20/12/16(水)19:20:39 在宅勤... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/16(水)19:20:39 No.755768870
在宅勤務が来年度まで延長確定したから教習所に申し込みしちゃったよ社会人になってまともに教習所なんて通えないって諦めてたから不謹慎だけど嬉しさが勝ってしまう
1 20/12/16(水)19:22:47 No.755769582
CBはいいぞ
2 20/12/16(水)19:23:40 No.755769808
いいなあ どんな仕事?
3 20/12/16(水)19:24:19 No.755770004
今だとまず自分用のヘルメット買わなきゃ駄目なんじゃね
4 20/12/16(水)19:28:24 No.755771389
今からヘルメット選んで持ち込みして周りの教習生に差をつけると良いぞ https://www.webike.net/bm/300030013002/
5 20/12/16(水)19:28:38 No.755771469
とりあえずグローブとヘルメットが必須かな ブーツを新調しても良いけどシフトペダルで穴開ける可能性あるからチョイスは慎重にな 個人的にはAVIREXのヤマトを中古で買えるとベスト 新品は買うなよ?愛着はめちゃくちゃ湧くけど新品は硬すぎてシフトミスる
6 20/12/16(水)19:30:31 No.755772101
>いいなあ >どんな仕事? 人派のコーディネーター現状だと相手先に顔出せないから基本家よ
7 20/12/16(水)19:31:36 No.755772466
>とりあえずグローブとヘルメットが必須かな 教習所で貸し出してるけど今はコロナで貸せないだろうしなぁ
8 20/12/16(水)19:32:37 No.755772793
こんなクソ寒い時期から教習とか冬用グローブ買った方がいいよと言いたいけど秋の終わり~冬にしか使えないからとりあえずオールシーズン勧めたいけど絶対寒いからおすすめしにくいジレンマ
9 20/12/16(水)19:32:40 No.755772818
何年か前に教習所行ったけどバイクの方はおっさんばかりでちょっと笑ってしまった 今の若い子ってバイク乗らないって本当なんだなって思った
10 20/12/16(水)19:33:45 No.755773195
学生の頃じゃ時間あってもお金捻出出来なくて諦めて社会人になってからはお金はあっても時間が作れないなってひしひし感じて趣味に没頭できる人の時間の使い方を知りたいよ
11 20/12/16(水)19:34:35 No.755773470
いま通ってるとこはおっさんと若い子半々かちょいおっさんが多いくらいだな…
12 20/12/16(水)19:34:57 No.755773570
2035年でガソリン車消えるし今のうちに免許取るのはいい判断かもね
13 20/12/16(水)19:35:51 No.755773851
Araiの白フルフェイス買っとけばたいていのバイクにあうからおすすめ
14 20/12/16(水)19:35:56 No.755773881
若い時→時間:多、体力:多、財力:少 20代半ば:時間体力財力:並 それ以降:時間体力:少、財力:多 難しい
15 20/12/16(水)19:36:00 No.755773903
>何年か前に教習所行ったけどバイクの方はおっさんばかりでちょっと笑ってしまった >今の若い子ってバイク乗らないって本当なんだなって思った たまたま若い子いたけど教官にめっちゃ可愛がられてたな…
16 20/12/16(水)19:36:36 No.755774075
>学生の頃じゃ時間あってもお金捻出出来なくて諦めて社会人になってからはお金はあっても時間が作れないなってひしひし感じて趣味に没頭できる人の時間の使い方を知りたいよ 無理やり作ってるか時間管理がうまいんだろ こうやってimg見てるような時間を削って趣味や仕事に充てればいいだけだし
17 20/12/16(水)19:37:01 No.755774242
割と現状中型二輪免許は趣味と実益兼ね備えられるのでオススメできる
18 20/12/16(水)19:37:26 No.755774436
>割と現状中型二輪免許は趣味と実益兼ね備えられるのでオススメできる 実益あるかなぁ…
19 20/12/16(水)19:37:59 No.755774634
コロナ前は仕事終わりでもギリギリ1コマ教習受けれたんだけど今は時短になってしまって無理だ…
20 20/12/16(水)19:38:09 No.755774686
>実益あるかなぁ… 楽しい! それ以上のモノを求める必要があるかい?
