫画だと思ってたけど終わってみると愛がテーマの良い話だった…

3 20/12/16(水)21:13:24 No.755808598

パワーちゃんの抱擁とここが二大宗教画

4 20/12/16(水)21:15:03 No.755809281

ポチタも出会えたのがデンジで良かったな

5 20/12/16(水)21:16:14 No.755809730

ポチタの声がマジで想像つかない

6 20/12/16(水)21:16:53 No.755809962

>ハチャメチャな漫画だと思ってたけど終わってみると愛がテーマの良い話だった… (ファイアパンチのことだろうか)

7 20/12/16(水)21:17:05 No.755810050

(´ω`)

8 20/12/16(水)21:17:13 No.755810107

小桜エツコ

9 20/12/16(水)21:17:43 No.755810311

本当に幸せそうな顔してんな

10 20/12/16(水)21:17:43 No.755810316

>(´ω`) かわいい

11 20/12/16(水)21:18:13 No.755810505

うちのぬがこんな感じだ ぬくい…

12 20/12/16(水)21:18:21 No.755810566

1話でデンジとポチタのキャラに惹き込まれたから最終回は最高だったよ…

13 20/12/16(水)21:18:24 No.755810600

ポチタが最初から最後まで天使だった

14 20/12/16(水)21:18:37 No.755810684

ところどころハチャメチャでメチャクチャなのに 一本筋がしっかり通った傑作だったな…

15 20/12/16(水)21:18:45 No.755810739

>うちのぬがこんな感じだ >ぬくい… たくさん抱きしめてあげて

16 20/12/16(水)21:18:57 No.755810835

眷属の名前が天使ちゃん系だし食った時に起こる現象も超常的だし支配の悪魔の内面すら知ってたし ポチ太って神様か何かなのかね

17 20/12/16(水)21:19:04 No.755810889

だからいっぱい抱きしめてあげてねの笑顔もやさしい…

18 20/12/16(水)21:19:51 No.755811159

尻尾が跳ねてるのもかわいい

19 20/12/16(水)21:20:02 No.755811249

2年くらいで終わったのが映画っぽくなって結果オーライ!

20 20/12/16(水)21:20:14 No.755811333

>ところどころハチャメチャでメチャクチャなのに >一本筋がしっかり通った傑作だったな… 無茶苦茶なようで伏線をたくさん張ってある丁寧な作品よね 一話をまた読み返したけどほんといい演出だわ

21 20/12/16(水)21:20:19 No.755811364

最終話読み直すといっぱい抱きしめての前の笑顔で涙が止まらなくなった

22 20/12/16(水)21:20:54 No.755811616

俺もこんなに俺の事を好きでいてくれる子が欲しい

23 20/12/16(水)21:21:08 No.755811722

たくさん抱きしめてあげてとか起きてパワーちゃんとかニッコリ笑顔が本当にかわいいよね

24 20/12/16(水)21:21:46 No.755812002

ハンバーガーのところとか一切殺意なかったのに ちょっと触れただけで殺しちゃったみたいな感じなんだろうか

25 20/12/16(水)21:22:02 No.755812120

落ち着いて読み返したらじんわり泣けてきた いい最終回だ最終回じゃないけど

26 20/12/16(水)21:23:36 No.755812750

>たくさん抱きしめてあげてとか起きてパワーちゃんとかニッコリ笑顔が本当にかわいいよね そんな…の困り顔もかわいい ぬいぐるみ早く欲しいなあ

27 20/12/16(水)21:24:17 No.755813017

抱き締めてる指が埋まってるのがポチタがやっこいのわかって好き

28 20/12/16(水)21:24:32 No.755813147

パワーちゃんに対するリアクションが そんな…で終わっちゃったのだけが残念 デンジ君にあんな献身してくれる女の子とか泣いて喜んでそうだったのに…

29 20/12/16(水)21:25:08 No.755813432

>パワーちゃんに対するリアクションが >そんな…で終わっちゃったのだけが残念 >デンジ君にあんな献身してくれる女の子とか泣いて喜んでそうだったのに… (信じてたよパワーちゃん…!)

30 20/12/16(水)21:25:37 No.755813637

少年時代父親を殺してしまったデンジにとってもポチタは救いだったのよね 尊い…

31 20/12/16(水)21:26:00 No.755813792

>パワーちゃんに対するリアクションが >そんな…で終わっちゃったのだけが残念 >デンジ君にあんな献身してくれる女の子とか泣いて喜んでそうだったのに… でもあの後のシーンに挟まるのも野暮だし…優しい笑顔してそうだけど

