20/12/16(水)20:55:29 21時か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)20:55:29 No.755801458
21時から!ジュニア大会同時再生実況! https://youtu.be/IJNK6vxM1Do
1 20/12/16(水)20:55:57 No.755801615
またやるのか!
2 20/12/16(水)20:56:51 No.755801936
ジュニアのゲートボーラーっていたんだ…
3 20/12/16(水)20:57:21 No.755802098
ゲート大人気だな
4 20/12/16(水)20:57:21 No.755802100
年寄りがやってるイメージしかなかったからジュニア大会があることに驚いてる
5 20/12/16(水)20:57:48 No.755802276
ジュニア(16,17歳あたり) まあジュニアか
6 20/12/16(水)20:58:03 No.755802350
子供は純粋な気持ちでやってくれるはず
7 20/12/16(水)20:58:05 No.755802365
どうせゲートボールだろうなと思って開いたらやっぱりゲートボールだった
8 20/12/16(水)20:58:28 No.755802489
ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい ボドゲのスレってまず認知すらされずに落ちるし
9 20/12/16(水)20:58:45 No.755802567
パック買ってきたけど凄いね今のカードって パックの中に新召喚ルールの説明書入ってるとか超親切
10 20/12/16(水)21:00:27 No.755803199
また
11 20/12/16(水)21:03:13 No.755804262
ルールわからないけど楽しめる?
12 20/12/16(水)21:03:34 No.755804393
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい >ボドゲのスレってまず認知すらされずに落ちるし じゃあ個人的な趣味でモノを勧めるけど ダンジョンロードってボードゲームが俺は好き ゲームの前半はボードゲームによくある物品購入なパートで 後半は前半で集めた魔物とかを利用してダンジョンを作るボードゲーム 雑に説明するなら勇者のくせになまいきだ。的な設定だね まあ勇なまと違ってダンジョンパートは(自分の集めた手駒を使っての)詰め将棋な感じになるけど su4435464.jpg
13 20/12/16(水)21:03:46 No.755804446
>ルールわからないけど楽しめる? たぶん楽しめる
14 20/12/16(水)21:04:55 No.755804824
この解説してる人もどっかの「」の会社の上司だったりするのかな…
15 20/12/16(水)21:05:27 No.755805035
昨日の大会でも見たぞ作新の文字 強豪ゲートボーラーなのか
16 20/12/16(水)21:05:48 No.755805189
プレイボール
17 20/12/16(水)21:05:49 No.755805209
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい >ボドゲのスレってまず認知すらされずに落ちるし TCGやってたなら定番ドミニオンにふるよにブレイドロンドなんかがオススメだ
18 20/12/16(水)21:07:16 No.755805868
ボドゲは最近だとガンナガンとかも面白いよ
19 20/12/16(水)21:07:23 No.755805926
16歳…高校生でゲートボールクラブ入って全国目指すってなんか不思議な気持ちになるな
20 20/12/16(水)21:07:49 No.755806149
あの距離からタッチ出来るんだ…
21 20/12/16(水)21:08:12 No.755806345
当然のようにロングレンジからキメるな…
22 20/12/16(水)21:09:33 No.755806965
TCGのスレ的にボードゲームを語るなら 折角だしコズミックエンカウンターを勧めよう MTGとも所縁のあるゲームだった筈だし
23 20/12/16(水)21:10:06 No.755807213
ギリゲート通過しちゃった…
24 20/12/16(水)21:10:36 No.755807404
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい BOOTHで見っけたやつだけどバトロジックってのがふるよにとは違うアプローチで格ゲーボドゲしてた 飛び込みからコンボとかガーキャン昇竜とか
25 20/12/16(水)21:11:05 No.755807624
今のところ白のほうが目に見えて優勢だな
26 20/12/16(水)21:11:48 No.755807926
通過タッチおしい
27 20/12/16(水)21:13:34 No.755808661
もう第三ゲート通過か…早いなあ
28 20/12/16(水)21:14:48 No.755809205
なんかみんな芝に苦戦してるな
29 20/12/16(水)21:15:17 No.755809385
今のダメなのか
30 20/12/16(水)21:15:40 No.755809522
まあ完全に通過しないと
31 20/12/16(水)21:16:11 No.755809710
白が強いというか赤がマップに出れてないな…
32 20/12/16(水)21:16:41 No.755809899
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい >ボドゲのスレってまず認知すらされずに落ちるし モンスターメーカーはいいよ シンプルだけど多人数対戦の醍醐味が味わえる 新装版なら簡単に手に入るし
33 20/12/16(水)21:17:50 No.755810357
おっ赤が追い出しにかかった
34 20/12/16(水)21:19:39 No.755811094
あー
35 20/12/16(水)21:20:51 No.755811601
昨日見た大会に比べると両者ともに玉の転びが上手くいってなさげだな…
36 20/12/16(水)21:21:39 No.755811954
>昨日見た大会に比べると両者ともに玉の転びが上手くいってなさげだな… 昨日のはかなり完璧な転がし方多かったよな
37 20/12/16(水)21:21:47 No.755812012
むぅ…アウト
38 20/12/16(水)21:22:06 No.755812141
折角通ったのにライン外悲しい
39 20/12/16(水)21:23:56 No.755812868
赤の流れ来てるな
40 20/12/16(水)21:24:34 No.755813172
しかしこのゲームソリティアが決まると本当1ターン長いな…
41 20/12/16(水)21:25:58 No.755813767
最近ドミニオンやってないな…
42 20/12/16(水)21:26:36 No.755814043
球打つたびに拍手が聞こえる和やかムード
43 20/12/16(水)21:26:40 No.755814072
むしろルール聞く限り爺婆より若い子向けだよなゲートボール…
44 20/12/16(水)21:26:58 No.755814200
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい 個人的にカードゲーマーにおすすめなのは十二季節の魔法使い BGAで無料でできるし一度触ってみて欲しい
45 20/12/16(水)21:27:55 No.755814695
通過タッチ上手い!