21 20/12/16(水)19:38:37 No.755774851
>>実益あるかなぁ… >楽しい! >それ以上のモノを求める必要があるかい? …ないね!
22 20/12/16(水)19:39:12 No.755775052
>楽しい! >それ以上のモノを求める必要があるかい? 益って利益とかの事だよ
23 20/12/16(水)19:39:22 No.755775107
>>割と現状中型二輪免許は趣味と実益兼ね備えられるのでオススメできる >実益あるかなぁ… コロナリスク低減出来る通勤手段として二輪車は有用 自分以外の何物もねーし!!
24 20/12/16(水)19:39:36 No.755775184
スレ主はどんなヘルメット使ってる?
25 20/12/16(水)19:39:39 No.755775198
通勤の足を車から250あたりに出来るだけでも家計が助かるぞ 当人が冬耐えられるかは知らん!
26 20/12/16(水)19:39:48 No.755775266
車種は妥協しないほうがいいたぶん最後のガソリンエンジン車になる
27 20/12/16(水)19:39:50 No.755775282
車だと躊躇しそうな狭い裏道もスイスイ走れるのは便利
28 20/12/16(水)19:40:06 No.755775385
冬はバイクなんて乗るものじゃない
29 20/12/16(水)19:40:25 No.755775501
温かい頃は混んでたいう話だけど 今も混んでるのだろうか
30 20/12/16(水)19:40:26 No.755775507
ヘルメットはクッションが取り外せるやつを買うのよ 洗えなくてくさいくさいだと辛いよ
31 20/12/16(水)19:41:11 No.755775781
もしバイクに益があるとするなら自分一人と相応の荷物だけで移動するなら車より効率的ってくらいかなあ
32 20/12/16(水)19:41:16 No.755775808
>ヘルメットはクッションが取り外せるやつを買うのよ >洗えなくてくさいくさいだと辛いよ 丸ごと洗ってOKだぜ インカム取り付けてスピーカー内蔵しちゃった? …うん…
33 20/12/16(水)19:41:26 No.755775864
休日にバイクに乗れなかったら俺は今頃うつ病で死んでると思う バイクに乗ってなかった頃の休日の過ごし方が思い出せない
34 20/12/16(水)19:41:34 No.755775914
田舎だけど今同僚が取りに教習所通ってる 田舎だけど今やっぱり混んでるそうだ ついでにバイクも普段より在庫の捌けが多くて中古があまりないらしい
35 20/12/16(水)19:41:41 No.755775949
バイクで通勤すると寒さで目が覚めるから始業時間から集中できるぞ!
36 20/12/16(水)19:42:28 No.755776216
>休日にバイクに乗れなかったら俺は今頃うつ病で死んでると思う >バイクに乗ってなかった頃の休日の過ごし方が思い出せない その状態からバイクに乗れなくなるレベルになったら深刻なうつ病だから気をつけろよ
37 20/12/16(水)19:42:36 No.755776267
逆に夏場は朝から汗かきつつ出勤することにもなるがそれはまた別のお話…
38 20/12/16(水)19:43:35 No.755776573
休憩中に一人だけ若い女の子が居たからおばさん交えて世間話してたら取る理由が彼氏とツーリングしたいから免許取りに来たんです~とか言っててクッソ可愛いなコイツ…っておばさんとなった
39 20/12/16(水)19:43:50 No.755776669
申し込んだ所はグローブは持参だけどヘルメットとプロテクターは貸し出しOKだったよまあ今の時期怖いのでヘルメットは探さなくちゃだね
40 20/12/16(水)19:43:53 No.755776687
Knox外骨格グローブをダイマするね…
41 20/12/16(水)19:44:46 No.755777009
女の子が二輪の免許取る理由は十中八九男さ