32 20/12/16(水)21:26:20 No.755813914

ハグは世界を救う漫画だった

33 20/12/16(水)21:26:23 No.755813932

チェンソーマンは言葉も喋らないし服も着ないし 誰かに抱きしめてほしかったとかいう生ぬるい願望持ってるわけ無いでしょ

34 20/12/16(水)21:26:45 No.755814103

パワーちゃんあっさり陥落したときは「パワーちゃんはそういうことする」で納得したのに 次週ボロボロ泣きましたよ私は

35 20/12/16(水)21:26:46 No.755814116

>チェンソーマンは言葉も喋らないし服も着ないし >誰かに抱きしめてほしかったとかいう生ぬるい願望持ってるわけ無いでしょ ヤバジュースが喋ってる

36 20/12/16(水)21:27:05 No.755814251

>チェンソーマンは言葉も喋らないし服も着ないし >誰かに抱きしめてほしかったとかいう生ぬるい願望持ってるわけ無いでしょ 肉が喋るな

37 20/12/16(水)21:27:06 No.755814253

一話もデンジの夢を私に見せてくれで泣く

38 20/12/16(水)21:27:19 No.755814349

パワーに対しては子供に話しかけるような口調なのがなんかいいんだ

39 20/12/16(水)21:27:22 No.755814382

レゼ編終わりパワーのパパパパパワーはあのCMのリズムで演じて欲しい

40 20/12/16(水)21:27:27 No.755814426

>チェンソーマンは言葉も喋らないし服も着ないし >誰かに抱きしめてほしかったとかいう生ぬるい願望持ってるわけ無いでしょ 抱きしめてあげて…

41 20/12/16(水)21:27:32 No.755814465

>パワーちゃんあっさり陥落したときは「パワーちゃんはそういうことする」で納得したのに >次週ボロボロ泣きましたよ私は デンジだけはダメなんじゃあああ! デンジはワシの…初めてできたたったひとりの友達なんじゃ…

42 20/12/16(水)21:27:47 No.755814607

>チェンソーマンは言葉も喋らないし服も着ないし >誰かに抱きしめてほしかったとかいう生ぬるい願望持ってるわけ無いでしょ 愛が足りてねえな

43 20/12/16(水)21:28:04 No.755814774

登場したキャラの中でポチタの話すことが群を抜いてわかりやすすぎる

44 20/12/16(水)21:28:11 No.755814846

チェンソーマンは愛とかそんなぬるい事言わない!

45 20/12/16(水)21:29:04 No.755815224

マキマさんに対しても内心同情してたのが慈愛の悪魔すぎる… ファミリーバーガーのコント以外一貫して優しさしかない

46 20/12/16(水)21:29:09 No.755815264

>チェンソーマンは愛とかそんなぬるい事言わない! チェンソーマンはね やること全部無茶苦茶じゃなきゃいけないの

47 20/12/16(水)21:29:15 No.755815304

アニメポチタをうんと可愛く動かしてほしいな

48 20/12/16(水)21:29:15 No.755815307

何で昔はあんな荒ぶってたの…ってくらいまともだったなポチタ…

49 20/12/16(水)21:29:33 No.755815482

デンジとパワーちゃんの絆をプロデュースしたマキマさんの腕を褒めたいね俺は

50 20/12/16(水)21:29:38 No.755815533

キャラが違うのは…嫌だろ!?

51 20/12/16(水)21:30:05 No.755815712

>何で昔はあんな荒ぶってたの…ってくらいまともだったなポチタ… デンジと暮らした数年間ですっかり浄化された感ある ヴァンヴァーヴァー!!1!1!の時も妙にお行儀良くて吹く

52 20/12/16(水)21:30:05 No.755815715

愛に始まり愛に終わる話だった

53 20/12/16(水)21:30:09 No.755815743

違っても文句言わないけどアニメでポチタ滅茶苦茶渋い声でしゃべってほしいという願望はある

54 20/12/16(水)21:30:25 No.755815888

チェンソー様最高!チェンソー様最高!

55 20/12/16(水)21:30:39 No.755816030

>ファミリーバーガーのコント以外一貫して優しさしかない (助けて…)

56 20/12/16(水)21:30:42 No.755816066

>キャラが違うのは…嫌だろ!? 顔は覚えとけや!

57 20/12/16(水)21:30:54 No.755816169

>愛に始まり愛に終わる話だった デンジの失恋物語 マキマさんにとってもだけど

58 20/12/16(水)21:30:55 No.755816173

友達なら間違っても車で轢いちゃいけないよ

59 20/12/16(水)21:30:58 No.755816208

スレが生姜臭いぜ

60 20/12/16(水)21:30:59 No.755816216

性欲全開の野生児が欲望の向こうの愛を見出して孤独な存在を救済する話って神話だこれ

61 20/12/16(水)21:31:17 No.755816396

今後の話が公安編と比べられ続けるの可哀想なくらいいい話だった これで終わっても良かったのよ

62 20/12/16(水)21:31:23 No.755816447

>アニメポチタをうんと可愛く動かしてほしいな 単行本みたいにアイキャッチで毎回ポチタいれて欲しい

63 20/12/16(水)21:31:27 No.755816485

>チェンソー様最高!チェンソー様最高! ビームくんはブレないな… お前もチェンソー様最高と言いなさい!

64 20/12/16(水)21:31:52 No.755816739

>デンジとパワーちゃんの絆をプロデュースしたマキマさんの腕を褒めたいね俺は どれか欠けててもアウトだからな…

65 20/12/16(水)21:31:52 No.755816740

>友達なら間違っても車で轢いちゃいけないよ うう…そんな事はしとらぁん

66 20/12/16(水)21:32:29 No.755817062

デンジもアキもパワーも大体最後は愛で動いてるの良いよね

67 20/12/16(水)21:32:44 No.755817170

>何で昔はあんな荒ぶってたの…ってくらいまともだったなポチタ… 抱きしめて欲しかっただけで荒ぶってたわけじゃないし…

68 20/12/16(水)21:32:48 No.755817197

>今後の話が公安編と比べられ続けるの可哀想なくらいいい話だった >これで終わっても良かったのよ タツキ先生のことだから第一部とか言っておいて スラムダンクみたいに続きを書かないってのもありそうなんだ

