虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この漫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/16(水)19:12:36 No.755766084

    この漫画このあたりから調子いい気がする

    1 20/12/16(水)19:14:36 No.755766729

    なんかいつの間にか決めゴマめっちゃ上手くなってんな…

    2 20/12/16(水)19:15:23 No.755766976

    やっぱりバトル展開ですね!

    3 20/12/16(水)19:15:38 No.755767071

    いつの時代もお嫁さんを守る旦那はかっこいいもんだ

    4 20/12/16(水)19:16:12 No.755767278

    政治家編以降ずっと上り調子な気がする

    5 20/12/16(水)19:17:16 No.755767631

    時々性癖フルオープンなショタを出してバランスも良い

    6 20/12/16(水)19:17:45 No.755767790

    早く破瓜の血でパワーアップしろ

    7 20/12/16(水)19:18:19 No.755768014

    こいつらまだセックスしてないんだよな…

    8 20/12/16(水)19:20:36 No.755768855

    お爺ちゃんいいよね

    9 20/12/16(水)19:23:27 No.755769753

    最近は長男も好きになってきた

    10 20/12/16(水)19:27:31 No.755771081

    最近の掲載順の上がり方にはびっくりしたけど順当に面白いので仕方ない

    11 20/12/16(水)19:27:59 No.755771245

    最近の長男はくどくなくて締める所は締めてくれる結構理想的な兄をしてる気がする

    12 20/12/16(水)19:28:32 No.755771426

    過去キャラを大体再登場させて上手いこと調理してんのすげえな…ってなる

    13 20/12/16(水)19:33:36 No.755773141

    長男出しすぎるとくどくなる場合があるからたまに出すくらいが丁度いい それはそれとして太陽に段々絆されてる…

    14 20/12/16(水)19:34:59 No.755773582

    リボーン好きだったから今の路線好きよ

    15 20/12/16(水)19:35:06 No.755773613

    中盤と下位を行ったり来たり

    16 20/12/16(水)19:36:27 No.755774033

    六美さえいりゃ言う事聞くクソ社長を 六美そっくりに化けられる嫌五でいいように使うのは上手いことやったなと思う

    17 20/12/16(水)19:37:35 No.755774496

    政治家が芸人みたいなあれでうわあと思ってたらなかなかいいキャラだったあたりから見直した

    18 20/12/16(水)19:48:56 No.755778413

    どうでもいい兄弟達だったけど いい加減キャラ解ってきて愛着沸いてきた

    19 20/12/16(水)19:52:15 No.755779547

    >それはそれとして太陽に段々絆されてる… 幼児化太陽にバグってるのあざとい

    20 20/12/16(水)19:52:45 No.755779696

    令和のリボーン

    21 20/12/16(水)19:53:35 No.755779985

    >政治家編以降ずっと上り調子な気がする 掲載順上がった45話からだろって言われてるけど実際のとこ面白さ見せてきたのはここからだよね というか序盤からシリアス編のエピはよかった ただ話の方向はともかく基本大人数でワチャワチャやる方が適正はある気がする

    22 20/12/16(水)19:55:11 No.755780503

    最初のほう微妙とか言われるけどまとめて読むと新キャラエピの次に兄弟エピがきてたりとかバランス取ってるなってなった

    23 20/12/16(水)19:56:17 No.755780883

    家族が家族してるといいもんだなって思う

    24 20/12/16(水)19:56:57 No.755781075

    >過去キャラを大体再登場させて上手いこと調理してんのすげえな…ってなる この前過去キャラ一斉登場させてたけど初登場から地続きのエピ以来ってあんま居なかった

    25 20/12/16(水)20:00:57 No.755782447

    今度のジャンフェスで今のジャンプの推してる新規寄りの連載のプレゼン企画があるんだがマッシュル・アンデラ・ロボコ・あやトラ・夜桜が選ばれてたのでようやくこういうとこに食いつけるようになったかって感じがある