42 20/12/16(水)19:44:54 No.755777052
手袋はコンビニで売ってる厚手のやつでもOKだったな
43 20/12/16(水)19:45:01 No.755777079
>休憩中に一人だけ若い女の子が居たからおばさん交えて世間話してたら取る理由が彼氏とツーリングしたいから免許取りに来たんです~とか言っててクッソ可愛いなコイツ…っておばさんとなった 若い女の子はバイクが彼氏か、彼氏がバイク乗りの2択だからな…
44 20/12/16(水)19:45:14 No.755777141
消毒とかすればオッケーなんじゃないの? 店にもよるけどショップでも試着前にスプレーしてね!とかだし
45 20/12/16(水)19:45:29 No.755777229
最近だと教習所によってはグリップヒーター付いてる教習車もあるから積極的に使え 操作に慣れてない上に手が冷えたらまともに練習できんぞ
46 20/12/16(水)19:45:35 No.755777272
教習所だったら安全靴でいいよ 高いの買ってバイクに合わないとか色こっちにしたら良かったとかなるし
47 20/12/16(水)19:46:21 No.755777523
バイクに合わせてウェアとメット揃えるの楽しいよね… 鏡に映る俺カッコイイぜ…シールドの中身は見ちゃダメだぜ…
48 20/12/16(水)19:46:27 No.755777569
>教習所だったら安全靴でいいよ >高いの買ってバイクに合わないとか色こっちにしたら良かったとかなるし 安全靴も全然アリだよね
49 20/12/16(水)19:47:04 No.755777789
グローブはワークマンが安い
50 20/12/16(水)19:47:14 No.755777839
まあ乗るバイク決まってるならグローブもメットも用意しちゃったほうが安心だし…
51 20/12/16(水)19:47:25 No.755777898
>最近だと教習所によってはグリップヒーター付いてる教習車もあるから積極的に使え 羨ましい…
52 20/12/16(水)19:47:40 No.755777977
>バイクに合わせてウェアとメット揃えるの楽しいよね… >鏡に映る俺カッコイイぜ…シールドの中身は見ちゃダメだぜ… コミネマンの誕生である
53 20/12/16(水)19:47:40 No.755777979
>若い女の子はバイクが彼氏か、彼氏がバイク乗りの2択だからな… 男はバイクが彼女の1択だよね…みんなもそうだって信じてる…
54 20/12/16(水)19:48:05 No.755778123
ワークマンのイージスツナギ良さそうだし買おうかな
55 20/12/16(水)19:48:38 No.755778303
グリヒは自分のバイクに付けるのもおすすめするよ
56 20/12/16(水)19:48:43 No.755778329
教習用にバイク用ブーツを買ったけどワークブーツの教習生も多かったな
57 20/12/16(水)19:49:15 No.755778518
ハイカット以上のワークブーツで十分いけるいける
58 20/12/16(水)19:49:20 No.755778551
在宅になったし教習所が徒歩数分だったりしたので夏ごろに取ってしまった バイクそのものの納車まであと3ヶ月…
59 20/12/16(水)19:49:35 No.755778649
>鏡に映る俺カッコイイぜ…シールドの中身は見ちゃダメだぜ… 横のビルを見ると熊の曲芸みたいなのが映った気がするが気のせいなんだぜ
60 20/12/16(水)19:50:20 No.755778892
靴まで揃えるか…普通の靴で教習所通ってたわ
61 20/12/16(水)19:50:22 No.755778901
免許取れるんじゃね?って結構勢い任せに申し込んじゃったから乗るバイクも決めてない見切り発車なのよね
62 20/12/16(水)19:50:24 No.755778917
コミネのミドルレーシングブーツ格好良いと思うんだよね
63 20/12/16(水)19:50:24 No.755778920
俺はハンドカバーつけるマン!