69 20/12/16(水)21:32:49 No.755817212

愛ですよ愛 su4435569.jpg

70 20/12/16(水)21:32:50 No.755817214

>これで終わっても良かったのよ もっとえげつないネタを自由にしたいなって…

71 20/12/16(水)21:33:12 No.755817371

ビーム君もこれは一生チェンソー様についていくわ

72 20/12/16(水)21:33:26 No.755817473

あらためて1話読み返したけどオチキッチリ考えてたんだな…ってなった

73 20/12/16(水)21:33:37 No.755817557

>su4435569.jpg ここほんとかわいい 伸びをしてるぬみたいだ

74 20/12/16(水)21:33:45 No.755817614

>友達なら間違っても車で轢いちゃいけないよ ワシじゃない コベニがやった しらない すんだことじゃ

75 20/12/16(水)21:34:30 No.755817999

前作より大衆性意識したのかなと思った とてもよかった

76 20/12/16(水)21:34:30 No.755818000

>ポチタの声がマジで想像つかない 個人的には速水奨みたいなイケボがいい

77 20/12/16(水)21:34:38 No.755818045

アニメの1話が楽しみだ MAPPAならそうそう外すこともなさそうだし

78 20/12/16(水)21:34:48 No.755818122

>パワーに対しては子供に話しかけるような口調なのがなんかいいんだ デンジの前ではカッコつけてるのかな?

79 20/12/16(水)21:34:48 No.755818126

マキマさんの持ってるイメージと全然違った めちゃくちゃでもないし凄く優しかった

80 20/12/16(水)21:34:49 No.755818129

ワシ…ヒロインだったんじゃないか?

81 20/12/16(水)21:35:16 No.755818303

アニメいつからかな…

82 20/12/16(水)21:35:22 No.755818347

チェンソーマンにはね ヒロインなんていないの

83 20/12/16(水)21:35:24 No.755818364

せっかく終わってるのにやらんわけが無いだろうが アニメで公安編終わるまで先は長そうだなあ

84 20/12/16(水)21:36:00 No.755818693

>アニメの1話が楽しみだ >MAPPAならそうそう外すこともなさそうだし 進撃やドロヘドロで実績あるもんね めっちゃ楽しみ…

85 20/12/16(水)21:36:04 No.755818721

早川家の家族愛が支配の悪魔を完堕ちさせるのは間違いない

86 20/12/16(水)21:36:46 No.755819041

>早川家の家族愛が支配の悪魔を完堕ちさせるのは間違いない ポチタみたいにいっぱい抱きしめてもらって 支配の悪魔もしあわせになれそうよね

87 20/12/16(水)21:37:07 No.755819169

OP映像がカオスになるのは分かる

88 20/12/16(水)21:37:11 No.755819185

続けなくてもいいスッキリした終わり方だけど 実際問題天使くんが死ぬ前にチェンソーの音聞いてるのとか解決してないからね

89 20/12/16(水)21:37:21 No.755819256

>su4435569.jpg チューじゃなくて頬擦りなのがほんとにいいんだよなここ

90 20/12/16(水)21:37:38 No.755819374

ポチタ強力な悪魔なのに優し過ぎない?

91 20/12/16(水)21:37:45 No.755819433

>>早川家の家族愛が支配の悪魔を完堕ちさせるのは間違いない >ポチタみたいにいっぱい抱きしめてもらって >支配の悪魔もしあわせになれそうよね 支配=抱きしめるになるのかもしれん

92 20/12/16(水)21:37:55 No.755819501

漫画がめちゃくちゃ上手いと感じたがアニメは期待に応えられるだろうか

93 20/12/16(水)21:37:56 No.755819507

>OP映像がカオスになるのは分かる ドロヘドロみたいに数話ごとに特殊EDにしてもいいぞ!

94 20/12/16(水)21:38:18 No.755819659

ファイアパンチで変なことやりきったからこっちでは王道できたんやな…

95 20/12/16(水)21:38:18 No.755819661

>実際問題天使くんが死ぬ前にチェンソーの音聞いてるのとか解決してないからね 解決も何も食わずに殺しただけの対象もいたってだけじゃねえの? もしくは助けた相手を抱きしめきれず殺した

96 20/12/16(水)21:38:21 No.755819689

>タツキ先生のことだから第一部とか言っておいて >スラムダンクみたいに続きを書かないってのもありそうなんだ もう後のページと担当編集側で告知してるんだから無理だよ!

97 20/12/16(水)21:38:22 No.755819701

>ポチタ強力な悪魔なのに優し過ぎない? 人に近い姿した悪魔は友好的だから…

98 20/12/16(水)21:38:40 No.755819836

>su4435569.jpg >チューじゃなくて頬擦りなのがほんとにいいんだよなここ 性欲なんも感じねーな子との愛し合ってる構図だからな

99 20/12/16(水)21:38:42 No.755819849

>続けなくてもいいスッキリした終わり方だけど >実際問題天使くんが死ぬ前にチェンソーの音聞いてるのとか解決してないからね ぶっちゃけ回収しなくても良い要素だと思うけど 公安組はチェンソーマンファンクラブの面々だったみたいだから向こうでチェンソー様に殺されてただけとかじゃないかな

100 20/12/16(水)21:38:42 No.755819857

>人に近い姿した悪魔は友好的だから… めっちゃ遠い!