    26 20/12/16(水)20:01:32 No.755782669

    おいメイド全然出てこねーぞしっかりしろ

    27 20/12/16(水)20:02:15 No.755782918

    >最近の長男はくどくなくて締める所は締めてくれる結構理想的な兄をしてる気がする 通しで見ると順当に軟化してるなってなった 初期は朝野太陽呼びだったのに最新付近だとバカ婿とかになってるし

    28 20/12/16(水)20:02:22 No.755782960

    本当に一番最初の頃は一般人じゃありませんでしたっけ

    29 20/12/16(水)20:02:54 No.755783161

    気ぶれる漫画はいい漫画

    30 20/12/16(水)20:03:05 No.755783235

    >おいメイド全然出てこねーぞしっかりしろ 最近出たばっかでしょー? 屋敷襲撃の時は普通に忘れてそうだったが

    31 20/12/16(水)20:03:59 No.755783522

    >大型バトル展開前の準備話が楽しい漫画はいい漫画

    32 20/12/16(水)20:04:18 No.755783614

    ぶっちゃけこのまま順調にいけばアニメ化も視野に入るレベルまで来たと思う 最初は一年保たずに死ぬと思ってたのに

    33 20/12/16(水)20:04:19 No.755783616

    あんまり人気なかったのってちょうど長男の出番がやたら多かったとこだよね

    34 20/12/16(水)20:04:45 No.755783741

    >ぶっちゃけこのまま順調にいけばアニメ化も視野に入るレベルまで来たと思う >最初は一年保たずに死ぬと思ってたのに バトル展開始まった時はこれで跳ねなかったら終わるな...って察してしまった

    35 20/12/16(水)20:06:20 No.755784286

    尻のほうでフラフラしてていつ打ち切られるかって感じだったのにいつの間にか中堅で安定してる…

    36 20/12/16(水)20:06:42 No.755784406

    >本当に一番最初の頃は一般人じゃありませんでしたっけ のハズなんだけどね…長男にメンタルで勝ったとか才能はあるかもとかとは言われてたけど ただ敵のクソ医者の認識とかスパイ側の持ってた情報だと過去の事故で一家全員死亡ってなってるんだよね…なんかありそう

    37 20/12/16(水)20:08:04 No.755784877

    >尻のほうでフラフラしてていつ打ち切られるかって感じだったのにいつの間にか中堅で安定してる… ただその割にはカラー獲得多かったし空きができたから生き残ってるというより補正切れた新連載が下の方に入ってくから生き残ってたりと一定ラインは保ってた感じもある

    38 20/12/16(水)20:08:38 No.755785037

    好きで読んでたけどここまで生き残ってこれたのは正直運が良かったとしか言えない

    39 20/12/16(水)20:09:41 No.755785409

    >あんまり人気なかったのってちょうど長男の出番がやたら多かったとこだよね 長男にお茶プレゼントする話とかで触れてるけど嫌がらせ枠でありつつ師匠枠でもあったからここに至っては読み返すと面白いバランスになってる

    40 20/12/16(水)20:11:10 No.755785919

    下にゴミが堆積して行ってるから残ってるだけだよ…

    41 20/12/16(水)20:11:10 No.755785921

    >好きで読んでたけどここまで生き残ってこれたのは正直運が良かったとしか言えない 少しくらいドベっても地力あれば大丈夫ってのは最近マグちゃんでも証明された気がする

    42 20/12/16(水)20:11:38 No.755786106

    夫婦イチャイチャしつつ兄弟家族にもフォーカスしてシリアスとギャグ半々と全体的にバランスが整ってきた

    43 20/12/16(水)20:11:47 No.755786144

    スレ画のちょっと前の 「太陽は扉に入るときは必ず私を先に通してくれるの♥」みたいな回で俺は好きになった

    44 20/12/16(水)20:11:54 No.755786201

    >下にゴミが堆積して行ってるから残ってるだけだよ… 二回連続で全巻重版入ったので割と勢い出てる