64 20/12/16(水)19:50:35 No.755778983
バイクの写真撮ってる時に「彼女の写真撮るのってこんな感じなのかな」と思うことがある
65 20/12/16(水)19:50:38 No.755779001
逆にバイクのブーツで車の教習受けたら次から普通のスニーカーとかにしてねって言われたことある
66 20/12/16(水)19:51:13 No.755779195
>靴まで揃えるか…普通の靴で教習所通ってたわ シフトチェンジですぐボロボロになるから できればガードついてるやつがいいよ
67 20/12/16(水)19:51:22 No.755779235
バイク選びしながら教習所通いいいよね…
68 20/12/16(水)19:51:28 No.755779268
>逆にバイクのブーツで車の教習受けたら次から普通のスニーカーとかにしてねって言われたことある マジか。教習所によるんだな…ウチは全然セーフだった
69 20/12/16(水)19:51:29 No.755779274
今日ハンドルカバーとグリップヒーターつけたけど無敵感すごい
70 20/12/16(水)19:51:33 No.755779295
>コミネのミドルレーシングブーツ格好良いと思うんだよね コミネはKOMINEって主張してないウェアなら基本かっこいいと思う
71 20/12/16(水)19:51:42 No.755779350
教習の時間くらいじゃそこまで靴に穴空いたりは無いと思う 左の爪先汚れるけど
72 20/12/16(水)19:52:17 No.755779556
>靴まで揃えるか…普通の靴で教習所通ってたわ 教習所次第だろうけどブーツ以外不可って所もある 自分はハイカットのスニーカーで何も言われなかったな
73 20/12/16(水)19:52:51 No.755779728
>今日ハンドルカバーとグリップヒーターつけたけど無敵感すごい こたつは最高だからな…
74 20/12/16(水)19:53:02 No.755779788
>シフトチェンジですぐボロボロになるから >できればガードついてるやつがいいよ なるほど…スクーターなら普通の靴でもいいかな
75 20/12/16(水)19:53:04 No.755779801
ハンカバは風圧でブレーキ押してテール点灯してないかなってちょっと不安になる
76 20/12/16(水)19:53:24 No.755779933
高校の頃だったから普通にスニーカータイプの安全靴で受けたけど穴あくまでは行かなかった
77 20/12/16(水)19:53:25 No.755779934
若い女の子だとたまに警察官とか郵便局員になるから取りに来ましたってのもいる
78 20/12/16(水)19:53:52 No.755780083
スニーカーの人は靴下の中にズボンの裾インしてねって言われてた バイク用オーバーパンツにブーツ履いてたから全く関係なく出来た
79 20/12/16(水)19:54:01 No.755780113
クソ寒い雨の中でも教習ってやってるのかな 寒すぎて体動かなさそう
80 20/12/16(水)19:54:22 No.755780222
スニーカーで通ってたけどこけて吹っ飛んだな
81 20/12/16(水)19:54:33 No.755780294
>クソ寒い雨の中でも教習ってやってるのかな >寒すぎて体動かなさそう やるよ 死ぬほど寒いぞ
82 20/12/16(水)19:55:04 No.755780456
>クソ寒い雨の中でも教習ってやってるのかな >寒すぎて体動かなさそう あんまり酷いと中止だったけど 予約取り直し大変だし教習所側も可能な限りやってたな
83 20/12/16(水)19:55:09 No.755780494
>若い女の子だとたまに警察官とか郵便局員になるから取りに来ましたってのもいる カブでも最低小型は必要だしな
84 20/12/16(水)19:55:10 No.755780498
>クソ寒い雨の中でも教習ってやってるのかな 普通は雨降ると教習キャンセルする ごくまれに1人だけ合羽着てやってたりする…
85 20/12/16(水)19:55:36 No.755780637
雨の日用に芯入り安全長靴買ったけど使いたくない
86 20/12/16(水)19:55:44 No.755780673
>クソ寒い雨の中でも教習ってやってるのかな >寒すぎて体動かなさそう うちの教習所は小雨だとやるけど大雨の時はやらなかったな 小雨のときの急制動はボーナスゲームだった
87 20/12/16(水)19:56:08 No.755780820
>小雨のときの急制動はボーナスゲームだった 大型はさらに飛距離伸びて良いから余計にボーナスゲーになる
88 20/12/16(水)19:56:12 No.755780851
雨のときは指導員も死にそうな顔でバイク乗ってるよ
89 20/12/16(水)19:56:34 No.755780967
秋雨の季節に大型二輪取ったけど自前のカッパを着て教習受けた
90 20/12/16(水)19:56:56 No.755781072
死ぬほど混んでて予約取れなくても期間内に気長にやれよな
91 20/12/16(水)19:57:15 No.755781194
>死ぬほど混んでて予約取れなくても期間内に気長にやれよな コツコツやるの大事よね
92 20/12/16(水)19:57:15 No.755781199
>大型はさらに飛距離伸びて良いから余計にボーナスゲーになる 飛んだら駄目だろ!?
93 20/12/16(水)19:57:41 No.755781349
他人の装備が格好よく見えるよね 自分もこっちにしとけば良かったとかよくある 自己評価が低いから何着ても似合ってない気がしてならない
94 20/12/16(水)19:57:43 No.755781359
デザインさえ気に入ればelfって所のライディングシューズがコスパ良いと思う
95 20/12/16(水)19:58:03 No.755781485
大型取るとき真夏に教習所行ったけど冷えた麦茶のジャグと紙コップがコースに置いてあって 「飲んでね!!死ぬよ!!!」って言われたのがすごい記憶に残ってる
96 20/12/16(水)19:59:00 No.755781804
新型出るしZ-7値下がりするかな?