101 20/12/16(水)21:38:52 No.755819935

完結してからのアニメ化なら知らないオリキャラ出されずにすむもんな

102 20/12/16(水)21:39:23 No.755820164

2部は多分戸惑う読者が多くなるほど暴れるのだろう

103 20/12/16(水)21:40:01 No.755820500

おとなしく高校生非営利デビルハンターなんて話やるとは思えないけどどんな話描くんだろうか

104 20/12/16(水)21:40:19 No.755820637

>ポチタ強力な悪魔なのに優し過ぎない? ヴァンバーカー!!とかで帳尻合わせてるから…

105 20/12/16(水)21:40:43 No.755820786

>2部は多分戸惑う読者が多くなるほど暴れるのだろう 2部でドタバタ学園デビルハンター編でも始まって こんなのチェンソーマンじゃないんですけおおお! ってなるのもマキマさんの追体験が出来てお得だから何来てもいいや

106 20/12/16(水)21:40:55 No.755820864

心理描写ちゃんと伏線回収して分かりやすいけど構図のダイナミックさもすごい漫画だよね

107 20/12/16(水)21:40:59 No.755820890

蜘蛛の悪魔が人間に近いカウントな以上チェンソー様も近いはず…近いか?

108 20/12/16(水)21:41:02 No.755820902

>ファイアパンチで変なことやりきったからこっちでは王道できたんやな… このマンガがすごいのインタビュー見るに割とその辺意識してたようだ ジャンプだから子供にもわかるようにしないととか言ってたのはん?ってなったが

109 20/12/16(水)21:41:06 No.755820927

天使ちゃんの扱いだけは納得いってない 天アキはどうしたんだよぉ

110 20/12/16(水)21:41:17 No.755821012

デンジくんがこんなことされたらもうマキマさんのこと愛せねえよ…ってなってたら詰んでたお話だった…

111 20/12/16(水)21:41:45 No.755821201

ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ

112 20/12/16(水)21:41:53 No.755821245

>おとなしく高校生非営利デビルハンターなんて話やるとは思えないけどどんな話描くんだろうか ナユタを守るために戦うとかパワーちゃん奪還のために地獄旅行とかかな

113 20/12/16(水)21:41:57 No.755821282

正直ここまでエモい引きになるとは思わなかった パワーちゃん復活からデンジ復活の流れも最高だった

114 20/12/16(水)21:42:12 No.755821413

デンジパパの子育て奮闘記になるかもしれないしな!

115 20/12/16(水)21:42:26 No.755821529

うーんチェンソーマンはこんな顔しなくない? もっと暴力的で理屈が通じない感じにしようぞ!

116 20/12/16(水)21:42:28 No.755821558

>ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ チェンソーマンの実演

117 20/12/16(水)21:42:29 No.755821563

デンジってもしかしたら俺より人の器が大きいのかもしれん

118 20/12/16(水)21:42:30 No.755821573

>完結してからのアニメ化なら知らないオリキャラ出されずにすむもんな ずっと先だけど知らないマキマさんの下僕たちはしれっと増えてるかも…

119 20/12/16(水)21:42:45 No.755821664

>ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ 多分殺すのを悪いこととも思ってないんじゃねえかな…

120 20/12/16(水)21:42:46 No.755821684

まあ各国ナユタちゃんそのままにするわけもないだろうから戦う理由はあるよね

121 20/12/16(水)21:42:55 No.755821781

>デンジってもしかしたら俺より人の器が大きいのかもしれん 身の程を知れ

122 20/12/16(水)21:43:11 No.755821908

ファイアパンチの方がやりたい放題でチェンソーマンは制御されてると思ってたけど 実情は逆みたいでタツキ先生案外少年漫画的な嗜好持ってるんだなってなった

123 20/12/16(水)21:43:20 No.755821985

>ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ 真チェンソー状態だと悪魔の殺戮本能のほうが強く出ちゃうんじゃない

124 20/12/16(水)21:43:38 No.755822137

>ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ ボディがある時だとIQ下がって狂暴化するかデンジくんと関係者以外はどうでもいいとか

125 20/12/16(水)21:43:39 No.755822144

抱きしめてほしいのが願いだけど誰も殺さないとはいってないし…

126 20/12/16(水)21:43:44 No.755822214

>デンジってもしかしたら俺より人の器が大きいのかもしれん ポチタに初めて会ったとこでお前を助けるから俺を助けろなんて言えない

127 20/12/16(水)21:43:49 No.755822251

>デンジってもしかしたら俺より料理上手いかもしれん

128 20/12/16(水)21:43:55 No.755822292

スレ画見てポチタは女性が演じるのがいいなぁって

129 20/12/16(水)21:43:56 No.755822300

俺は高校生の最強デビルハンター!なんてありがちな陳腐な展開も、前日譚をあそこまできっちり描けば胸が熱くなるんだな…

130 20/12/16(水)21:43:57 No.755822318

>ハンバーガー店で殺戮しまくったのは何だったんだ ファミリービンタの仕返しくらいのつもりでも触れた相手を殺してしまう悲しき生物…

131 20/12/16(水)21:44:02 No.755822363

ポチタは女だと思う

132 20/12/16(水)21:44:11 No.755822445

>ファイアパンチの方がやりたい放題でチェンソーマンは制御されてると思ってたけど >実情は逆みたいでタツキ先生案外少年漫画的な嗜好持ってるんだなってなった 今のうちに引き出し広げながらいろんな漫画の書き方覚えような!する編集すごいよね

133 20/12/16(水)21:44:12 No.755822453

2部はナユタドロップだろ?

134 20/12/16(水)21:44:19 No.755822533

やりたいこととその叶え方が噛み合わないのはマキマさんもそうだったしポチタもそうだったんだろうな

135 20/12/16(水)21:44:31 No.755822645

>実情は逆みたいでタツキ先生案外少年漫画的な嗜好持ってるんだなってなった 割と少年漫画もたくさん読んでるみたいだしな

136 20/12/16(水)21:44:41 No.755822767

ポチタが女だったらチェンソーマンじゃなくてチェンソーマンコになっちゃうじゃん…

137 20/12/16(水)21:44:51 No.755822845

最終話完成度すげえよな 情報過多にならず必要な話も泣かせどころも全部詰まってる

138 20/12/16(水)21:45:01 No.755822913

>スレ画見てポチタは女性が演じるのがいいなぁって 男八段みたいな感じ?