46 20/12/16(水)21:28:13 No.755814853
>個人的にカードゲーマーにおすすめなのは十二季節の魔法使い >BGAで無料でできるし一度触ってみて欲しい シーズンズいいよね…
47 20/12/16(水)21:28:33 No.755814991
>むしろルール聞く限り爺婆より若い子向けだよなゲートボール… 屋外でやるチーム戦式のビリヤードって感じだからな…
48 20/12/16(水)21:29:44 No.755815575
老人向け要素は激しい運動しないのと突然選手が来なくなってもルール上進められるくらい?
49 20/12/16(水)21:30:38 No.755816022
激しくない代わりにルールはわりと複雑で戦術性が高い…
50 20/12/16(水)21:31:20 No.755816424
残り5分で2点差…追い上げられるか?
51 20/12/16(水)21:32:03 No.755816814
今の外したのは痛い…
52 20/12/16(水)21:33:21 No.755817442
時間制なのが焦るなこのゲーム
53 20/12/16(水)21:34:03 No.755817766
>老人向け要素は激しい運動しないのと うん >突然選手が来なくなってもルール上進められるくらい? わかるけど世知辛い…
54 20/12/16(水)21:35:13 No.755818277
残り2点追い上げるの無理か…?
55 20/12/16(水)21:36:20 No.755818848
当たらない…!
56 20/12/16(水)21:36:51 No.755819066
若さ故の粗さはあるがいい傾向だ
57 20/12/16(水)21:37:11 No.755819187
スゲー!
58 20/12/16(水)21:37:33 No.755819342
当てたか…
59 20/12/16(水)21:38:12 No.755819611
昨日の動画も栃木県の作新ナントカが優勝してたしもしかして栃木県ってゲートボーラーキングダムなの…?
60 20/12/16(水)21:41:10 No.755820960
ゲートボールを学校の授業で触れるのは新潟あたりと聞くが…
61 20/12/16(水)21:44:38 No.755822726
デッキ弄りながら見るのに結構ちょうどいいねゲートボール そこまで画面を集中して見なくても分かるのが良い
62 20/12/16(水)21:45:25 No.755823109
新潟入ってないな…
63 20/12/16(水)21:45:37 No.755823209
>ゲートボーラーとは違うけど前にボドゲのオススメの話してたからそれももうちょい聞きたい >ボドゲのスレってまず認知すらされずに落ちるし ガンナガンオススメ キャラとスキルと銃2丁選んで対戦するんだけどデッキは銃によって固定なのでTCGで自分なりにデッキ組んでも上手くいかないっていう俺みたいなのに良い
64 20/12/16(水)21:46:59 No.755823790
2G2球…
65 20/12/16(水)21:47:36 No.755824029
>ゲートボールを学校の授業で触れるのは新潟あたりと聞くが… 関東だが小学校でやった覚えがあるぞ
66 20/12/16(水)21:47:45 No.755824127
>デッキ弄りながら見るのに結構ちょうどいいねゲートボール >そこまで画面を集中して見なくても分かるのが良い 激しい動きはないけど急展開はあって時間制で一試合も長くはないから実況とかながら見にちょうどいい
67 20/12/16(水)21:49:07 No.755824728
毎回55分番組だからスレがピッタリなのもいい
68 20/12/16(水)21:49:22 No.755824835
いまいもげで大ブームじゃん…
69 20/12/16(水)21:50:07 No.755825219
初心者ゲートボーラーのためにルールを説明するよ! su4435653.jpg su4435656.jpg
70 20/12/16(水)21:50:24 No.755825355
ゲートボーラーを見ながらボードゲームの話をするのは有意義な時間だった 知らないのもいっぱい知れたし
71 20/12/16(水)21:50:53 No.755825555
動画を見てるとちょっとやりたくなるが 10人集めた上でソコソコの場所が出来ねえんだよな…
72 20/12/16(水)21:51:45 No.755825980
>su4435656.jpg アウトボールはくやしい そうだね