97 20/12/16(水)19:59:06 No.755781844
通勤用に中免取ってまぁ遠出しないし125ccでええやろ…って買ったけどふらっと乗ってどっか遠出したくなったりするし250ccに乗り換えようか悩む 通勤はもう知らん
98 20/12/16(水)20:00:18 No.755782250
>通勤用に中免取ってまぁ遠出しないし125ccでええやろ…って買ったけどふらっと乗ってどっか遠出したくなったりするし250ccに乗り換えようか悩む >通勤はもう知らん 増車だ増車しかない…!
99 20/12/16(水)20:00:36 No.755782345
250でも高速乗れると楽だね 行きは下道帰り高速が鉄板だわ
100 20/12/16(水)20:01:07 No.755782513
今バイクによっては頼んでから半年待ちになることもあるから早めに選んだ方がいいぞ
101 20/12/16(水)20:01:26 No.755782619
カブトのシステムヘルメット買ったんだけど 普通のフルフェイスよりでかいんだね メットインに入らないから後ろの箱に入れるようになったよ
102 20/12/16(水)20:01:30 No.755782653
>増車だ増車しかない…! マンション前にスペースがもう無い…無いのだ そして今見たらトリッカー生産終了になってて辛い
103 20/12/16(水)20:01:58 No.755782825
通勤使ってるレブルを趣味用にして通勤用にクロスカブが欲しい
104 20/12/16(水)20:02:04 No.755782846
>今バイクによっては頼んでから半年待ちになることもあるから早めに選んだ方がいいぞ ハンターカブとか確か今5月まで待つんだっけ?
105 20/12/16(水)20:02:09 No.755782878
>マンション前にスペースがもう無い…無いのだ 引っ越しだガレージ付きの家に引っ越すしかない…!
106 20/12/16(水)20:02:21 No.755782949
>ハンターカブとか確か今5月まで待つんだっけ? なそ
107 20/12/16(水)20:02:44 No.755783108
>250でも高速乗れると楽だね ブロックタイヤのトレールだと生きた心地がしなかった…
108 20/12/16(水)20:03:03 No.755783227
>>増車だ増車しかない…! >マンション前にスペースがもう無い…無いのだ >そして今見たらトリッカー生産終了になってて辛い 言っちゃ悪いがトリッカーは不人気だから店頭在庫で新車ある可能性高いと思う。諦めるな 道と乗り手によっては何故かNSRに食らい付いてくるぞアレ
109 20/12/16(水)20:03:17 No.755783295
>250でも高速乗れると楽だね >ブロックタイヤのトレールだと生きた心地がしなかった… ブロックタイヤはうn… よく乗ろうと思ったな
110 20/12/16(水)20:04:28 No.755783657
このスレに書かれてる話題の半分くらいわからない単語ばかりでバイクの知識って結構覚える必要あるんだなって
111 20/12/16(水)20:05:05 No.755783856
>このスレに書かれてる話題の半分くらいわからない単語ばかりでバイクの知識って結構覚える必要あるんだなって わからん単語は目の前の箱で調べるのだ
112 20/12/16(水)20:05:21 No.755783949
知り合いの大学生が先月からバイク乗りたい!ジャズかっこいい!って言い出してお前…頑張れよって応援してる
113 20/12/16(水)20:05:57 No.755784140
>このスレに書かれてる話題の半分くらいわからない単語ばかりでバイクの知識って結構覚える必要あるんだなって 初めてやったゲームって最初謎単語いっぱいあんじゃん? やり込むと暗記するじゃん?あんな感じだから安心せい
114 20/12/16(水)20:05:59 No.755784161
ジャズいいよね…実物見るとちっさ!ってなるけど
115 20/12/16(水)20:06:04 No.755784199
でえじょうぶだ別に知らなくてもバイクは乗れる 自分のバイク買ってからでいい
116 20/12/16(水)20:06:10 No.755784229
ジャズかぁ…
117 20/12/16(水)20:06:23 No.755784300
車の免許持ってるなら学科試験がなくて楽しいだけなのがいいね 交付の時試験場でめっちゃ待つけど
118 20/12/16(水)20:07:06 No.755784521
よく分からんことだらけでもたまにバイク屋持ってくだけで何とかなる
119 20/12/16(水)20:07:07 No.755784531
俺が美少女だったらモトコンポレストアして乗るんだけどなー
120 20/12/16(水)20:07:09 No.755784541
ロリダンとか無限仕様のカードキーとかそのバイク乗らなきゃ絶対無縁な単語っていっぱいあるもんな…
121 20/12/16(水)20:07:18 No.755784603
>交付の時試験場でめっちゃ待つけど 事故を起こして不幸になるドラマのクオリティが高くてビビった