139 20/12/16(水)21:45:11 No.755822992

タツキはむげにんの作者を前にしたらただのファンになってたのは見たな

140 20/12/16(水)21:45:16 No.755823035

マキマさんが知ってるチェーンソーマンはあの暴走状態っぽいからむしろポチタ状態がイレギュラーなのかもしれんけどよくわからんね

141 20/12/16(水)21:45:19 No.755823056

あと2話でどう畳むんだよって思ったらすごく綺麗に畳んだ

142 20/12/16(水)21:45:28 No.755823133

>最終話完成度すげえよな >情報過多にならず必要な話も泣かせどころも全部詰まってる じゃあね~

143 20/12/16(水)21:45:29 No.755823140

あれ半分マキマさんの理想のチェンソーマンエミュを支配の力で強制されてたんじゃないかな

144 20/12/16(水)21:45:40 No.755823229

デンジくんはナユタに手を出すとか絶対ないと思うけど 今までの作品のことを考えると逆は知らねえ

145 20/12/16(水)21:45:49 No.755823293

ジョジョのイギーの声あたりがちょっと浮かんだ

146 20/12/16(水)21:46:00 No.755823373

ポチタ男女の声混ぜたらいいんじゃない ミュウツーみたいに

147 20/12/16(水)21:46:22 No.755823543

なんなら最終話直前の生姜焼きの時点でこれどう終わるの!?って思ってたよ

148 20/12/16(水)21:46:35 No.755823638

>心理描写ちゃんと伏線回収して分かりやすいけど構図のダイナミックさもすごい漫画だよね ビルの窓突き破ってサムライソードと戦うシーンにしびれたよ あとレゼちゃんとの空中戦とか

149 20/12/16(水)21:46:59 No.755823784

マキマさんの敗因もちゃんと説明あったし最終話は珍しくちゃんと答え合わせしてスッキリ終わった

150 20/12/16(水)21:47:39 No.755824051

このマンのインタビュー8Pもあるって気になるけど内容真面目モードなんだろうか

151 20/12/16(水)21:47:39 No.755824055

>最終話完成度すげえよな >情報過多にならず必要な話も泣かせどころも全部詰まってる デンジが勝った理由の更なる裏付けまであるのがマジで完璧

152 20/12/16(水)21:47:43 No.755824097

最終話は支配という概念が消えたカオスな世界を一通り描いて終わりかなと思ったけど想像したよりはるかにキレイにまとめてきた

153 20/12/16(水)21:47:44 No.755824110

マキマさんはデンジくんがチェンソーの悪魔と仲良くなって平穏に暮らしてて心臓を提供してまで生きてほしいと願ったことについてはどう捉えてたんだろう 当時弱ってたし気の迷いだろうぐらいに思ってたのかな

154 20/12/16(水)21:47:55 No.755824220

>今のうちに引き出し広げながらいろんな漫画の書き方覚えような!する編集すごいよね 私費で買った漫画本を箱で大量にタツキのとこに送り付ける有能編集者なんだ

155 20/12/16(水)21:48:12 No.755824348

デンジとナユタはチェンソーやマキマさんを挟まずにゼロから家族の様な関係を築いていきました。終わり。 なんてしないのはわかってる 必ず問題が起こるんだ

156 20/12/16(水)21:48:21 No.755824422

>マキマさんはデンジくんがチェンソーの悪魔と仲良くなって平穏に暮らしてて心臓を提供してまで生きてほしいと願ったことについてはどう捉えてたんだろう >当時弱ってたし気の迷いだろうぐらいに思ってたのかな 不快です

157 20/12/16(水)21:48:33 No.755824512

>このマンのインタビュー8Pもあるって気になるけど内容真面目モードなんだろうか ファンなら必須よ

158 20/12/16(水)21:48:34 No.755824522

回収しなくても全然いいんだけどネズミワープだけはどういうカラクリだったのかいまだに分からん…

159 20/12/16(水)21:48:45 No.755824598

最初から着地点を決めて描いてたっぽいのよね ほんと面白い作家さんだわ

160 20/12/16(水)21:49:06 No.755824722

愛があったからマキマさんに勝ててマキマさんの望みを転生マキマさんと一緒に叶えてくっていう実質デンマキエンドですよね

161 20/12/16(水)21:49:18 No.755824802

>私費で買った漫画本を箱で大量にタツキのとこに送り付ける有能編集者なんだ そのお返しに正月からネームを送りつける!

162 20/12/16(水)21:49:21 No.755824827

藤本と編集周りはちょくちょく編集と私みたいなこぼれ話が公開されてるから へー編集ってちゃんと仕事してるんだな…ってなる

163 20/12/16(水)21:49:22 No.755824834

チェンソーマンはね 他人のために心臓を提供したりしないの

164 20/12/16(水)21:49:31 No.755824890

ポタチ抱きしめられたことないって言うけどチェーンソーマン状態のキチガイ行動してればそらそうだろうな……って思った

165 20/12/16(水)21:49:38 No.755824954

>回収しなくても全然いいんだけどネズミワープだけはどういうカラクリだったのかいまだに分からん… そういう契約悪魔がいたんじゃないだろうか マキマさん本人のパワーじゃないと思う

166 20/12/16(水)21:49:38 No.755824956

>愛があったからマキマさんに勝ててマキマさんの望みを転生マキマさんと一緒に叶えてくっていう実質デンマキエンドですよね NTRやんけ~!