122 20/12/16(水)20:08:10 No.755784904
ジャズ聴きながらSRで街中流す意味なんかなって思ったらジャズでだめだった
123 20/12/16(水)20:08:24 No.755784981
維持費安いじゃん!ってバイク通勤にしたら靴やら服やらメットやらに金がスーッと消えてこれは…楽しい…
124 20/12/16(水)20:08:27 No.755784991
はじめての教習で半クラの意味も原理も分からずコケまくった俺でも取れたから大丈夫だよ
125 20/12/16(水)20:09:43 No.755785419
去年大型まで一気に免許取ったけど装備一式に結構な金額かかるよね… 教習から使い続けてる冬グローブが高速でグリヒあっても指が死ぬからつらい 電熱は配線とケーブル抜き差しあるしハンカバは抜き差しが危なそうだし出悩むわ…
126 20/12/16(水)20:09:56 No.755785512
>維持費安いじゃん!ってバイク通勤にしたら靴やら服やらメットやらに金がスーッと消えてこれは…楽しい… 通勤の為に電熱グローブ買ったぜ! 翌年退職勧奨されたぜ!趣味用グローブが増えちまったぜ!
127 20/12/16(水)20:09:56 No.755785513
スレ「」がまだいるかわからないけど 数回教習行ったところで自分のヘルメット買っちゃうのはモチベ維持にオススメだ
128 20/12/16(水)20:10:11 No.755785587
>電熱は配線とケーブル抜き差しあるしハンカバは抜き差しが危なそうだし出悩むわ… 電熱ウェアとグローブセットにしたらケーブル一本だぞ
129 20/12/16(水)20:10:55 No.755785826
>電熱ウェアとグローブセットにしたらケーブル一本だぞ お金と発電量が… そういや電熱のケーブルって冬終わったら車体にしまえるものなのかな
130 20/12/16(水)20:11:01 No.755785878
>>電熱は配線とケーブル抜き差しあるしハンカバは抜き差しが危なそうだし出悩むわ… >電熱ウェアとグローブセットにしたらケーブル一本だぞ モノによってはグローブの袖にバッテリー入れるポケットあるよね
131 20/12/16(水)20:11:08 No.755785911
どんな高級なグローブもハンドルカバーには負ける 寒いから飛ばす気にはならないし かっこさえ気にならなければいいと思うよバイク便も使ってるし
132 20/12/16(水)20:11:22 No.755785996
昨日からアマゾンでやっすい電熱ベスト買って付けてるけどぬくい…指先以外…あと足先…
133 20/12/16(水)20:11:24 No.755786011
アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは?
134 20/12/16(水)20:11:42 No.755786126
うちの近所の教習所はコロナ対策でヘルメットのレンタルなくなってたな
135 20/12/16(水)20:11:56 No.755786219
>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? アイコン
136 20/12/16(水)20:11:57 No.755786225
>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? SHOEI
137 20/12/16(水)20:12:12 No.755786331
>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? シャークはいいぞ
138 20/12/16(水)20:12:24 No.755786420
>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? アライショウエイ安いのがいいならカブトあたり 海外製品は国内規格通ってるやつならいいと思う
139 20/12/16(水)20:12:25 No.755786425
>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? shoei 最近出たグラムスターがめっちゃ軽くて良いよ
140 20/12/16(水)20:12:32 No.755786460
>>250でも高速乗れると楽だね >>ブロックタイヤのトレールだと生きた心地がしなかった… >ブロックタイヤはうn… >よく乗ろうと思ったな 試しに高速乗ってみたんだけどもう下道しか行かない…タイヤもエンジンも限界に近いのか振動凄かった しかも一車線の後ろからプロボックスが! 更に夜中だったから羽虫まみれになった
141 20/12/16(水)20:12:47 No.755786546
冬用のアウター買うか迷ってたけど ツナギレインコートを晴れの日でも着ていいんだと気付いた これ防風性めっちゃ高いな
142 20/12/16(水)20:13:02 No.755786628
車の教習は地獄だったけどバイクはめっちゃ楽しかったなあ
143 20/12/16(水)20:13:16 No.755786699
>>アライ以外のおすすめヘルメットメーカーは? >SHOEI そりゃそうだろうが…!
144 20/12/16(水)20:14:09 No.755786985
バイク教習は外周回るのとかすげぇ気持ちいいんだ あと急制動前の加速でぐあぁっ!っと加速Gを感じつつ速度上げていくのが好き
145 20/12/16(水)20:14:14 No.755787016
久々に平和なバイクスレだ…
146 20/12/16(水)20:14:22 No.755787071
>メットインに入らないから後ろの箱に入れるようになったよ インナーバイザーがあれば大体そのせいだ まぁシステムはちょいでかいな
147 20/12/16(水)20:14:36 No.755787162
>バイク教習は外周回るのとかすげぇ気持ちいいんだ >あと急制動前の加速でぐあぁっ!っと加速Gを感じつつ速度上げていくのが好き 4発の良い音がする…キモチイイ
148 20/12/16(水)20:14:39 No.755787187
>久々に平和なバイクスレだ… 平和じゃないってなんだ メーカー対立とかしてんのか
149 20/12/16(水)20:15:13 No.755787374
>試しに高速乗ってみたんだけどもう下道しか行かない…タイヤもエンジンも限界に近いのか振動凄かった 150スクーターで首都高とか生きて帰れる気がない
150 20/12/16(水)20:15:16 No.755787390
それ以上いけない
151 20/12/16(水)20:15:17 No.755787401
>スレ「」がまだいるかわからないけど >数回教習行ったところで自分のヘルメット買っちゃうのはモチベ維持にオススメだ まだいるよ話題の単語調べてると色んな便利用品出てきて欲しいものがどんどん出てきちゃうね ヘルメットは用品店で良さげなの選んでくるよ
152 20/12/16(水)20:15:24 No.755787436
>>久々に平和なバイクスレだ… >平和じゃないってなんだ >メーカー対立とかしてんのか こんなクソ寒い時期にバイクとか時代遅れだぜー!ってめっちゃ煽るとかかな…
153 20/12/16(水)20:15:28 No.755787461
>車の教習は地獄だったけどバイクはめっちゃ楽しかったなあ 自分がそんなに車に興味なかったっていうのが大きいと思うけどバイクの教習楽しいよね…
154 20/12/16(水)20:15:46 No.755787573
つーかメットはちゃんと買うときフィッティングしろよ 俺はアライで一時間走ると側頭部に激痛が走ることが判明して泣く泣くやめたぜ
155 20/12/16(水)20:16:11 No.755787721
>ヘルメットは用品店で良さげなの選んでくるよ ちゃんと店員さんに試着して良いですかって聞くんだぞ 落としたらそのままお買い上げだから注意して触るんだぞ
156 20/12/16(水)20:16:18 No.755787773
>>>久々に平和なバイクスレだ… >>平和じゃないってなんだ >>メーカー対立とかしてんのか >こんなクソ寒い時期にバイクとか時代遅れだぜー!ってめっちゃ煽るとかかな… 昨日見たけどへんな荒らしがいる
157 20/12/16(水)20:16:29 No.755787841
>平和じゃないってなんだ >メーカー対立とかしてんのか 高確率で粘着荒らしが湧いてくるんだよ残念なことに
158 20/12/16(水)20:16:32 No.755787861
3年たったらメットは買い換えろって言われたけどさ…でもさ…
159 20/12/16(水)20:17:13 No.755788065
>昨日見たけどへんな荒らしがいる ていうか高確率で一人湧く 今日はマジで平穏で大変よろしい
160 20/12/16(水)20:17:13 No.755788067
>平和じゃないってなんだ >メーカー対立とかしてんのか バイクスレにだけ沸いてくる連投荒らしが居るってだけ imgのバイクスレでメーカー対立とかは見た事ないなぁ
161 20/12/16(水)20:17:13 No.755788068
ヘルメット選ぶなら店舗でフィッティングサービスとかやってる時に行ったりするといいぞ
162 20/12/16(水)20:17:21 No.755788110