167 20/12/16(水)21:49:41 No.755824975

>ファンなら必須よ 真面目な方のタツキか ありがとう買ってくる

168 20/12/16(水)21:49:45 No.755825025

>最初から着地点を決めて描いてたっぽいのよね >ほんと面白い作家さんだわ ネウロとかもそうだったけどこれできるならやった方がいいのかもしれん きがるにいってくれるなあ案件かもだけど

169 20/12/16(水)21:49:46 No.755825032

>このマンのインタビュー8Pもあるって気になるけど内容真面目モードなんだろうか かなり真面目に答えてるけど興味深い内容が多い マキマは元々タツキの脳内漫画雑誌の連載で出てくる重要キャラとか

170 20/12/16(水)21:49:59 No.755825142

>回収しなくても全然いいんだけどネズミワープだけはどういうカラクリだったのかいまだに分からん… 推測しか出来ないけどプリンシちゃんがワープ能力あるっぽい それ使っての悪趣味な演出だったのかな

171 20/12/16(水)21:50:02 No.755825177

>回収しなくても全然いいんだけどネズミワープだけはどういうカラクリだったのかいまだに分からん… 手持ちの悪魔の能力で説明つかんかな

172 20/12/16(水)21:50:16 No.755825290

ビーム君をみて顔が似てるのかな?っていうあたりで読者に微妙な違和感を与えといて 顔の違いを全然認識してないっていう伏線になってるのが凄い

173 20/12/16(水)21:50:22 No.755825335

未来最高!未来最高!イェイェイ

174 20/12/16(水)21:51:05 No.755825682

>ビーム君をみて顔が似てるのかな?っていうあたりで読者に微妙な違和感を与えといて >顔の違いを全然認識してないっていう伏線になってるのが凄い あれが伏線とは全く思わなかった…気づいてた人いたんだろうか

175 20/12/16(水)21:51:27 No.755825847

推しの推しなら我が推しも同然!なビーム君はえらいね…

176 20/12/16(水)21:51:43 No.755825967

>藤本と編集周りはちょくちょく編集と私みたいなこぼれ話が公開されてるから >へー編集ってちゃんと仕事してるんだな…ってなる このながやまこはるってアカウント…

177 20/12/16(水)21:51:50 No.755826019

元も子も無いけど本編には出なかった悪魔を使役しててそれ使ってましたけど問題ないから反則だと思う

178 20/12/16(水)21:51:58 No.755826072

>>藤本と編集周りはちょくちょく編集と私みたいなこぼれ話が公開されてるから >>へー編集ってちゃんと仕事してるんだな…ってなる >このながやまこはるってアカウント… 僕です

179 20/12/16(水)21:52:08 No.755826130

>>ビーム君をみて顔が似てるのかな?っていうあたりで読者に微妙な違和感を与えといて >>顔の違いを全然認識してないっていう伏線になってるのが凄い >あれが伏線とは全く思わなかった…気づいてた人いたんだろうか (変な会話だしきっとこれは伏線だな…本物のチェンソーマンとデンジの顔が似てるんだろうな…)→全然違ったよ…

180 20/12/16(水)21:52:22 No.755826247

>>>藤本と編集周りはちょくちょく編集と私みたいなこぼれ話が公開されてるから >>>へー編集ってちゃんと仕事してるんだな…ってなる >>このながやまこはるってアカウント… >僕です えぇ…(ドン引き)

181 20/12/16(水)21:52:32 No.755826349

>>藤本と編集周りはちょくちょく編集と私みたいなこぼれ話が公開されてるから >>へー編集ってちゃんと仕事してるんだな…ってなる >このながやまこはるってアカウント… 藤本先生の関係者なりすましアカウントがいるみたいですけど法的対処しますか?

182 20/12/16(水)21:52:51 No.755826512

結局なんでそんなことしてるのか答えてねえんだよ

183 20/12/16(水)21:53:03 No.755826616

地獄の描写はかなり理論的に組み立ててたのが凄い 宗教感は出さないように努めてたり

184 20/12/16(水)21:53:14 No.755826696

1話で食っても死なねえって言われてる主人公がラスボスを食って殺すって書くとすごい

185 20/12/16(水)21:53:22 No.755826763

>結局なんでそんなことしてるのか答えてねえんだよ おみずおいしいです。

186 20/12/16(水)21:53:51 No.755826989

全然パワーちゃんが心象風景に出てこなくて不満でしたよわたしは

187 20/12/16(水)21:54:00 No.755827075

妹好きだとそろそろ認めて欲しい なぜ否定する

188 20/12/16(水)21:54:01 No.755827077

デンジの回路の話とかも面白い 身につかないでしょうで終わらしていいんだと

189 20/12/16(水)21:54:04 No.755827097

  _,,..,,,,_ / ,' 3  `ヽーっ l   ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"

190 20/12/16(水)21:54:16 No.755827181

>1話で食っても死なねえって言われてる主人公がラスボスを食って殺すって書くとすごい 違うぞ流石に食えば死ぬだろ→食えずに殺される だから不死身の相手の攻略法は食うことだって前振りがあった

191 20/12/16(水)21:54:35 No.755827309

>ビーム君をみて顔が似てるのかな?っていうあたりで読者に微妙な違和感を与えといて >顔の違いを全然認識してないっていう伏線になってるのが凄い 好みのタイプが「デンジ君みたいな人」=チェンソーマンだったり「顔が似てる」→大雑把にしかデンジを見ていないみたいな事だったり適当言ってるか天然なのかみたいな描写に別の意味が含まれてるの凄いよね 読み返すときに新たな発見がある

192 20/12/16(水)21:54:48 No.755827374

改めて一話は読むとマキマさんが鼻が利くんだってセリフを口にしてるのも デンジのだ、抱いて…ってセリフもデンジだけのものなのかポチタの欲望が影響してるのかわからん塩梅なのも よく出来てるなあと思いました

193 20/12/16(水)21:54:48 No.755827380

>デンジの回路の話とかも面白い >身につかないでしょうで終わらしていいんだと 心という器は…

194 20/12/16(水)21:54:53 No.755827409

>全然パワーちゃんが心象風景に出てこなくて不満でしたよわたしは デンジポチタマキマさんで終わらす必要があるからね 実質マキマ編の最終回だから

195 20/12/16(水)21:54:56 No.755827436

>地獄の描写はかなり理論的に組み立ててたのが凄い >宗教感は出さないように努めてたり あの真っ二つになった宇宙飛行士たちの合掌 ほんとぶったまげたよ

196 20/12/16(水)21:54:57 No.755827446

  .,,..,,,,_ / ,' 3  `ヽーっ l   ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"  

197 20/12/16(水)21:55:09 No.755827523

厄介ごと押し付けるタイミングでデンジ君って呼び方がちょっとかしこまってるのあざといよね岸辺さん

198 20/12/16(水)21:55:33 No.755827656

第一話は完成度高すぎて読みきりかと思ったわ

199 20/12/16(水)21:55:45 No.755827736

藤本家礼賛ソングが未だに残り続けてるのは林との何らかの交渉の結果なんだろうか

200 20/12/16(水)21:55:53 No.755827789

>>デンジの回路の話とかも面白い >>身につかないでしょうで終わらしていいんだと >心という器は… 心が欠けていても元気にやっていけるってポジティブな話とも取れる

201 20/12/16(水)21:56:20 No.755827941

レゼ編のアクションがめちゃくちゃカッコ良かったけど描いてる側もかなり手応えあったみたいなのは納得だった

202 20/12/16(水)21:56:31 No.755828013

強すぎたチェンソーマンが疲れ果ててたポチタになってたんだよな…

203 20/12/16(水)21:57:03 No.755828236

>改めて一話は読むとマキマさんが鼻が利くんだってセリフを口にしてるのも >デンジのだ、抱いて…ってセリフもデンジだけのものなのかポチタの欲望が影響してるのかわからん塩梅なのも >よく出来てるなあと思いました 良いよね「女に抱かれるデンジ」と「誰かに抱きしめてもらうポチタ」と「誰かを抱きしめる事ができたマキマ」でみんな一瞬だけ夢が叶ってた1話

204 20/12/16(水)21:57:13 No.755828304

タツキはないんじゃねーかと言ってたがデンジの心の穴を埋めてくれる人が現れたら幸せな事だが最大のピンチフラグでもある

205 20/12/16(水)21:57:28 No.755828390

まあパワーちゃんはこの漫画で断トツに綺麗な退場回貰ったしそこまで不満はないかな…

206 20/12/16(水)21:58:03 No.755828603

>良いよね「女に抱かれるデンジ」と「誰かに抱きしめてもらうポチタ」と「誰かを抱きしめる事ができたマキマ」でみんな一瞬だけ夢が叶ってた1話 そこからのすれ違いの悲しい物語だったけど 最終回でまたみんなの願いが叶ったのほんとよかったよ…

207 20/12/16(水)21:58:36 No.755828808

なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ

208 20/12/16(水)21:58:44 No.755828857

マキマさんは死んだけどマキマさんの救われるようなエンドでよかったな まだ好きだぁ…

209 20/12/16(水)21:58:49 No.755828890

>第一話は完成度高すぎて読みきりかと思ったわ すげえハチャメチャな漫画が始まったけどこの勢いでどこまで行けるんだろうな って感想だったのを思い出す 終わってみたら厳密に理屈で固まってたわ…

210 20/12/16(水)21:59:14 No.755829053

とんでもないスピードで登場人物が退場していくけどキャラの立て方がすごいよね

211 20/12/16(水)21:59:18 No.755829081

最後もやっぱり青年誌カラーだったなあ そういうのが持ち味の作者だしジャンプもいい加減読者高齢化してるしこういうのが掲載されるのも時代だね

212 20/12/16(水)21:59:24 No.755829125

>なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ グロばかり目立つ気がするけど単純に絵柄が美しいと思う

213 20/12/16(水)21:59:25 No.755829128

計算で描いててもライブ感で描いてても間違いなく化け物な漫画だった

214 20/12/16(水)21:59:33 No.755829183

また投票があったら…まあ車が抜けるくらいか

215 20/12/16(水)21:59:37 No.755829213

>なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ 学校のプールで一緒に泳いだことを思い出しながらのレゼとの心中ハグ良いよね…

216 20/12/16(水)22:00:22 No.755829508

>>なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ >グロばかり目立つ気がするけど単純に絵柄が美しいと思う レゼの手を取るマキマさんのところは宗教画と呼んで良い美しさだった

217 20/12/16(水)22:00:38 No.755829609

素晴らしく綺麗に終わっただけに第二部どうなるのか不安も少しある

218 20/12/16(水)22:00:49 No.755829692

今思えば抱き締めるシーン多いな

219 20/12/16(水)22:01:11 No.755829836

>なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ エッチこわいいいいい!!!