先週免許取れたから一目惚れしたレブル買っちゃった 春が待ち遠しい
163 20/12/16(水)20:17:34 No.755788179
車好きで取りに来る人は少ないけどバイクは好きな人が取りに来るから教官もバイク好きだとめっちゃ楽しそうに話してくる
164 20/12/16(水)20:17:47 No.755788256
>3年たったらメットは買い換えろって言われたけどさ…でもさ… まあ実際のところは5~6年は使ってるんじゃないかな皆 推奨するわけじゃないけど俺はあんな高いもの3年のスパンで買い替えできない
165 20/12/16(水)20:17:54 No.755788294
>先週免許取れたから一目惚れしたレブル買っちゃった >春が待ち遠しい 1番楽しい時期じゃんやったじゃん
166 20/12/16(水)20:18:01 No.755788338
>3年たったらメットは買い換えろって言われたけどさ…でもさ… Z-5いいよね…
167 20/12/16(水)20:18:05 No.755788360
純正でついてるブロックパターンのタイヤはまだいいよ オフ寄りのブロックの隙間の広いやつは流石に厳しかった ピレリのタイヤでハズレ引いてセンターにあるブロックパターンが蛇行してて 80km/h以上出すとフロントが暴れて死ぬ死んだ
168 20/12/16(水)20:18:17 No.755788418
>先週免許取れたから一目惚れしたレブル買っちゃった >春が待ち遠しい ちょうどモデルチェンジしたばっかりだしいいタイミングだな!
169 20/12/16(水)20:18:36 No.755788541
居ないゴミの話はよしやしょうや
170 20/12/16(水)20:18:38 No.755788556
買い替えたいからはやくツアークロス4出してくれ
171 20/12/16(水)20:18:43 No.755788579
原付教習が楽しくてうっかりバイクへの興味を…
172 20/12/16(水)20:18:52 No.755788622
>俺はアライで一時間走ると側頭部に激痛が走ることが判明して泣く泣くやめたぜ 俺もショウエイ頭だなあ 今は用品店で中綿を換えたりしてくれるね
173 20/12/16(水)20:19:03 No.755788683
Z-8が来年あたり出るとか出ないとか
174 20/12/16(水)20:19:07 No.755788703
>先週免許取れたから一目惚れしたレブル買っちゃった >春が待ち遠しい いいなぁあれカッコいい こっちゃトリシティに一目惚れして買っちゃった
175 20/12/16(水)20:19:10 No.755788728
>先週免許取れたから一目惚れしたレブル買っちゃった >春が待ち遠しい レブルはいいぞ メットは買ったか?最近出たグラムスターとラパイドネオってやつがバイクと合うデザインでいいぞ
176 20/12/16(水)20:19:43 No.755788896
メットは消耗品だと割り切って定期的に買い換えるようにしてはいる ついでにカムイ2からカムイ3に乗り換えたよ
177 20/12/16(水)20:19:51 No.755788940
ヘルメットは頭に合うなら何でも良いけどシールドは紫外線可変色シールド一択だぜ
178 20/12/16(水)20:19:53 No.755788958
レブルはいいぞ 素もいいけど自分色に染めるのもいい su4435325.jpg
179 20/12/16(水)20:19:54 No.755788962
>純正でついてるブロックパターンのタイヤはまだいいよ >オフ寄りのブロックの隙間の広いやつは流石に厳しかった >ピレリのタイヤでハズレ引いてセンターにあるブロックパターンが蛇行してて >80km/h以上出すとフロントが暴れて死ぬ死んだ オフロードですしお寿司…
180 20/12/16(水)20:19:56 No.755788974
>若い時→時間:多、体力:多、財力:少 >20代半ば:時間体力財力:並 >それ以降:時間体力:少、財力:多 >難しい 若い時に動いとくべきだな 感覚はあとからでは難しい
181 20/12/16(水)20:19:58 No.755788984
ショウエイ…!何故だ…何故通販をしぼった…!