220 20/12/16(水)22:01:16 No.755829864

>>なんでこんな漫画なのにどのハグも美しいんだ >本当はキャッチボールをしたかったことを思い出しながらの早パイとの介錯ハグ良いよね…

221 20/12/16(水)22:01:19 No.755829887

デンジとナユタの抱擁シーンも美しかった 上手くやれるんじゃないかという希望が見えた

222 20/12/16(水)22:01:21 No.755829898

二部はファイアパンチ以上にめちゃくちゃやっていいよ

223 20/12/16(水)22:01:21 No.755829900

マキマさんの抜け殻最初天使くんかと思ったわ

224 20/12/16(水)22:01:47 No.755830088

>今思えば抱き締めるシーン多いな 人形にされた女達を抱くシーンいいよね

225 20/12/16(水)22:01:51 No.755830120

>デンジとナユタの抱擁シーンも美しかった >上手くやれるんじゃないかという希望が見えた いきなり背中にひっついてて微笑ましかった

226 20/12/16(水)22:02:09 No.755830240

>>本当はキャッチボールをしたかったことを思い出しながらの早パイとの介錯ハグ良いよね… アキのハグあったっけな…って思ったけどそこか~~…

227 20/12/16(水)22:02:20 No.755830304

そこそこ準備期間も設けそうだしタツキのことだから次はめちゃくちゃやるぜ!と思っても適当な仕事はしないだろうから楽しみに待つよ

228 20/12/16(水)22:02:38 No.755830440

第二部冒頭でヒロフミが死んでる可能性すらある

229 20/12/16(水)22:02:43 No.755830471

>人形にされた女達を抱くシーンいいよね 人形にされたピンツィを攻撃できずそのまま刺され抱きしめるクァンシ様いいよね…

230 20/12/16(水)22:03:32 No.755830802

救いがなかったのはコベニちゃんくらいだな

231 20/12/16(水)22:03:35 No.755830826

抱き締めるシーン本当に多いな その辺気をつけて読み直してみるか

232 20/12/16(水)22:04:34 No.755831234

銃の魔人戦は地味に一話以来のハグ→顔が溶けて変身が溶けるの演出した所だからな 過去最悪の被せ方だけど

233 20/12/16(水)22:04:35 No.755831239

>救いがなかったのはコベニちゃんくらいだな 現状維持派だから  それが普通って言ってたしなぁ

234 20/12/16(水)22:04:48 No.755831327

>救いがなかったのはコベニちゃんくらいだな 一応家族と縁が切れたっぽいので… あのまま岸辺隊長の隠れ家で暮らすんだ

235 20/12/16(水)22:04:51 No.755831348

女の子を抱き締められない悲しき怪物 su4434952.jpg

236 20/12/16(水)22:04:53 No.755831359

最高に尊いクソ映画

237 20/12/16(水)22:05:28 No.755831561

雑に退場が多い中めちゃくちゃ花持たされるパワーちゃん好き

238 20/12/16(水)22:05:48 No.755831695

エア抱きしめに見えなくもない…さすがにこじつけか su4435707.png

239 20/12/16(水)22:05:56 No.755831743

そういえばマキマさんとデンジが泣いてた映画のシーンもハグのとこなんだっけ もう一回読み返してみよう…

240 20/12/16(水)22:06:23 No.755831916

>>救いがなかったのはコベニちゃんくらいだな >一応家族と縁が切れたっぽいので… デンジがマキマさん倒した事で家に帰らない理由はなくなったんだよ 元々理由を探さないと家から離れられない子だから

241 20/12/16(水)22:06:23 No.755831918

マキマさんってとりあえずポチ太が抱きしめてやれば大人しくなったんじゃね

242 20/12/16(水)22:06:27 No.755831942

>雑に退場が多い中めちゃくちゃ花持たされるパワーちゃん好き インタビューで言ってた通りデンジと関わる女性キャラはみんな綺麗な退場シーン貰ってたと思う 最初の友達の姫パイも初恋のレゼも家族であり相棒のパワーちゃんも

243 20/12/16(水)22:06:44 No.755832054

俺かなりの天然パーマだけどこの漫画だけは全巻買おうと思ってる

244 20/12/16(水)22:07:07 No.755832199

>>雑に退場が多い中めちゃくちゃ花持たされるパワーちゃん好き >インタビューで言ってた通りデンジと関わる女性キャラはみんな綺麗な退場シーン貰ってたと思う >最初の友達の姫パイも初恋のレゼも家族であり相棒のパワーちゃんも 人形のあの人は

245 20/12/16(水)22:07:10 No.755832223

退場がもったいないキャラじゃかぽこ死ぬのに一番死にそうな雰囲気出してる岸部隊長がいきのこる

246 20/12/16(水)22:07:32 No.755832362

早パイも抱きしめて…

247 20/12/16(水)22:07:34 No.755832387

レゼは退場きれいだったけどその後がうn

248 20/12/16(水)22:07:59 No.755832574

>早パイも抱きしめて… 抱きしめてトドメを刺しましたよ(ニコニコ)

249 20/12/16(水)22:08:01 No.755832600

確認したら映画のシーンおばあちゃんと孫らしき軍人さんのハグシーンだった やっぱりすごいわこの作品

250 20/12/16(水)22:08:44 No.755832910

>人形のあの人は 世界大会編でヒロイン決めるならどちらかというとクァンシ様の方じゃないかな…

251 20/12/16(水)22:08:54 No.755832975

早パイもハグで退場といえばそうだが…

↑Top